■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2ちゃんねるがライブドアに買収される?!
- 1 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:28 ID:iBbVpuKw
- ●衝撃!! ライブドアが2ちゃんねる買収情報
月曜発売を先回りして入手した「アエラ」(04年7月12号)にとんでもな
い記事が掲載されていた。近鉄買収で注目を集めたライブドアの堀江貴文
社長が「2ちゃんねるを買収する」というのだ。
2ちゃんねる管理人のひろゆきも取材に答えており、「ぼくに何かデメ
リットがなけらば、可能性はゼロではない」と回答。
「01年8月、リクルートが内々に3億円という金額を提示してきたことも
あった」と衝撃告白までおこなっている。
ソースはサイバッチ
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040704195302
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:28 ID:aLkcf6pa
- >>1 乙
キ タ━━━━━(゚∀゚)━━━━━も り た く!!
http://www38.tok2.com/home/heppoco/heppoco/botsu/botsu_091.jpg
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:28 ID:zmrXZuqf
- 東京藝術大学 HDD型DVDレコダーがほしい。
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:28 ID:WcJVMH6F
- おうしゅおん
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:29 ID:WE9Ka3vZ
- 話は変わるが今スーパー銭湯から帰ってきたところなんだが、まあ、4,5歳ぐらいの幼女は普通にいるわけよ。
しかしどうみても4,5年生ぐらいの女が入ってきやがって、乳は少し膨らんでいるわ、陰毛は生えていなかったが
(そんな凝視したわけでもないからわからんが)尻なんていかにも安産型でムッチリ、腰とのクビレも明らかに女という体付き。
おまえら周りの男がみんな注目ですよ。一応親子連れのようだったが・・・
しばらくしたらタッパが150ぐらいある別の女が入ってきて「おいおい、まじ?」と思ったら男だったw中学1年ぐらいか。
顔が女っぽい上にロングヘアーだったから全然わからん。しかしいい尻してた。今日は萌え萌えの一日だったな。
ところで、最後に言っておくが、ここは俺様の日記帳だからな。
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:29 ID:TafuOdPj
- いいね
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:29 ID:iTdyUWWp
- > ぼくに何かデメ リットがなけらば
バカ
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:29 ID:EGYWXXOP
- デメリットがなけらばってなんだよ
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:29 ID:zg943xUl
- 2chって儲かるの?
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:r2g3u3ti
- 堀江様お願いです。私を買ってください。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:taeiV0fs
- バカバッチか
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:Yw5sHVE7
-
新2Ch語誕生。 「 なけらば 」
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:TafuOdPj
- いらないだろこんなもん
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:Y4D7JZb0
- >>5
脳内画像うp汁
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:VYZHEb5x
- 有料サイトにする気か?
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:TWIy861E
- ほりえが買ったらマジでもう来ない。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:/ap0TaiR
- 10億円ぐらいで超サーバー買って下さい
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:SkhmTdQ1
- 書き込み有料か
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:30 ID:iTdyUWWp
- マジで一企業の傘下に入ったらつまらなくなるでしょうね
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:6GqCWe6f
- しかしこのライブドアとかいう企業はなんじゃらほい
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:iqGm00DC
- 3億円?安すぎる
最低でも170億円だな
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:6p4uWTMy
- ライブドアグループの中で儲かってる会社ってどこだよ
ソフトバンクみたいなハッタリ企業じゃないの
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:9f2DtfeI
- じゃあ俺買ってよ
3万円でいいよ。一日必死に雑用するから
- 24 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 20:31 ID:S4znoDRo
- 2ch株は6ヶ月くらい遊べそう。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:d4391+q7
- Lindowsってなんだっけ?
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:YtCLc4kN
- しかし、2chの運営はひろゆきにしか出来ないだろ
運営が変わったら気風も変わる
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:qGXAOQpG
- >>17
なんにつかうんだ?
- 28 :Σ ◆projectlUY :04/07/04 20:31 ID:gWwNitWk
- 俺、鷹山ASTELユーザーなんだが、ASTELを、、、、
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:4MfrC6Fz
- 一番表に出てるのは、2chプロバイダがライブドア運営
もうほとんど資本以外ではライブドアのもののようなものじゃん
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:UntQvRIG
- サイバッチか。。。
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:F5a9EeDQ
- これで2ちゃん公式球団が決定だな
ノリというマスコットも居るし
みんな大好き大阪だし
言う事なしでしょ!
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:ca/JMlNW
- つうかNAVERってなんなの?
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:TWIy861E
- >>25
そっとしておいてやれ
- 34 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 20:32 ID:S4znoDRo
- ●買った奴ご愁傷様。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:6ublQBhJ
- >なけらば >なけらば >なけらば >なけらば
>なけらば >なけらば >なけらば >なけらば
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:Ebsv1xJ3
- ソースがサイバッチかよ、と言いたいところだが保坂高岡離婚はマジだったからなあ
- 37 :ヾ●ノ゛:04/07/04 20:32 ID:FOAv5gB9
- 記念真紀子
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:WAaTD7Q+
- >>1
こいつも在日だろ
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:e2UF13/+
- うっぱらって、ひろゆき氏が新しい掲示板つくればいんじゃね?
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:xMPzanK0
-
絶対有料だな。
2ちゃんねるぶらうざもライブドアで独り占め
専用ブラウザ無料の年会費500円ぐらいか
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:JBeF3vs8
- お前らのレスっていくらぐらいの価値があるの?
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:jEFKBcVh
- 近鉄以外の球団からも相手にされて無いライブドアが可哀想になってきた
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:K5Wx0c1H
- ひろゆきでなけらばいやだぁ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:09BCvnpl
- ていうかさ、ひろゆきって「ぼく」っていうか?
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:mmqXQBGB
- アクメーたかき、ライブドア…
行動が893(ry
シャレにならんぞ…
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:q5DK+MYa
- 人のお金と自分のお金の区別ができない輩
糸山大センセ的にはほりえもんは
『人のお金と自分のお金の区別ができない輩』
らしい。
そしてライブドアが目障り極まりない存在なんだと。(w
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog558.html
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:iTdyUWWp
- >>41
-5億8000万円
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:6p4uWTMy
- 大阪2ちゃんねるバファローズ
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:jEFKBcVh
- そういえば1ch.tvっていう掲示板があったな
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:zg943xUl
- 有料なら来ないよ。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:VYZHEb5x
- サイバッチって信用できるのか?
アエラの記事ならスキャン画像を見たいな。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:9GE7A/yc
- 喜んで売り払いそうだな。
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:YMwxXArN
- jane doe viewの新しいバージョンって書き込みのAA支援なくなったの?
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:Bma+wapZ
- 誰か3ch.fm作れ。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:18rttRS/
- ひろゆきの借金はどうなんだ
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:FOAv5gB9
- つまり、2chのドメインをライブドアに売って
ひろゆきはその金で虎鯖を買うのだなぁ!
ふてぇ野郎だ!
で、2ch自体は他のドメインでやる気なんだろ、きっと
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:0hUkzTco
- 人が多くて見やすければ何処でもいいよ。
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:WcJVMH6F
- ↑お前だろ
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:33 ID:3F4PrA3M
- ライブドア批判は書き込めなくなるのかー
- 60 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:wPjLdDNb
- あのクソバカ冷血爬虫類は、3億円を蹴ったというのか!!
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:VVyl+90O
- 2ちゃんって実際どのくらいの金額的価値があるんだろ
宣伝効果だけでも2〜3億くらいだと安いとは思うんだけど。
- 62 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:OcU2Geg6
- 2chは30億くらいで。
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:TWIy861E
- まあふたばに行くだけだろうな
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:ca/JMlNW
- チョン同士だからな。
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:q5DK+MYa
- 【サイバッチ!】ライブドア・スーフリの点と線 00754号[07/01//04]03:55
●近鉄買収騒動!!
渦中のライブドア"元社長"が、
スーフリの黒幕=岸本英之と"爛れた交際"
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=MM3CA3323935BAC&bno=20040702035630
- 66 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:Ex46uSq5
- 是非はともかく、これだけでかくなっても、もろゆきの個人掲示板で、ある意味
いいかげんだから、まだおもろい部分もあるんだが。
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:VYZHEb5x
- >>44
それよりインタビューで「おいら」って言うかなあ。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:BJu2czQP
- ひろゆきは、飽きたら簡単に手放しそうな感じがする。
かえって取り巻きが厄介だろうな。kittyとか。
- 69 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:34 ID:HOTo/xCM
- ひろゆきももう直ぐ三十路だからな
何時までもこんな事してられないだろ
- 70 :1:04/07/04 20:35 ID:iBbVpuKw
- メモライズ、したらばもライブドアが買収されてるんですね…
- 71 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 20:35 ID:S4znoDRo
- 急いで第3の巨大掲示板作れる神経図太い奴探してくる。
駄目なら双葉行く。。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:35 ID:xMPzanK0
-
書き込みは有料になるだろうな。
貧乏人んはIEで読むだけ参加できないw
- 73 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:35 ID:a49c3Wzy
- >>50
10億とか100億とかよく知らんけどそれぐらいで買って、無料で運営しつつ、十分ペイできる人はいるだろうね。
金儲けのチャンス転がりまくり>2ch
- 74 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:35 ID:/tb33rhs
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/13/news082.html
まぁ、引き継ぐ素質はある
ジサクジエーン(・∀・)イイ!!
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:35 ID:zg943xUl
- ライブドアのtopってyahooみたいなのな〜
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:35 ID:d4391+q7
- うっぱらって、その金で新しい掲示板作ればいじゃん
- 77 : :04/07/04 20:36 ID:eJRfP7DY
- http://corp.livedoor.com/company/group.html
バリュークリックしか知らん。
- 78 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:36 ID:ca/JMlNW
- 真の自由な言論空間はP2Pですよ
- 79 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:36 ID:4MfrC6Fz
- ライブドアが買ったら、訴訟をしかけてくる企業団体その他が続出する。
ひろゆきは賠償金払えないが。ライブドアなら払えるからな
- 80 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:37 ID:JT+KpPyF
- >>76
おまいあたまいいな
- 81 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:37 ID:EE+wexpk
- >>72 貧乏人のヒキのカキコで5割埋まってんだから、
有料になったとたん廃れますよ。
- 82 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:37 ID:iTdyUWWp
- >>77
ターボリナックスにバリュークリックにプロジー?
凄いな
- 83 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:37 ID:jIwus9h4
- ダイエー200億
近鉄30億
2chが3億か…
- 84 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:37 ID:iqGm00DC
- >>66
運営が個人じゃなくなったら面倒だよな
>135 名前:番組の途中ですが名無しです :??/??/?? ??:?? ID:????????
>うんこー!
>
>
>136 名前:管理人 :04/07/04 20:34 ID:VYZHEb5x
>>>135
>下品な発言はお控えください。
- 85 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:37 ID:EGYWXXOP
- ログイン制とかになりそうだな
- 86 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:37 ID:89Shvmra
- 有料になったらかつてのヤフオクみたいに人が減る → 廃れる
- 87 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/07/04 20:37 ID:y9k2tChw
- 買収したとして今までのような管理状態でなければ、
ユーザーはどんどん離れるよ。
1chみたいに
- 88 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:38 ID:YqQCN/JG
- 書き込み者のホストを知りたがってる企業はたくさんいるからねぇ。。。
- 89 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:38 ID:6p4uWTMy
- 読み書きは無料だけど専用ブラウザ使えない。ログもIPアドレスつきで売られる
500円会員で専用ブラウザ使用可能。
ログを売られないためにはは1980円
- 90 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:38 ID:Pmnb9TRx
- 2chの何が凄いってユーザー数だと思う
- 91 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:38 ID:odgwaYWP
- ひろゆき売り払っちゃえよ
んで売った金で新しい掲示板を作れ
2chは有料で廃れるだろうしね
- 92 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:38 ID:/tb33rhs
- 試しに2chオークション売りつける
- 93 :ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/07/04 20:38 ID:mtKNmwhp
- >01年8月、リクルートが
そういや禿込が2chを売る売らねえがどうこうと言ってましたね
- 94 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:38 ID:zX1SocHi
- 買収したとたんに全員移民したら笑える
- 95 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:38 ID:3J0fnemH
- こんな直ぐ訴えられる会社、買ってもお荷物だろ
- 96 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:38 ID:iTdyUWWp
- >>88
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 97 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:38 ID:fT0IFVyM
- つーか昔からっていうか、エッジ時代から不思議なんだがライブドアのお金ってどこから
出てきてるの?
とても本業で莫大な利益が出てるように思えないのだが
- 98 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:39 ID:a49c3Wzy
- >>97
株じゃない?
- 99 : :04/07/04 20:39 ID:eJRfP7DY
- 売った金で新しい掲示板作ったりしたら契約違反とかになるんじゃないの。
- 100 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:40 ID:a8qQeQAz
- 近鉄のゴタゴタがあった次の日、2chの株板の鯖が落ちてたからなぁ・・・・
- 101 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:40 ID:ca/JMlNW
- >>97
チョン政府
- 102 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:40 ID:/tb33rhs
- >>99
ひろゆきが作ればね
- 103 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:40 ID:VYZHEb5x
- 掲示板が欲しければ自分の会社で新しく始めればいいのに。
企業の手に渡った瞬間に2chは2chでなくなると思うけどな。
そんなものに価値があるかな。
- 104 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:40 ID:xMPzanK0
- >>97
つまりバブリーな会社ってコト
- 105 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:40 ID:d4391+q7
- オレたちがひろゆきにしてやれることは、
新しい掲示板の名前を考えることくらいだな
- 106 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:40 ID:a8qQeQAz
-
まぁ、naverみたいなチョンに売り渡されるよりはマシだろ
- 107 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:41 ID:g6KMlZkM
- 俺の2chを汚さないで
- 108 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:41 ID:fT0IFVyM
- >>98
たとえばさ、株だとしたら、それを実際に売らないと意味ないんだよね。
莫大な数の株を売り抜けようと思ったらそうとう株価下げてしまって利益でないんだと思うのだけど
- 109 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:41 ID:/tb33rhs
- >>104
5年後には消えてる会社です
- 110 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:43 ID:7bjogpft
- ひろゆきが2ちゃんねるをライブドアに1億円で売って
その資金で鯖を強力にした5ちゃんねるを作ればいいんじゃないか?
- 111 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:43 ID:xMPzanK0
-
ターボリナックス売れてるか?
リンドウス売れてるか?
買ったはいいが、攻めカードに使ってないじゃん。
この先、まじで大丈夫なのか?
- 112 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:43 ID:VDB7rVq6
- 俺がライブドアの社長だったら、会社畳んで利確して、一生遊んで暮らすけど・・・。
- 113 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:44 ID:0RBa7VfN
- >112
そんな考えだから社長になれない
- 114 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:44 ID:1yBw8J5P
- (;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)…?!
- 115 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:44 ID:d4391+q7
- >112
そういう考えの人のとこにはそもそも金が集まってこないものだ
- 116 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:45 ID:iTdyUWWp
- 変な社長さんだよね
大神源太のような匂いがする
- 117 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:46 ID:TWIy861E
- >>112
ていうか、ライブドア全部清算したらほんとに黒字になるのか?
- 118 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:46 ID:Rf2R87Op
- AAの版権も
- 119 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:46 ID:UoZuKFLN
- ( -∀-)=3ホッ
サイバッチか
- 120 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:46 ID:I0T/IAmJ
- 2ちゃんなんて実態の無いものに
金払うのはバカだな。
売ちゃって、その金でサーバ買えばいいと思うが。
- 121 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:46 ID:VDB7rVq6
- >>113 あ?てめーやんのか?オレはピーマンを残さずに食べれる男やぞ!?
- 122 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:46 ID:6p4uWTMy
- こういう会社ってグループ企業をいっぱい固めて役を作ったところで
全部黒字化させてドバーンボロ儲けといくイメージ
ほんとかよ
- 123 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:46 ID:P4BPT6a6
- (;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)…?!
- 124 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:47 ID:YaFlI628
- じゃあその時になったら俺が第二の2ch作るよ、ちょっと待ってな
- 125 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:47 ID:ca/JMlNW
- まあ社長つうのはかませ犬みたいなもんだから
- 126 :脅しまがいの抗議で不当な安値でパンコソを購入した1人:04/07/04 20:47 ID:9u4vtNcx
- ライブドアの敵国企業の悪口いっぱい書けば社員にしてくれるんだよな?
- 127 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:47 ID:DX3C7hza
- 書き込むたびに、一文字500円くれれば、売ってもいいと思う。
- 128 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:47 ID:89Shvmra
- >>110
それだ!
- 129 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:47 ID:Iewu2KZ3
- サイバッチは神
- 130 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:48 ID:VDB7rVq6
- ライブドアって、電話回線時代の無料プロバイダのイメージしか残ってない・・・。
- 131 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:48 ID:7bjogpft
- こいつブサイクだからキモイ
- 132 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:48 ID:GHn0yJsR
- 表向き金が入ってくることになると、ひろゆきも何かとヤバいんじゃないの?
- 133 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:49 ID:Ebsv1xJ3
- 記念日
http://life6.2ch.net/anniversary/
なんかまた新しい板できたみたい
- 134 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:50 ID:7/ywXZ+B
- 「なけらば」って北斗の拳じゃあるまいし
- 135 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 20:50 ID:XaTloTLd
- そうなったらもう誰も使わないよ、タダの掲示板だもの(w
- 136 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:50 ID:awOMdS/C
- ってかひろゆきについていくだけ。
λ....
- 137 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:51 ID:R8raT2wT
- つーかボランティアの人たちがついてこないだろ
- 138 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:51 ID:YwelT+Za
- >>121
いや、でも米国インターネットベンチャーの創立者は殆ど君のような
考えで適当な所で切り上げているから、結果だけ見れば君の行動は正しい。
社長になるまでのプロセスをどうするか、そこを具体的にしなけりゃ無意味だがw
- 139 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:51 ID:q5DK+MYa
- ほりえもんのlivedoor 社長日記
http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
- 140 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:52 ID:a9zr79Sl
- つーかライブドアって赤字企業なんだろ?
宣伝必死だな
- 141 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:52 ID:e2UF13/+
- ひろゆき氏の対談が昔なんかの雑誌に載ってたな。
こんな感じだったかな。
懸賞サイトとか作って、会員を集めその会員数やアクセス数をどっかの企業にアピールして
うちの会員数はこんなにいますアクセスも多いです、投資してください見たいな宣伝をすると。
企業はこんな会員数だったら、うちの宣伝をしてくれたら利益が出そうだって事になり投資をする
でも2chはその比にならないほど一日のアクセス数が多いって事を
- 142 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:52 ID:xMPzanK0
-
ライブドアがやりそうなこと
商標登録でガチにする。
出版物の規制
- 143 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:52 ID:Jh2q7ohQ
- 2chってモウからねえだろ。
個人でやってるからひろまんは設けてるんだろ。
- 144 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:53 ID:2DuBuMSG
- >>99
大丈夫、 スポンサーまろゆきの もめぞうを復活させればいい
- 145 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:53 ID:EeSdBicf
- ひろゆき売ればいいじゃん
訴訟で大変だろ?
- 146 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:53 ID:xMPzanK0
- ライブドアがやりそうなこと
キャラグッズの独占販売
- 147 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:53 ID:ca/JMlNW
- 近年に見るネットの衰退は
三方一両損の感が否めません
- 148 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:54 ID:guQle9aS
- 俺にデメリット無いならなんでもいいや
- 149 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:54 ID:fEEefCO3
- 有料になったら止める
つーか2ちゃんねるがどこかの企業のものになったらもう止める
- 150 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:54 ID:zlg/ZEMO
- ライブドアってM&A繰り返したところでそのメリット活かしてないからなぁ
- 151 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:55 ID:7eNxc2iw
- ライブドアって2年後には潰れてそうな気がするの俺だけ?
- 152 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:55 ID:ELH2Wqcd
- 2ちゃん売って
マタ新しい提示板立ち上げれば良くない?
- 153 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:55 ID:xMPzanK0
-
ってゆーかさ
ライブドアって何やってる会社よ?
