■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
古館総合 これ以上乱立禁止
- 1 :クララ記者 ★:04/07/03 00:49 ID:???
- 報道STATION 7/2 Part1
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1088770708/614-
614 名前: 名無しステーション 投稿日: 04/07/02 22:03 ID:Pv9XsKj8
平成天皇はまだ存在しないぞ
615 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 04/07/02 22:03 ID:z9Sh6Fu7
天皇呼び捨てキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
616 名前: 名無しステーション 投稿日: 04/07/02 22:03 ID:N5/ChsSu
平成天皇??????
617 名前: (◎ー◎) ◆BeNzO5SC/M 投稿日: 04/07/02 22:03 ID:7qfPkREC
平成天皇(゚Д゚)ハァ?
618 名前: 名無しステーション 投稿日: 04/07/02 22:03 ID:0hQGlMI+
今・・・平成天皇と言わなかったか?
619 名前: 名無しステーション 投稿日: 04/07/02 22:03 ID:dWzWlo04
平成天皇!!
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:49 ID:u1mNrSSU
- また三菱か
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:7j5aJA+1
- h
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:86H04A1L
- >>1
名記者。乙。
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:bpL/v8Op
- http://www.geocities.jp/cold_seven/aeon2.jpg
削除人のUgly Flat Face LOL!!!
ちょっとここに放送法貼っときますね。
第1章の2 放送番組の編集等に関する通則
(国内放送の放送番組の編集等)第3条の2
放送事業者は、国内放送の放送番組の編集に当たっては、次の各号の定めるところによらなければならない。
1.公安及び善良な風俗を害しないこと。
2.政治的に公平であること。
3.報道は事実をまげないですること。
4.意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
http://www.geocities.jp/cold_seven/aeon2.jpg
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:DpZc/6fK
- また馬鹿が糞スレ立てやがった。
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:ceyQqeXC
- ようやく記者が現れたか。
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:29oWhcoO
-
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:mfXQmln8
- まずは動画のうpきぼーん
- 10 :クララは在日:04/07/03 00:50 ID:bpL/v8Op
-
35 :番組の途中ですが名無しです :04/07/02 23:56 ID:w3Y3OVa+
321 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/07/02 22:17 ID:Dot74Zwd
報道ステーションの韓国人ディレクター、チョン・ヨンスン(35)
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/040421.html
「古舘伊知郎」がテレビで語らない「報道ステーション」の流血傷害事件
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20040520/mokujitxt.html
これに書かれてたけど、打ち上げだったか何かの会合で集まった飲み屋で、
ともに30代のディレクターが仕事のやり方か何かの口論から喧嘩になった
んだけど、片方が相手を殴りつけたらしい。殴ったのが報ステになってから
採用された、韓国からやってきたディレクターで、殴られたのがNステ時代
からいる、北朝鮮の追求で定評のある仕事してるディレクター。殴られた方は、
もう3週間も出社してないらしい。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:CdolsKXL
- また馬鹿が糞スレ立てやがった。
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:PYqRcv2c
- 乱立すればいい。悪いのは削除人
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:z/C6eFzV
- , -''⌒ヽ, -ー、
/, 、\
/ / ,ィ ヽ ヽヽ ぐーっど!
./ // /,∠{. } ト、 ヽ ヽヽ >>1 ぐっどダヨ!
/ イレ ,イ7 {i |l 十ト、} }.l l
/ i {/ ⌒丶゙V レ'}ハノ :: } l } _
/ l ! , ⌒ヽ }/__l_l,!,,,,rノノ >、_ ヽヽ
/ / ..::| l、 r- 、 /ヽ ヽニ--ヽ ) )
ノ / .::::::l:__, ヽ し' , イ● -、 ヽ.}
/:::/.:::/" ヽ\_,,. ィ,"'" ● Y ヽ
/::// 、_v} /▼ / } \
 ̄{:// ヽ{、__ / / 〉-、 ,-、
/ / >\_,.-ェ''フ_ノ! / ノ  ̄ }
../ l:::::::::::::...... , -'"\/:::::::∠-‐' { ノ _ ノ }
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:8RQ1vWxj
- >>1
微妙だが乙
- 15 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 00:50 ID:LlFgzvxc
- ここはVIP逝きはしないのかな。
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:elvxgsZb
- キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:LJXGihhY
- 糞スレ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:50 ID:epUiFDNF
- 天皇よりバイアグラでしつこく小泉にからんだのが問題だろ
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:2lMu6Iqo
- これが削除されたらもうニュー速だめぽ
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:ShVXnMK4
- 記者スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:PYqRcv2c
- クララはスレが落ちたのは全部kusoのせいだって思ってるらしいよ。削除人の仲間
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:Wf552kwr
- これが削除されたらkusoのせいじゃないってことだよな
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:BgZOH9V0
- >>10
マジッすか _| ̄|○
漏れクララのファンだったのに・・・・
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:2sIZ1U/7
- 乱立したくったって漏れmeshだからスレ立てられねえんだよ!
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:yiCab9GE
- 自治スレで遊んでる者だが、
どうもkusoが一つでも付くと飛ぶ設定になってるらしい。
そういう意味でクララが立てたのは間違って無いんじゃないかと。
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:UiLnE991
- >>1
最近お前のことを好きになってきた
- 27 :クララ ◆Clara/Czqo :04/07/03 00:51 ID:KTdNFvV4
- kusoで落ちてるだけ。
そういうシステムだからしょうがない。
このスレは落ちないから、これ以上建てないでくれ
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:51 ID:I0sfQi5c
- 削除人=古舘
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:+qTiXC2P
- 古館「少子化には(朝鮮人に)バイアグラ配ればいいんじゃないっすか?」
小泉「いや少子化にはうんぬんかんぬん」
古館「今ちょっと笑いましたね!」
小泉「・・・・・・・(何言ってんだコイツは・・・)?」
古館「無視ですか!?無視ですか!!」
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1088774727/l50
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:+4rL79uH
- すまん、厨な質問かもしれないけど
平成天皇って言っちゃダメなの?
今の天皇=平成天皇じゃないの?
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:Az4e00+t
- >>1 GJ!!
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:Dw83gxqD
- キャプ剥奪を恐れてすれたいに平成天皇発言入れられなかったへたれ乙
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:2pXhAlBw
- 記者なら、削除されないはず
- 34 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 00:52 ID:UTL2omJW
- おい、kusoって入れるとどうなるんですか?
>>24
俺meshだけどさっき立てた
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:2lMu6Iqo
- とりあえずageて、統合だな
- 36 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 00:52 ID:YoIijY/O
- >>1
乙!
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:DpZc/6fK
- kusoされてないスレも落ちてるようだけど
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:yiCab9GE
- >>21
これが削除されたら削除人のせい
されなければkusoのせい
分かりやすくてよいではないか
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:v/Kgyhjr
- 最近クララいい感じだぞ
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:aiA/OQDC
- つまり kuso=サヨク ちゅーこっちゃ
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:52 ID:IT7AO1tT
- /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\
| `,,‐‐-、, ,-‐‐' .:::| 所かまわず湧き出してきやがって
| .゙  ̄" |゙ ̄ " :::| ここは俺様のスレなんだよ!!
| ` ' ::|
\ ヽニニ=' ::/ ばちーん
/`'ー‐---‐一'´\ l |||| ll
/ \__ _ | \\ ll |||| ll //
i' \ ト━━━━━━━━━━━━
| ___/_/| / :::::::::::::::\
| / / 削除人:::::::::::::::ヽ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:53 ID:8RQ1vWxj
- >>27
いや違うでしょ
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:53 ID:+qTiXC2P
- 122 番組の途中ですが名無しです New! 04/07/03 00:29 ID:+qTiXC2P ≡
このインタビューは録画だから、放送されるように意図的にスルーしたんだよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000016-jij-pol
午後7時18分、総裁室を出て、同19分、党本部発。同38分、東京・六本木の
テレビ朝日着。報道番組の収録。同8時19分、テレビ朝日発。同36分、公邸着。(了)(時事通信)
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:53 ID:M7KtLPQ7
- やった、流石記者
これで思う存分、、、ってもう時機過ぎかけてるよ、オイ
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:53 ID:elvxgsZb
- (`・ω・´)シャキーン
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:53 ID:kLGFirXq
- >>1立てるの遅い
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:53 ID:WcY48/84
- kuso無しで落ちてるスレはないの?
