■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【黄金水】リアルゴールド デカビタC オロナミンC【黄金水】
- 1 :元帝京生:04/07/06 21:11 ID:aae/GSTx
- 同じ味なんだけど・・・
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:11 ID:OPB4xIw3
- 知らない
- 3 :元帝京生:04/07/06 21:11 ID:aae/GSTx
- Σ(゚Д゚)立ってしまた
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:12 ID:aXExvQFi
-
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:12 ID:lDBk7lbI
- リアルゴールドが一番うまい
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:12 ID:LWjB1okn
- >>1
サムソンVもだぞ
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:12 ID:aHpOp0sc
- みんなベタベタするから苦手
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:12 ID:3IdZe7wI
- 黄金水ワラタ
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:12 ID:Tu2C8H/f
- 1 名前:元帝京生[] 投稿日:04/07/06 21:11 ID:aae/GSTx
↑夕方にうつ病になって死んだはずッ?!
- 10 :元帝京生:04/07/06 21:13 ID:aae/GSTx
- 同じ味なら量の多いのを買うよな。だからデカビタC買う俺
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:13 ID:2+ebEZTQ
- ションベンも真っ黄色
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:13 ID:kNx0ezMl
- >>1
デカビタはちょっと苦めな気がする
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:13 ID:yGfeysRm
- 本当に同じ味だと思うなら
重度の味覚障害
手遅れです
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:13 ID:+HbC/qHb
- ドデカミンはマズイな
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:13 ID:fr98o/KE
- ライフガードだかセーフガードだかも
- 16 :元帝京生:04/07/06 21:14 ID:aae/GSTx
- >>9
ああ、あの時なんかものすごいブルーになってたもんで・・・
心配掛けてすまんかった
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:14 ID:goZCmcKY
- ジンセンアップ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:15 ID:fZSkT1vM
- アルギンZ再評価
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:15 ID:XZvjfd4I
- 漫画喫茶でよく飲む<リアルゴールド
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:15 ID:LWjB1okn
- >>14
同意
でも量が多いけど。
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:15 ID:mtRRLirl
- >>16
( ´,_ゝ`)プッぷぺぷ
- 22 :ウンコ貼り厨 ◆Tv2UnKOKIk :04/07/06 21:15 ID:U+7H/kPM
- 暑いときは、塩分・ミネラルの補給が重要ですよ
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040706221511.jpg
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:16 ID:pcmhGxrX
- 飲んだらしょんべんが鮮やかな黄色になる
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:16 ID:2+ebEZTQ
- なんだかんだでミラクルボディC最強
- 25 :元帝京生:04/07/06 21:16 ID:aae/GSTx
- 瓶入りのと缶のリアルゴールドはちょっと味が違う気が駿河
思い込みだろうかな
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:16 ID:OIH5Zigc
- >>5
同意。
>>14
不味いね。味がゆるいというかシャキっとしない。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:17 ID:FKt6sYVw
- マッチが一番うみゃー。がぶ飲みできるし。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:18 ID:kpsmJdOk
- ローヤルトップの前では全てが霞む
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:18 ID:eV/jY/Mw
- デカビタCは、こくがなく、ちょっと酸っぱい。
オロナミンCは、こくがある。
リアルゴールドは、こくがない。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:18 ID:NBeDoEM1
- オロナミンは量が少なすぎ。買う気おきねー。CMがZ武ってどういう組み合わせだ。
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:18 ID:a7BnqLCx
- ビタセブンビッグもあるぞ
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:19 ID:hf7tf2CH
- >>1
おまぃ女王様の黄金好きだろ?
