■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
せき止めシロップの効き目は砂糖水程度
- 1 :依頼688@名無し記者 ★:04/07/06 20:02 ID:???
- 子供の夜間のせき止め薬として使用されているシロップに含まれる2つの成分は、
砂糖水程度の効き目しかない、との研究調査が発表された。
せき止めシロップは、若者がドラッグの代わりに使用していることで知られる。
http://www.excite.co.jp/News/world/20040706180946/JAPAN-150862-1_story.html
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:45 ID:IK6LWBZa
- >>30
肺がんになったらもう終わりらしいよ。同僚の呼吸器内科の先生が言ってた。ある意味死ぬの確実だから説明とか今後の治療とかやりやすいらしい。
- 33 :¥:04/07/06 20:46 ID:ijpRiJxA
- 右手の指は全部切られたけどまたくっつけた
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:46 ID:aYccMYJB
- 今日エビオス錠かってきた。
すでに効果あり、さっきしこったら、
精液がドバドバでた。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:46 ID:SrzSLGjS
- VIPに落ちたからココに書く。
日本酒とかワインなどの醸造酒なら渇きを癒せる。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:46 ID:WLxg+gFN
- >>31
俺を雇ってください
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:47 ID:fZFpwD3Z
- ブロンよりかさぁ、どっかの国名アサガオエキスが入った目薬復活してよ━
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:47 ID:vaoZelu2
- 公衆便所にブロン液の空瓶が4本ころがってたな
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:47 ID:YSPIwvIJ
- 気から病が
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:47 ID:WLxg+gFN
- 曽我ひとみさんのメイクが気になる 紫すぎ
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:47 ID:QEYXqKXo
- 流水でアク抜きしない玉ねぎ丸かじりでイイ感じだよ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:48 ID:QCGLrd1Y
- ブロンは依存性がキツいだけで気持ちよくならないらしい。
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:48 ID:kg071CoL
- 風邪ひいた時は葛根湯ですよ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:48 ID:OWt4iJHz
- 曽我さんも肺ガンじゃなかったっけ?
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:48 ID:2nlwIasJ
- 昔(今でもあるかわかんないけど)
「モルスカ」っていう咳止めシロップがあった。
どこの薬局でも置いてあるわけではなく、
いつも同じ薬局で買ってた。
咳は確かに止まったが、ちょっとした覚醒があって
結構がぶ飲みしちゃってたかも。
若者のドラッグ代わりになるほどではないが。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:49 ID:FcXIcpvn
- 何時の間にかトリップスレになっている気がする。
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:49 ID:IK6LWBZa
- >>38
ろくなとこに住んでねえな。
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:49 ID:mG2WwE6x
- 市販のやつは効かないけど、病院で処方してくれるのは効く
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:49 ID:SrzSLGjS
- てゆうかブロンってだいぶ前に成分変っただろ。いろんな配慮から。
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:49 ID:ozQUjqva
- ベパスはどう思う?俺は今日初めて試したけど、単に眠くなっただけ
だったよ。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:50 ID:IK6LWBZa
- >>49
やっと気づいたヤシが出てきたな。何本飲んでも大丈夫。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:51 ID:TyxeHpp8
- 砂糖水ってせき止めにかなり効くんだな
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:51 ID:K/LwsQ4y
- かなりショックな記事だ。。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:52 ID:O271JaTq
- コデイン飲むとハイになれる?
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:52 ID:MgN/sNyu
- あれだろ?なんとか効果 なんだっけベポラック効果?
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:53 ID:LRU/Ita+
- 錠剤のブロンは変わってないよ
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:53 ID:mG2WwE6x
- ていうかドラッグってどういうこと?
咳止めの薬って何が入っているんだ?
俺病院で毎月咳止めのシロップもらってるんだけど
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:54 ID:i65Ymajt
- なんだ砂糖水はドラッグだったのか。
それでコーラ飲んでる餓鬼は馬鹿ばっかなんだな。
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:54 ID:FqZ9cQ8g
- >>57
あれ昔のは麻酔の成分入ってるんだよ
たくさん飲むと気持ちよくなるらしい
最近のはどうか知らんけど
- 60 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:56 ID:i65Ymajt
- >>55
マジレス、プラセボ
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:57 ID:v18/XuqF
- アネトン咳止めシロップぐらいしか知らない……
- 62 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:57 ID:SKql3rzG
- >>31
IDがUSOなのが悲劇だな
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:57 ID:WAHoF2Xy
- また中島らもか
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 20:58 ID:O271JaTq
- コデインの一本あたりの量はアネトンが一番多いよ
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:00 ID:TZcbyDW5
- ナツメグ一気飲みの詳細キボン
- 66 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:02 ID:YNgG1u+w
- 使い方まちがっとる
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:07 ID:rqwSWERm
- >>49
変わる前のブロン液でないと咳が止まらなかった漏れ。
極度のアレルギー症なので銘柄指定で買うのだが、医者の紹介状を持って行くとか
しないと疑いの目で見られるのはつらかった。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:10 ID:As7jJriF
- >>67
売る側から言うと、商品指定されたら疑わなきゃいけないんだ
乱用されてた時代だったからね、分かってくれ
今ならどれでも売るよ
- 69 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 21:12 ID:GIU2rFbK
- >>54
市販薬に含まれるコデインは大変微量。
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★