全部自動なのか?
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:53 ID:nhReKVkJ
- 見てるスレのきなみ削除されてんだけど・・・
ツマンネーヨ
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:53 ID:Kk2GG7vg
-
皆様笑わないように。(既出なら御免)
http://www.2log.net/home/ubu/archives/blog361.html
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:53 ID:epUiFDNF
- >>27
捏造するなよw
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:54 ID:PYqRcv2c
- どーみてもkusoのせいじゃなくね??
- 52 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 00:54 ID:YoIijY/O
- >>27
絶対に手動だぞ!
kusoが一つもついてないのでも消えた
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:54 ID:QrC8H392
- 一国の首相、仮にも国民の代表である人間に、一定の敬意を払うべきは当然のこと。
近所の井戸端会議じゃないんだ、パブリックな場において
国の代表にケンカ腰に話す、話を全部聞かず、話をさえぎる割ってはいる・・・
ありえないよ
下品だし、知性ないし、もうどうしようもない。
テロ朝、もう終わり。
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:54 ID:bpL/v8Op
- ↓聖徳太子って知ってる?
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:54 ID:/8gnrU9k
- クララGJ
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:54 ID:2sIZ1U/7
- しかし、ここまで祭りになるとは。
- 57 :電話1:04/07/03 00:54 ID:+qTiXC2P
- http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088773435/740
740 番組の途中ですが名無しです New! 04/07/02 22:30 ID:UPjus3ke
呼び出し音が2分過ぎたところでようやく女が出た。
「はい! ほうどうすてーしょんですぅ」
「古舘の発言はなんだ!!
平成天皇ぉ!?
まだ死んでねーだろがボケェ!(#゚д゚)」と言っておきました。
あ〜、スッキリw
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:54 ID:6Gvv7cfX
- テロ朝は放送免許剥奪されても文句は言えんわな
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:54 ID:ftggRLKL
- >>23
しかも男
- 60 :電話2:04/07/03 00:54 ID:+qTiXC2P
- http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1088777880/56
56 番組の途中ですが名無しです New! 04/07/02 23:22 ID:aIV7uLk+ ≡
朝「はいテレ朝」
俺「平成天皇って表現は問題だろ」
朝「はい分かりました。伝えます、お電話ありがとうございました」
俺「VTRだよね、製作側も局もチェックしてないの?」
朝「はい分かりました。伝えます、お電話ありがとうございました」
俺「謝罪するの?」
朝「はい分かりました。伝えます、お電話ありがとうございました」
俺「責任者だせ!」
朝「はい分かりました。伝えます、お電話ありがとうございました」
俺「・・・・・・」
朝「はい分かりました。伝えます、お電話ありがとうございました」
俺「機械音声が応対でつか?」
朝「はい分かりました。伝えます、お電話ありがとうございました」
マジでこんな感じだった、テレ朝最悪
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:2sIZ1U/7
- >>53
>一国の首相、仮にも国民の代表である人間に、一定の敬意を払うべきは当然のこと。
- 62 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:unu+mdH6
- >>27
ウソつき!
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:2pXhAlBw
- そういえば、ココっていつから記者も入るようになったの
そうなると+要らないと思うが
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:yiCab9GE
- ◆くそスレ撃退機能「kuso」 in ニュー速 。。。5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087993300/
315 名前:286 投稿日:04/06/27 01:45 ID:9WHoy0k8
【おさらい】
・kusoが0→ メール欄にkusoと書かれたレスが0・kuso率が0%→メール欄にkusoと書かれたレスが全体の1%未満
【んで、FOX ★が暇な時にでも答えて欲しいなあと思う質問↓】
>>287で「ある」って言ってる「kuso率0%」での自動VIP行きですが、それは、
1.(例えば★率15%以下とかの)糞スレがフィーバーしてる状況化なら有り得る(だから普段から頑張ってそうならないようにしましょう)、
つー意味と捕らえていいんでしょうか?
2.それとも、★率30%前後とかの比較的安定した状況化でも「kuso率0%」で落ちたりしますか?
316 名前:FOX ★ 投稿日:04/06/27 01:46 ID:???
1 でーす
30% 切ると段階的に移転がおこる確率があがります
だと。まぁここが落ちなかったらそれでいいじゃないか。
物事面倒な方向に考えたらあかんよ
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:hzhZfCfz
- >>1
GJだけど
そろそろお休みする
おやすみでぃ
- 66 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:/v+JDBeJ
- 小泉がいつ切れるか楽しみだったのに
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:hvsDX5z2
- 誰かテレ朝の電話番号教えてくれ。
朝になったら抗議電話するから。
- 68 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 00:55 ID:UTL2omJW
- >>60
warata
とりあえず糞と入れてみますた
- 69 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:DpZc/6fK
-
ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
/ ノノ ( ゝ
, ソヾミュ (( ソ
l j マ@ヽ =彡へミヽ (( /
|/ ー- )‐-√`@ヽ、_, ヘ r‐、ノ 平成天皇ぐらい知ってる!!!
j`ヽ- ノ {!  ̄` ヽ=-''^ Y /
! /ゝ \__ ノ '' ,6 ノ 当たり前じゃないかそんな事!!!!
フウフウ-' | ゚ l!  ̄ l ・⌒ ; ! j
-───'^ /| ,r-=ミヽ、 | r‐'\
ノ \ ⌒ `ヽ /ノ ヽ
く \ ⌒ヽ プルプル ノ.: `ー
- 70 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:Dw83gxqD
- kusoシステム考えた奴はどんな馬鹿なんだろうなw
- 71 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:55 ID:elvxgsZb
- あのテンションまじUZEeeeeeeeeee
- 72 :クララ ◆Clara/Czqo :04/07/03 00:55 ID:KTdNFvV4
- >>52
私がVIPで確認したのは、全て最低1つはkusoが付いてるようだったが。。。
見落としたかな?
- 73 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:56 ID:2lMu6Iqo
- バイアグラ発言も最高に頭が悪いな
誰かキャプうpして
- 74 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:56 ID:ibC31nee
- てんちゃんぐらいが
親しみがあって良いね。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:56 ID:f4xiI8/2
- クララが立ったー
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:56 ID:ExOQ9gSa
- クララはいい香具師だね〜
よくわかっとる
- 77 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:56 ID:xcDFkLP3
- 古館は近く
右翼団体に呼ばれて釈明することになる。
田原が右翼に呼びつけられて釈明したように。
- 78 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:56 ID:ibC31nee
- >>72
わざわざ数えたのかヨ!
- 79 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:56 ID:PYqRcv2c
- 一つのkusoで落ちるの??
- 80 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:57 ID:T4yCkspV
- 生長の家所属の記者か
- 81 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:57 ID:epUiFDNF
- 腐れ削除人は氏ね
- 82 :( ̄ω ̄)セト:04/07/03 00:57 ID:WzYEO4zu
- 今日から俺の息子の名前をクララにしまつ
- 83 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:57 ID:jl7Ao5/Q
- さすがクララ。大岡越前のような名裁きだ。
激しく乙!