わけわからん
- 154 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:55 ID:tcCPOhkw
- とりあえず買収されたら今までみたいな事できないだろうね(・∀・)ニヤニヤ
そしてログを全て入手して問題になる発言を見つけた場合、発言した奴を調べて(ry
- 155 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:55 ID:WAaTD7Q+
- 訴訟費用がかさんで半年で潰れるに50ウォン
- 156 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:55 ID:q5DK+MYa
- Opera7.5は一体いつになったらダウソ出来るようになるんだ??
- 157 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:55 ID:zwU3SgXB
- てるざねはチョンに魂売ってるからもうどうでもいい。
- 158 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:55 ID:Bma+wapZ
- >>153
WEB製作
- 159 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:56 ID:7bjogpft
- 「番組の途中ですが名無しです」
ここに入れるデフォ名を売れば2Chは儲かるだろうな。
人気ある板ほど値段は高いとか。
- 160 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:56 ID:UoZuKFLN
- 別に名無しの作ったAAの著作権が2chに帰属してるわけじゃないだろ
- 161 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:56 ID:jrH+HQFf
- 別にいいんじゃねぇか?100円で買われてやれよ。
- 162 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 20:56 ID:XaTloTLd
- 俺なら30億でも安いと思うよ(w
- 163 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:56 ID:0dJcCh5h
- >月曜発売を先回りして入手した「アエラ」(04年7月12号)にとんでもな
い記事が掲載されていた。近鉄買収で注目を集めたライブドアの堀江貴文
社長が「2ちゃんねるを買収する」というのだ。
>ソースはサイバッチ
サイバッチ社員乙
2ちゃん無くなったらお前らも大変だな
- 164 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:56 ID:TWIy861E
- >>153
買収
- 165 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:56 ID:AJR4H6LZ
- ライブドアの回転ドアは業界でシェア何l位なの?
- 166 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:56 ID:ECiGSC8b
- 真っ先に潰されるのがN速なんだろうな。
- 167 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:56 ID:boD/sFdM
- >>153
買収屋だろ?
- 168 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:57 ID:wq+jbEbG
- 馬鹿だなあ。
1ch.tvならタダ同然で買えるのに。
- 169 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:57 ID:B2BXX7Yw
- そろそろP2P掲示板の時代か?でもnychは使えねぇな。
- 170 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:57 ID:a8qQeQAz
- >>153
M&A繰り返して株価上げて、分割して株価上げて、M&Aして株価上げて・・・・
それの繰り返しの会社
- 171 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:57 ID:f63pVdgW
- いい鯖一杯買ってくれ
- 172 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:57 ID:gC4AdRud
- >>44
あー やっと見つかったよー
http://v.isp.2ch.net/up/1939aebaa312.jpg
- 173 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:58 ID:uPja+0ee
-
既に、裏では繋がっていると見るのが普通。
- 174 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:58 ID:jrH+HQFf
- >>165
生ドアは裏業界一位。
- 175 :悶絶整理中 ◆MONFunKE.o :04/07/04 20:58 ID:YwFIWxvZ
- 買収してどうすんの?
- 176 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:58 ID:WI8OP1AF
- てことは、いつでも3億円宝くじが当たるってことだな。
- 177 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 20:59 ID:XaTloTLd
- 株式大分割で株主の怒りの矛先を逸らすのに必死だもんな、配当ないんじゃ(w
- 178 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:59 ID:fOxbz9kV
- >>172
ドコの局ダ!?
- 179 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:00 ID:2SetSEbk
- 江副が買うのか?
- 180 :172:04/07/04 21:00 ID:gC4AdRud
- >>178
NHKで去年やってたやつ
- 181 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:00 ID:iTdyUWWp
- >>178
去年NHKのニュース10に出たときのやつでしょ。
- 182 :1:04/07/04 21:00 ID:iBbVpuKw
- >163
もしかしてオレのことか?
ひろゆきは金に目がくらんだりするような奴じゃないって、
信じてる。つーか、信じたい。
2ちゃんが企業のものになったら、もうねらー辞めるよ
- 183 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:00 ID:TukVGHHe
-
株式会社 2ちゃんねる
どんな株価になるんだろ?祭りごとに株価上昇?ヽ(´ー`)ノ
- 184 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:00 ID:6p4uWTMy
- よさげな企業を買収→株価上がる→分割→株価上がる→増資→現金ゲット→買収→最初へ
↓ ↑
黒字化→→→→→↑
こんなもんでよろしか?
- 185 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:01 ID:HbiJUvGA
- オリックス2ちゃファローズ
- 186 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:01 ID:TN3WjvTV
- ひろゆこじゃなきゃいやだうわぁl@plt@hkspkふじこ
- 187 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:02 ID:q5DK+MYa
- >>184
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog558.html
- 188 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:02 ID:BvCFb4Mv
- 誤報しまくりのサイバッチネタなんて信憑性あるのだろうか?
- 189 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:02 ID:jlcQ3SbZ
- IBMのzSeries 800 Linux専用モデルに
鯖1つにまとめてみてほすぃ
- 190 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:02 ID:doa3X/zv
- 鯖落ちが無くなるな。で、あの社長の服装からしてIP記録もしなくなるかも・・・
- 191 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:02 ID:dkJDpgG0
- P2Pで、兄ちゃん寝る作るからちょっと待ちな
- 192 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:03 ID:+XGuwQZV
- ライブドアを買収すればいいんだ
- 193 :ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/07/04 21:03 ID:mtKNmwhp
- なにしろほりえもんは一日5000通のメールを処理されるお方ですから
- 194 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:03 ID:inxe20Bt
- >>163
サイバッチ社員!?
- 195 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:03 ID:6p4uWTMy
- >>187
謎→よさげな企業を買収→株価上がる→分割→株価上がる→謎→最初へ
↓ ↑
黒字化→→→→→↑
こういうことか!?コエー
- 196 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 21:03 ID:XaTloTLd
- ついでだから47氏からny買収すれば(w
- 197 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:04 ID:Jh2q7ohQ
- いまでも十分2chあやしいじゃん
信じてるやつは能天気なだけだろう
- 198 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:04 ID:Ebsv1xJ3
- >>188
明日発売のアエラ見たらわかることだし
多分誤報じゃないと思う
- 199 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:04 ID:/z+0IGbV
-
会社に統制されたらいろいろと制約がでてくるんでねぇの?
- 200 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:04 ID:0dJcCh5h
- 有料のサイバッチメルマガとか有料の激裏メールとか
買ってる奴って池沼ですよね
- 201 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:04 ID:NJoutqJ7
- 速攻でライブドアの叩きスレが立ちあがって
戦争状態になりそうな悪寒
- 202 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:06 ID:pP0RX29A
- 利用者が誰もいなくなる予感
- 203 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:06 ID:Nipn+v2u
- AERAは何で必死なんですか?
- 204 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:06 ID:xMPzanK0
-
2ちゃんねる買収っていう発想が終わっていると思わない?
あの堀江デブは、クリエイター出身の癖に自分で創ろうとはせず
金に任せて馬鹿買いしている世間知らずのおぼっちゃまくんに見えてしまう。
はっきりいって
ハゲ孫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>堀デブ
- 205 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:07 ID:/z+0IGbV
-
現時点で、ライブドアは2chネラに叩かれてるのか?
特に不祥事も、問題も起こしてないと思うが。
- 206 :( ´∀`)φ:04/07/04 21:07 ID:YMwxXArN
- オン・ザ・エッヂってテレビも当時こぞって取り上げてたけど
こんな有名になるとは。
アブラモビッチみたいに道楽でやってくれりゃいいんだけどな。
- 207 :1/2:04/07/04 21:07 ID:q5DK+MYa
- 松下幸之助の本を読み比べてみよう, 2004/01/25
この会社が社会的に有意義でない理由について。僕なりに。
1.社員が平均1年以内に辞めること。精神的に社員を追い詰めるのであれば、その社員、社員の家族に対する責任を持つべきでは?
2.利益の株主還元とか言ったって、株の一番の所有者が筆者自身ということは、利益は自分への還元にみえるのだが。
3.他の会社のパイを奪っている。安い賃金で雇えば競争力が出る。
- 208 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:07 ID:2rUFDFhY
- サイバッチか
- 209 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 21:07 ID:S4znoDRo
- そうは言ってもここ以外にろくなところ無いからな。。
- 210 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:07 ID:ANzcCh3J
-
ま た 売 名 か
- 211 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:07 ID:IghqUcrZ
- 書きこみが検閲されなければいいよ。
ところで、ライブドアって右寄り?左寄り?
まさかNAVERみたいに韓国と関係ないだろうな。
朝鮮人から金渡されなければいいが…
- 212 :2/2:04/07/04 21:07 ID:q5DK+MYa
- 競合企業には社員や社会貢献を目指している健全で社会的に有意義な会社がある。
そのような会社のパイを奪うことが社会的に有意義でないと思う。税金を払っているから貢献とか言っても、
税金をいかに払わないか努力しているように見えるが。。
日本では有能で、社会に貢献した経営者がいた。松下幸之助や本田総一郎は特に有名だが、
多くの日本企業の経営者が金のために仕事をしたわけではないと思う。
だが、この筆者、堀江氏はどうだろうか。この本のタイトルを見ればわかる。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/customer-reviews/-/books/4797325402/2/ref=cm_rev_next/249-1401178-8869950?show=-submittime
- 213 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:07 ID:7DtU03QG
- http://comic.2ch.net/comic/kako/1032/10327/1032770564.html
http://comic.2ch.net/comic/kako/1026/10269/1026963446.html
http://comic.2ch.net/comic/kako/1039/10391/1039109960.html
- 214 :ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/07/04 21:08 ID:mtKNmwhp
- >>204
とーたるわーくあうとでずいぶん痩せたじゃん
- 215 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:08 ID:TN3WjvTV
- まろゆきは控えめでhumbleな感じで良かったのに
ライブドアのやり口ってチョンの火病みたいで、ついていけないわ
- 216 :age2ch.pl 0.04.04:04/07/04 21:08 ID:Pqrmt866
- test
- 217 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/07/04 21:08 ID:y9k2tChw
- っていうかそもそも2chを個人の趣味で以外運営するのは
無理そうな気がする。
企業だと赤字経営は許されないわけだし
- 218 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:09 ID:28Ac2jS9
- 株価上がるん?
- 219 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:09 ID:RE+ZliZm
- せっかく5周年になったのに有料化したらどうなるんだろう
次世代掲示板どこ??
- 220 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:09 ID:2wFH60Qu
- オレは人が多い方へ行くからいいよw
別に有料でも企業でも何でもいいよ
- 221 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:09 ID:2QuGy/yL
- つーか、
ひろゆきから2ちゃんねる管理人の肩書き奪ったら
そのあとひろゆきは食っていけるのかと(ry
- 222 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:10 ID:HLrfRrO9
- >>188
俺も今日電車の車内づりの広告で見かけたから
記事が載るのは間違いないよ
- 223 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:10 ID:RE+ZliZm
- 2chはいつまでも自由でいてくれ!!一生のお願いだ
- 224 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 21:10 ID:S4znoDRo
- 今のうちに挨拶の練習しとけ。
はじめましてから始めよう。
- 225 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:10 ID:xMPzanK0
- >>217
版権使うだろうよ。
現在、c2ちゃんねる、ほぼ著作権はないから
出版物やキャラで設けることはできる
- 226 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:10 ID:28Ac2jS9
- >>221
ミスターうまい棒
- 227 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:10 ID:q5DK+MYa
- 幸せの形とは。 [7/4 (日) 7:30]
ライブドアの近鉄買収は売名だった! [2004/6/30 (水) 16:00]
http://www.nikaidou.com/column01.html
- 228 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:10 ID:ejBq1cnt
- 買収されたらされたで他の所行きゃいいだけだしなあ…
最近2ちゃん見るのも惰性化してきて一頃みたいな帰属意識っぽい感じも無くなったし。
最近メジャーになり杉ってのもあるし
- 229 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:11 ID:pWDyy3bL
- ライブドアホに買収されたら、2ch辞める香具師多いだろうなー。
漏れも書き込みに来ないよ。
ほりえもんは、こないだ増資した金を、ストックしてるんだろうな。
オーナー会が、まともに相手をしてない所を見ると、財務状態は
言われる程、良く無い気がするんだが。
- 230 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:11 ID:ZqzfyoeJ
- 2ちゃんをまとめられるほどの器量がこいつにあるとは思えん
- 231 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:11 ID:kalarwKw
-
ま た ラ イ ブ ド ア か !
- 232 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/07/04 21:12 ID:y9k2tChw
- >>225
売れるんかなぁ…
今まで2chの雑誌が出ては廃刊になったこととか、
グッズ屋さんがたくさんいる現状を見ると難しそう。
(著作権とって、版権料いるとなったらグッズ屋さん
撤退か抜け道使いそうだし)
- 233 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:12 ID:7dI2k46W
- 悲観的な意見が多いけど、
ライブドアが生き残る道はこれしかないと思うぞ。
- 234 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:12 ID:B2BXX7Yw
- 2ちゃんのシステムだけ買い取っても住民も引き継げなければ何の価値もないのだがね。
ほりえもんは訴訟地獄に耐えられるのか?無理だろうな。
- 235 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:12 ID:0dJcCh5h
- VIP行き
- 236 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:13 ID:IpYekGtr
- 31歳の社長
- 237 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:13 ID:Jh2q7ohQ
- ・・・・
つーか
売名行為なんだろ
- 238 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 21:14 ID:S4znoDRo
- IDが赤くなると書き込みたくなくなるね。
- 239 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:14 ID:Hy5P5bOd
- >>234
ログ提供して全部ちゃねらー行き
- 240 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:15 ID:ejBq1cnt
- >>239 ああ、やりそうだな
- 241 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:17 ID:CnEPfxtR
- 49 名前:FOX ★ 投稿日:04/07/04 21:12 ID:???
少しでも綺麗にしておくと
高く売れるかも
- 242 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:17 ID:Ebsv1xJ3
- >>238
しきい数を10以上程度にしたほうがいいかも
- 243 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:17 ID:TN3WjvTV
- もはや出来上がったひろまさ像は壊せないだろう
というか、ライブドアのデブ社長は、金の力でひろゆこ像を崩そうとしてるのか?
まったく志の低い、心根の貧しい男だな
- 244 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:17 ID:B2BXX7Yw
- >>239
多分それだなあの会社なら。
結局ヤフーとかと同じ雰囲気の掲示板になる訳だ。
- 245 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:18 ID:BcO2gkC/
- たしかに買収されたら2ch止める香具師たくさん居るだろうね。
ほりえもん売名のために2chをかってログ売って更に儲けるんだろうね
- 246 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:18 ID:BzGxU6nV
- 書き込み内容の著作権はライブドアにあります。か‥‥
- 247 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:18 ID:aS04yysB
- 大企業が2ch見たいな掲示板やろうと思えば簡単なんじゃねーの。
TVで宣伝じゃんじゃんやって、たまにアイドルとかタレントに書き込みさせれば
人集められしな。
- 248 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:18 ID:IghqUcrZ
- 言論の自由を確保してくれればいいのだが。
最近ひろゆきも規制しまくりだし。
本当に今まで通りなら、人も減らないと思うよ。
- 249 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:18 ID:ANzcCh3J
- ふたばでも行くか
- 250 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:19 ID:lc0g71U7
- 一言でいうならば(・∀・)イイ!!
- 251 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:19 ID:fT0IFVyM
- 2ch買収するとそうとう儲かるな。
ひろゆきは金にそんなに執着ないしあくまで2chは遊び場であってほしい
みたいだから金稼ぎしてないけど。やり方によってはそうとうな金稼げるからね。
●にしたって結局はかなりの人間が購入してるし。
もう少し有料化の方向性が強くなってもこれだけの人が集まるとこないだけに
みんな少しぐらい金払ってもここに集まってくるだろうな。
- 252 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:19 ID:EeSdBicf
- >>247
2ちゃんねるもネオ麦とかが宣伝してくれたおかげだぞ
- 253 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:20 ID:X5GFfnEN
- 買収して皆2ch止めたらおもしろいな
- 254 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:20 ID:/KfkjMOU
- 今の広告枠がライブドアになるくらいなら別にどうでもいいけど・・・
- 255 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/07/04 21:20 ID:y9k2tChw
- でも多分ひろゆきの性格からして売却はないと思うけどね。
何となく
- 256 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:20 ID:ANzcCh3J
- サイバッチワロタ
- 257 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:21 ID:CPagWzMP
- ↓遠藤はどう思う?
- 258 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:21 ID:fT0IFVyM
- >>247
俺もそれ考えたことあるんだけど、
結局は2chみたいに集客できるって自信ないんだろうね。
- 259 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:21 ID:2wFH60Qu
- つまり何かひどい書き込みされたら、今までだと面倒な削除依頼の手続きだけど、これからはライブドアに直接電話すりゃいいんだなw
24時間体制で速攻削除されると。
これだけ規模が巨大な掲示板を有料サービスで提供するんだからそのくらい当然中の当然だろうな。
じゃなきゃ1企業のサービスとしてはあり得ない。安心して使えないな。
ま、大体はフィルター使うんだろうけど。
- 260 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:22 ID:TN3WjvTV
- さて、これで参考になりますかねw
- 261 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:22 ID:ANzcCh3J
- ★★☆==============================================================
サイバーパパラッチ的編集後記
--------------------------------------------------------------------
ライブドアが「しららば」を1億円で買ったそうです。したらばの管理
人は23歳。マジで許せません。いたいけな俺は、三国人アパートのベニア
板のように薄い壁を通して聞こえてくる李夫妻の獣のようなよがり声をオ
カズにしてオナニーしているというに……。
・・・まぢ?
- 262 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:22 ID:jcny8qEE
- まぁ、ひろゆきもそんなバカじゃないだろ
- 263 :クララ記者 ★:04/07/04 21:22 ID:???
- ひろゆきが管理人だから面白いんだよ。
あの適当さがあるから人が集まるんだ。
企業化してガチガチになったらもうコンクリみたいな事だって出来ないよ。
まぁ大部分のノホホンとやってる板とかは関係無いだろうけどさ。
- 264 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:22 ID:kQr4BVJg
- 毎月100万やるから売ってくれって言ったらひろゆきは売る
- 265 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:22 ID:lHwBAtUP
- 堀江はソフトバンクが嫌いみたいだから
ソフトバンクたたきが加速するだろうな
- 266 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:22 ID:RCDyN5sH
- 2ちゃん買収なんて株式公開企業としてはリスク高杉
- 267 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/07/04 21:23 ID:y9k2tChw
- 企業だから訴訟を恐れて、不審な書き込みは全削除だろうな
- 268 :ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/07/04 21:23 ID:mtKNmwhp
- >>261
したらば買ったのはマジ
- 269 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:24 ID:ZqzfyoeJ
- >>263
クララああ泡ああああ!!!”!!
愛してるんdなあいsる灘!!!!!
けっkんしよう世tふぉそおおおおぉ!”!!!!”!!!!#!!
- 270 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:24 ID:ANzcCh3J
- 俺も掲示板作ろうかな・・・
- 271 :クララ記者 ★:04/07/04 21:24 ID:???
- >>269
久々だな
- 272 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:24 ID:YMFwlwXO
- これからは掲示板成金の時代かっ!