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:19 ID:Ly/0WCzA
- 俺は嫌韓だからオロナミンはもう飲まない
ビンビタC一筋で生きてく
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:20 ID:E2a+wjZw
- ミンナミンC
- 35 :元帝京生:04/07/06 21:20 ID:aae/GSTx
- >>21
( ゚Д゚)
マイナーなメーカーのはなんかまずそうなんで買ったことないな
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:21 ID:aK0TBYz2
- トリビア
リアルゴールドは粉末でもある
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:21 ID:pj9IsA4F
- >>25
そんな微妙な違いは思い込めるのに
なぜ上の3種は同じ味に感じるんだ。
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:22 ID:s0TU1ZD5
- http://www.globetown.net/~cruyff/baka/kazu/babora.rm
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:22 ID:wcSUHxXU
- 今日のトリビア
「ビタミンすぅ〜マッチ」の「マッチ」は
オロナミンCとポカリスエットを1:1で割ったものである
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:22 ID:mtRRLirl
- >>35
( ´,_ゝ`)マイナーイズマイナンバーワン
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:24 ID:FRcKyLH8
- 部活に出る前にリアルゴールドを摂取し
いつもより俺は20%ほどパワーアップしているのだ
と錯覚し(たぶんドラゴンボールの影響だ)、練習へ参加する俺
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:24 ID:5WNKmM6J
- >>1
リアルゴールドとオロナミンCの味の違いが判らんのなら
リアルで味オンチかもしれんぞ
やばいこれ
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:24 ID:mtRRLirl
- ( ´,_ゝ`)<紙コップのリアルゴールドは安いし色も楽しめる
- 44 :元帝京生:04/07/06 21:24 ID:aae/GSTx
- >>32
黄金チャンスは好きだけど
>>35
俺の感受性が羨ましいですかそうですか
- 45 :元帝京生:04/07/06 21:26 ID:aae/GSTx
- レス番号間違えた(´・д・`)
>>37
俺の感受性が羨ましいですかそうですか
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:26 ID:mtRRLirl
- >>35>>44 自演やめれ
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:28 ID:mtRRLirl
- マンがふたつでバイオマン
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:29 ID:e35j0KZI
- デカビタが一番甘いよな?
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:30 ID:p3iRFV/i
- >>43
紙コップの炭酸飲料はリアルゴールドに限らず
缶(ペットボトル、瓶)のやジュースサーバーのと味が違う
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:30 ID:pj9IsA4F
- >>45
何が羨ましいのか分からんが、マジレスすると
缶だと缶自体が舌に触れた時に金属の味がするから違うように感じる。
今、思い付いた。
- 51 :元帝京生:04/07/06 21:30 ID:aae/GSTx
- オロナミンCって微妙に本当に微妙にとろみがあるよな
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:30 ID:mtRRLirl
- オロナミンCは甘すぎる
- 53 :49:04/07/06 21:30 ID:p3iRFV/i
- 紙コップの炭酸飲料=自販機のやつね
- 54 :元帝京生:04/07/06 21:31 ID:aae/GSTx
- >>50
缶ビールより瓶ビールが美味しいって論理みたいだな
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:31 ID:zdsd9fzq
- パワーゴールドは他の安物と確実に一線を画している
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:32 ID:lWXYJySz
- >>14
ああ
水で薄めた感が否めない
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:32 ID:iOFkwyUi
- オロナミンCが一番炭酸きつい
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:33 ID:zpTmZR+W
- やたら量が多いチェリオってまだあるの?
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:33 ID:lWXYJySz
- >>39
え?
マジ?
マジで?
マジっすか?
- 60 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:33 ID:E1x0MkVd
- >>1
yakuzaisininaretakai?
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:34 ID:pj9IsA4F
- >>54
へぇ。ビールは飲まないから分からないし、初めて聞いたよ。
確かに缶から直接飲むと金属的なツンとした味がして軽く不快。
- 62 :元帝京生:04/07/06 21:34 ID:aae/GSTx
- >>59
んで、マッチの炭酸抜いたのがエネルゲンなんだよ。知らなかった?