- 84 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:57 ID:bpL/v8Op
- テクニシャン♪
- 85 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:57 ID:BuczCCJ9
- 削除人なんてどうでもいいだろ
削除されたら別のスレに映ればいいだけ
こっちの話がメインなんだから、古館スレにくればいいじゃない
- 86 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:57 ID:GuO3tBjr
- おいおいおめーら、俺のVIP板を古館板にするつもりかよ
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1088782219/
VIPがエライことになってる。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:57 ID:Kk2GG7vg
- ______
| ∧ ∧ |
| 〔(平成 )〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ....
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
- 88 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:58 ID:lHRXq75m
- >>1
クララまだ居る?
聞きたいことがあんだけど
- 89 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:58 ID:PFciXU8Y
- クララかこいいよクララ
- 90 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:58 ID:+oAbSYSP
- 俺も明日テレ朝に電話しよ。
山田相手にするときみたいな感じでいいの?
- 91 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:58 ID:8RQ1vWxj
- 前から思ってたんだけど
平成天皇とかでもいいよね別に
- 92 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:58 ID:DpZc/6fK
- 糞スレばっかたてんなカス
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1088781307/
ここkusoされてないけど落ちてる
- 93 :クララ ◆Clara/Czqo :04/07/03 00:58 ID:KTdNFvV4
- >>88
ん?
- 94 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 00:59 ID:UTL2omJW
- >92
糞されてる
- 95 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:59 ID:BgZOH9V0
- >>69
だからぁぁぁぁぁ 君は非常識と言われるんだぞぉ!!
- 96 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:59 ID:Dw83gxqD
- たったいっこのkusoで落ちるなんて住民の意思スルーもいいとこだな
なあ自治厨
- 97 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:59 ID:3rjBsWNC
- 100レスに対してku soがひとつあったところで、1%だ。
落ちるわけない。
- 98 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:59 ID:z/C6eFzV
- >>92
ほんとだ
やっぱ削除人が手動で消してるのもあるんだね
- 99 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:59 ID:HCU06E12
- 分からない人の為に
今上天皇(きんじょうてんのう)
今現在、皇位についている天皇を指す。1989年(昭和64年)1月7日の昭和天皇崩御にともない、
第125代の天皇として明仁皇太子(当時)が皇位につかれた。
なお「平成天皇」というのは、崩御の後に使われるべき言葉であり、存命中に用いるのは不敬にあたる。
天皇陛下が崩御、退位なされた場合には、崩御した後に諡号・追号が決められる。現在は、
一世一元号制が導入されているため元号名が天皇の追号としてつけられる事が慣習に
成っているが、第125代の今上天皇が崩御なされても「平成天皇」になるとはまだ決まっていないのである。
- 100 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:59 ID:6Gvv7cfX
- >>92
11にあったぞ
- 101 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:59 ID:lHRXq75m
- >93
今日某所でTel番さらされてたけど一応確認 まああずガセだけどな
末尾4桁な
○265
- 102 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:59 ID:2pXhAlBw
- >>86
その中に、珍種スレが入っていてワロタ
- 103 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:59 ID:JA4gp+q8
- なんで21スレ落ちたんだ。理由がわからん
- 104 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:00 ID:z/C6eFzV
- >>92
と思ったらひとつkusoついてたわ
- 105 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 01:00 ID:YoIijY/O
- >>72
スマソ。
今、確認(漏れの見たスレに限り)確かに、最低でも一個はあったは
見落としてました
- 106 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:00 ID:2asytaFx
- >>95
×非常識
○人格崩壊
- 107 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:00 ID:Pt612iAm
- クララ乙
- 108 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:00 ID:3vcrvEeQ
- 要するに、このスレが消えたら祭り?
もう祭りだろうけど
- 109 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:00 ID:6V4rNWYu
- だれか、ほんとにキャプチャUPしてください!
神の降臨期待が上げ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:00 ID:ExOQ9gSa
- >>91
俺も別に違和感感じなかったな
- 111 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:00 ID:N1VaRxct
- 加藤とかいうやつも「なんで中国へ訪問しないんですか?」だってよ
中国が日本へ来い!といいたい
何様だよ中国って
中国厨うざすぎ
- 112 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:01 ID:BgZOH9V0
- でも
不 敬 罪 な ん て も の は 存 在 し な い
- 113 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:01 ID:+kY9FL5J
- フル勃って、久米みたいになろうと必死だけど
知識基盤がなくって自滅してるように見えるよ。
- 114 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 01:01 ID:LlFgzvxc
- ところで「明仁」って言い方は今しちゃ駄目なの?
- 115 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:01 ID:4wtNXwm/
- 誤った削除基準スレ2がkusoテストした者が出たとたん逝きました
- 116 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:01 ID:2sIZ1U/7
- 「不敬」って誰が規定したん?
と燃料投下してみるか…
- 117 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:01 ID:h7NmIxb4
- ってことはkusoって書き込めばいくらでもスレを消すことが出来る訳か。。
んな設定どう考えても駄目だろ・・・
- 118 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:01 ID:ShVXnMK4
- ×人格崩壊
○人格破綻
- 119 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:01 ID:PYqRcv2c
- kuso一つで落とされちゃ正直かなわん
- 120 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:01 ID:+oAbSYSP
- kusoって入れてるやつみると萎える
- 121 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:01 ID:NjGTKTTc
- 俺はしっかり抗議した。
正式な謝罪もしたほうがいいとアドバイスした。
応対の人間は現場に伝えるといった。
週末に謝罪なく月曜日もすっとぼけてたら再度抗議する。
- 122 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:f4xiI8/2
- この下に沈んでたスレでもう一回実験してみてくれよ
【オイシイ】PS2にまた新色登場。夏限定「パール・ホワイト」【商売】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088666689/
すでにオレが一つkusoした
- 123 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:FgiHYRLR
- >>30
普通は、今上陛下。
大正天皇、昭和天皇は追号。
追号とは人の死後に付けられる称号。
平成天皇とは死後の呼び名だな。
- 124 :クララ ◆Clara/Czqo :04/07/03 01:02 ID:KTdNFvV4
- >>101
違う(笑)
わざわざサンクス
- 125 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:v82ak24n
- >>80
漏れは宗教ウヨだいっきらいだし、イラク戦争も反対だった
勝共とか、統一教会、成長も、幕やも宗教ウヨはだいいきらいだが、
この発言は、人間としてひどすぎると思います。癌で苦しい心境だろう
家族や周りの人、天皇を敬愛している人々のこと考えたら、
こんな発言できない。
ウヨサヨ関係なく、人間としてのデリカシーがない。下品すぎる。
粂はむちゃくちゃだったが、ここまで下品な男ではなかった。
- 126 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 01:02 ID:YoIijY/O
- >>108
表祭りに発展
- 127 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:jbuJGp5K
- 321 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/07/02 22:17 ID:Dot74Zwd
報道ステーションの韓国人ディレクター、チョン・ヨンスン(35)
http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/special/040421.html
「古舘伊知郎」がテレビで語らない「報道ステーション」の流血傷害事件
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20040520/mokujitxt.html
これに書かれてたけど、打ち上げだったか何かの会合で集まった飲み屋で、
ともに30代のディレクターが仕事のやり方か何かの口論から喧嘩になった
んだけど、片方が相手を殴りつけたらしい。殴ったのが報ステになってから
採用された、韓国からやってきたディレクターで、殴られたのがNステ時代
からいる、北朝鮮の追求で定評のある仕事してるディレクター。殴られた方は、
もう3週間も出社してないらしい。
- 128 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:C0yq7lWY
- 「今上」ってそれだけで「現天皇」を意味するから
「今上天皇」って言い方おかしくね?
「今上陛下」じゃないの?