- 273 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:25 ID:B2BXX7Yw
- >>270
サクサクのP2P掲示板システムつくれば神になるチャンス
- 274 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:25 ID:RE+ZliZm
- 有料化したらまじでどうなるんだろうかね
- 275 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:26 ID:fT0IFVyM
- よく考えるとひろゆきってほんと神だな。
初期の頃は持ち出しも多かったろうし、訴訟もやらなきゃいけないし、常に危険もともなってるだろうし
ほんと身体張ってるね。
- 276 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:26 ID:+/DF08Zp
- またリタイヤかよ…
- 277 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:26 ID:ZqzfyoeJ
- >>271
ネバダ以来だよネヴァダ
- 278 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:27 ID:e2UF13/+
- ひろゆき氏はひきこもりになりたいって言ってたから、売ればなれそうだな
- 279 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:27 ID:+NHdAyZz
- ライブドアは金もってそうだから名誉毀損訴訟起こされても大丈夫だよね
- 280 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:27 ID:doa3X/zv
- もし買収されて今より環境が良くなったら(一つの板にサーバー一つとか、IP記録廃止とか)
全力でライブドアを讃える
もし環境が悪くなったらちゃねらー総力を挙げてF(ry
- 281 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 21:27 ID:S4znoDRo
- 金子は本当に運が悪いな。
絶対ライブドアの買収リストに載ってたはずなのに。。
- 282 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:28 ID:ANzcCh3J
- P2PをIPv6で実現できるかな・・・
- 283 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:28 ID:ZgEysbF/
- これでやっと2ちゃんがやめられる。
みんな、今までありがとう。
- 284 : ◆PRESSRQZ8. :04/07/04 21:28 ID:sGBpMmqc
- Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
- 285 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:29 ID:YLEY80P/
- ライブドアちゃんねる
- 286 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:29 ID:JQUUQxgu
- >>261
けどけんすうは1千万ももらえなかったようだぞ。kittyのblog情報だからどこまで確かかわからんけど。
- 287 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:29 ID:ca/JMlNW
- たしかに2ちゃんなんて要らないな。
- 288 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:30 ID:boD/sFdM
- まあひろゆきだって売ろうと思えばもう一生働かないでも生きていけるほどの
値段で売れるだろうが、ひろゆきも金のためにやってるんじゃないしね。
- 289 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:30 ID:ANzcCh3J
- エッヂちゃんねる
- 290 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:30 ID:fxEkFwAa
- >>283
だな
- 291 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:30 ID:2xEcYrEF
- >>275
初期は無料鯖でやってた
- 292 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:30 ID:YLEY80P/
- 2ちゃんねる球場
- 293 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:30 ID:rR52KUxX
- ひろゆきが売春させられるのかと思った。
- 294 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:30 ID:c2zR8KO3
- 今の運営は糞だからこれもまたいいことなのかもしれない
- 295 :クララ記者 ★:04/07/04 21:30 ID:???
- >>291
バーチャだったよな
今じゃ考えられん
- 296 :Welcome ☆:04/07/04 21:31 ID:N9zAParM
- Welcome to VIP room
- 297 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:31 ID:fT0IFVyM
- >>291
まじ?あめぞうより全然快適だったよ
- 298 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:31 ID:ANzcCh3J
- リンドウズちゃんねる
- 299 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:32 ID:Ebsv1xJ3
- FOX★がいなくなるならいいかも、なんてちょっと思ったりもする
- 300 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:32 ID:bF+WNBvJ
- あほかライブドア?
しかし金になる話には節操がないな。
ただ話題性だけで食いつなごうとダイエーに近鉄にこんどは2chかよ。
もうこれ以上規制が増えるのはゴメンだし絶対阻止だな。
早くこのクソ会社はつぶれて欲しいね。
会社の元関係者は社長の愛人関係とか裏の顔とかを内部告発しろよ
- 301 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:32 ID:IM9TQDw8
- ライブドアに売ちゃって、その金で新2chを立ち上げれば良いじゃん。
住み易い方へ住人は移動するから、企業に人は付いていかないでしょ
- 302 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:32 ID:5pey2LgW
- 俺の書き込みを買ってくれないかなァ
1レス100円くらいで
- 303 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:32 ID:gfEvHxTX
- ┐(゚〜゚)┌ だめだこりゃ
もう自由な掲示板が企業の利益優先、株主優先の金儲けの道具になっちゃうだけだな。
雁字搦めの規制を入れて廃墟になるでしょ。
最悪の場合、売った金でひろゆきが新しい2ちゃんねる作ってくれる事を望む。
- 304 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/04 21:32 ID:A7VC/oE9
- _人__
≦ ゞ
≦ ノノノノ ゞ ≧
ミ / / \|ミ
6 ` ´ 」` | ライブドアって本当に積極的だなぁ。。。
\ ー /
_.ノ  ̄( (⌒)
ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄ `-Lλ_レ′
ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
- 305 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:33 ID:c2zR8KO3
- 売るってなにを売るのかな?名前?
- 306 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:33 ID:39UvJKN3
- そして半年後、「2ちゃんねる」が「ほりちゃんねる」に変身。
- 307 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:33 ID:ca/JMlNW
- 快適だったつってもアナログモデムの時代だよな。。。
- 308 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:33 ID:gCbZ9St0
- まろゆこは暗殺されるのか
- 309 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:33 ID:ZqzfyoeJ
- >>300
縦読み?
- 310 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:33 ID:ANzcCh3J
- >>300
あ
し
た
も
早
会
??
- 311 :クララ記者 ★:04/07/04 21:34 ID:???
- http://ma-na.biz/
おまいらここも来てよ
ニュー速が1人で寂しいんだよ
- 312 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:34 ID:jnnYU8Td
- せいぜい2ch検索が有料コンテンツになる程度
- 313 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:34 ID:4Zycq/gi
- 2ちゃんねるバファローズなんてかっこいいな
- 314 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:34 ID:5pey2LgW
- そうすっと、バファローズのマスコットも2ちゃんねる関係のキャラになるわけだ
合併問題が出たとき、一部「2ちゃんねらーが買い取ろう」と言ってたが、
間接的に現実のものとなる!
- 315 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:35 ID:sJddMvzo
- ひろゆき3億円の儲けか・・・
良いな
- 316 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:35 ID:q5DK+MYa
- >>286
これか
けんすうには1億は入んないみたい(@w荒
http://ch.kitaguni.tv/u/310/0000092166.html
- 317 :( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/07/04 21:35 ID:y9k2tChw
- でも買収の話持ちかけたということは採算あるってことだよね。
本当、住み心地が悪くなるくらいしか思い浮かばないけど
- 318 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:35 ID:+rnBu23a
- あと半年ぐらいしたら俺がライブドア買収するけどな
- 319 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:35 ID:c2zR8KO3
- 2ちゃんのキャラって別に版権あるわけじゃないしー。意味ないんじゃないのー?
- 320 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:36 ID:VGi9uajM
- バファローズのマスコットがモナーになるわけか・・・
- 321 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:37 ID:s4whKhTP
- >>320
ヘルメットの後頭部に「ぬるぽ」の文字がはいるわけか...
- 322 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:37 ID:1ckXN7dK
- 2chが三億円は安いと思うよ
- 323 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:38 ID:ca/JMlNW
- ライブドアの戦略だろ。
話題性のある事するだけで広告になる。
必死なんだろ。
- 324 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:38 ID:c2zR8KO3
- いやボールにぬるぽ、バットにガッ
- 325 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:39 ID:9mA2EuMn
- >>323 それはありそーだ
- 326 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:39 ID:JOpoeV3r
- >>316
それは株の話じゃないのかい
- 327 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:39 ID:oUJoGXVI
- 考え方が桃鉄
- 328 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:39 ID:Rf2R87Op
- >>195
謎は増資だよ
- 329 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:39 ID:ANzcCh3J
- 2ちゃんねるモナーズ
- 330 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:40 ID:FPHnZTBK
- 移住先はNYCHが有力ですか?
http://nych.info/top.php
- 331 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:40 ID:QqD6MiUz
- 2ch買って なんのメリットがあるんだ?
- 332 :ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/07/04 21:40 ID:rJsPC16u
- >>330
むしろパワートダイです
- 333 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:40 ID:2wFH60Qu
- 無料だとしたらスポンサー企業の悪口は何があっても削除されるわけだね。
「正式な削除依頼方法をとらな…」なんて言いわけ、一切通用しないんだからね。
削除人が寝てたから、なんて理由も聞けないからね。
さて、どうしようかなあっと…
- 334 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:41 ID:kvrObUZS
- 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) <ヤダヤダ!!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < 2ちゃんねるあぼーんするのヤダヤダヤダ!!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < ひろゆきのいない2ちゃんねるなんてヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < だけどやっぱりエロがホスィ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック..
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
- 335 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:41 ID:LF7VHRHx
- 1はライブドア社員でさらなる株価うpを狙った単なる話題作り
終了
- 336 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:42 ID:XD9j8vYT
- まぁ、買収の条件として、西村氏は今後何年間掲示板を
運営しないこと。とか手を回されるだろうな
- 337 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:42 ID:c2zR8KO3
- ライブドア板ができて「ライブドアは糞企業」っていうスレが乱立するわけだな
- 338 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:42 ID:QI63Wz1Z
- 今度会見開くとき、第一声はぬるぽでおながいします。
- 339 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:44 ID:gfEvHxTX
- 「死ね」はもちろん「氏ね」でも「市ね」でも削除対象でしょうね。大企業ですから
- 340 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:44 ID:2g+Utt/2
- >>205
おまえ、まじか?
不祥事とイザコザのオンパレードじゃないか
- 341 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:44 ID:1ckXN7dK
- ライブドア板を作って「ライブドアは優良企業」っていうスレを乱立させればいいじゃん
- 342 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:45 ID:EeSdBicf
- >>335
いやサイバッチだろ
- 343 :342:04/07/04 21:46 ID:EeSdBicf
- どっちも糞に変わりはないが
- 344 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:46 ID:QqD6MiUz
- 買い取って有料したら 誰も来なくなるに決まってる。
- 345 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:46 ID:oUJoGXVI
- ライブドアが2ちゃんねる買収して、2ちゃんねるが衰退して、
よそにまたひろゆき管理人の掲示板ができて住人が大移動したら笑うな。
- 346 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:46 ID:tFJc1y/4
- ひろゆきが
「2ちゃんねる」を売ったお金で
「12ちゃんねる」を設立する
に、100ほり
- 347 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:46 ID:B9SWJ4mv
- ひろゆきって金に興味ないのかな。
俺だったら3億提示された瞬間即決だけど
- 348 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:47 ID:2wFH60Qu
- 有料だと人が激減するが、かといって無料のままだと厨が集結しやがる。
さて、どうしたものかね…
- 349 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:47 ID:UmkHqiUV
- 会費あったらこんなとここねーよw
- 350 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:48 ID:SvqAr3y7
- 前、光通信ってあったじゃん。
株価総額が数兆円にもなった会社。
今はどうなったか知らないけど。
- 351 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:48 ID:gqC7Pp7v
- 3億か・・・微妙だな。
- 352 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:48 ID:F5a9EeDQ
- 俺に言えば2億で掲示板売ってあげるのに・・・
- 353 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:48 ID:gqC7Pp7v
- ダイエー200億はスレが立たないのかね。
- 354 :アロマたん ◆cJ2YemkRL6 :04/07/04 21:48 ID:Ys+zSf0b
- キモヲタに買収されるのはイヤだ
- 355 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:48 ID:SvqAr3y7
- >>347
今でも年収2億あるからねえ
- 356 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:48 ID:EG6cJjj4
- 3億でラウンジ売って。儲けを2ちゃん運営資金に当てろよひろあき。
- 357 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:49 ID:ZPGmhmdj
- とりあえず俺は本当だったら余所に逝く。
どこがいいかねぇ?
- 358 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:49 ID:gfEvHxTX
- なんつーか、ホリエってナベツネと大差ない。むしろ似てる。
- 359 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:49 ID:QKLRbzzG
- チョンに汚染されたひろゆきが運営を続けていくよりは
マシかなぁと思う今日この頃。
- 360 :ヽ(゚∀゚)ノ 24歳EX-無職:04/07/04 21:49 ID:rJsPC16u
- >>350
まだありますよ
http://www.hikari.co.jp/
- 361 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:49 ID:gC4AdRud
- >>352
いただきストリート思い出した
- 362 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:50 ID:4Zycq/gi
- ついに1ちゃんねるの時代がきたな
- 363 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:50 ID:hVbo9JcP
- 金払ってまで2chするなんて廃人そのものじゃねーか
とは言っても専門板での情報収集は役立つしなあ
- 364 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:50 ID:AInJPt8g
- >>347
長い目でみたら2chの方が儲かるかも知れないから
- 365 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:50 ID:6eBrWJ0P
- くぁwせdrftgyふじこlp;@:「
- 366 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:51 ID:SvqAr3y7
- 買収された2ちゃんねるなんて誰も使わない。
- 367 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:51 ID:C+c4oM90
- つかどう考えても2ちゃんねる運営してる企業なんてイメージ悪いと思うんだが。
- 368 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:52 ID:AInJPt8g
- 有料になったらメガビでいいや
何気に人いるし
- 369 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:52 ID:BWocdm85
- >>363
人が減って情報収集できなくなるかも・・・
- 370 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:52 ID:taeiV0fs
- http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20040704/PN2004070401003697.-.-.CI0002.jpg
試合終了後、近鉄ファンに買収をアピールするライブドアの堀江貴文社長=4日午後、大阪ドーム前
アイタタタタ…
- 371 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:52 ID:B9SWJ4mv
- >>355
まじかよ。じゃあ3億なんて別にって感じか。
- 372 :47:04/07/04 21:52 ID:Km3iqmjY
- 暇なんで2ちゃんねるみたいだけど2chネラー向きの匿名掲示板つーのを
作ってみるわ。もちろん2ちゃんねらーネイティブな。少しまちなー。
- 373 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:52 ID:4Zycq/gi
- >>370
笑った
- 374 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:53 ID:BWocdm85
- 他所へ行くなら2chブラウザが対応してるところがいいな。
- 375 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:53 ID:ANzcCh3J
- 世の中の影響を考えると4兆円は必要だな
- 376 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:53 ID:tFJc1y/4
- ひろゆきが2ちゃん手放したら、ポスト2ちゃんな匿名掲示板を作った奴が大儲けですか?
- 377 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:54 ID:SvqAr3y7
- >>370
今、人生が充実してるだろうなあ
- 378 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 21:54 ID:XaTloTLd
- ライブドアって腐った名前さえ出せればなんでも買収しますって言えばいいのに(w
- 379 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:54 ID:ZqzfyoeJ
- >>372
思いっきり372じゃないですか
- 380 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:54 ID:2wFH60Qu
- IP記録しない方に流れる悪寒
- 381 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:54 ID:ANzcCh3J
- ギコナビ
custom.2ch専用スレ
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/test/read.cgi?bbs=giko&key=060262308&ls=50
- 382 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:55 ID:SvqAr3y7
- 2chを買うときには、よそに人が流れないように類似掲示板も買うだろう。
したらば買収はその予兆だ。
めがび 200万
いちごびびえす 100万
ふたば 10万
くらいかな。
- 383 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:55 ID:Ebsv1xJ3
- >>368
メガビは人は結構多いけど
スレが大杉る板が多い。ロビーなんて確か1万5000スレ以上あるんじゃないかな
- 384 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:56 ID:gfEvHxTX
- >>374
むしろ2ch自体が、今の2chブラウザでは見れなくなると思う。
広告表示枠は当然入れるでしょ。
- 385 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:56 ID:QKLRbzzG
- >>370
筋金入りの近鉄ファンな大阪人は
「頼むから買収してくれ。近鉄は球団運営から手を引け」
って言ってたYO!
- 386 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:56 ID:QIJnxEtn
- ここの47氏は貧弱だな
- 387 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 21:56 ID:S4znoDRo
- そりゃ専門板住人はすぐにでも別の掲示板に移動できるさ。
でも、ニュー速はどうなるんだニュー速は。
なぜか人多くて、ニュースを語っているように見せかけて雑談しつつ、
馴れ合いを毛嫌いしてみたりする、こんな板はどこにも無い。
- 388 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:56 ID:XYsG7WvX
- まぁ、●持ちがかなりいることを考えると
有料も選択肢だな
- 389 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:56 ID:5c4X/Xoa
- 西村ももう30近いし、
- 390 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:56 ID:ZPGmhmdj
- とりあえず次の行き先を探す。漏れは。
- 391 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:56 ID:9PiyoHMO
- 企業イメージを考えれば当然嫌韓厨みたいなのは即排除だろうな。
- 392 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:57 ID:SvqAr3y7
- ちょっと前まで永遠の19歳だったのに、もう30近いのか
俺が40近くなるわけだ。
- 393 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:57 ID:VFHR+hDs
- ライブドアとネバーがスポンサーか
- 394 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:58 ID:ADogSX08
- 2ちゃんを潰すためのアサヒの流言蜚語がまた始まったか。
- 395 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:59 ID:ZPGmhmdj
- >>393
893とKCIAがタッグかよ。
- 396 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 21:59 ID:XaTloTLd
- ちなみに過去に買収した会社の経営状況見ると判るけど基本的には下がり気味の処だけなんだよ
買い叩きしかできない、しかも殆どが現金不要の株式交換(w
- 397 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:59 ID:BWocdm85
- >>384
ライブドアが専用ブラウザを作ってくれるなら見てもいいかな。
しかし広告付きだとうざいね。
あ、それ以前にシェアウェアになってしまうか・・・
- 398 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:00 ID:M3EqEniU
- ライブドアのポータルにモナーやギコがワイワイするわけか・・・
- 399 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:00 ID:EG6cJjj4
- >>382
ちょっとふたば買いますよ( ´∀`)ノI
- 400 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:01 ID:MNJvm91d
- 1chでも買ってろデブwww
- 401 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:01 ID:Ebsv1xJ3
- >>397
そこでOperaですよ
livedoorが国内販売するブラウザ「Opera」Vol.39
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1086266267/
- 402 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:02 ID:hVbo9JcP
- googleキャッシュで覗き見できりゃ文句ないな
- 403 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:03 ID:yYnbAEEV
- 既存の企業が買ったら言論弾圧しそうなのでさびれるよ
- 404 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:03 ID:IghqUcrZ
- そうなると少年犯罪の実名投稿みたいな、きわどいことは出来るのだろうか…
- 405 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:04 ID:E0tUplS/
- だったら俺にくれ。タダで。
- 406 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:04 ID:Yn7mX5xB
- ふっふっふ
- 407 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:04 ID:e2UF13/+
- P2P掲示板面白そう、俺も挑戦してみようかな。
- 408 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:04 ID:ZPGmhmdj
- >>404
無理。
あと内部告発系とか、社会部の漏れ情報系も全滅。
マジに他いくわ。
- 409 : :04/07/04 22:05 ID:YFQL9xrw
- 企業が関わるとロクなことが無い
- 410 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:05 ID:2GZ9Qd0a
- ×2ちゃんねるがライブドアに買収される?!
○2ちゃんねるがライブドアに買収される!?
- 411 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:05 ID:Yn7mX5xB
- 技術者魂が揺すぶられる事件ですな
- 412 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:06 ID:BWocdm85
- それにしても、何かある度に他所へ行こうと考えるのは
これで何度目だろうか・・・
- 413 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:07 ID:XU7laIsG
- 2ch潰れたら虹裏が重くなりそうで困る
- 414 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:07 ID:ZPGmhmdj
- >>412
さすがに今回はあかん。
- 415 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:12 ID:kVNIov2y
- こいつ金持ち杉
- 416 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:12 ID:UMOxmMWv
- ひろゆきから2chとったら何が残る?