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:35 ID:OIH5Zigc
- いま調べたところドデカミンはアセスルファムK・スクラロースとか
高甘味度甘味料を使用した低カロリーが売りだったんだな。
100mlあたり18iしかない。
でもこの手のドリンクって気休めでも疲れたときに糖分補給も兼ねて
飲む人が多いから、もっと低カロリーをアピールしないと危険なんじゃ
ないかと思う。栄養とったつもりなのにかえって体壊しそう。
- 64 :¥:04/07/06 21:35 ID:ijpRiJxA
- コーラを作りたいのですが
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:35 ID:mtRRLirl
- 教習所行ってたとき
紙コップでリアルゴールド買ってからトイレに行きたくなって
トイレの入口にコップ置いて用を済ませた。
トイレ終わってコップ持って出て行ったらみんな変な顔して俺を見るんだよ。
で、紙コップのリアルゴールド飲んだら女の子が悲鳴
わけわからん
- 66 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:36 ID:1kzzfFeA
- >>65
笑った。
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:37 ID:lWXYJySz
- >>62
マジかよ・・・
大塚製薬手抜きすんなよな
- 68 :元帝京生:04/07/06 21:37 ID:aae/GSTx
- >>60
なんとか。ボーダー156点のところ、自己採点で156点。
発表日まで生きた心地がしなかった
- 69 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:37 ID:ErVo37xa
- >65
ワロタw
- 70 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:38 ID:aK0TBYz2
- サンガリアのライフガードも同じような系列の味だよな
- 71 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:38 ID:BVFccBOB
- >>59
関西限定だった
- 72 :元帝京生:04/07/06 21:39 ID:aae/GSTx
- 中京コカコーラはカロリーゼロのダイエットリアルゴールドを作れ。買うから。
- 73 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:39 ID:mtRRLirl
- まあ女の子に悲鳴をあげられたのはそのときと
駅で姉に会ったから頭うしろからどついたら
まわりの女子高生たちがあぶない人と勘違いして
悲鳴をあげながら逃げ出したときぐらいだな
- 74 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:39 ID:ise3+ZFu
- 「バモラ!」って流行らなかったな・・
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:39 ID:1kzzfFeA
- >>70
知らんかった。
サイダーみたいなもんかと思ってたよ。
今度買ってみるか
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:39 ID:LWjB1okn
- >>65
相当ワラタwwwwwww
- 77 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:41 ID:lWXYJySz
- >>73
アリエナイー
- 78 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:42 ID:ntW/NzDy
- 黄金水やらオロナミンCって書いてあるからお漏らし穴のスレかと思った
- 79 :元帝京生:04/07/06 21:45 ID:aae/GSTx
- >>78
下品だな誰も黄金プレイだなんて一言も言ってないじゃないか
- 80 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:46 ID:mtRRLirl
- >>77
オレ 顔キモいから
- 81 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:49 ID:OIH5Zigc
- オロナミンCの卵割やった香具師いる?
- 82 :元帝京生:04/07/06 21:49 ID:aae/GSTx
- >>81
詳しく。 エッチなこと?エッチなこと?
- 83 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:50 ID:mtRRLirl
- カルピス割りうまいな(・∀・)
- 84 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:50 ID:jTT1TYSp
- ビンビタCもよろしく
- 85 :元帝京生:04/07/06 21:51 ID:aae/GSTx
- みうらじゅんはオロナミンサワーを好むそうだ(・∀・)
- 86 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:52 ID:lWXYJySz
- リアルゴールドとコカコーラのミックスは
よく飲んだなあ
コーヒーとコーラとか飲んでみたい
- 87 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:55 ID:mtRRLirl
- リポDってすっぱいから一気に飲んだらプルプルするよね
- 88 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:56 ID:+17XTimc
- ガブビタセブン知ってるヤシいる?
- 89 :元帝京生:04/07/06 21:57 ID:aae/GSTx
- 中日ファンで嫌韓の俺はオロナミンCは飲まないが
上戸彩が口をつけたオロナミンC回し飲みなら飲みたい
- 90 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:59 ID:OIH5Zigc
- >>82
むかしオロナミンCのCMでオロナミンと卵を混ぜて飲むのやってたんですよ。
ネタじゃなくてマジで。
- 91 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:00 ID:rW8mLdCb
-
リアルゴールドには朝鮮人参が入っているからな。
- 92 :元帝京生:04/07/06 22:01 ID:aae/GSTx
- >>90
なんか聞いたことある。オロナミンセーキってやつ?
想像しただけで吐きそうな味になりそう
- 93 :グミおじさん:04/07/06 22:02 ID:9kM4HuGC
- 65のやつ今度やってみよう
- 94 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:02 ID:lWXYJySz
- ゲロ味ならカロリーメイトチーズ味
- 95 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:03 ID:rqwSWERm
- 嬉しいとメガネが落ちるんですよ
- 96 :元帝京生:04/07/06 22:05 ID:aae/GSTx
- >>65
バク天でパクられそうだ
- 97 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:05 ID:OsrO7IAL
- コカコーヒーマジ(・∀・)オススメ!