- 129 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:2asytaFx
- >>118
あっ、それだw
トンクス。
- 130 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:HOhOvoLN
- 竹島スレもまた落ちた
- 131 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:I0sfQi5c
- >>121
よくやった!紳士!!ほれた!!!
- 132 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:2lMu6Iqo
- kuso1つで落ちるってことは祭り中は何があっても記者が建てない限りはVIP逝きってことか
- 133 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:02 ID:r/dDUFIK
- たった1つのkusoでも駄目なの?
- 134 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:03 ID:78298ySn
- >>110
それは無知だからじゃないか?
人のことを戒名で呼ぶようなもの(生前戒名ではない)
- 135 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:03 ID:2sIZ1U/7
- kuso
- 136 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:03 ID:GevTSwPd
- http://www.h6.dion.ne.jp/~hige/furutachi.jpg
- 137 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:03 ID:F6PHYH4p
- (´・ω・`)
- 138 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:03 ID:ExOQ9gSa
-
古館・平成天皇祭りを盛り上げる為に
計算ずくで削除しまくったなら頭いいよなー
- 139 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:03 ID:hvsDX5z2
- >>116
いやー、普通の日本人の感覚なら「不敬」にあたるというだけだよ。
あ、チョンには分かりませんか?失礼しますた。
- 140 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:BuczCCJ9
- キャノンが消された
- 141 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:xcDFkLP3
- 一般的には平成天皇は
死語に使われる言葉だから
やっぱり失礼なんじゃン
- 142 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:f4xiI8/2
- ちょっとここで実験してみてくれってば
【オイシイ】PS2にまた新色登場。夏限定「パール・ホワイト」【商売】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088666689/
今kuso3つ。まだ落ちてない
- 143 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:pWPZQ4SN
- 関係ないけどうちのじいちゃんの葬式に古舘がきてた。
オヤジによるとテレビ朝日に入社させてやったのはうちのじいちゃんだったらしい。
- 144 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:r/dDUFIK
- 前に自分もkusoいれてレスしたことあったけど
それは落ちなかったけどなー
手動なんじゃないの?
- 145 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:qLorWKrk
- もうだめかもしらんね
- 146 :ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :04/07/03 01:04 ID:8OKKvSGQ
- 古舘顔やせすぎ、病気かストレス。大丈夫か?
- 147 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:4wtNXwm/
- 【オイシイ】PS2にまた新色登場。夏限定「パール・ホワイト」【商売】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088666689/
キエタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 148 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:yNYIQc66
- kuso1つで落ちるんじゃアカ記者1人で自作自演できるじゃねーか
- 149 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:6Gvv7cfX
- >>142
トんだ
- 150 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:BPpQvQKH
- >>150は糞水
- 151 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:0jNhNZsc
- http://hk2ch2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/source/up0481.jpg
- 152 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 01:04 ID:UTL2omJW
- 3つほどうんこにしてみますた
- 153 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:FgiHYRLR
- >>128
正解
- 154 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:PYqRcv2c
- だれかkusoが一つで何で落ちるのか説明汁!
できなかったら削除人のせい
- 155 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:HCU06E12
- >>143
爺ちゃんは何者だ?
- 156 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:04 ID:lHyIQ3q8
- >>30
今上天皇が亡くなられても平成天皇という名前を贈られるかどうか分からないんだよ。平成天皇という方
は実在されないわけ。
一世一元の制が確立してからは大正天皇と昭和天皇の二代、元号と贈り名が一致しているが。
(明治天皇の最初の元号は慶應だから正確には該当しない)
- 157 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:Dw83gxqD
- そろそろ移住かなあ
- 158 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 01:05 ID:YoIijY/O
- >>142
落ちてるな
- 159 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:f4xiI8/2
- お、マジでkuso3つ程度で消えたな。実験成功
非常にまずいシステムだな
- 160 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:r/dDUFIK
- >>152
平気だね・・やっぱり手動なんじゃないの?
- 161 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:4wtNXwm/
- >>152
うわぁぁぁぁ!!!
- 162 :すれ違い:04/07/03 01:05 ID:YSGCoFLi
- クソについてはコチラ参照。スレを有効に活用しましょう
◆くそスレ撃退機能「kuso」 in ニュー速 。。。5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1087993300/
315 名前:286 投稿日:04/06/27 01:45 ID:9WHoy0k8
【おさらい】
・kusoが0→ メール欄にkusoと書かれたレスが0・kuso率が0%→メール欄にkusoと書かれたレスが全体の1%未満
【んで、FOX ★が暇な時にでも答えて欲しいなあと思う質問↓】
>>287で「ある」って言ってる「kuso率0%」での自動VIP行きですが、それは、
1.(例えば★率15%以下とかの)糞スレがフィーバーしてる状況化なら有り得る(だから普段から頑張ってそうならないようにしましょう)、
つー意味と捕らえていいんでしょうか?
2.それとも、★率30%前後とかの比較的安定した状況化でも「kuso率0%」で落ちたりしますか?
316 名前:FOX ★ 投稿日:04/06/27 01:46 ID:???
1 でーす
30% 切ると段階的に移転がおこる確率があがります
- 163 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:BuczCCJ9
- 行くとしたらラウンジ
- 164 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:IoOW1JNi
- >>143
>テレビ朝日に入社させてやった
入社?
- 165 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:2sIZ1U/7
- >>139
>普通の日本人の感覚なら「不敬」にあたるという
普通の日本人の感覚では「不敬」という概念自体ないわけだが(国民主権国家で天皇は国の象徴だからな)。
それとも戦前世代の方ですか?
- 166 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:+kY9FL5J
- ガン再発直後にこの発言。
狙って増すな。さすがは朝日。
南北朝鮮のお膝元。
- 167 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:ExOQ9gSa
- >>141
失礼はいかんなー
古館は謝罪せなあかんな
- 168 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:05 ID:Q01SGWN6
- 今上天皇(きんじょうてんのう)
今現在、皇位についている天皇を指す。1989年(昭和64年)1月7日の昭和天皇崩御にともない、
第125代の天皇として明仁皇太子(当時)が皇位につかれた。
なお「平成天皇」というのは、崩御の後に使われるべき言葉であり、存命中に用いるのは不敬にあたる。
天皇陛下が崩御、退位なされた場合には、崩御した後に諡号・追号が決められる。現在は、
一世一元号制が導入されているため元号名が天皇の追号としてつけられる事が慣習に
成っているが、第125代の今上天皇が崩御なされても「平成天皇」になるとはまだ決まっていないのである。
- 169 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:06 ID:GevTSwPd
- 確か 記者の立てたスレは落とせないんじゃ・・・
- 170 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:06 ID:+oAbSYSP
- >>166
タイミングが悪すぎるよな。
- 171 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:06 ID:Dw83gxqD
- つまらないニュー速からイラつくニュー速へ
- 172 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:06 ID:BgZOH9V0
- >>139
気持ち悪い餓鬼だな
お前んとこ、歴代天皇の写真額に入れて飾っんだろ? 氏ね ボケ
あにが不敬だ
- 173 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:06 ID:PFciXU8Y
- 例えば2chで「ああ・・・小泉【追悼】」とかはよくあるが、
テレビでやっちゃいけねーだろう、ってことよ
- 174 :128:04/07/03 01:06 ID:C0yq7lWY
- うう、どなたかマジレスください…_| ̄|○
- 175 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:QrC8H392
- 一国の首相、仮にも国民の代表である人間に、一定の敬意を払うべきは当然のこと。
近所の井戸端会議じゃないんだ、パブリックな場において
国の代表にケンカ腰に話す、話を全部聞かず、話をさえぎる割ってはいる・・・
ありえないよ
下品だし、知性ないし、もうどうしようもない。
テロ朝、もう終わり。
- 176 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:yy6oKSvW
- 婦警座位
- 177 :クララ ◆Clara/Czqo :04/07/03 01:07 ID:KTdNFvV4
- 「故」(自分の名前)って、テレビで言われてるとこ想像してみ。
不敬とかそういうの以前に、1人の人間としてすごい不快だと思うよ、普通は。
- 178 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:8RQ1vWxj
- 普通の日本人なら不敬じゃなくて違和感だと思うよ
- 179 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:PYqRcv2c
- ★率15%以下なんかになってたわけじゃねーじゃん
適当にそっれっぽいこと言ってるだけじゃだめよん
- 180 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:78298ySn
- >>165
おまい天皇陛下は国民の象徴ですよ?