- 417 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 22:12 ID:S4znoDRo
- http://219.111.16.16/1/src/1088944394880.jpg
- 418 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:13 ID:FHxtvFuQ
- ライブドアって、したらばも買収するって話しだしな
- 419 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:13 ID:UmkHqiUV
- >>416
唇
- 420 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:13 ID:s03fYi3W
- >>91
その展開が一番笑える
- 421 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:13 ID:BWocdm85
- >>417
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 422 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:14 ID:Jh2q7ohQ
- nychの時代だな
- 423 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:14 ID:ZPGmhmdj
- >>418
したらばはもう買った。
警察に追い込み喰う前にネット世論を統制しようってのか関西の糞どもが。
- 424 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:16 ID:bejoDVqB
- ライブドアとその社長を糞ミソに叩きまくっても規制されないなら良し
- 425 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:16 ID:bF+WNBvJ
- こうなったらライブドアの悪口や噂だけでスレたてまくるか
- 426 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:17 ID:ZPGmhmdj
- >>424
叩いたぐらいなら規制はされないだろうが、黒い関係に踏み込むとリアルにあぼーんされそうだな。
- 427 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:17 ID:EJkX3xV4
- 誰か もっといい大型掲示板作ってよ
- 428 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:18 ID:KlraYFDf
- 近鉄くらいだったら好感触だったのに…さめた
- 429 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:18 ID:mmwA51Tf
- あめぞう時代のひろゆき結構叩かれてたらしいね
大きく育ったもんだ・・・
- 430 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:19 ID:pgCQXcMg
- >>424
やばいよ、やばいよ〜
つーか、叩かれることも宣伝と思ってる節があるし、
恐らくそういうのも狙いでしょうね
- 431 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:19 ID:KBbZqKf3
- >>418 したらばは既に1億円でお買い上げ
- 432 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:19 ID:/tb33rhs
- この速さなら言える。
ライブドアからリストラされますた。
- 433 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:19 ID:UmkHqiUV
- ナベツネの気持ちが分かった
- 434 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:19 ID:Wvn/YSDm
- 実際に ひろゆき は なにしてるの?
管理人っていったって・・・
- 435 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:20 ID:ELR2MK9u
- >>401
うほっ、Operaが更に軽くなるのかwwww
- 436 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:21 ID:3InU7bzF
- http://www.gazo-box.com/misc/src/1088759331741.gif
- 437 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:21 ID:Vlk02n2C
- うっぱらってその金で別の掲示板つくりゃいいんでないの?
- 438 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:21 ID:Ld1O5YKQ
- だったら自分で掲示板作れよ
結局近鉄買収も話題づくりの一貫ってわけか
思い上がりも甚だしい
- 439 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:21 ID:ZPGmhmdj
- >>434
結局夜勤が●●だから金主の意向ってってやつでしょう。
生扉管理下にすれば●●の●●も好き放題できるから。
- 440 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:21 ID:KBbZqKf3
- >>432 転職活動がんがれ
- 441 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:21 ID:/gB9Tw46
- お前ら絶対にライブドアなんかに渡すなよ!!
何が何でも阻止。2ch全体の死活問題。
全住民が蜂起してライブドアの侵攻を阻止せよ!!!
- 442 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:23 ID:/tb33rhs
- 2ch全員から一人200円ぐらいずつ徴収すれば応戦できるんでない?
- 443 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:24 ID:f0Sz2vIu
- 企業に管理された掲示板なんか安心して使えるかよ
- 444 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:24 ID:mv8DGbgE
- ひろゆきももう直ぐ三十路だからな
何時までもこんな事してられないだろ
- 445 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:25 ID:mv8DGbgE
- >>97
株
- 446 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:26 ID:94uci/yG
- >>263
同感だな。
なんつうの、巨大な井戸端会議みたいなもんだろ。
井戸端うっぱらって規則が厳しくなったら、誰もおらんようになるのは
目に見えてる。
で、小規模ながら、また井戸端が出来て、場合によっては繁栄する。
これの繰り返しだと思う。
- 447 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:26 ID:YqQCN/JG
- http://www.livedoor.com
- 448 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:27 ID:/gB9Tw46
- http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1088947045/
●衝撃!! ライブドアが2ちゃんねる買収情報
月曜発売を先回りして入手した「アエラ」(04年7月12号)にとんでもな
い記事が掲載されていた。近鉄買収で注目を集めたライブドアの堀江貴文
社長が「2ちゃんねるを買収する」というのだ。
2ちゃんねる管理人のひろゆきも取材に答えており、「ぼくに何かデメ
リットがなけらば、可能性はゼロではない」と回答。
「01年8月、リクルートが内々に3億円という金額を提示してきたことも
あった」と衝撃告白までおこなっている。
非常事態発生!!2chを全住民の力でライブドア侵攻を食い止めよ!!
- 449 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:27 ID:mmwA51Tf
- 言いたいことも言えないそんな2ちゃんねるは
ポイズン
- 450 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 22:27 ID:S4znoDRo
- とりあえずこれ入れれ。
http://www7.ocn.ne.jp/~penguin3/
- 451 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:28 ID:IghqUcrZ
- 叩きを含む自由な投稿ができるなら別にいいと思うが。
もし買うなら、このスレ見てるかな?
ライブドアに、訴えられても動じない図太さがあればいいのだが…
頼む。言論の自由を死守してくれ。ここが日本で最後なんだ。
- 452 :処女16歳。楓。 ◆SYOJO73W/U :04/07/04 22:28 ID:HReEO95v
- [シォン]キャサリン・セタ・ジョーンズ総合[クォネリー]
- 453 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:28 ID:sBN+D8YP
- 2CHなんてかねだして負債買うようなもんだろ
- 454 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:29 ID:pWx+npR6
- ひろゆき、ライブドアに売ってから3ちゃんでも作るとか。
そうなったら3ちゃんに行くな。
- 455 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:29 ID:6G5lQ+Yv
- 売れる間に売ろうよ。
ただし現在係争中の案件も一緒に引渡し
糞コテやFOXもいっしょだ
- 456 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:29 ID:zfpjlU2R
- リクルートが3億の話は嘘だろ
リクルートに名誉毀損で訴えられるぞ
- 457 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:29 ID:Yn7mX5xB
- みんなでWinny起動汁
- 458 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:31 ID:FTQGUyfF
-
m9(`д´) < カネで2chを買った所で、俺達の心まで買えると思うなよ!!!!!
- 459 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:31 ID:M3EqEniU
- フジ見ろ
- 460 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:32 ID:6JZDzJ7d
- 買収した途端に過疎化。
- 461 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:32 ID:yHiFQDGo
- 堀・江!堀・江!
- 462 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:32 ID:cUNmg/TQ
- ホ・リ・エ・!
ホ・リ・エ・!
ホ・リ・エ・!
- 463 :しげゆき:04/07/04 22:32 ID:yPv6FVom
- 売るとしたら30億だな
- 464 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:32 ID:0b5BVYIr
- サイバッチ以外の信頼できるソースは無いの?
- 465 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:32 ID:XOUpUVFF
- 神様 仏様 堀江様
- 466 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:32 ID:cx3MdJwf
- ホリエ!!!!!!!!
- 467 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:33 ID:VpT7mh3x
- 2ちゃんもオペラのようになるのか
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%AA%E3%83%9A%E3%83%A9%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%89%E3%82%A2&num=50
- 468 :Σ ◆projectlUY :04/07/04 22:33 ID:gWwNitWk
- ここ、なんか書けるぞ
移転したよ。。。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/unix/1088766380/
- 469 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:33 ID:YqQCN/JG
- 堀江社長って東京大卒?
- 470 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:33 ID:q5DK+MYa
-
m9(`д´) < カネで2chを買った所で、俺達の心まで買えると思うなよ!!!!!
- 471 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:33 ID:0mTRRcwW
- おれがひろゆきなら5億で売るけど。
- 472 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 22:33 ID:XaTloTLd
- EZTVの解説者、あなたが知ってるライブドアとは違うんですけど、、、名前だけだよ(w
勉 強 た り ね ー な
- 473 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:33 ID:sBN+D8YP
- あのクソバカ冷血爬虫類
- 474 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:34 ID:dwImxfxu
- >>469
中退。
身分的には高卒と同じだな。
- 475 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:34 ID:cUNmg/TQ
- >>472
オヅラのしったかといい勝負だな
- 476 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:34 ID:qiW90r9V
- でもNEVARに管理されるよりはいいな
- 477 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:34 ID:z68rwEta
- キーワードは
M&Aだぞ
わかったか、おまいら
- 478 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:35 ID:3Y5wBMPc
- 裁判もみんなライブドアにやってもらえばいいんだよ、よって買収賛成
お、メルマガキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 479 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:35 ID:mv8DGbgE
- ★★☆==============================================================
サイバーパパラッチ的編集後記
--------------------------------------------------------------------
ライブドアが「しららば」を1億円で買ったそうです。したらばの管理
人は23歳。マジで許せません。いたいけな俺は、三国人アパートのベニア
板のように薄い壁を通して聞こえてくる李夫妻の獣のようなよがり声をオ
カズにしてオナニーしているというに……。
- 480 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:35 ID:yKS6ZvXT
- あめぞう
2ch
次はどこ?
- 481 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:35 ID:0b5BVYIr
- したらばが一億で、なんで2chはたったの三億なの?
どう考えてもおかしくない?おかしくなくなくなくなくない?
- 482 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:35 ID:ZPGmhmdj
- >>464
明日AERA買えば分かる。
ただ、雑誌のゲラ撒き見ての話だからサイバッチがいくらアレとは言ってもね。
そういうことだ。
- 483 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:36 ID:YqQCN/JG
- 略歴:
1972年、福岡県に生まれる。
東京大学在学中にインターネットの可能性に魅せられ、
96年、先輩起業家などから調達した600万円を資本に「有限会社オン・ザ・エッヂ」(翌年、株式会社に改組)を設立。
六本木のホームページ制作代行屋から、徐々に規模を拡大し、
サイバークリック、melma!など、数多くのウェブサービスを展開する。
2000年、創立4年にして東証マザーズに異例のスピードで上場。
現在はインターネットに関するすべてのサービスを総合的に提供すべく、さらにその事業領域を広げている。
すげえ。
- 484 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:36 ID:4YepSA90
- 断固抵抗!
- 485 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:36 ID:f0Sz2vIu
- まあ価値があるのは今だけだな
今後、法律とかでさらに規制が厳しくなる可能性もあるし
- 486 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:36 ID:ZPGmhmdj
- >>481
そりゃ夜勤って●●の●●だから。●●の意向には逆らえないでしょ。
- 487 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:37 ID:T0d7VY5X
- 人の心まで金で買えると思うなよ・・・
- 488 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:37 ID:dqlyHweQ
- 高学歴に買われるならいいじゃん♪
- 489 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:37 ID:vo9t0Kuv
- 今度は2ちゃんねる買収らしいぞw
もうここも勝手なこと書けなくなるなw
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088940518/
- 490 :Σ ◆projectlUY :04/07/04 22:37 ID:gWwNitWk
- >>487
体は変えるぞ
- 491 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:38 ID:/tb33rhs
- 誹謗中傷も叩きも個人名晒しも出来ない2chなんて要らないヽ(`Д´)ノ
- 492 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:38 ID:0b5BVYIr
- ライブドア社長って高卒じゃないの?
- 493 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:38 ID:u4ALdut2
- リクルートの買収話は蹴ったけど
ライブドアなら考えてもいい ってひろゆきが思ってるなら
リクルートよりライブドアのほうが信用できるって思ってるってことでしょ
- 494 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:38 ID:0mTRRcwW
- 無料プロバイダのライブドアと一緒なの?
- 495 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:38 ID:YqQCN/JG
- 千葉大卒よりも東京大中退がいい。
- 496 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:38 ID:zn8MNUUO
- 金の亡者ひろゆきうぜー
- 497 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:38 ID:xyoxUl2+
- >>489
(ノ∀`)アチャー
- 498 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:39 ID:u0p0Lxuy
- つーか、2ch売って
それを元手に3ch作ったらどうなるんだろうか
- 499 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:39 ID:HGzciv3F
- >>483
ネットベンチャーが流行ってたころだからね。
事業展開もソフトバンクや楽天のまねっこ
- 500 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:39 ID:ywNR75Bo
- おまいらがいるから2ちゃんも価値があるんだよな
- 501 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:39 ID:YqQCN/JG
- >>492
最高学府・東京大学に入学してますよ。
お前のようなぎりぎり高校卒業したやつとは大違い。
- 502 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:39 ID:QKLRbzzG
- ライブドア=無料プロバイダ
ダイアルアップの時お世話になったからこういうイメージが強い。
まあこの人がこれを買収したときにはもう有料プロバのADSL使ってたからな。
- 503 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:40 ID:HGzciv3F
- >>489
2ちゃんは多数のボランティアがいることで成り立ってるんだから事業展開するとなると維持費がすごいぞ。
- 504 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:40 ID:SkhmTdQ1
- 何をやっても二番煎じ、二流なイメージが
- 505 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:40 ID:YqQCN/JG
- >>499
はやったとしても、成功するのは1000社にひとつだった。
- 506 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:40 ID:Ld1O5YKQ
- >>493
リクルートの話は閉鎖騒動の時に冗談で売るって言ったらリクルートが名乗りを上げただけだろ
- 507 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:40 ID:VpT7mh3x
- >>493
リクルートはムチャクチャログあさって、鯖に負担かけて、
あさったのを勝手に利用しようとしたからじゃなかったか?
- 508 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:40 ID:EeSdBicf
- 東大中退って俺的には最強のステイタツだと思う
- 509 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:40 ID:ZPGmhmdj
- >>493
ライブドアの金主も夜勤の金主も同種の人間だからだが。
- 510 :ほりえもん:04/07/04 22:41 ID:q5DK+MYa
- AERA [7月12日号] 2004年7月5日(月曜日)更新
さらば、2ちゃんねる−巨大掲示板の徹底解剖と行方 ライブドア、堀江貴文社長、匿名掲示板 AERA(7/12) 35
2ちゃんねる管理人・西村博之氏「余力があっても支払わない」 西村博之/賠償請求、ネット掲示板 AERA(7/12) 37
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html
- 511 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:41 ID:FTQGUyfF
- 書き込みのIPをライブドアに握られる訳ですね。
- 512 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:41 ID:L0tUJZPa
-
- 513 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:41 ID:YqQCN/JG
- マイクロソフトのしゃちょーさんは
ハーバード大学中退だったね。
- 514 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:41 ID:HGzciv3F
- >>505
それはバブルがはじけて以降だろ。
とりあえず金は集まりやすかった。
- 515 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:41 ID:u4ALdut2
- >>506
それだとひろゆきは冗談だったけどリクルートはマジだったって話だね
どっちにしてもライブドアに悪感情がないから考えてもいい発言が出たんでしょ
- 516 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:41 ID:f0Sz2vIu
- >>498
8、9割が3chに逝くのだけは間違いないな
- 517 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:42 ID:0b5BVYIr
- >>501
卒業してないんでしょ?ダメじゃん
- 518 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:42 ID:YqQCN/JG
- >>514
バブルはじけて持ちこたえるだけの経営能力もってたのはすごくね?
- 519 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:42 ID:1ckXN7dK
- 利用規約
スレ立て:50円
レス:5円
有害スレと見なされた場合:500〜
有害レスと見なされた場合:100〜
- 520 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:43 ID:WTWywjXs
- 2ちゃんねるを買うっていうのは、2ちゃんねらを買ってるって事?
- 521 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:43 ID:u4ALdut2
- >>517
大学在学中にビジネスを立ち上げたんだって
大卒の肩書きよりビジネスの成功のほうを選んだってこと
ところであなたはどこの大学を卒業して今なにしてるの?
- 522 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:43 ID:0mTRRcwW
- >>502
なるほど。
オンザエッジて会社作った人が、
無料プロバイダで名前だけ有名ながら傾いていたライブドアを買収して
会社名もオンザエッジより名前が通ってるライブドアに変更あと
お塩のセフレを嫁に貰ったでいいんか?
- 523 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:43 ID:IghqUcrZ
- ボランティアはどうなるんだ?
いなくなって全部live Door側の社員になるの?
- 524 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:43 ID:vArtA118
- ひろやきは2ちゃんねらーを愛してるんだ。
2ちゃんねらーを金で売るようなことをするはずがない!
- 525 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:44 ID:0b5BVYIr
- >>519
高いね。ガリガリ君食ってたほうがマシだね
- 526 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:44 ID:3Y5wBMPc
- うちゃったほうがひろゆきは楽かもな
- 527 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:44 ID:ilLbNqNC
- どうでもいいけどソースがよりによってサイバッチかょ
- 528 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:45 ID:HGzciv3F
- >>518
バブルがはじける前にいろんな企業を買収してたんだよ。
- 529 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:45 ID:ZPGmhmdj
- ひろゆきは一時期プロジーから金もらって生活してたからな。
ま、ここまであからさまな話になったのは(ry
- 530 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:45 ID:6JZDzJ7d
- 買収とかするより同じようなの作ればいいのにな。
1chみたいになるのは目に見えてるが。
- 531 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:45 ID:F5a9EeDQ
- >>524
うまい棒1000本なら売るそうだ
- 532 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:45 ID:QKLRbzzG
- >>494
この人が無料プロバイダのライブドアを買収して今までの社名もライブドアに変更した。
一応今も無料接続サービスやってるみたい。
- 533 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:45 ID:hJmpOIgc
- >>525
ガリガリ君食いたくなってきた
- 534 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:45 ID:0b5BVYIr
- >>521
人に聞く前に自分から。
最低限の礼儀だよ。
- 535 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:46 ID:mv8DGbgE
- >>523
ボランティアより、社員の方がいいでしょ。徹底的にやるから。
現状は、放置が多いんだよ。
- 536 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:46 ID:q5DK+MYa
- 糸山大先生が大変お怒りのご様子です。
人のお金と自分のお金の区別ができない輩
近鉄買収に名乗りを上げたITベンチャーのライブドアが目障り極まりない。
典型的なベンチャー社長の堀江くんはTシャツにチノパンで記者会見をして悦に入っているような人間だ。
オーナー会議で4分の3以上の承認を得られる可能性はゼロ、つまり現状では買収は不可能なのだ。
また買収しても毎年30億円以上の赤字を出している球団経営を続けられるわけもない。
それよりまず配当もしていないライブドアをちゃんとした会社にするほうが先だ。
それに買う金はあると堀江くんは吠えているが勘違いしているようだ、君の金ではない株主の金なのだ。
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2004/0701.html
- 537 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:46 ID:HGzciv3F
- >>532
SNKを買収したプレイモアみたいだな
- 538 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:46 ID:ZPGmhmdj
- >>527
正確にはAERAだ。
サイバッチはゲラ刷り垂れ流しただけ。
- 539 :(・J・):04/07/04 22:46 ID:14R8VYsH
- ライブドアに買収されたら皆で犯罪予告やら不買運動やら基地外排出やらをやりまくってガタガタにしてやればいいさ
ライブドアだってヤバイことはしてるだろうからうっかり暴露してみんなでメガンテすりゃいい
( ´Д`)y──┛~
- 540 : ◆l8A/No6666 :04/07/04 22:46 ID:DtRNuxc1
- ん?これは夜勤の暗躍かい?
それに昼行灯が乗るか乗らないか迷っているってことかな。
- 541 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:46 ID:YqQCN/JG
- >>528
おまえ、人の話聞かないタイプだろ。
- 542 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:46 ID:Yn7mX5xB
- ぼく堀江も〜ん
- 543 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:46 ID:Ld1O5YKQ
- >>510
朝日らしい記事だな
憎くて憎くてしょうがないんだもんな
- 544 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:46 ID:7Tkxn7C4
- ライヴドアうざい。
近鉄買って潰れろ
- 545 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:47 ID:YqQCN/JG
- >>534
俺千葉大卒
- 546 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:47 ID:p7VtM3st
- 買収王だな。車の買取王と少し字面が似ている
- 547 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:47 ID:mv8DGbgE
- 話を聞かない男 地図を読めない女
- 548 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:47 ID:ilLbNqNC
- >>538
おぉスマン、よく読んでなかった
ってアエラ・・・・('A`)
- 549 :1:04/07/04 22:47 ID:iBbVpuKw
- >527
580もソースになるでしょう。
午前0時を過ぎればコンビニにアエラが並ぶのでは?
