■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
落雷で起動中のパソコンが再起動
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:03
-
近所で落雷がありまして、で、うちの起動中のパソコンが急に
再起動したのですが、大丈夫でしょうか?
一生懸命集めた画像とかがパーになったら痛いので。。。。
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:04
- マジ死亡
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:04
- 水かけてPCの目を覚まさせろ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:04
- 全部画像流れたよ
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:04
- ウイルス入ったと思うが気にスンナ
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:04
- どうなった?
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:06
- >>1
電気ショックで確かめろ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:06
- というかそろそろPCが人型になって
OSがアレになって自己学習始めるから
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:12
- アイとまイイ!!
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:20
- デスクトップを使ってるんなら無停電電源装置ぐらい買え。
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 08:22
- その点ノートパソはいいよね
- 12 :1:04/07/10 08:55
- >>6
今のところは無事動いてます
以前、落雷で近所の家が火災になりまして、自分とこも数十万円分の
家電の被害が出まして、落雷は心底恐ろしいです
- 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 09:16
- スレ立てる前にチェックするだろが普通。
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 09:23
- >>1は自分でメンテもできない厨房
- 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 10:07
- >>1
Win9x系ならスキャンディスク、WinNT系ならチェックディスクだな。
エラー チェック・スキャン ディスク総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1087791636/
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 10:08
- >>12
今時雷でブレーカー落ちてもデータ飛ぶ事なんて無いよ。
- 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 10:08
- パソコンの中に入って点検して来い
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 10:09
- >>12
Le Cry
- 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 10:10
- 今時電気パソコンなんか使ってるからだろ。
自家発電無農薬パソコン使え。
地球にもやさしいし。
- 20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 10:11
- >>1
過電圧がかかった場合は壊れるでしょう
再起動できたのなら、一時的な電圧降下だと思います
問題はないでしょうね
保存していなかった物は仕方ありませんが
- 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:04/07/10 10:25
- 雨
田
- 22 :涎(よだれ) ◆5pTqIcPy.E :04/07/10 13:06
- 例の雷が大丈夫になる延長ケーブルを使っているから大丈夫なのさ!!
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)