そのような存在に対して不敬の概念がないってありえん
- 181 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:/R+t1OLA
- ●持ちのバカがあんだけ古舘スレ乱立させれば★比率下がってkuso一つでも落ちる
- 182 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:z+L6mLNy
- さすが左翼マスコミ
- 183 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:WCbrXpx7
- 故古太刀
- 184 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:ZoI+9600
- 小堺は知識が無いから番組では常にブレーンの補助役がついてる
- 185 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:07 ID:jypp+XMP
- >>174
マジレスすると
しらん
- 186 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 01:07 ID:YoIijY/O
- >>174
>>153
- 187 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:hvsDX5z2
- >>146
あのやせ方はガンじゃないかと思ってるんだが。
ガンならとっとと逝ってほしいな、古舘
- 188 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:JptvP+/T
- 菅→岡田
久米→古ナントか
どうして交代させられたかわかってないように
どんどん悪質化していくんだ?
- 189 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:Gbn1sn0Y
- | ̄| ピ
/ | ∧_∧ 皆さん、こんばんは。
||| | ━⊂(・∀・ ) 今から参加しますので、よろ。
\ | ======== \
| ̄| || || ノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
- 190 :あゆみ ◆qqppnmqkoo :04/07/03 01:08 ID:CwbIsMpN
-
ペチ ☆
( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (・∀・)
- 191 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:Kk2GG7vg
- ______
| ∧ ∧ |
| 〔(平成 )〕 |
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ....
| <_ ヽ。
| o とノ ノつ
| 。 | 〜つ
- 192 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:MkW/7P1p
- 古館ってキャスターとしてというより人間としてどうなのよ?
- 193 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:2sIZ1U/7
- なんか変なのが沸いてきたな。
誰かkusoしといてw
- 194 :ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :04/07/03 01:08 ID:8OKKvSGQ
- >150
- 195 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:pWPZQ4SN
- >>164
古舘はテレ朝にコネで入社したってこと。確か本採用は落ちたんじゃなかったかな。
- 196 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:RHp/iVcB
- >>165
てめえは国民統合の象徴を侮辱されて平気なのか?
- 197 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:Pt612iAm
- >>146
死んだらいいんじゃないかな。
- 198 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:M7KtLPQ7
- >>165
そうか?国の象徴を敬うってのは自然な気持ちだと思うが
毎朝四方拝で全世界の平和を祈られて、象徴として諸外国で日本という国を背負って公務される
普通に敬うぞ、俺
- 199 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:h7NmIxb4
- >169
n速と+の棲み分けの意味が・・
- 200 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:08 ID:Vm3Ryiyi
- これが祭りってやつ?
テロ朝に田代砲とか使うの?
- 201 :128:04/07/03 01:08 ID:C0yq7lWY
- >>186
うわぁ見落としてた…
どうも。
よーしこれで寝られる
- 202 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 01:09 ID:UTL2omJW
- >>180
不敬ってどういう概念なんだ?
知識がないのを露呈して馬鹿だな、とは思うが、それだけなんだが
- 203 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:go1+8jEV
- 原稿に「平成天皇」と書いてあるのを棒読みしたって解釈でいいのかな?
- 204 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:JE7GfoMa
- >>172
気持ち悪い親父だな
お前んとこ、将軍様の写真額に入れて飾っんだろ? 氏ね ボケ
あにがマンセーだ
- 205 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:yiCab9GE
- >>154>>179
狐のせいとしか言いようが無いっしょ。
そもそもkuso入れたのは狐なわけだし
- 206 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:Dw83gxqD
- >>181
そもそもkusoシステムがばかだし
考えた奴は相当馬鹿だね
- 207 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:jbuJGp5K
- >>128
今上陛下
今生天皇
- 208 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:bKDEz4Vx
- これって古舘降板になるぐらいの話だと思うんだが?
- 209 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:B4Pfdszi
- >>165
失礼なやっちゃな〜くらいは誰だって思うぞ?
国の象徴を態々貶めることもあるまいて・・・
- 210 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:ExOQ9gSa
- 明日は土曜日か・・・
古館の謝罪が見れないな
月曜日に祭り再燃キボンヌ
- 211 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:BgZOH9V0
- >>180
不敬の概念だとぉ?w
説明してみろよ、何様のつもりだ ボケ
- 212 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:hvsDX5z2
- >165
それならどうして2chで祭りになるのか説明できるかい?w
アイアムザパニーズですかw
- 213 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:F6PHYH4p
- ふけい 2 【不敬】
(名・形動)[文]ナリ
(皇室・社寺などに対して)敬意を払わず、礼儀を失する・こと(さま)。
「女奴敢て父と呼ぶ抑々(そもそも)―なりと/花柳春話(純一郎)」
- 214 :番組の途中ですが名無しです :04/07/03 01:09 ID:PeLofCOj
- >>174
正直、
どっちでもいいや。
- 215 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:09 ID:QReH1+ch
- クララGJ
ほんと空気の読めるヤシだ
- 216 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:GevTSwPd
-
ニュースステーション再起動キボンヌ
勿論 久米で
あれ見ないと夜のニュース見てる気がしない
- 217 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:2sIZ1U/7
- >>196
全然平気ではないが「不敬」という言葉は当てはまらないだろって事。
- 218 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:jypp+XMP
- >>165
氏ねやDQN
おまえと違って皇室に代わりはねえんだよ
- 219 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:TEl2fqGW
- まあ古館もそれを録画でチェックしたテロ朝にも良識は無いな。
天皇の所もバイアグラの所も。
- 220 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:PFciXU8Y
- >>177
おまえら、クララが一番正鵠を得てると思わんか?
- 221 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:hvsDX5z2
- >>172
気持ち悪いチョンだな(ry
- 222 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:Glojrqyw
- とにかくおれたちには毒ガスだのミサイルだのを開発する資金も時間もないのだから、パチンコ、ナイフ、その他
ありもので何とかするしかないわけだが、そうした苦境にある以上精神の昂揚こそが生命線である。しかるにそ
のザマはなんだ。もはや武装蜂起を呼び掛けるに足るだけのマニフェストが君に書けるとは思えない。もうリミッ
トは過ぎたのだし、このままダラダラと君の内部の葛藤に付き合うのもどうだろうか。おれは今でも期待はしている
のだし、書けるとすれば君しかいないだろうことは同志の多くが理解していることでもあるが、今の君では駄目だ。
最低だよ。いつからそんなふうになってしまったのか、何が君をそれほど消耗させているのか。まあそれを聞いた
ところですでに同志諸君を納得させることはできぬだろう。残念だが君はすでに見切られている。悔しいと思わな
いかい?
ラアー!
まったく理解不能だよ。家族を犠牲にしてまでやっていることに少しも自信が持てない、責任
- 223 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:lHyIQ3q8
- >>192
かなり横柄な奴らしいよ。
- 224 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:BScx1qNv
- 古泉靖を思い出すスレ
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088781831/
「誤解している人がいる、この番組は民主党よりじゃない。」
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088783614/
なぜか堕ちない。
- 225 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:+qTiXC2P
- >>181
でもさ、正直今どんなまともなニュースでも1kusoもついてないすれなんてないんだし、
後は削除人がkuso.cgiでスレタイ見て、目に付いたやつから落としてるだけだろ。
やり放題じゃないか?