- 98 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:06 ID:hQ5JlsSi
- オロナミンの牛乳割りはよく飲む
- 99 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:06 ID:aK0TBYz2
- 昔そのまんまの名前の「コーヒーコーラ」ってあったな・・・
コーヒーというより、紅茶混ぜたような味のヤツ
- 100 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:08 ID:Nk9GfwGG
- おいおい、ドデカミンうまいっつーの
それより力水の話しようぜ
いま六代目がでてるらしいんだが見たことない
- 101 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:08 ID:9pm2FnR0
- ドデカミン好き。
いろんなところからパクリましたがそれが何か?みたいなところが。
- 102 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:09 ID:lWXYJySz
- >>97
>>99
実在したのかよ!
- 103 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:12 ID:mtRRLirl
- 一度だけ彼女のションベン飲んだけど、強烈に臭かった。
何度も何度も頼み込んでようやくOKもらったのに、
むなしさだけが残ったよ。
食糞とかしてる奴は神だな。オレにはできねえ。
- 104 :元帝京生:04/07/06 22:14 ID:aae/GSTx
- >>100
あれEPAとかDHA入ってるせいか魚くさい
- 105 :グミおじさん:04/07/06 22:14 ID:9kM4HuGC
- >>103
神
- 106 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:15 ID:mtRRLirl
- あと鶴田真由が大好きだったから
毎日C1000タケダを大量に飲んでたら
肌にブツブツいっぱいできた。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:21 ID:mtRRLirl
- ライフガードとセーフガードはややこしいな
セーフガードのほうがライフをガードしてくれそうだし
- 108 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:22 ID:6sOvIL1D
- デカビタとオロナミンの味を一緒とかいう味覚おかしいやつがいるスレはここか
- 109 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:22 ID:uMa7+tx+
- 徹夜するのに本気で効く薬教えてくれ。グロンサンとかユンケルゴールドとか
全然意味なかったわ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:23 ID:ijuOoSiV
- >>109
コーヒー
- 111 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:23 ID:mtRRLirl
- 復刻版のメローイエローはアルミ臭が残念
あの小さめのビンで出して欲しかった。
- 112 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:23 ID:uF0Tii4m
- ttp://store.yahoo.co.jp/ejapan/005-4987128177998.html
100x10・・・( ゚Д゚)ポカーン
3664円でドリンクのみ放題だぞ
- 113 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:23 ID:p3iRFV/i
- >>109
緑茶、紅茶、コーヒー
- 114 :豆太 ◆xma0y946pU :04/07/06 22:24 ID:N3Limh1L
- 元気バクハツ飲料
- 115 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:25 ID:D1Td/D03
- コーラとコーヒーの組み合わせはやらないほうがいい。昔ファミレスのドリンクバーで試して吐き出したやつがいた。…ホットコーヒーと合わせたのがまずかったんだろうが。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:25 ID:LWjB1okn
- 幼女の黄金水>>(越えられない壁)>>リアルゴールド>オロナミンC>デカビタC
- 117 :元帝京生:04/07/06 22:25 ID:aae/GSTx
- >>109
本気で効くというならリタリンという薬は効くけどまず手に入らんから
水シャワー浴びてからエスタロンモカのむとか
- 118 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:26 ID:Vyy3qQks
- それ以前にドリンクバーは高確率で新しい飲み物を作る実験になっている法則。
- 119 :豆太 ◆xma0y946pU :04/07/06 22:26 ID:N3Limh1L
- オロナミンCの偽者でチンポーンDってあったよね昔。赤いラベルで茶色のビン。そっくりだった。
- 120 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:29 ID:mtRRLirl
- >>109
わさびを鼻に塗りこむとかなり効くよ
ちなみに肛門はやめとけ かなり痛いし粘膜が荒れるからやめとけ
- 121 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:31 ID:V/OQTlbG
- ガブ飲みしたい
- 122 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 22:31 ID:pj9IsA4F
- >>100
見た事ないな。子供の頃、初めて飲んだ時
この世で一番うまい飲み物だと思った。>力水
>>109
既出だけど、どうせ金使うなら薬局で眠気覚まし買った方がいいんじゃ?
本気で眠い時は何しても同じかも知れんが。
エフェドラって今買えるのかな。
- 123 :元帝京生:04/07/06 22:32 ID:aae/GSTx
- >>121
俺もがぶ飲みしたいが糖分すごいのでダイエットリアルゴールド希望
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★