- 550 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:47 ID:F5a9EeDQ
- >>536
その理屈なら巨人も株主のものでは・・・
- 551 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:48 ID:ZPGmhmdj
- >>540
だろうね。
正確に言うと夜勤の金主の意向だろ。
- 552 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:48 ID:bE65TFLJ
- オン・ザ・エッヂは何で買った側なのに
社名ライブドアにしちまったんだろ
- 553 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:48 ID:mv8DGbgE
- 話を聞かない男、地図が読めない女
- 554 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:48 ID:f0Sz2vIu
- 買収するにしてもまろゆきごと買わないと意味ないかもな
- 555 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:48 ID:SQOc+K7j
- アエラ購読してるから手元にあるよ
- 556 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:49 ID:bILsjffF
- ひろゆき売れよ
賠償金未払いの2chよりも賠償金完納の2chの方がすっきりする
ニュー速はkusoだしな
- 557 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:49 ID:mv8DGbgE
- ほりえもん
- 558 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:50 ID:HGzciv3F
- >>541
いろんな企業を買収するって言うことは
それだけ多角経営化=リスク分散、資本が集まる=潰れにくくなるってことだろ。
- 559 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:50 ID:0mTRRcwW
- >>552
ライブドアのほうが世間一般に名前が浸透してるからでしょ。
ブランド力。
- 560 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:50 ID:3Y5wBMPc
- 2ちゃんともおさらばかな
- 561 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:50 ID:mv8DGbgE
- 5年間よくがんばった。おつかれさま。
- 562 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 22:50 ID:XaTloTLd
- ラ イ ブ ド ア 工 作 員 必 死 だ な
それとも、、、
元 プ ロ ジ ー 社 員 必 死 だ な
かな(w
- 563 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:50 ID:b3GnvwF7
-
単なる売名行為。
- 564 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:50 ID:L0tUJZPa
-
- 565 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:mv8DGbgE
- 変化するんだよ。
- 566 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:Yn7mX5xB
- 堀江タンはここ見てるなっ!
- 567 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:i04S4bJ3
- 巨人の清原を買収してやれ
10億で
- 568 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:HM92fUhQ
- >>536
糸山氏は堀江社長に共感すると思ったけど違うのか
糸山氏の言ってることももっともであるのは確かだが
- 569 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:kWCpdyF1
- そろそろ2ちゃんねるに変わる新天地を本気で探そうや (゚Д゚)y─┛~~
- 570 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:b3GnvwF7
- >>558
はーいもっとしっかり経済学でも学びましょうね。ばーか
- 571 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:MNJvm91d
- 中大文学部卒っていう中途半端な学歴のひろゆきが管理人やったほうが俺らには向いてるよ
- 572 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:0mTRRcwW
- やっぱ登録制になるんだろうか。
気軽に韓国叩けなくなるな。
- 573 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:mv8DGbgE
- >>569
自分の合う所を探せば
- 574 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:KSgEtxcu
- 面白そうなスレだけど上から読むのがめんどいなぁ
誰かここまでのあらすじを要約してくんない?
- 575 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:51 ID:L0tUJZPa
-
- 576 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:HGzciv3F
- ライブドア
増資⇒企業買収⇒株式分割⇒株価上昇⇒増資⇒企業買収・・・・
こんなもんでしょ。
>>552
SNKを買収したプレイモアは
SNKプレイモアに社名変更したな。
看板は大事ってことか
- 577 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:VfmZg2qM
- ★★☆==============================================================
サイバーパパラッチ的編集後記
--------------------------------------------------------------------
ライブドアが「しららば」を1億円で買ったそうです。したらばの管理
人は23歳。マジで許せません。いたいけな俺は、三国人アパートのベニア
板のように薄い壁を通して聞こえてくる李夫妻の獣のようなよがり声をオ
カズにしてオナニーしているというに……。
しららばwww
- 578 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:mv8DGbgE
- 自閉症は、変化を嫌うっていうから
- 579 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:1ckXN7dK
- ひろゆき「2ちゃんねる?バカジャネーノ」
- 580 :Σ ◆projectlUY :04/07/04 22:52 ID:gWwNitWk
- >>522
お塩のセフレは、サイバーエージェント
- 581 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:Yn7mX5xB
- こうなったら産経が買い取れ
- 582 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:q5DK+MYa
- NAVER騒動も丁度去年の今頃だったなwwww
NAVERと2ちゃんねる、本格的提携の模様
http://www.updown.org/toku/naver.htm
- 583 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:QKLRbzzG
- >>552
既出だけど
おそらくライブドアの方が世間に名が通ってたからでは。
雑誌とかでもたびたび取り上げられてたし。
- 584 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:mv8DGbgE
- 軽度自閉症
↓
親が気づかないので普通に学校に通う
↓
集団に溶け込めない、コミュニケーションがとれない、いじめにあう
↓
登校拒否
↓
ひきこもり
- 585 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:52 ID:p7VtM3st
- >>574
妻を寝取られた保坂が布袋に宣戦布告
- 586 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:53 ID:HGzciv3F
- >>570
( ´,_ゝ`)プッ
- 587 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:53 ID:0mTRRcwW
- >>574
奥奈恵サゲマン疑惑
- 588 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:53 ID:a8qQeQAz
- >>550
企業ってものは全部『株主』のものだよ、いったい何の物だと思ってたんだ?
- 589 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:53 ID:mv8DGbgE
- オタクの遺伝子、自閉症/アスペルガーに近そう
シリコンバレー@米国、シリコンフェン@英国、で児童の自閉症が高確率
http://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fwww.ananova.com%2Fnews%2Fstory%2Fsm_650303.html%3Fmenu%3Dnews.scienceanddiscove&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan
- 590 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:53 ID:mv8DGbgE
- アスペルガー症候群の子どもや大人は一見して
障害があるようには見えないことが多いのです。
話もできるし勉強なども人並み以上にできることがあります。
人前で独り言を言ったり常同運動をしたりすることは稀です。
一見自閉症にみえない自閉症といっても良いでしょう。
日本自閉症協会
http://www.autism.jp/l-00.htm
- 591 :Σ ◆projectlUY :04/07/04 22:54 ID:gWwNitWk
- >>587
それ、会社違うから
- 592 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:54 ID:ZPGmhmdj
- >>562
正確に言うと
「企業舎弟の犬ども必死だな」
だろ?
- 593 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:54 ID:frCcsb58
- これって普通に朝日が馬鹿で、したらばと2chの区別がつかずに報じてるだけなんじゃないの?
それをゲラからパクって2chで1週間も前に話題になった古いネタを「どこよりも早い、他のマスコミが追随している」と
痛い妄想を抱いて流すサイバッチが、同じく意味を理解せぬまま流しただけでは?
- 594 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:54 ID:mv8DGbgE
- アスペルガー症候群の子どもは予測できないことや変化に対して
苦痛を感じることが多いのです。
どこで何が予定されているかということをなるべく前もって伝えましょう。
言葉だけでなく文字(年少の場合は絵や写真)で伝えるのが効果的です。
つまりスケジュールを予告することが大切なのです。
現実の生活では予定どおりにいかないことも沢山あります。
予定外の出来事やスケジュールの変更も、
できるだけ本人にわかるようにたとえ直前であっても明確に伝えることが大切です。
日本自閉症協会
http://www.autism.jp/l-00.htm
- 595 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:54 ID:0mTRRcwW
- >>580
あ、そーなんだ、勘違いしてますた。
はずかしいいいいいい>>587とかも。うぅぅ
- 596 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:54 ID:gC4AdRud
- >>574
. ____
_ | (・∀・) |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄
´ ∧
<⌒>
/⌒\ ジサクジエン王国
_________]皿皿[-∧-∧、
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;|
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
- 597 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:54 ID:EeSdBicf
- 糸山先生の直リン貼るなよ
2CHもどうなるかわからんぞ
- 598 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:54 ID:0b5BVYIr
- なんか、このまま話が進んで本当に買収されそうな気がするんだけど
- 599 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:54 ID:FTQGUyfF
- ライブドアちゃん寝る になるのかな。
- 600 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/04 22:54 ID:S4znoDRo
- 今思うと過去ログ読めなくなった頃が2chの天井だったな。
- 601 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:54 ID:3Y5wBMPc
- 俺は3年だけど楽しめたよ2ちゃんねる ありがとう!!
- 602 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:55 ID:L0tUJZPa
-
- 603 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:55 ID:mv8DGbgE
- 自閉症は男性ホルモンの過剰分泌、遺伝の可能性も 〜バロン=コーエン
妊娠中の母親の胎内にいる男女の胎児70人を対象に、その羊水を摂取し、
男性ホルモンであるテストステロンの分泌レベルと、生まれた後の子供の発達状況を調査。
胎児の段階でテストステロンが通常より高レベルに達していた子供は、生後12ヵ月で、
同年代の子供たちよりも視線を合わせる回数が少なく、
生後18ヵ月では、最高600語の語いが使えるようになる通常の子供に比べ、
言語発達が著しく遅れていたり、またはまったく言葉を発しなかったり
というケースが見られたことを確認。親へのインタビューも交えた最近の調査では、
このような子供の発達状況は、4歳になっても他の同年代の子供との差が明らかであることが指摘された。
http://www.japanjournals.com/dailynews/040419/news040419_3.html
- 604 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:55 ID:ZPGmhmdj
- >>582
韓国の国歌情報院の息がかかった企業ってぐらいならまだいいよ。
一応国境って問題もあるしね。
生扉の場合は背後関係その他で確実に利用者に被害が及ぶ。
- 605 :Σ ◆projectlUY :04/07/04 22:55 ID:gWwNitWk
- てか、社名変更直前にパチモルガン事件への関与報道がちらっとあったんだよな
迷ってて、それで後押しされたんだと思う
がけっぷち → がけ →(証券事件、パチモルガン事件) → ライブドア
- 606 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:55 ID:GPy93XPE
- ひろゆきさよなら( ´・ω・)ノシ
- 607 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 22:56 ID:XaTloTLd
- へたれ連邦は暴露しねーんだろうな(w
- 608 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:56 ID:L0tUJZPa
-
- 609 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:56 ID:bozqFDaE
- 2chは趣味で運営しないとな
2chを収入の一部と考えての行動ならやめた方が良いね
ライブドアの社長はその辺のことわかってるのか?
2ch利用者から金取るようなことしたら必ず2chは消滅する
- 610 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:56 ID:mv8DGbgE
- >>604
胎児の段階でテストステロンが通常より高レベルに達していた子供は、
・生後12ヵ月で、 同年代の子供たちよりも視線を合わせる回数が少なく、
・生後18ヵ月では、最高600語の語いが使えるようになる通常の子供に比べ、
言語発達が著しく遅れていたり、またはまったく言葉を発しなかったり
というケースが見られたことを確認。
- 611 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:56 ID:SQOc+K7j
- なんかアエラの記事の内容は今更感が強いのばっかなんですけど
- 612 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:56 ID:NCHEod+H
- >>574
ライブドアが2ちゃんを買収しようとしてる。
でも知名度は2ちゃんねる>ライブドアだから社名が「2ちゃんねる」もしくはライブドア2ちゃんねるになる
- 613 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:56 ID:3Y5wBMPc
- ガキの使いが始まった
- 614 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:56 ID:Ld1O5YKQ
- >>593
ありうる話だ
とにかく2ch潰したいからその弾みでこうなったと
- 615 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:56 ID:L0tUJZPa
-
- 616 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:57 ID:mv8DGbgE
- >>615
広汎性発達障害は、先天的な脳の障害による自閉症群の総称。
(1)他人の感情に配慮、共感する能力に欠ける
(2)あいまいさや言葉の裏の意味を理解するのが苦手で、対人関係がうまく築けない
(3)特定の分野への強いこだわり
―などが特徴とされ、この障害の人は100人から150人に1人の割合でいるという。
http://www.nishinippon.co.jp/news/2003/jiken/nagasaki/kiji/030920b.html
軽度自閉症は、日本に120万人いるそうです。
- 617 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:57 ID:6JZDzJ7d
- 朝日必死だな
- 618 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:57 ID:q5DK+MYa
- AERA [7月12日号] 2004年7月5日(月曜日)更新
さらば、2ちゃんねる−巨大掲示板の徹底解剖と行方 ライブドア、堀江貴文社長、匿名掲示板 AERA(7/12) 35
2ちゃんねる管理人・西村博之氏「余力があっても支払わない」 西村博之/賠償請求、ネット掲示板 AERA(7/12) 37
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html
- 619 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:57 ID:FTQGUyfF
- スレ開くごとに社長がテーマソングにあわせてライブドアをアピールするムービーが
流れるんだろうな。
- 620 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:58 ID:gyKR9mAt
- とりあえずライブドアは調子乗りすぎ
- 621 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:58 ID:HGzciv3F
- ライブドアが2chを買収したら
訴えられたら即座にIP提供して書いた人とやってくれというな。
- 622 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:58 ID:mv8DGbgE
- >>619
広汎性発達障害は、自閉症と同じような発達障害を持っていて、
自閉症と同じような社会性の障害を持っているのが特徴です。
『高機能』というと別のもののように聞こえるかもしれませんが、
『高機能』というのは知的な遅れがないということです。
平たく言えば、高機能広汎性発達障害というのは、
知的な遅れのない自閉症です。
だから、高機能広汎性発達障害を理解するには
自閉症とは何かと言うことを理解する必要があります。
http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/arc-lecture/aut2001_asp_sugiyama.htm
- 623 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:58 ID:L0tUJZPa
-
- 624 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:58 ID:EJkX3xV4
- 99%買収されるだろうなw
間違いないww
- 625 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:58 ID:4YepSA90
- >>593
それが一番事実に近いかも。
しかし、どこぞの右翼雑誌じゃないが、朝日は今頃になって何でそんなに必死なんだ?
- 626 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:58 ID:Pbmutqcu
- ま た サ イ バ ッ チ か
- 627 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:58 ID:bozqFDaE
- >>619
しかもロングヘアーの時の写真でw
- 628 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:59 ID:WE3OUZ17
- >>586
( ´,_ゝ`)プッ
- 629 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:59 ID:ZPGmhmdj
- >>625
工作員の方お疲れ様です(w
こういう反応は予想外でしたか?
- 630 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:59 ID:mv8DGbgE
- 2ちゃんねるがなくなったらどこへいきます?
- 631 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:59 ID:Yn7mX5xB
- ID:L0tUJZPa
- 632 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:59 ID:L0tUJZPa
-
- 633 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:59 ID:eH4wNKzE
- >>1
ボクの肛門も買収されそうです☆
- 634 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 22:59 ID:pugWXpKR
- 昔の堀江
http://www.pc-view.net/Special/020215/image_uniq/horie.jpg
- 635 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:00 ID:9J/UkCPu
- ひろゆこの年収ってどれくらいだろ
- 636 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:00 ID:nF1mhJbf
- 今までの投稿のIPはどうなるのだろう?
てか、2年前ならまだしも今2ch買ってなんかメリットあるの?
ネットウヨとプロ市と訴訟がもれなく付いてくるだけじゃん?
- 637 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:00 ID:mv8DGbgE
- //////////_---―――――---_\ /////////////////
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// ///
- 638 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:00 ID:p7VtM3st
- >>634
ジョーダンズじゃないか
- 639 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:00 ID:mv8DGbgE
- >>636
なんで、そんなに必死なの?
どうでもいいじゃんか。
- 640 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:00 ID:frCcsb58
- 狐とか(^_^;)とかボラの消しゴムの分際で調子に乗ってる削除人連中とか
このへんのダニを一掃してくれるならさっさと買収してほしいね
- 641 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:01 ID:WTWywjXs
- >>634
かっこよすぎ!!!
- 642 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:01 ID:L0tUJZPa
-
- 643 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:01 ID:1ckXN7dK
- 東大中退31歳会社社長資産550億円という事実に
肩書きに弱い2ちゃんねらーはライブドア叩くに叩けないでFA?
- 644 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:01 ID:SQOc+K7j
- 堀江社長に直撃したところ
「運営が困っていると聞いてサーバーを提供するとオファーしたことはありますけどね」
堀江社長は2ちゃんねるそのものの買収については否定したが、西村氏については
「うちが買収したソフト制作会社に社員としていたこともありますし、そもそも身内というか、仲間みたいなもの」
と意外にも親密さをアピールした。
って書いてあるけど、
- 645 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:01 ID:kalarwKw
- >>636
>今までの投稿のIPはどうなるのだろう?
俺もそれが気になった
- 646 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:01 ID:bozqFDaE
- まあライブドアなんかに買収されたら、今まで通りには2chを利用出来なくなるのは間違いないね
- 647 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:01 ID:pugWXpKR
- 何でこいつが教育識者とされてるのか激しく疑問
http://www.eikoh-internet.com/opinion_20.html
- 648 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 23:01 ID:XaTloTLd
- 資産=現金じゃないからな、そこの処間違えるなよ(w
- 649 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:01 ID:mv8DGbgE
- IQ
1位東大生・平均121
2位医者・・平均111
3位先生・・平均109
男 106
巨人ファン 103
女 102
4位セレブリティ・平均98
5位大工・・平均95
6位巨乳・・平均94
7位武道家・平均93
- 650 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:01 ID:q5DK+MYa
- ID:mv8DGbgE
- 651 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:02 ID:mv8DGbgE
- >>646
君が、変化に適応すればいいのだよ。
- 652 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:02 ID:L0tUJZPa
-
- 653 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:02 ID:Cw+vPpFc
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
- 654 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:02 ID:XGAcl3ST
- ひろゆき・・・お前ってやつは・・・(;´д⊂)
- 655 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:02 ID:Yn7mX5xB
- ID:L0tUJZPa
IP抜かれてアク禁5分前
- 656 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:02 ID:nF1mhJbf
- >>639
いや、株主の一人として気になるんだよね〜w
- 657 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:02 ID:f0Sz2vIu
- 欲しいのは掲示板より2chねらのカスどもだろ
- 658 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:02 ID:mv8DGbgE
- 付き合って半年になる彼が実は女性でした。ショックです。
先日「本気で好きになったから打ち明けるけど、実は戸籍上は
女なんだ・・・」と告白されました。
ホストクラブで働いてると言ってたけど、実はオナベバーでした。
私は男性と思ってたし、本人も男性として私を口説いてきたし。
正直この先、彼とどう付き合っていけばいいのかわかりません。
最近彼(彼女?)と会ってもぎこちなくて、私もかなり本気で好き
だっただけに辛いです。
- 659 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:03 ID:bozqFDaE
- もしかしてライブドアの社員書き込んでる?
いや、なんとなくそう思ったんだけど…つか既出?
- 660 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:03 ID:HGzciv3F
- >>648
500億現金っていってなかった?
- 661 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:03 ID:FUTVOx7p
- オークションでいくら値が付いたんだっけ?
- 662 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:03 ID:WE3OUZ17
- >>640
きttyもな
最近、切り込みもうざがってた。
- 663 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:04 ID:mv8DGbgE
- >>656
そういうことね。
【4753】ライブドア実況【近鉄怒らせ高級ーヒー】
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1088585421/
- 664 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:04 ID:94uci/yG
- >>634
なんかスーフリ事件で逮捕された香具師に似ている・・・・・
- 665 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:04 ID:zn8MNUUO
- , -―――-、
( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ
___ |, -、, - 、 | |
/ ___ ヽL ||・ |・ |- |_ |
|, -、, -、 .| | { `-c - ´ 6)
|| ・|・ | |_ | \ヽ 7 ノ_<
{ `-c - ´ 6) /  ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒)=(c⌒ ~) ノ / / | _
/ ̄ / ~~ ヽ / / | | | |
\ |⊂⊃__| | | | __ ―――|) |
 ̄|| ミ_ |__ ノ \/ )ニ ―― | ̄| ̄ ̄|_|
`―´
「今年も浪人?」
「東大以外は大学じゃないからね」
- 666 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:04 ID:Rkh557aG
- 正直運営がガチガチになるならもうこないと思う
- 667 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:04 ID:HGzciv3F
- 8月が見ものだな
- 668 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:05 ID:q5DK+MYa
- ID:mv8DGbgE ←池沼
ID:L0tUJZPa ←工作員
- 669 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:05 ID:frCcsb58
- 企業企業言うけど、今だって2chは企業のモノだろ
- 670 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:05 ID:1ckXN7dK
- 個人と会社では違うよな。
マスコミに嫌われてる2ch、訴訟起こされる2ch、誹謗中傷犯罪予告の2ch
著作権人権無視の2ch、天皇もネタになる2ch
- 671 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:05 ID:FTQGUyfF
- 書き込む前にメルアドの登録が必要とかになったりしてな
- 672 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:07 ID:uRrCQzn8
- まず登録しないと使えないことになる
そしてログインしてやっと使える、
都合の悪い書きこみは即削除
1ヶ月でユーザーが1/10になる
- 673 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:07 ID:Rz1CRBW1
- ライブドアってのは何か困ってるの?最近やたらと売名が目立つ訳だが。
- 674 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:08 ID:f0Sz2vIu
- 裁判になれば間違いなく書き込んだ本人が出頭することになるな
- 675 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:08 ID:TztdtwzK
- 今のネット業界図は
ソフトバンク>楽天>ライブドア
の図になっているが一番汚い法律スレスレ、
グレーゾーン的な仕掛けをやっているのがライブドアである。
そして社長が一番信用できない。
- 676 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:09 ID:SQOc+K7j
- 記事うpしようかと思ったが、デジカメ壊れてた。
- 677 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:09 ID:FTQGUyfF
- 2chを潰すのが真の目的だったりして…
- 678 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:09 ID:WE3OUZ17
- >700
嘘つくなよ
- 679 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:09 ID:4YepSA90
- >>673
本業が振るわないのが知名度が無いせいだと思ってるから。
- 680 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:09 ID:Rz1CRBW1
- >>675
いつ逮捕されまつか?