- 226 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:JptvP+/T
- >>211
礼儀知らず
日本人として最低
人間として最低
常識
そういうこと
- 227 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 01:10 ID:LlFgzvxc
- そろそろ動画がキャプされてもおかしくないところだが・・・
報ステ録画してるやつってあんまりいないのか。
- 228 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:10 ID:/8gnrU9k
- クララよ キヤノンスレも立てて頂戴
- 229 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:11 ID:W3qyZxcc
- 報道ステーションは日本国は死んだと言いたいのではないかと
- 230 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:11 ID:jqwyDIgo
- 頼む竹島も立てて。また乱立騒ぎになりそうだ
- 231 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:11 ID:aiA/OQDC
- 何でこういうスレにはサヨクやチョンが紛れ込むの?
- 232 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:11 ID:78298ySn
- >>202
偉い存在に対して礼儀を失することだろ。
よく分かってないようだけど実は天皇陛下って日本でとても偉い存在なんですよ。
- 233 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:11 ID:9fOnQl5G
- >>202
礼儀知らずみたいなかんじ?
- 234 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:11 ID:Dw83gxqD
- さっき死んだ天皇が
って言ってるようなもんだからな
こんなこと知らないやつがキャスターだと
- 235 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:11 ID:BND5GhH2
- この速さならメール欄に名前書いてもばれない
- 236 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:11 ID:CT0EkSMb
- みんなてんのう好きだねえ。
俺は顔がちょんみたいだから駄目だなあ。目元とか。
- 237 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 01:11 ID:YoIijY/O
- なんか。香ばしいのが出てきたな。
夜食作ってくる
- 238 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:11 ID:yiCab9GE
- >>217
不敬である事に事実なんじゃないの?
事実として平成天皇みたいな呼称は死後そう呼ぶ、みたいな話があるらしいし。
- 239 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:2sIZ1U/7
- >>231
・釣り
・明日会社休み
- 240 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:qWUbZ2ws
- さすがクララ
愛してるぜ
- 241 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:TEl2fqGW
- >>227
岡田の時はいたんだけどねぇ・・・・。
今回はマスコミ板にも実況にもいなかたんだよな。
- 242 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:ncuaSa4V
- >>233
侮辱罪だよ。
- 243 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:hvsDX5z2
- >>196
>>165のような人は
1.日本国籍ではない
2.日本国籍だが心は地球市民
- 244 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:WoUnRMuw
- 朝日スペクタクル2004!
- 245 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:8RQ1vWxj
- お前ら敬ってるならマコリンペンと言うなよ
- 246 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:ZL/DrwPY
- クララ記者
竹島キヤノンも立ててやってくれ
- 247 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:+oAbSYSP
- >>235
また的井か
- 248 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:12 ID:dlkHQk/Z
- 古立ちってあるふぃーのTと別れ話してるとこみたよ10年前
- 249 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:13 ID:F3skZzjF
- つーか、天皇発言はもうキャスターとして論外だけどさ、それ以上に
あの態度が許せない。一国の首相云々の問題の前に、テレビの前で人に話を
きく言葉使いじゃないし、もう滅茶苦茶。小泉もよく切れなかったと感心するよ
大体、首相だ何だ言う前にあれだけ年上の人間に対してほとんどタメ口に近い
無礼きわまりない言葉。質問しておきながら相手の言葉はまるで聞かず、しまいには
自分の下劣な冗談に苦笑してる首相に対して「無視ですか、無視ですか!!!?」
ときたからな。もうキャスター失格。その前に人間失格。くたばれ。お前みたいな
奴はテレビに出る資格ないよ。くたばれ、野田レジね、なくなれ、消滅しろ
吹っ飛べ
- 250 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:13 ID:kAjHrNd0
-
韓国人に言わせると在日って白丁の上に祖国を裏切ったクソ扱いなんだけどw
なんで必死なの?
本国の人に認めて貰いたいのかな?
それでも、韓国人に言わせると在日はチョッパリ以下のクズだってよw
- 251 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:13 ID:yiCab9GE
- >>225
>>593 :FOX ★ :04/07/03 00:34 ID:???
>>全部 自動だって、、、
>>と、本当の事をを言ってしまったら面白くない?
>>まぁ 私の言っていることですから、どーぞ推測・妄想つづけてください。
なんだと。
そんなスクリプト作ってる暇があったらもっとやる事他にあるだろうにねぇ
- 252 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 01:13 ID:UTL2omJW
- >>232
偉い人だとわかっているつもりなんだが、意識してないんです
どうしても少し距離があるんだよ
今上と言う言い方を知った以上、不適切な発言であるとは思うけど
- 253 :クララ ◆Clara/Czqo :04/07/03 01:13 ID:KTdNFvV4
- 竹島、キヤノンスレに関してはちょっと自治スレまで来て下さい。
- 254 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:13 ID:2sIZ1U/7
- しかし普段のニュ速見ているととても「敬っている」ようには見えんぞw
- 255 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:13 ID:CqMX8Jw4
- 何があったんだ?教えてくれ。わけわかんねえよ。
- 256 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:13 ID:ZoI+9600
- 録画してたぞ しかし途中からなので
- 257 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 01:13 ID:LlFgzvxc
- >>241
小泉目当てで録画してる人当たりはなんとなくいそうなのだが・・・。
いや激しく見てみたいし。
聖徳太子でぶち切れの時は結構早く出てきたもんだが。
- 258 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:14 ID:HCU06E12
- 相手が天皇陛下であろうがなかろうが死人呼ばわりしたら不敬だと思うのだが・・・
- 259 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:14 ID:Dw83gxqD
- >>246
クララはキャプ剥奪怖いから立てない
絶対そう言いきれる。立てないから見ててご覧
- 260 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:14 ID:m7j64nOH
- ハハハ!荒れろ荒れろ〜!
この雰囲気たまんね〜
それでこそN速
- 261 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:14 ID:hvsDX5z2
- >>211
不敬の意味が分からなきゃ辞書ひけ。何様のつもりだはこっちのせりふだ
- 262 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:14 ID:K8SP5MoW
- >253 名前:クララ ◆Clara/Czqo :04/07/03 01:13 ID:KTdNFvV4
>竹島、キヤノンスレに関してはちょっと自治スレまで来て下さい。
何様?
- 263 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:15 ID:6dkftnml
-
古館は死刑
- 264 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:15 ID:I0sfQi5c
- >>202
君が何かの象徴として代表になっている場合。
見知らぬ者から
「おまえ死んでたんじゃないの?」
と言われてむかつくとわかる。
言われた人が自分の好きな先生や上司の際、失礼と思ったら、
それが不敬の概念に当たる。
- 265 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:15 ID:hvsDX5z2
- >>217
国民の象徴に対して敬意を払わないのは>>213にコピペされた通りの意味に当てはまると思うが。
- 266 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:15 ID:jypp+XMP
- >>262
ちょっと体育館の裏まで来てください
- 267 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:15 ID:yiCab9GE
- >>255
ふるたち不謹慎な発言
↓
N即にスレ乱立
↓
>>162との事で落ちまくる 乱立加速
↓
クララが立てたスレでとりあえず沈静化に向かう
- 268 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:15 ID:WoUnRMuw
- あーくそキャプっておきゃよかった!!!!!なんかやらかしそうなスメルは漂ってたんだがなぁ
しかしアカピも罪作りよのう・・・壮大な釣りをしでかしやがった
- 269 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:15 ID:2sIZ1U/7
- ちゅうか皇室に対して不敬だとか言うのは微妙だからヤメれ。小林よしのりかよ。
この場合「名誉毀損」だろ。
いや違うかな?皇室だし…侮辱罪?
