■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本の小型衛星、コバンザメ戦法で火星へ再挑戦か
- 1 :依頼94@PIXY ★:04/07/03 16:38 ID:???
-
火星再挑戦、露探査機への同乗検討…日本の研究陣
前回の「のぞみ」の開発には200億円かかった。
ロシア探査機に載せる小型衛星なら火星に到達する燃料が不要な分、安く上がる。製造費は10億円程度ですむという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040703-00000006-yom-soci
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:38 ID:9WEq6kSm
- ( ´・ω・)
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:38 ID:OehoKxU1
- いええええええチョンぴょ案ンンンんんんんんじゃあああああああああ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:38 ID:sE2ATkVG
- なんてレスすりゃいいのかわかんねーよ
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:38 ID:qXxSRWfj
- ロシア峰不二子
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:38 ID:FAxL12Cu
- 貧乏くせー
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:39 ID:GFb4ywdd
- だめぽ
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:39 ID:/F64tawz
- http://www.angelfire.com/bc3/jmakaya144/index2.html
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:39 ID:F3oyK0/U
- ロシアにいくら払うん
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:39 ID:2xNQjHfs
- _| ̄|○
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:39 ID:wfTTHIVN
- 打ち上げが一番大変だしな
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:39 ID:sE2ATkVG
- >>3
悩んだ俺がバカだったよ
- 13 :北村信彦 ◆YHmsETNOS2 :04/07/03 16:40 ID:jK8Bydms
- おるず
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:40 ID:cWDZIsam
- 別に人類は宇宙にいかんでいいよ
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:40 ID:lyNMpqBf
- (⌒∧_∧ ,//∧_∧
バキィ!ヽ( ・∀・) :(⌒ミ( //(´∀` )
バキィ!!ヽ l| |l(:;;:( ドガァ!!///ヽ、 _`ヽゴスッ!!
('⌒;ヾ / '/ li| l!グシャァ!!\从从///'ミ_/ヽドゴッ!!
(⌒)y'⌒;ヾ从从(⌒〜∵;)´⌒`つ,;(´(´⌒;"'ボキボキボキッ
(´⌒ー- ;:#∧_;/// 彡(:::゜;。(;;;)、⌒从;;ノ・`⌒);
(´;⌒(´⌒;;' ~ヽと;;;;。#;;、ミ,,:,,;;;ヽ/ノ:#`""^ヾ⌒)); <ぬ、ぬるp・・・・
 ̄ ̄(´⌒;,(´,(゙゙゙'゛""゙゙)゙'';"(´⌒;,(´,(´⌒;)
- 16 :Denpa! ◆Ppix1SSSqo :04/07/03 16:41 ID:0E56B9ng
- ソユーズで毎回上げれば良いじゃん。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:41 ID:uhW3jo6B
- 火星で組み立てればいいじゃん
- 18 :信州人:04/07/03 16:41 ID:Dt9lsOT9
- >>17
かなり無茶逝ってるな。
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:42 ID:hkGXMSuQ
- 利益が無い 却下
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:43 ID:xq56gy10
- 火星なんか調べんでもええやん
- 21 :信州人:04/07/03 16:43 ID:Dt9lsOT9
- 半導体も始めは利益が無いと言われていた。
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:45 ID:MCTUzPOj
- 人工衛星もろくにできないのに、火星探査にお金かける必要があるのか?
とりあえず、三ひしは参加させないでほしい。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:45 ID:GFb4ywdd
- 火星調査とかは国力を対外国に示すためにやってんだろ
- 24 :Denpa! ◆Ppix1SSSqo :04/07/03 16:47 ID:0E56B9ng
- 取り急ぎ、死刑囚を火星に送り込んでみたらどうだ?
人間、何を仕出かすか判らんぞ。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:48 ID:3bQsYenD
- スタジオに火星のセットを作って(ry
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:49 ID:3flDdlt3
- どうしたらいいんだろう
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:50 ID:VIFVYheQ
- 要するに見栄の張り合いか
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:50 ID:6pP3AiLO
- 俺も一緒に飛ばしてくれ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:55 ID:cgDZLiIT
- ヒッチハイクで火星まで
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:57 ID:Iq2q1YOk
- 他国に頼む時点でクソじゃん
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:59 ID:wXI6plqz
- 石油も中国に掘ってもらおうぜ。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:04 ID:cSo7ETmR
- つまりまあ、ロケット作る技術はてんでダメだが衛星作る技術は超一流と
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:06 ID:rXfjKtp0
- アウトソーシングってやつだね!
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:21 ID:dVv57X2a
-
ロシア(旧ソ連)でマトモに到達した探査機があるか?
ドブに捨てるのに10億も200億も関係無いんだよ
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:32 ID:J90YrIVQ
- その前にひまわりをなんとかせいよ
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:34 ID:l64OUKUe
- >>32
固体ロケット技術は世界一だぞ。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 17:35 ID:LvnfX/Lu
- ソラよりも、海底を調査しろよ!
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 18:51 ID:w6cd3DZp
- その前にちゃんとデータを収集できる気象衛星あげろ
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 19:06 ID:UfXbjqD+
- >>24
そんなことして、おめージャミラになって復讐してきたらどーすんだよ
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★