- 681 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:09 ID:Ld1O5YKQ
- >>675
孫が信用に足る人物とでも?
まぁ同類だな
- 682 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:10 ID:SBsrJtiu
- なけらば
- 683 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:10 ID:EALL30dw
- したらばが1億円だっけ?
2ちゃんはいくらだろう?
- 684 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:10 ID:eCl8W0ZQ
- >>673
まあこれまでの目立った行動はすべて売名だろうな
つか社長なら宣伝してあたりまえだがw
ライブドアなんて近鉄の一件で初めて知ったよ
- 685 :池袋最強伝説 ◆TB1jV/o/lI :04/07/04 23:10 ID:MyHa7E3x
- ブクロが2ちゃん買い取ったほうがいいと思うぜ。
- 686 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:11 ID:HGzciv3F
- >>675
ソフトバンクパブリッシングの「Winny娘」はどうなる?
- 687 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:11 ID:Yn7mX5xB
- ライブドア知らんでもぽすれんなら知ってるだろ
- 688 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:11 ID:wjXR8LO6
- 記念真喜子
- 689 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:11 ID:EeSdBicf
- >>675
全部信用できんな
- 690 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:11 ID:Ld1O5YKQ
- >>684
ナベツネと直談判したいってのもパフォーマンスのうちの一つか
- 691 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:12 ID:/W4D0d1X
- まさか、●買ってる香具師なんかいないよな。
- 692 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:12 ID:SQOc+K7j
- >>685
久しぶりに見たタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 693 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:12 ID:4mCSEpmy
- 収益構造がいちばん見えないのが、ライブドアなんだよねぇ。
それは思う。何をして儲けているのか、さっぱりわからない会社という印象。
- 694 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:12 ID:TztdtwzK
- ライブドアが2ch買収しても
基本的に大きな規制はしないと思うよ。
だから始末に負えない。
有料化なんてありえない。そんなアホなことはしない。
儲けるだけならそんなことをする必要はない、
それ以上に2chのデータは貴重な財産になる、
言って見ればセブンイレブンのPOSシステムくらい
おいしいものだ。
- 695 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:12 ID:+S/iIHii
- 実際に買うとしたら十数億〜数十億以上は価値あると思うんだが・・・
- 696 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:13 ID:1ckXN7dK
- 高倉健が2ちゃんねる買収へ
- 697 :Σ ◆projectlUY :04/07/04 23:13 ID:gWwNitWk
- 光太郎にのっとられた、クレイフィッシュの社長は今何してんの?
- 698 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:13 ID:Yn7mX5xB
- ダウソ板とかは真っ先になくなるな
- 699 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:14 ID:3HdzpkoT
- winnyの掲示板にはどれぐらい人いるの?
- 700 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:14 ID:frCcsb58
- 登録制は西村も望んでいたところがあるからな
以前から「よだれさん」をいかにして排除するかに腐心していた
頭のおかしい人ガイドラインだっけ?あれはその方針の表れだよ
買収されなくてもいずれ登録制になるかもしれないのだし
内心いいきっかけと思ってるんじゃないかな
- 701 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:15 ID:i867DSrn
- >>699 500人程度
- 702 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:15 ID:wjXR8LO6
- >>693
M&A
- 703 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:15 ID:eCl8W0ZQ
- >>694
まあそれなら文句ないんだけどね…
でもピロユキ煽れなくなるのがちょっと寂しい
あ、ライブドアの社長も十分に煽りがいあるかw
ロングヘアーのAA出て来たりw
- 704 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:16 ID:TztdtwzK
- 大幅分割等無知な個人投資家を煽って
株価を吊り上げて、時価総額を大きくして
買収の繰り返しで本業なんて既に存在しない。
まあ、昔ソフトバンクが推し進めてた
時価総額至上主義をさらに突き進めた経営体制というのがわかりやすい。
たった一年で株価、時価総額が約100倍になっていることからも明白。
- 705 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:16 ID:1ckXN7dK
- 聖域‘街BBS’
- 706 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:16 ID:SQOc+K7j
- 久しぶりに池袋最強伝説見れたからもう寝よう
- 707 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:16 ID:xmtxTRHR
- 2ちゃん売る→3ちゃん作る→3ちゃん売る→アフリカに病院つくる→4ちゃん作る
- 708 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:16 ID:YzowNYqT
- いざとなったら、freenetかAlphaにでも移行すればいい
ひろゆきは自分の利益を考えて行動してくれればいいよ
- 709 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:16 ID:94uci/yG
- そう言えば、ガーラが運営に参加するなんて話を聞いたこともあったな。
うちの会社がネットでコミュニティサイト作ろうとして、ガーラの社員呼んで
話し聞いたときにそんなことを言っていた。
- 710 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:17 ID:7nbhekYc
- 人
(_ )
(__)
(д`* )
(⊃⌒*⌒⊂)
漏れを買って・・・・
/__ノωヽ__)
- 711 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:17 ID:1ckXN7dK
- >>704
よくわからないけど頭がいいってことでしょう?
- 712 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:18 ID:wjXR8LO6
- しょせん中央大学
東京大学にはかないません
- 713 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:18 ID:eCl8W0ZQ
- おいおい、マジで社員臭い奴が書き込んでるな…
- 714 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:19 ID:tVKKtEBg
- 簡単にいうとバブル社長ってことか?
- 715 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:19 ID:wjXR8LO6
- いまんとこ>>121が一番おもしろい
- 716 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:19 ID:/W4D0d1X
- バブルス社長かも
- 717 :在日金子:04/07/04 23:19 ID:OGwAb7YN
- manse-
- 718 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:20 ID:XxY1bhXu
- 買ってくれ買ってくれマジで買ってくれ
- 719 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:21 ID:hfONxBtn
- 日本のITバブルは米国に続いて緩やかに崩壊してる。
生き残りたかったら「ユーザーが望むかたちのメディア」を提供していかなきゃならない。
ITバブルの「売り手市場」はもう終わった。
孫や堀江みたいなバブルの申し子みたいな、「目新しけりゃ売れる」と勘違いしてる人が
2ch買収したってワンマンが災いして即行で2chは廃れて、皆新しい場所へと流れていくだけ。
ぴろゆきサイドだってそれ見越して2ch売り払って新しいメディア作ってまた売り払って…
とか、考えてそうだけどな。
- 720 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:22 ID:HGzciv3F
- >>707
ほろりときた
- 721 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:22 ID:4mCSEpmy
- >>704
そうそう、そういう感じ。
そういう会社は、遅かれ早かれつぶれているのだな、今までのいろんな会社を見ていると。
株式投資にはいい会社なんだろうけどね。
- 722 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:23 ID:eJ2vpPBH
- 合法的に圧力団体を持てる分けだ。
- 723 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:24 ID:ejBq1cnt
- リアル社員っぽいのがいるな
まあ結局はもろゆきの心情にかかってるんだろうしなあ。買われたらどこか移る、今までどおりなら
残るって事になりそうだな、俺は
- 724 :Σ ◆projectlUY :04/07/04 23:28 ID:gWwNitWk
- 2chを売らないとしても、運用委託とかしちゃったり、、、
- 725 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:30 ID:frCcsb58
- ・現在より良質なインフラをライブドアが提供する
・2CHの管理権限は買収後も西村が共有(これはライブドア側も飾りとして望むところかも)
・ライブドアはインフラを提供する見返りとしてログの保有権を得る
こんな取引があったとする
必然的に夜勤(ゼロ)とライブドアの択一になるわけだけど
企業として捉えればどちらを取るかは明白だな
あー楽しみだ
- 726 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:30 ID:op2RGdCT
- 最近のライブドアの弾けっぷりは無理して頑張ってるようにしか見えない
- 727 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:31 ID:YzowNYqT
- いつかは匿名性の高いp2p掲示板に移行していく事になると思うんだよ。
ならば、価値のある内に売って利益を出すのも一つの考え方だとは思う。
いま住んでる家と土地の価値が10年前は1億3000万程度あったんだけど、
いまでは3800万程度まで落ちてしまった。
あの時売っておけばと多少後悔してる。
- 728 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:34 ID:vk2ml1V3
- ひろゆきのblogサイトが2chblogじゃなく
なぜかライブドアでやってたの疑問に感じてたんだがこれのせいなのかな?
- 729 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:34 ID:l4Fauydh
- もうちょっとime.nuで稼がせて貰ってから売ろうと考えてるのかな。
- 730 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:36 ID:P9Y13e54
- 野球ヲタがのきなみライブドア擁護でちょとワロタ
- 731 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:36 ID:812gzUGl
- >>719
しったか
- 732 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:40 ID:q5DK+MYa
- >>728
そんなこともあったね。
そろそろp2p掲示板という選択肢も真剣に検討する時期になって来たのかな。
- 733 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/04 23:42 ID:XaTloTLd
- 管理権限だけひろゆきに渡すってのは=トラブル時は全てヒロユキに責任かぶせるって事なんだけど(w
- 734 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:43 ID:ZPkYVUOZ
- キヤノンになら買収されてもイイと思う
- 735 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:48 ID:5S4lKUca
- ついでに2ちゃねらーの無職たちも
ライブドアに就職させてくれ
ヽ(`Д´)ノ
- 736 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:50 ID:94uci/yG
- >>735
ライブドアのサポセンでも良いの?
- 737 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:52 ID:l4Fauydh
- >>736
かまわねぇ。今無職だし。
- 738 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:52 ID:k83e1mF7
- 削除とローカルルールが凄いことになりそう
- 739 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 23:53 ID:94uci/yG
- >>737
株価下がったら、怖い人たちからの電話で((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しそうなんだが・・・
- 740 :その(2):04/07/04 23:54 ID:WNCPc2uB
- http://komuro.tk/r-stone/archives/000159.html
- 741 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:00 ID:mFSfGMRq
- ウンネ!
- 742 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:10 ID:QXfZJ0PJ
- 今思ったんだが、この件で一番ヒヤヒヤしてんの夜勤だろ?
もし買収でもされたら夜勤の事業収入なんて無しのつぶて。
ひろゆきは夜勤を捨てるのかな?
- 743 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/05 00:11 ID:i6hgy5AX
- 巨大掲示板方式はビジネス特許にならないからな、ならいっそ片っ端から押さえて、みたいな(w
- 744 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:19 ID:1KJ3GvhP
- サイバーエージェントとごっちゃになってる奴が
わらわらいてワラタ
- 745 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:22 ID:FpzJ/ZBN
- http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/
- 746 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:28 ID:tXWrDK6x
- ひろゆき運営の新しい掲示板
ツ ー ち ゃ ん ね る
- 747 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:36 ID:PbLMhhYu
- とりあえず氏んでくれ
- 748 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:39 ID:Dx1cvHSN
- あんまり詳しくないんだが、
もともとの仕事は、サイトのデザインをやってて、HTMLかけない奴ばっかだからぼろ儲けしたんだっけ?
その後、
話題を提供して自社の株価を上げて、それをもとに買収して、
その買収の話題で、株価が上がって、それをもとに買収して、
の繰り返しをやってんじゃないのかな?
間違ってる?
使えないIPフォン、使えないLinux、使えない証券会社を持ってて、
そして今、使えない球団を手に入れようとしてる。
孫の真似をしてるのなら、おそらく、株で儲けた後、それをもとに実業をやるんだろう。
聞くところによれば、宇宙旅行会社をやるつもりらしい。本気らしい。
たしかに科学未来予想によれば2、30年以内に一般人の宇宙旅行は可能だと言われてるからな。
- 749 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:41 ID:voDlJrX5
- >>742
夜勤も買うに決まってんだろ
- 750 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:41 ID:KRIrIweg
- よく頭のいい奴にいるじゃん、人を人とも思わない奴
ちょっとキティ系の。
堀江ってそういうタイプね
以前ベンチャー特集でエッジを特集しててみたんだけど
まー堀江ってのが子分取り巻き連中と、帰っていった訪問客をこき下ろしてんのさ。
取引先に、しかもテレビカメラの前で。
あーこいつまわりを気にしない、まわりが見えない人間なんだなって思った。
空気読めないから、物事に対して気後れすることはないけど
一度外すととことん外しそうだなと思ったね。
その後ライブドアになって好き放題。で株主ってのも馬鹿ばっかだから
経営者+株主のタッグでとことん馬鹿やるんだろうと思ったら本当にやってるよ。
はっきし言うけどキティ系だよ。堀江も株主も。
宮内なんてコバンザメなのにいきがってる。奴の将来はブルーシート。
- 751 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:42 ID:o7Ppt6o/
- livedoorが2chを買収か(@w荒
ダイエーにも200億円買収を持ちかけていたlivedoorが、
2chにも買収オファをしていたことが明らかになった。
ソースは、アエラ=>サイバッチ
また、2001年にひろゆきはリクルートから3億円の買収内示を受けていたらしい(@w荒
前に話があったときは、12億円という話だったような気がする。けんすうによれば隊長が3億円だと言っていたそうだ。
今回のlivedoorからのオファについては、ひろゆきは「デメリットがなければ受ける」と述べているようだ。
ヲレ的には2chの運営はひろゆきだから出来ているのであり、別の人がやったらそれは2chではないような気もする(@w荒
http://ch.kitaguni.tv/u/310/0000097831.html
- 752 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:44 ID:FpzJ/ZBN
- eBankに刑事で訴えられているようだね
- 753 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:44 ID:1KJ3GvhP
- 豚の意見なぞはどうでもよい
- 754 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:44 ID:8blywDdW
- さっきテレビでやってたけどlivedoorって球団買えるくらいお金持ってるの?
- 755 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:46 ID:Yefde2/b
- ライブドアとか、こういう渋谷系の人たちは信用できない。
- 756 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:46 ID:EOgVTcFI
- >>750
よくわかった
- 757 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:46 ID:o7Ppt6o/
- ★欲ボケの株式市場、エッジが大変な事になりそう!
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog306.html
- 758 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:47 ID:wCfOrtPR
- 三億円でも売らないモロコシっていったい…
- 759 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:47 ID:ElcCZZgZ
- 株、預金などの金融資産が500億円ぐらいあるんだってさ
- 760 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:53 ID:Dx1cvHSN
- ライブドア 2003年
売上高108億2400万円
営業利益14億6100万円
経常利益13億1400万円
当期利益4億8800万円
- 761 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 00:58 ID:Dx1cvHSN
- ソフトバンク 03/3月〜04/3月
売上高 5173億9300万円
当期利益 −1070億9400万円
ライブドアのほうが儲かってる
- 762 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:00 ID:Yefde2/b
- >>761
数字なんて、いくらでもいじくれるのさ。問題は、その儲けをどこから引っ張り出しているのか
さっぱりわからない企業だということだべ > ライブドア
- 763 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:04 ID:ONzLBl6x
- 【野球】ライブドア堀江社長 大阪ドームで観戦 ファンから「堀江」コール
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088943741/
このスレの270と324で ID:uIB4Eb55 が
明日、ライブドアの社員を襲撃するんだっていってるよ
- 764 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:07 ID:9dAoxJMI
- どうせネタだしどうでもいい
- 765 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:10 ID:K3sdwvGN
- >>764
ネタじゃ済まないよ
【野球】ライブドア堀江社長 大阪ドームで観戦 ファンから「堀江」コール
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088943741/270,324
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
- 766 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:15 ID:itLKUU0G
- ライブドアに・・・
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088957449/
- 767 :3は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :04/07/05 01:23 ID:u2jaMfTo
-
買収されると思うとなんかワクワクするのは俺だけだろうか。。。
- 768 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:30 ID:XgLbcJ0A
- >>1
マスゴミはどうしようもないな
- 769 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:36 ID:ki8G8Ue9
- 堀江の東大文学部というのがな、リクルートの江副も一番入りやすい文学部 いかにも売名しそうな考え方
これでメンバーの名前の後にヲタが評価する替え歌もできますね
TV枠が9時までってことになってんだから 5時半ころプレイボールにすればいいんだよ
ラクダの背中を折る最後の一本の藁ってだけだからやぐラジオは
これって矢口!飯田!とか言ってるけどモームスをモデルにした架空のストーリーの歌詞じゃんでも聞いてるほうはほんとにモームスの私生活がこうなんだと思うぞイメージダウンだよ
- 770 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:48 ID:vj8GD+Mm
- ライブドアなんかに買収されたらネットカフェから
他企業の暴露・風説カキコしまくってやる。
- 771 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:10 ID:ZU9az9+d
- maji
- 772 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 02:27 ID:+TcbDCdk
- ナベツネも堀江同様東大文学部卒だよ(@wぷ
- 773 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:38 ID:XuC/EI/g
- 買収されて2ちゃんに来てもライブドアのバイトレスにレスするこになるのか鬱
- 774 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:38 ID:SwjJx+SY
- ________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( むしゃむしゃしていた。
∋ノ | /――、__ ./(∩∩) 草なら何でもよかった。
/ /| ヽ__ノ | / ./ 今は反芻している。
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
- 775 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 04:24 ID:pLMOehRr
- ニセ伊集院が管理人な2ちゃんはいやだよーん
- 776 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 04:27 ID:XB6uI44g
- ほりえもんが管理人?クチビルより酷い
もう2ちゃんねる見てるなんて冗談でも言えない
- 777 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 04:29 ID:ij+dSz9R
- 3億じゃ安すぎるだろ
- 778 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 04:32 ID:CE1Petm/
- 西村よ
おまえはしょせんヘタレだったか
- 779 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 04:33 ID:MCycKF2H
- >>770
逮捕!
- 780 :FOX ★:04/07/05 05:25 ID:???
- >>519
1規制5,000円とかだったら
私も・・・
- 781 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 05:41 ID:gPefWPlv
- おいおい……。
- 782 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 05:53 ID:R2vyIZXF
- >>780
w
- 783 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/05 06:37 ID:dQjbZKgD
- いままで興味の無かった香具師に買って貰ってうれしがるバッファローズファンって馬鹿?(w
そんなに残したければ広島方式で運営すればいいのにな、金は出さずに残せってのは(w
- 784 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:48 ID:JNHytPR0
- 堀江社長を見ると蔵間を思い出す。
- 785 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:49 ID:zYNlzoUN
- >ソースはサイバッチ
- 786 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:50 ID:2yfd03vT
- ソースが胡散クセ
- 787 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:51 ID:ErV9FiK0
- ひろゆき関係のスレって日本語が必ず変だ
- 788 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:52 ID:mwdc+ST/
- 買収されたほうが安定していいんじゃね?
裁判沙汰もここの社長がやってくれそうだしひろゆきも安泰だね。
- 789 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:53 ID:+OOBayyU
- >>785-786
サイバッチも堀江が買ってしまえばいい
- 790 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:54 ID:/EaYP2hg
- ライブドアに買収されるんだったら原きって自害する
っていうか避難所きめとこうぜ
- 791 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 06:55 ID:NuvZ5vDn
- ひろゆきが売らないことは
はっきりしているんで
買収はないよ(@w荒
だが、メディアが欲しいlivedoorが
思いもかけない対抗手段に打って出るだろうね(@wぷ
- 792 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:56 ID:BCtsj58n
- >>785-786
サイバッチは垂れ流しだが。
本来のソースはAERA。
- 793 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:56 ID:K1DkyyDX
- >>791
ひろゆきはなんで売らないの?