- 270 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:qLorWKrk
- これはもうだめかもしらんね
- 271 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:Dw83gxqD
- >>262
向こうは親韓だらけだからな
あっちなら立てない空気にもってけると考えてるわけよ
- 272 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:DiSK3ZtQ
- 『明仁天皇』はどうよ
不敬?
- 273 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:oosjCgYc
- 俺的にはバイアグラ発言の方がそそる
- 274 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:/2v92gn9
- もう、めんどくさいから古舘が天皇になれよ
- 275 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:xcDFkLP3
- 朝日は信念とかそんなもんは
全くなく体裁が全てだから
大勢で抗議の電話すれば
すぐに降番
- 276 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:BgZOH9V0
- 不敬不敬って言ってるヤツは最大級の馬鹿野郎だなw
ちったあ日本近代史を勉強しろや
昭和天皇が鳥羽市を訪れ御木本と、どんな会話したか知ってんのか?
_| ̄|○
- 277 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:8RQ1vWxj
- もう、めんどくさいから俺が天皇になるよ
- 278 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:jypp+XMP
- >>269
死刑または10円以下の罰金。
- 279 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 01:16 ID:YoIijY/O
- >>269
いや、皇室だから不敬なんだろ
- 280 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:hvsDX5z2
- >>192
>>223
前にテレ朝に出入りしてた同時通訳の人の話によると、久米も相当横柄な態度だったらしいよ。
まさしく「天皇」気取りだったそうだ。
- 281 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:TEl2fqGW
- 【日本/韓国】日本キャノン、大型プリントに「竹島」表記で物議
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088778337/
キヤノンスレならこちらもどうぞ。絶対消されない。
- 282 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 01:17 ID:UTL2omJW
- >>264
わざわざサンクス
でも少しイメージしにくいのう
うぬぬ
- 283 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:z+L6mLNy
- 国家反逆罪?
- 284 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:ExOQ9gSa
-
開かれた皇室目指すなら、目くじら立てるのもなんだけど。
一応ニュースなんだから故はマズいよなー
週刊誌ならまだしも
- 285 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:6Gvv7cfX
- 古館降板確実だなw
- 286 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:Glojrqyw
- 子弟を大学に進学させることで、彼らをよりアッパーな││高収入で安定した││階級・階層へと移行させうると信じたの
である。いうまでもなく、戦後における資本主義の高度化は、日本国民の多くを農村=土地から放逐し、鉄鎖ならぬ学歴
外に頼るものを持たぬ存在へと仕立て上げていった。そして、一九六〇年の安保闘争時あたりまでは、大学が終身雇用
的な就職のための予備校として有効に機能していたのである。そのことはつまり、大学を卒業すれば、そこに勤務する労
働者(教職員)と同程度の収入や地位を保証されるという信憑にほかならない(いや、学卒者は教職員よりもアッパーな
地位を獲得しうるとさえ信じられた)。そして、これこそが、六〇年安保までの教員と学生の「連帯」を保証する階級的な基
盤だったと言ってよい。戦後民主主義とは、冷戦体制下における資本主義国の福祉主義的リベラリズム政策が有効に機
能しえた時代のイデオロギーだったといえよう。
- 287 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:lHyIQ3q8
- >>200
使うなら、社長がテレビ朝日の番組審議会員をやっている三菱地所にも使った方が良い。
後、おしゃれ関係のスポンサーの資生堂にもな。
他の番組審議会委員は使えない奴ばっかりだ。
>>208
最良で報ステ降板、普通に放送界追放、場合によっては斬肝状を持った右翼によって暗殺だろうね。
- 288 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:++9jCcnW
- 生きてる人を戒名で呼んだら失礼だわな
ニワトリをカシワって呼ぶようなものだからね
- 289 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:M7KtLPQ7
- >>269
皇室だからこそ、不敬で良いと思うが
- 290 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:WoUnRMuw
- 普通なら天皇陛下か今上天皇だべさ。明仁天皇はちと抵抗がある。
- 291 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:17 ID:F6PHYH4p
- >>282
お前はすでに死んでいる<`∀´>
- 292 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:18 ID:TEl2fqGW
- >>284
まあ生だったら言い訳聞いたかも知れないが録画だしね。
それを流すテロ朝も含めて。
- 293 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:18 ID:go1+8jEV
- >>254
諧謔のネタとしての扱いに寛容なだけじゃないかと。
ともあれ、月曜の釈明があるかないかでまた祭りかな
- 294 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:18 ID:/6pVhRZ1
- 分かっててわざと言ったならキモイ。
知らずに言ったなら、キャスターとして能力不足。
どっちにしても消えろ。
- 295 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:18 ID:JptvP+/T
- >>276
皇室=不敬
在日の君にはわからないんだろうね・・orz
- 296 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:18 ID:Glojrqyw
- 日本の「六八年」は、そのイデオロギーへの最初の意義申し立てだったと言いうる。その批判は、福祉主義という名のも
とに「ゆりかごから墓場まで」を管理する「生政治」への嫌悪という側面を持っていた。しかし、一九六八年を境にして下降
局面に入ることになる資本主義世界経済が、福祉主義的リベラリズムを放棄せざるをえない、「アフター・リベラリズム」(
ウォーラーステイン)というべき事態におちいったことも、日本とて同様である。今や青年層の七割近くが大学を中心とす
る高等教育を享受しているが、にもかかわらず、それを吸収しうる労働の場は、ネオリベラリズム政府の市場原理主義政
策によって、どんどん崩壊している。あえて誇張であることを承知で言えば、日本の大学は、今や、ルンペンプロレタリア
ートやアンダークラス予備軍の生産工場と化しつつある。就職に不安を抱く必要のないのは、ごく一部の名門大学の、そ
- 297 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:18 ID:bKDEz4Vx
- 不敬とかいう以前に人間として間違っている>古舘
生きている人を故人扱いするのは
公の発言をする立場では、あってはならない事だ。
責任取ってさっさと辞めろ。
てゆーかTVに二度と出てくるな>古舘
- 298 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:htwVenxl
- >>177
クララさん、突然ですが女性ですか?
俺の姉に似てるんだが・・・(´Д`)
- 299 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:2sIZ1U/7
- >>279
いやそれはオレもなんとなくそうかなあって思ってたんだけどそれに対しての罰則や罪状なんて決まってないでしょ?
「敬ってないから何だ」と開き直られたらそれまでだろ。
どーすんだよこのキャスター。
- 300 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:0YKn9QkM
- 「小渕はおだぶつ」発言で
田中眞紀子はどうなったっけ?
- 301 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:/miZ20f4
- 天皇を馬鹿にするスレを立てたら削除されるかな?
