■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
OS作りたいんだけど
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 13:51
- どこから手を付ければいいの?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 13:52
- まずは家の外に出ることからはじめようね
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 13:53
- 童貞は絶対に捨てろ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 13:55
- ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 13:56
- おっさん
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 13:58
- >>1
Command.com
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 13:58
- おいーっす
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 13:59
- ゴミ捨て場に人型OSが落ちてるはずだから
マンコに指入れて起動ボタン押せ
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 13:59
- まずは前世の仲間を探すんだ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:00
- 小麦粉を2トンぐらい用意しろ
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:00
- >>1
おまいは一生、股間に手を付けろ
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:00
- Oから手付けて、次はSだ。逆だとすごい事になるから注意しろ。
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:01
- まずは小汚い格好でヒッチハイクしたり
マリファナでトリップしたり
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:01
- まあ童貞には無理だな
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:02
- MIT入学
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:02
- UNIXみたいな奴か?
DOSベース上のか?
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:03
- まずはDDTスタイルを身に着けるべし
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:04
- まずはCPUと仲良くなる方法を
覚えないとダメダ。
お友達からがんばれ。
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:05
- DOSベースなら
スタート→全てのプログラム→コマンド プロンプト
でDOS窓起動させる辺りからかな?
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:26
- リナックス失敗の責任はちゃんととれよ。
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:29
- Monaは新しいオペレーティングシステムです
http://mona.sourceforge.jp/
- 22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:29
- まずは外に出ろ 話はそれからだ
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 14:30
- 今出てるCマガジン買えばいいじゃない?OSのつくり方載ってたよ
- 24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 15:28
- 板違い
- 25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 15:29
- 綱引きでもやってろ
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 15:36
- オナニー・システムか
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★