2chの価値は3億より高いと思ってるのか?
- 794 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:57 ID:BCtsj58n
- >>791
生扉相手ならひろゆきは売るよ。
そりゃぁ芸能界の一部と同じで893がわぁなにをやめあsdfhjkl;
- 795 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:57 ID:GtQnlpmZ
-
サイバッチも、回収して欲しい。
見るに耐えない
- 796 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 06:58 ID:NuvZ5vDn
- 毎年4000万円の収益が上がる2chは、
買収は3億では無理だな(@wぷ
3億っていうのは2chがほとんど収益性をもっていなかった
2001年のときの話だよ(@w荒
逆にいうと収益ゼロでも3億の話があったってことだ。
- 797 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 06:59 ID:ThbkBoXV
- 今電車内
アエラの吊り広告写す。
「さらば2ちゃんねる」
▼西村管理人「誰かに譲ってもいい」▼近鉄に名乗りのライブドアが買収の動き▼訴訟激増、賠償不払いのからくり
「ブログライフの時代が来た」
▼米国で爆発的に広まった訳▼人材発掘などビジネス活用
ア サ ヒ 必 死 だ な
- 798 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:00 ID:/EaYP2hg
- ライブドアって具体的にどうやって稼いでるの?
- 799 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:00 ID:JxA0uW1S
- 近鉄をライブドアが買収して、2chを近鉄が買収すれば問題ない。
- 800 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/05 07:00 ID:dQjbZKgD
- ブログライフの時代が来た
いや、来てないし(w
- 801 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:01 ID:/EaYP2hg
- 2chなんて200円でもかいたくないな
- 802 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:01 ID:K1DkyyDX
- >>796
毎年4000万円ってのは広告収入?
- 803 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 07:01 ID:NuvZ5vDn
- 財務関連を見ると、
それ自体のビジネスは大したことはないが、
自らの企業の話題性を揚げて株価を上げ、
それによる余剰資金で会社を買収して資産を増やすという
M&A的手法が主みたいだね(@w荒
>798
- 804 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 07:03 ID:NuvZ5vDn
- http://ch.kitaguni.tv/u/310/0000006765.html
東京kittyアンテナ(@w荒
例えばこれは1年前の会計だが、
ヒマだったらヲマエも現在の2chの収益を計算してみな(@wぷ
>802
- 805 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:04 ID:ZdRsF4kX
- >>802
コンビニでアエラを立ち読みすれ
- 806 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:05 ID:1rM1dAK5
- >>803
それがプレスリリース商法ってやつ?
- 807 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:05 ID:CE1Petm/
- にちゃん売ったら
西村は限りなく無職に近い社長になっちまう
- 808 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:06 ID:9ccAkkIs
- >>803
そんじゃ今回の近鉄買収騒動も
実際はあんま買う気ないんだけど
名乗り出ればいっぱい会社名報道してもらってウマー
とかそんなとこなんかね
- 809 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:07 ID:/EaYP2hg
- ライブドアっていんちき企業だったのか
じゃあがんばって近鉄かってほしいな。
- 810 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:09 ID:CE1Petm/
- たぶんトヨタ商事の社長と同じ最後
- 811 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:09 ID:K1DkyyDX
- >>804
この情報は管理側が公開したの?
これによれば、年間の利益は3500万円ぐらいだよな。
でも、今の2chの収益って一年前と比べてどうなんだろ?(前より人減ってる?)
あと訴えられるリスクも考慮すれば、長期的な利益はもっと少ない算定になるよな。
で、仮に年間3500万円の利益としても、ライブドアが3億円で買うなら
8年分の利益が一挙に入るわけで、なぜそれでもひろゆきは2chを売らないのか。
- 812 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:11 ID:FqUygW1p
- ひろゆきさんは、顧問かなんかになるんでつかw
- 813 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:13 ID:ThbkBoXV
- ひろたんは天邪鬼だからな
「売ってくりくり〜」
「イヤですよ( ̄ー ̄ )ニヤリッ」
- 814 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 07:14 ID:NuvZ5vDn
- 各サーバの広告数と、広告料金を計算すれば
誰でも計算できるよ(@wぷ
>811
- 815 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:15 ID:MjX+jsBO
- おいこら●更新したばっかだぞ、どーしてくれよう
- 816 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:18 ID:/EaYP2hg
-
- 817 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:23 ID:K1DkyyDX
- そもそもこんなサイト、まともな企業(上場企業)がまともに運営できると思えないのだが。
訴えられたりするリスクとかはどう考えてるのだろうか?
発言内容の規制が強まれば、ユーザーも減っていくだろうし。
- 818 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:23 ID:kF64lKYD
- livedoorはえげつないなー、正直。
この分だといくつかのBlogサイトとかも買うつもりだろうな。
掲示板も独占する気じゃね?
- 819 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:23 ID:cCvAmwHd
- 売っても良いけど多分2chは終わっちゃうと思うよ
- 820 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:24 ID:t3Ybpnxk
- 堀江ちゃんねるになるの?
- 821 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:24 ID:RBykrGBW
- 会社経営の2ちゃんねるなんてやだお〜
個人サイトだからいいんだお〜
- 822 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:25 ID:R2vyIZXF
- >>821
そうなんだが、既に2chでも数千万の利益がある模様。
- 823 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:26 ID:FqUygW1p
- お便所のらくがきは買収しないでしょう。
証券会社買収したし、これからは銀行とかデパートとか
買収しそう。(もうしてる?)
- 824 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:27 ID:RBykrGBW
- というか、こんな今だけの将来性のない会社にのっとられるなんてイヤだお〜
- 825 :キュア(゚∀゚)ホワイト ◆HoNokALDdU :04/07/05 07:28 ID:7GXH3f8E
- 記念マキコ
っていうか、あんなのに売るなよまろひこ。
- 826 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:31 ID:t3Ybpnxk
- オレとしては、堀江の売名行為に巻き込まれただけでもヤな感じするなぁ。
2ちゃんねると言えばいいと思ってそうだ
- 827 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:31 ID:CE1Petm/
- >>821
最初から会社経営なわけだが
- 828 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:31 ID:8iguxj88
- 2ちゃんねるは金で買えても
2ちゃんねらーは金で買えないな。
- 829 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:32 ID:7bcL2ML4
- 近鉄より安い額で売るなよ>まろゆき
- 830 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:34 ID:R2vyIZXF
- >>803
>話題性
相場が何故それに釣られるのか、株は分からんが不思議だ。
- 831 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:34 ID:q3nqisyn
- ライブドアにサガン鳥栖を買収してもらおうよ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1088627072/
ライブドアの堀江社長!鳥栖を買収してください
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1088848335/
- 832 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 07:34 ID:NuvZ5vDn
- 堀江ちゃんねるになったら
今の雑魚運営は全員失業だよ(@wぷ
- 833 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:35 ID:t3Ybpnxk
- 売られたらひろゆきが管理人じゃなくなっちゃうんでしょ?
それがやだなぁ
- 834 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:38 ID:j2DmiY3/
- うはwwwwwwwwww最高に感じ悪いなライブドアwwwwwwww
- 835 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:38 ID:nQUSyoHS
- リクルートがやったら企業広告だらけになりそうだw
専用ブラウザも使えなくなったり。
- 836 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:41 ID:q3nqisyn
- ライブドアの総資産は687億円
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040630-0003.html
- 837 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:48 ID:1Cn1QFX/
- リーマンの生涯年収が2億ちょっとだから、それにお小遣いプラス程度じゃん。
舐められたもんだな。最低でも30億くらいの提示じゃないと。
- 838 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:52 ID:eWAZK2tw
- >>836
そのうち膨れ上がった株式資産はいくらなんだろw
- 839 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:53 ID:ThbkBoXV
- 2ちゃんねるユーザ100万人として
一人300円の価値か
舐められたモンだな。
ところでいつブログの時代が来たんだ?
検索に引っ掛かってウザいだけだろ?
- 840 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 07:53 ID:NuvZ5vDn
- 2chの訴訟地獄と、
それと雑魚運営の中に前科のある者が複数いたり、
ダークなイメージがあるのも
確かだから、
収益から考えられる価格に付加される
ブランド価値に
それほどの「高級感」はないはずだよ(@wぷ
- 841 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 07:55 ID:NuvZ5vDn
- だからヲレが前に言ったぢゃん(@wぷ
blogによって
2chの相対的地位は低下していくってさ(@wぷ
- 842 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:55 ID:K1DkyyDX
- 厨な質問で申し訳ないのだが、ライブドアの株価が上がったとして、
「その剰余資金をもとにM&Aする」って感じの>>803
の発言はどういう意味なの?
株価が上がって会社の時価総額が増えたとしても、
額面上の総資産は変わらないわけだよね?
そこからどう剰余資金が生まれるわけ?
- 843 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:56 ID:eWAZK2tw
- blogは別に興味ないが
2001年8月時点の2chの価値なんてそんなもんだろ
今でも10億くらいの価値しかないと思われ
- 844 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 07:57 ID:NuvZ5vDn
- 高額になった株を売ることで
手元現金は増えるだろ(@wぷ
>842
- 845 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 07:57 ID:eWAZK2tw
- >>842
公募増資
- 846 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 07:59 ID:NuvZ5vDn
- livedoorは増資を繰り返し、
最近も購入しやすいように株式分割を行ったばかりだ(@w荒
増資によって現金を集め、
それで企業を買収して再び話題を集めて株価を上げ、
更に増資するという、
ある意味で壮大な雪だるまビジネスさ(@wぷ
- 847 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:00 ID:eWAZK2tw
- >>844と>>846で言ってる事違うぞ
- 848 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:01 ID:UZTTvR2g
- ライブドアが2ch買収
↓
企業叩き等があると、該当書き込みのログ情報をライブドアが企業に売る
↓
ライブドアは金が入って(゚д゚)ウマー&企業は簡単に書き込み人相手に訴訟できて(゚д゚)ウマー
なんて事にはならんだろうな。
似たようなことはNAVERがやってる気がするけど。
- 849 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:02 ID:K1DkyyDX
- >>847
俺もそう思った。
>>844が正しいとすると、ライブドアは自分の会社の株を所有してるってこと?
>>845は今ぐぐったら、なんとなくシステムが分かったw
- 850 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:03 ID:K1DkyyDX
- >>846
ああなるほど。増資ってことで>>845と一緒ね。
意味分かりました。
- 851 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:03 ID:MtFyuQS1
- livedoorが買収したら
夜勤の株式会社ゼロ
夜勤のアメリカの会社NT.tec
夜勤のbbspink
もセット?
- 852 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:03 ID:BKPtNzsc
- 所得税諸々取られて1億6000万くらいか。
そんだけありゃ一生生活できるしなあ・・・
- 853 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:04 ID:d1mxiqBS
- >>851
契約の内容次第だろうけどね。
- 854 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:05 ID:UZTTvR2g
- >>851
bbspinkは確実にセットだろう。
他二つは夜勤が使用料を取るっていう形になるかも知れんが。
- 855 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:08 ID:MtFyuQS1
- もうlivedoorと夜勤の間で密会とかしてそうだな
ちょうどサーバーを無理やりまとめて窮屈な時期+夏休みの増員
夜勤がわがまま言うには丁度いい時期
- 856 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:09 ID:NuvZ5vDn
- もしも売却なら夜勤の会社は全部切られるよ(@w荒
元々別会社だし、
サーバ関連は全部livedoorが用意できるし、
エロ関連を保有しても会社のイメージの問題もあるし、
仕方ないからね(@w荒
- 857 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:09 ID:eWAZK2tw
- 夜勤なんていらんだろ
Livedoorなら全部、自社でできるだろ
- 858 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:12 ID:NuvZ5vDn
- しかし、2chを売ったらひろゆきは
抜け殻みたいになるだろうね(@wぷ
現在もひろゆきのblogを見ると、
かなり精神的老化が進んでいるようだ(@w荒
何もせずにカネだけ入ってくるせいかな(@w荒
すぱっと辞めてもう一度留学するとか
彼の念願のロースクールに行くとかする方が
ひろゆきのためかもしれないね(@w荒
- 859 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:12 ID:BoDezOEv
- 3億とは安く侮られたもんだな
ここはオ−ナ−だろうが容赦なく
毒を吐き散らす場所だと言うのが
判って無いな 便所呼ばわりは
伊達ではない。1円の価値すらないんだよ
- 860 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:13 ID:UZTTvR2g
- >>856
企業イメージのために21禁系の板を切る…と。なるほど。
確かに鯖ならlivedoorでも用意出来そうだな。夜勤系すべて切ればbigserver.comの広告も入らなくなるし。
しかしそうなったときに果たして現在の2ch住人がどれだけ新2chに残るのか…。
俺自身は7割は外部に同じような板を作って流出すると思う。
- 861 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:13 ID:g0gfkNLI
- http://blog.livedoor.jp/hirox1492/
こ、これは
- 862 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:13 ID:NuvZ5vDn
- 切込隊長以上の資産を持った
堀江社長がネットビジネスの前面に踊り出たわけだが、
昔のリクルートをちょっと思い出したね(@wぷ
- 863 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:13 ID:b0PTxCFX
- 3億円かよ 買っても見る人居なくなったら面白いな
- 864 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:13 ID:K1DkyyDX
- ってかこの会社、総資産687億円って書いてるけど、
そのうち現金500億円って、どんな経営なんだろうか・・・
- 865 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:15 ID:d1mxiqBS
- 確かにサーバー準備してもユーザーが離れちゃどうしようもないね(w
裁判所通いも厭わない管理人だからこそユーザーは好き勝手できるわけで。
- 866 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:16 ID:TwFn38rt
- 夜勤とほりえもん
どちらが信用できるか
微妙だw
- 867 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:16 ID:MtFyuQS1
- ハードは自社で揃えても運営のノウハウで夜勤残すとかは?
前例のない巨大掲示板の舵取りしてる知識を。
- 868 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:16 ID:eWAZK2tw
- >>860
http://www.2ch.net/のドメインとbbspink以外のほとんどの板が残ってれば
9割の人間はそのまま残ると思うよ
1割の人間は他所へ行くかもしれんが、結局また戻ってくる罠
- 869 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:17 ID:7bcL2ML4
- >>861
べつにいいんじゃね?
一水会の鈴木邦男は「人生に必要なことは、
全部ゴルゴ13から学んだ」っていってるし
- 870 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:17 ID:eWAZK2tw
- >>867
運営のノウハウなんてないだろ
- 871 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:18 ID:tLTuzfkn
- >>621
いまもいっしょじゃん、、、
- 872 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:19 ID:Yefde2/b
- >>896
むちゃくちゃ笑った。
- 873 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:19 ID:MtFyuQS1
- >>870
ボランティアという名目で利害関係無し責任感系無しで人を動かす手法とか
- 874 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:19 ID:K1DkyyDX
- ってか、仮に2chを他の企業に売却するとしたら
ひろゆきは「2ch的なサイトはもう作らない」っていう約束を売却先企業と交わすってことかな?
ただの「掲示板サイト運営」っていうものすごくシンプルなビジネスだから
2ch自体売っても、似たようなシステムはすぐ作れちゃうし。
要は、「2chを売る」=「2chのブランド力を売る」ってことになるんじゃない?
- 875 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:20 ID:SuO5WlGx
- ノウハウと呼べるかどうかは知らんが
その時その時でごまかすってことぐらいだな
- 876 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:21 ID:NuvZ5vDn
- 雑魚運営どもの裏漁ればもっと安く買い叩けるよ(@wぷ
つまりブランド付加価値がそれほどないってことが
バレてしまうわけだ(@w荒
- 877 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:21 ID:UZTTvR2g
- >>868
残ると思う?
企業が親玉の掲示板サイトって何か怖い。何か色々と監視されそう。
企業の悪口書いただけでアク禁とかね。
西村博之という個人が管理している掲示板だからここまで繁栄したんだと思う。
- 878 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:21 ID:eWAZK2tw
- >>873
それは人が集まる場所には必ず目立ちたがる奴がいるから
そんな手法は存在しない
- 879 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:23 ID:eWAZK2tw
- >>877
発展した理由は
あめぞうをパクったから
あめぞう末期にあめぞうでひろゆきが宣伝してたから
ネオ麦のバスジャックで人が大量に来たから
OKでつか?
- 880 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:23 ID:UZTTvR2g
- まぁ、今の削除人とかスレストとかは全てクビになるのは間違いないなw
んで社員が削除人とかスレストを勤める、と。
2chBBSのcgiとか組んで動かしてる人たちは引き抜かれるだろうけど。
- 881 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:24 ID:NuvZ5vDn
- ていうかこの買収がらみか知らないが、
ヲレのところに色々な筋から情報が来て
ちょっと噂を聞いたけど、
雑魚運営どもって前科だの何だのムチャクチャだな(@wぷ
こりゃ買い叩かれるわ(@wぷ
- 882 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:24 ID:Yefde2/b
- >>876
あーたは、どういう権利があってそういう罵詈雑言を吐けるのか……
もともと好きじゃないけど、ホントにあんたのこと嫌いだ。
ちなみに、ごめそ、笑ったのは>>869ですた。
- 883 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:25 ID:tLTuzfkn
- >>877
いまもかわんないとおもうけど
- 884 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:25 ID:NuvZ5vDn
- 罵詈雑言でなくて単なる事実だよ(@wぷ
>882
- 885 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:26 ID:coGYvmNg
- >>862
さすが40歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 886 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:26 ID:eWAZK2tw
- >>882
漏れも東京kittyは気持ち悪いから嫌いだが
2chは罵詈雑言を書く便所の落書きでつよ
- 887 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:27 ID:UZTTvR2g
- >>879
あめぞう当時の事は何も知らないけれど…。
宣伝しても内容が悪ければ発展しない。
ネオ麦のバスジャックで一時的に人が大量に来ても、面白いと思わなければ発展しない。
- 888 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:27 ID:Yefde2/b
- こんなくっだらない議論には参加もしたかないけどね。>>884
悪役気取りが、ホントに悪役になったら売れないんだよ。
2ちゃんには今まで、何人もヒールが登場してきてたけど、
最後には本人の人間性が出る。そうやってみんな、ヒール引退してくけど、
あんたは、ほんっとに性根が腐ってるとしか思えん。
- 889 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:27 ID:NuvZ5vDn
- 2chの運営スタッフに前科者が2人いるのは
何度も2chに書かれた周知の事実(@w荒
それについて交渉の際に相手が材料として
買い叩きのツールに使うのもまた
交渉の際極めてありえることだよ(@w荒
>882
- 890 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:28 ID:cCvAmwHd
- 10億出すなら売れ。
- 891 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:29 ID:r5g4waD6
- 管理者が個人から企業になったらいちいち裁判になるだろうな
今までスルーしていた人や企業も黙っていないだろう
- 892 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:30 ID:XWZ2d/ii
- >>887
バスジャックで一時的に大勢の人間が集まる
大勢の人間が集まると自然と面白い奴もいるしつまらない奴もいる
掲示板なんかだと、その大勢集った中の面白い奴が発展させていく
これでおk?
- 893 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:30 ID:K1DkyyDX
- >>889
そんな脅迫的手法を商談に用いたら法に触れるんじゃないかな
- 894 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:30 ID:NuvZ5vDn
- ヲレは単に現実を述べているだけで、
ヲレ個人が前科がある者に対して偏見を抱いて
いるわけではないよ(@wぷ
2chのブランド付加価値が価格決定の
材料となる以上、
値段を決める交渉の際に、
買い叩きのツールとして出してくるのは
当然予想できることだと述べているだけだね(@wぷ
客観的事実に興奮しても無駄だよ(@wぷ
>888
- 895 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:30 ID:P/raOwre
- 近鉄バッファローズ+オリックスブルーウェーブ
↓
2ちゃんねるモナーズ
監督:ひろゆき
1:>>1さん
2:2げっとズサー!
3:ぎこねこ
4:モナー
5:+激しく忍者+
6:保守マリモ
7:モサモサ
8:八頭身モナー
9:エリア51
マスコット:しぃ&ゾヌ
- 896 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:30 ID:16wLOCJj
- 負の遺産厨房と独り言オタクがあまりにも増殖しすぎて以前のような価値はなくなってきている
- 897 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:31 ID:UZTTvR2g
- …って、livedoorはしたらばも買収してるのね。
- 898 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:31 ID:NuvZ5vDn
- 値段決定の交渉において、
相手が「・・・という値段だと思いますが」
と述べたことに対して、
「いえ、あなたのところの運営スタッフには
前科のある方もいるようで、それはかなり
知れ渡っているようですね。ですから
おっしゃる額のブランド付加価値は社会的には
それほど認められないような気がしますが」
というのは脅迫でも何でもないよ(@wぷ
>893
- 899 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:31 ID:tfVaD5Cf
- もし2ちゃんが有料になったら
俺は一生ひろゆきについていくよ
- 900 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:31 ID:MtFyuQS1
- あめぞう時代から鯖が不安定になるほど匿名掲示板ってのは大人気だったわけで
需要があるけど場所がない状態にひろゆきが場所を提供しただけだと思われる。
- 901 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:32 ID:LAemunvm
- すんまそん 誰かライブドアの略歴と2003年度決算のうち、主たる営業利益の内容と額
あたりを教えてくれろ
今携帯なんでな(´〜`;)
- 902 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:32 ID:NuvZ5vDn
- ヲレが知っている範囲だと、
したらば買収は2ch買収のための
一里塚だよ(@w荒
>897
- 903 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:33 ID:/zbb3rcw
- ライブドアって名前聞いたのテレホーダイ時代以来だな
- 904 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:34 ID:Yefde2/b
- 東京kittyが、妄想kittyと認識されないのは何故なんだろう。
こういう人も暖かく受け入れてくれる2chをありがたいと思わないとダメですよ。
あーもう、仕事の神様がなかなか降りてこないよ(いらいらいらいら
- 905 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:34 ID:XWZ2d/ii
- >>901
ライブドアって社名に変わったの去年の末
それまではオンザエッジ
- 906 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:36 ID:3ygsw3IP
- 2ch売って新たに5chでも作りゃいいと思うんだが。
- 907 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:36 ID:NuvZ5vDn
- http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c3%e6%c8%f8%2b2ch%2b%cc%eb%b6%d0%2b%bd%d0%bb%f1%cb%a1&hc=0&hs=0
どこが妄想なのかね(@wぷ
上のリンク見て泣きながら負け犬ダンスを踊りたまえ(@wぷ
>904
- 908 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:37 ID:UZTTvR2g
- >>902
したらば逃げも無理となると、やっぱり皆2chに残る事になるのかな…。
- 909 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:38 ID:NuvZ5vDn
- megabbsに行って弐編姫のスカートの後ろにでも
隠れるさ(@wぷ
- 910 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:38 ID:cCvAmwHd
- 5chは放送大学なので駄目。
- 911 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:38 ID:Yefde2/b
- >>907んなもん知っとるわ。アホ。
あんたは、自分のどこがあかんのか、ホントにわからん人なんだなぁ。
- 912 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:39 ID:MtFyuQS1
- そういえばしたらばも買収されてたのか
したらば見る限り買収されても運営陣はまんま残りそうなんだけどどうなの?
- 913 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:39 ID:XWZ2d/ii
- >>911
東京kittyのあかんところ
・キモイ
・デブ
- 914 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:40 ID:K1DkyyDX
- >>898
前科者が運営してるからこそ、ヒキ、DQN、アウトロー等々の社会の底辺層から支持されているという構図もあると思うんだけどね。
- 915 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:40 ID:cK97Hxg7
- ライブドアが2ちゃんの運営費とか裁判とか全部背負ってくれるって事け
- 916 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:40 ID:q3nqisyn
- >>912
そのまま残るって言ってたよ
したらばのBBSで
- 917 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:40 ID:r5g4waD6
- >>906
たぶんお約束で50chくらいまで乱立するだろうな
ネラー全員が一斉に難民になったらどうなるのかな('A`)yahooハ荒レソウダナ
- 918 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:40 ID:E6M7pgFr
- kittyは、「これからはブログだよ(@w荒」だとか言いながら
「豚の巣」からさみしくてこっちに出てくるよなぁ?
脳内東大卒だから、中退のほりえもんにライバル心燃やしてんの?
雑魚固定チキンが偉そうに語っても、資産は「夜勤以下」(@wぷ
- 919 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:40 ID:NuvZ5vDn
- したらばの運営陣には前科者はいないからだろ(@wぷ
livedoorという上場企業が2chを運営する場合、
外聞というものを最も気にすると思うよ(@w荒
>912
- 920 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:41 ID:VneQ+HT7
- さらに言うと夜勤も生扉も金は同じような連中からでてるのね。
連中が官憲叩きのツールとして完全に制御下におく必要が出たと。
アメリカの追込みは厳しいものです。
- 921 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:41 ID:MtFyuQS1
- http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/computer/10298/1087957942/
>1 名前: ★けんすう★ 投稿日: 2004/06/23(水) 11:32 [ zCm4FpEE ]
>いつもしたらばJBBSをご利用していただき、
>ありがとうございます。
>http://finance.livedoor.com/disclose/tmp/160f02d0_20040615.pdf
>にて発表があったように、
>したらばJBBSは、株式会社ライブドアに営業譲渡をし、
>今後はライブドアの中にて運営していくことになりました。
>(運営するのはしたらばメンバーたちだったりします)
ほら
- 922 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:41 ID:UZTTvR2g
- >>901
事業内容 コンピューターネットワークに関するコンサルティング
コンピューターネットワークの管理
コンピュータープログラムの開発・販売
ネットワークコンテンツの編集・デザイン
売上高:436億7000万円
経常利益:200億円
純利益:23億8000万円
主な利益
日本グローバル証券株式会社の好調
電子マネー「bitcash」
ターボリナックス
- 923 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:42 ID:XWZ2d/ii
- >>917
2chのドメインがそのままで
内容もそのまんまで安定してりゃ誰も移行しねーよ
- 924 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:43 ID:NuvZ5vDn
- >これからはブログだよ(@w荒
当たったぢゃん(@wぷ
>918
- 925 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:43 ID:r5g4waD6
- >>923
内容そのままにできるかが分かれ目だな
- 926 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:44 ID:UZTTvR2g
- >>922は平成16年9月期連結業績(平成15年10月1日〜平成16年9月30日まで)の予想
- 927 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:45 ID:NuvZ5vDn
- livedoor運営になったら、
今よりも管理が厳しくなる代わりに、
韓国へ情報が漏れることはなくなるかもな(@wぷ
- 928 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:45 ID:GuAI4b2f
- 削除体制によってかなり変わるでしょ。
訴訟恐れてガンガン削除するようになれば
少なくともこれまでの雰囲気は薄れていく。
- 929 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:45 ID:cCvAmwHd
- 良いナー俺も会社作りたいナー
- 930 :ライブドアで儲けた:04/07/05 08:45 ID:t1Tc1OEP
- ほりえもんが買う訳ないだろうが(;゚Д゚)アウ
どうやったら2chで年商250億も稼げるんだよ?
- 931 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:46 ID:XWZ2d/ii
- >>925
ドメインそのままなら、売却されようが何されようが
cgiをそのまま使う限りは内容はそのままだろ
まさか、売却されたら『ひろゆき』と一緒に違う掲示板行く
とかいう信者な人間が1割もいるとは思えん
- 932 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:46 ID:K1DkyyDX
- >>922
経常益と純利益になんで10分の1近く差が開いてるんだろう?
- 933 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:47 ID:E6M7pgFr
- >>924
当たったっていうか、
毎度毎度、後追いで保守的な意見しか言えなくなったヲマエは憐れだよ。
おまえの言う流行りのブログにでもこもってろ?な?
- 934 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:47 ID:LAemunvm
- 経常利益200超はすごいな
何人の社員なんだろう
ところで前身の登記はオンジエッジでなくオンザエッジだったのか?
- 935 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:47 ID:UZTTvR2g
- >>931
削除基準が厳しくなるだろ。
企業である以上変な書き込みを放置するのは今まで以上に許されなくなる。
そうなった時に空気が変わる可能性がある。
- 936 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:47 ID:NuvZ5vDn
- 買うよ(@w荒
それによって株があがり、
増資によって更に現金が手元に入るし、
更にlivedoorが今回の近鉄買収で痛感した
「メディア力の弱さ」を補強できる可能性がある(@w荒
>930
- 937 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:48 ID:g0gfkNLI
- あそこまで金持ってたら2chなんて屁みたいなもんだろうな・・・
あくまで趣味程度のもんだろうが3億余裕で出せる身分ってすごい
- 938 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:48 ID:UZTTvR2g
- >>932
http://corp.livedoor.com/investor/pdf/000000/000000b7
ソースね。pdfファイルです。
- 939 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:48 ID:NuvZ5vDn
- livedoorは現在従業員数1000人だな(@wぷ
- 940 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:48 ID:eWAZK2tw
- >>930
別に2chで年商稼ぐ必要はないだろ
2chをサブ的なポータルサイトにして、アレな状態のLivedoorオークションとか組み込めば利益上がる罠
そろそろザラ場スタートでつな
- 941 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:48 ID:jUnIMXvy
- >>936
メディアかな原因は。球団買収に関しては、既存の大企業にかなうのは難しいのではないか?
- 942 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:49 ID:joDLViob
- 2chなんて、運営側自体が詐欺やってるようなもんじゃん
広告契約は
専用ブラウザ使ってる奴を含んでのPVを公表して
実際は誰もトップから広告チェックしないからイミナシ。
俺は今どんな広告が張られてるのかすら知らんよ
広告ビジネスしながら、サイト内では専用ブラウザを推奨
しかも「専用ブラウザ推奨してるのはサイト民ですよ」みたいなスタンスだろ
しねやひろゆき
俺の親父と同じ名前のクセに
- 943 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:49 ID:eWAZK2tw
- >>939
漏れのところにある四季報には、連結で800人になってるが?
- 944 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:50 ID:NuvZ5vDn
- ていうかlivedoorが本気だして
掲示板(p2p含む)作って
殲滅戦を仕掛けてきたら
2chは一瞬で消え去るかもな(@w荒
売らなかったらそうなる可能性もあるよ(@w荒
- 945 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:50 ID:lbIGWW1A
- >>939
書き込むなデブ
- 946 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:51 ID:UZTTvR2g
- >>943
http://corp.livedoor.com/company/organization.html
従業員数 1,087名(2004年3月現在)
- 947 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:52 ID:ij+dSz9R
- ほしけりゃ自分で作れや、堀江
- 948 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:52 ID:VneQ+HT7
- 広告料金はコアマガジンぐらいしかまともに払ってないだろ。
- 949 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:52 ID:eWAZK2tw
- 漏れの四季報では2004年3月現在で807人なんだが・・・・
- 950 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:53 ID:XaZZq2Vc
- おーい、あの豚が大敗北したコピペもってこーい。
そしたら豚速攻で逃げるぞ。
- 951 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:53 ID:r5g4waD6
- >>931
そうかな、企業が扱うには危険な板やスレが結構あるぞ
しかしサイバッチのネタスレなのによくVIP落ちしないで伸びるなw
- 952 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:53 ID:NuvZ5vDn
- ま、ひろゆきが売ったら雑魚運営は全員虐殺だろうな(@wぷっ
技術関連を除いて
livedoorの社員が運営をすることになるだろう(@w荒
- 953 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:53 ID:MtFyuQS1
- でも、ID表示したりログ保存したりIP表示したりログ開示簡単にしたりと
2chの不安定な部分は厳しく制限されるようになってきたけど
2ちゃんねるはそれなりに健在なんだよね
必要とされてるのは
誰もが集まれて気軽に馴れ馴れしい会話出来る場所
なんていうか
渋谷のハチ公前と同じシンボル的な場所になってると思うんだよね
今の2ちゃんねるは。
削除の境界線ギリギリの書き込みをしてる人はほとんどいないと思うし。
誰がどう見てもがらっと変わってしまわない限り買収されても問題なさそうなような
- 954 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:54 ID:NuvZ5vDn
- をやをや、雑魚運営が半泣きかね?(@wぷ
ざ
ま
ぁ(@wぷ
>950
- 955 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:54 ID:sMGfsLqi
- さすが俺の先輩だけあるな、俺も中退して会社起こすか
- 956 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:54 ID:Yefde2/b
- >>944
吼えてる前に、あんたが何かやったらいいじゃん。
なーんもせんくせに、意見だけはいっちょまえ、リア厨ガキんちょと同じ。
その年で恥ずかしくない?
- 957 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:54 ID:CvHu78q9
- ひろゆきの売名行為の相乗りだろ
- 958 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:55 ID:WU7s/68f
- まあ、だれが第三の巨大掲示板を作るにしてもひろゆきみたいに甘くはないからな。
- 959 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:55 ID:ij+dSz9R
- 買収されたら1chのようにホントの意味での糞掲示板になる
- 960 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:55 ID:UZTTvR2g
- >>956
オマエモナー
- 961 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:55 ID:eWAZK2tw
- >>955
ヘラクレスかマザーズにでも上場してM&Aと分割を繰り返してくれるなら株買うよw
- 962 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:56 ID:89jVIzYX
- えー、何だか知らないけどヤダー
売ったらヤダー
- 963 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:56 ID:g0gfkNLI
- まあ堀江の場合たまたま東大だったってだけで
東大だろうがどこだろうがあの業界は関係ない
- 964 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:58 ID:cCvAmwHd
- >>955
起こそうぜ!!
- 965 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 08:58 ID:NuvZ5vDn
- ひろゆきが精神的にそうとう参っているから、
ひょっとしたらというのはあるかもしれないが、
現在の情報を総合すると売却はないね(@wぷ
ただ、
ひろゆきは別に雑魚運営に対して義理とか感じている
わけではないよ(@wぷ
いつでも切り捨てられる対象ってことだろうな(@wぷ
それはトオルとか見てればわかる(@w荒
- 966 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 08:59 ID:UZTTvR2g
- >>965
だが、売らなければあんたの言うとおり実力行使に出てくる可能性もあるわけで。
- 967 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 09:00 ID:NuvZ5vDn
- 聞いた情報では
堀江社長とひろゆきの関係は悪くはないが、
だからといってビジネス上競争しないということでは
ないよ(@wぷ
- 968 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:00 ID:joDLViob
- 低学歴でもコネクション作っていける能力があれば別に構わないけど
財界に対するコネという点では、東大・慶応>早稲田>>>>>>>>日大>>その他
学生のころですら、周りに大物の子や大物候補がいっぱいいる環境を経験することは重要
- 969 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:00 ID:K1DkyyDX
- 2chを上場企業が運営するとしたら、書き込み内容はヤフー掲示板とかと変わらなくなるよね。
そしたら多くの人達は2chに来る必要がなくなるわけで。
ライブドアが買収しても、意味ないと思うだけどねぇ。
- 970 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:00 ID:g0gfkNLI
- >>967
んなこといちいちほざくな
ひろゆきがlivedoorBlog使ってる時点で万人にわかる
- 971 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:00 ID:jUnIMXvy
- ひろゆき以外だと集客力に問題ありかとおもうんだが、そういう時代ではないのかな?
- 972 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 09:01 ID:NuvZ5vDn
- 堀江君は確か東大の同窓会にはまだ加入してないよ(@w荒
ま、今後誘うけどね(@w荒
>968
- 973 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:01 ID:NZlfpefw
- 堀江も名前をメジャーにしたいから
有名どこに金を出せればどこだって何だっていいううだろうよ。
堀江が記者会見で「金はある」みたいなこと言ってるけど
IT系の企業の「金はある」なんてのはアテにならないからねぇ。
- 974 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:02 ID:j8uB6DAr
- >>965
やっぱりのほほんとしてるように見えるけど参ってるのかな。
- 975 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:02 ID:joDLViob
- まあ
堀江を見てると光通信の社長を思い出す
- 976 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 09:02 ID:NuvZ5vDn
- あの「カネはある」という発言は唯一イメージ形成的に
失敗だったね(@wぷ
>973
- 977 :ライブドアで儲けた:04/07/05 09:02 ID:t1Tc1OEP
- オレがほりえもんなら趣味で2chとそっくりそのままの掲示板作るな。
2chより快適なサイト。趣味で奴なら作れるだろうからな
- 978 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:03 ID:LVZP4R+3
- 俺はひろゆきとは何の関係もないが、
5億出すなら売ってもいいよ。
- 979 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:03 ID:UZTTvR2g
- 次スレどうする?
俺無理だった
- 980 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:03 ID:XWZ2d/ii
- >>969
なんで変わるの?
Yahooの掲示板はcgiが糞なだけで
2chと同じcgi使えば確実に同じような内容になるでそ
>>971
誰もひろゆきなんて意識してないよ
別にひろゆきが辞めようがhttp://www.2ch.net/のドメインと現在のcgiが続けば
集客力はそのまんま
- 981 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 09:04 ID:NuvZ5vDn
- 参ってるね(@w荒
ひろゆきのblog見ればわかるが、
似たようなことしか書けていない。
かなり精神的老化が進んでるよ(@w荒
つまらないね(@w荒
ヲレは一旦大学に戻って自分の好きな勉強を
したほうがいいと思うね(@w荒
>974
- 982 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:04 ID:j8uB6DAr
- ただ、企業が管理してたらちょっとしたことで削除とか多くなりそう。
例えば管理企業バーカの一言ぐらいで。
- 983 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:04 ID:XWZ2d/ii
- やっぱり下げた・・・・・orz
- 984 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:05 ID:jUnIMXvy
-
>>979
2ちゃんねるがライブドアに買収される?!2
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088985872/
いけた!保守保守!
- 985 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:06 ID:j8uB6DAr
- >>981
でも、ひろゆきはもう美味しい蜜吸っちゃったから普通の生活に戻れなさそう。
- 986 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 09:08 ID:NuvZ5vDn
- ひろゆきの頭の隅には「これでいいのか」って
あるかもしれないよ(@wぷ
>985
- 987 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:08 ID:MtFyuQS1
- 今まではひろゆきというスケープゴートが身代わりしてたクレームを
企業がうけた場合どうなるか。
企業はクレームを出さないようにするから
企業はクレームを受けるから
企業は新しいスケープゴートを立てるか
- 988 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:08 ID:5wuEE6Rz
- ひろゆきはメディアの大学院に行ったら
中大の教授になれるような気がする
- 989 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:09 ID:jUnIMXvy
- >>987
直接レスした個人に損害賠償がきやすくなるかもな。
- 990 :東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/07/05 09:09 ID:NuvZ5vDn
- できたらうちの教養学部で講師をやってもらいたいね(@wぷ
>988
- 991 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:10 ID:j8uB6DAr
- >>986
だといいけどねぇ。ひろゆき若いんだからいつでもやり直せるよ
>>988
でも、ひろゆきの話はつまら(ry
- 992 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:10 ID:joDLViob
- なれんよ。
- 993 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:10 ID:Tn9QAeu1
- ぬるぽ
- 994 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:11 ID:UZTTvR2g
- ガッ
- 995 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:11 ID:tfVaD5Cf
- 995
- 996 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:12 ID:UZTTvR2g
- 996?
- 997 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:12 ID:K1DkyyDX
- >>980
そうかな?
例えばNEVADA顔写真なんて、上場企業運営の掲示板でうpなんてできる?
- 998 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:12 ID:bG72LWDT
- 買収してもいいけど
2chブラウザで見れるようにしてね
ブラウザ作者さんが困らんように
- 999 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:12 ID:g0gfkNLI
- >>993
ガッ 1000
- 1000 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 09:12 ID:WKpP0dgi
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
178 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★