- 302 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:Glojrqyw
- の多くは「フリーター」と呼ばれるアルバイトをしながら、親からの経済的援助に頼る「パラサイト・シングル」と化している。
彼らは、一四〇〇兆円あるといわれている、日本の(親の)膨大な個人資産に頼っているのである。
かかる存在様式を強いられている学生層が、相対的に特権的なアッパーミドル・クラスに位置する大学教員に対して、
コミュニケーションを拒絶してしまうのは、ある意味で当然である。学生と教員とは、もはやまったくといっていいくらい、階
級的に断絶してしまっている。日本のアカデミズム内においても、「カルチュラル・レフト」(リチャード・ローティ)と呼ぶべき
者は多々存在している(彼らは、概して、六八年世代以降に属している)。しかし、彼らの「左翼的」言説は、おおむね、ア
ッパーミドルという自らの階級的基盤を問うことのない観念論であるがゆえに(それゆえ、彼らの言説は戦後民主主義的
なリベラリズムへの無自覚な回帰としても、あらわれている)、アンダークラス予備軍たる学生に届きえず、自慰的なもの
にとどまらざるをえないのである。
- 303 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:QrC8H392
- 一国の首相、仮にも国民の代表である人間に、一定の敬意を払うべきは当然のこと。
近所の井戸端会議じゃないんだ、パブリックな場において
国の代表にケンカ腰に話す、話を全部聞かず、話をさえぎる割ってはいる・・・
ありえないよ
下品だし、知性ないし、もうどうしようもない。
テロ朝、もう終わり。
- 304 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 01:19 ID:UTL2omJW
- >>291
残念ながらその手には乗りませんよ┐(´〜`)┌
- 305 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:tMX7ohZ7
- あれだ。朝日が2ちゃんに必死になった理由がわかった
- 306 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 01:19 ID:LlFgzvxc
- 動画じゃなくて音声だけでもいい!
キャプカモーン
キャスターとしての古舘の吊るし上げにもなる。
- 307 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:jypp+XMP
- >>301
おまえがな
- 308 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:ncuaSa4V
- >>287
本気で言ってたらそうとうアレだな。。。
最悪で番組中に謝罪、だ。
- 309 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:qLorWKrk
- このシナリオは
やっぱり鮮人ディレクターが書いたのか?
- 310 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:20 ID:HUHHlSwA
- 古館は馬鹿杉、サヨク杉。
- 311 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:20 ID:6Gvv7cfX
- 普段から馬鹿だ馬鹿だと思ってたら・・・w
- 312 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:20 ID:/2v92gn9
- 岡田フランケンがこの放送を見たらどう思うのだろう。
- 313 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:20 ID:hvsDX5z2
- >>276
チョンが何をほざいてやがる。
たとえ相手がどんな悪人でも生きてる人間に向かって「故○○さん」と言ったら失礼だろ。
ったく、チョンてやつは本国の韓国人と一緒で気に入らなければ
何をしてもいいと思ってるんだからな。
- 314 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:21 ID:QrC8H392
- テレ朝
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9409.t&d=t
おまえらもテロ朝の株を一株でも購入して、テロ朝を内部から変革させよう。
2ちゃんのみんなで買い占めよう。
一株運動実施しる
- 315 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:21 ID:ZoI+9600
- しょせん奴はキャスターなんか土台無理や
志村けんのほうがよっぽどマシや
- 316 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:21 ID:BgZOH9V0
- >>295
不敬罪という罪がないのは、知ってるよな・・・お前ほどの馬鹿野郎でも。
戦後、天皇に対して投石があったりした時
国家権力がどんな罪で訴追したか、知っていってるの?
- 317 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:21 ID:8RQ1vWxj
- つーか古館は予想以上だった
- 318 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:21 ID:6dkftnml
-
古館は腹を切って死ぬべきである。
- 319 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:21 ID:F6PHYH4p
- 地獄の業火に…
- 320 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:22 ID:ExOQ9gSa
- 工エエェ(;゚ロ゚)ェエエ工
今日のアレは、録画だったのかー
赤非は確信犯だな
- 321 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:22 ID:g9m0nRgf
- いいからさっさとキャプ動画うpしろや糞ボケどもが
- 322 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:22 ID:ofkIaZ8/
- 過去の天皇と併記して読む場合
今の天皇の呼び名を今上陛下でいいのかってことだ。
わかりにくいから平成(の)天皇でもいいじゃないの
- 323 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:22 ID:Gxed6ENH
- 教えてくれよ。。今、仕事から帰ってきてわからないのよ。何があったの?
- 324 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:22 ID:ncuaSa4V
- >>316
器物破損、傷害未遂、治安法違反。
- 325 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:22 ID:JptvP+/T
- >>316
ほら、日本語が通じていない・・・orz
皇室だから不敬。
意味わかるかな???
- 326 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:22 ID:ipWArpuV
- テレ朝上層部がお冠だ
- 327 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:22 ID:3vcrvEeQ
- 拉致被害者の遺族の方々が〜
おいおい殺すなよ ってのと同じだな
- 328 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:NZxHgcjC
- >>320
へ?生じゃないのにあんな暴言流してるの?
- 329 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:jypp+XMP
- >>316
ドンドン♪☆⌒ 凵\(\・∀・)シーネ
ドンドン♪☆⌒ 凵\(\・∀・)シーネ
- 330 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:yy6oKSvW
- >>322
じゃ、今の天皇でいいじゃん。
- 331 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:6Gvv7cfX
- 10 番組の途中ですが名無しです New! 04/07/03 01:15 ID:EdPR+3Jj
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レー'゙ i`'}
~つ | i'
/ 。/ ! これくらい気の利いた削除してみろや
/ /},-'' ,,ノ 糞削除人
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i
..ゝ <,,-==、 ,,-,/
) {~''~>`v-''`ー゙`'~
{ レ_ノ
ノ ''
これ書いた香具師センスあるなw
- 332 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:Vm3Ryiyi
- その程度か。
騒ぐほどでもない。
- 333 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:yiCab9GE
- >>316
不敬には違いないからふるたち(・∀・)カエレ!!って逝ってる奴が99l占めてると思うんだが
ホームラン級のバカですか?
>>323
>>267
- 334 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:m4H8Vw5N
- ID:BgZOH9V0
現在の見所です
CtrlFでスレ内検索が出来ます
叩くなり煽るなりバカにするなり放置するなり
ご自由にお楽しみ下さい
- 335 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:oxPJbGAs
- N速ってこんなにウヨ臭い板だったっけ?こういうのにこだわるのはN速+だと思ってたんだが。
ウヨが騒いでも、朝鮮も天皇も笑って茶化すのがここの良さだと思ってたんだが。
- 336 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:hvsDX5z2
- >>316
それと現代の古舘のこの不敬発言と、どういう関係が?
- 337 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:23 ID:++9jCcnW
- 皇室だから不敬?気持悪い言い方だな
これがきっかけでファシズムかオアシズが進んだらいやだな−
- 338 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:24 ID:WoUnRMuw
- かの井上用水の「お元気ですか」CMでさえ、昭和天皇のご体調が優れなかったために自粛したんだがな
今だって陛下が治療されていると言うのになんだあれは?
古舘もバカだが編集すらしないテロ朝はもっとおかしいだろ??
- 339 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:24 ID:/hEuFv3i
- ∧__∧
(´∀` )
l二l_⊂ O
/ 福 ハ | l |
| 袋 .| | (__(__)
 ̄ ̄
∧__∧
(。 。 )
__l二l__ と )
| 福 :| |l |
| 袋 .| K_)
 ̄ ̄ ̄
∧__∧
__l二l_ (;;;;;;;;;;;;)
〉 福 :》 □ /:::::::::二)
{ 袋 .{ } 囗困 ロ l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)
- 340 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:24 ID:ygCBCJCb
- >>334
いや、レスフィルタでいいと思うんだけど
- 341 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:24 ID:TEl2fqGW
- >>328
録画だよ。靖国・中国の発言の部分の発言は先に時事通信に流れてた
- 342 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:24 ID:PYqRcv2c
- 一部のウヨが騒いでそれを周りが楽しがってるだけ。いい迷惑
- 343 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:24 ID:PFciXU8Y
- >>335
おまえはもう死んでいる
- 344 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:24 ID:8RQ1vWxj
- 不敬の話やめねー?
ここはν速だ
- 345 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:24 ID:BgZOH9V0
- >>324
おまい、正解
>>325
>皇室だから不敬。
日本語書けるようだから、どういう意味か書いてみろ
知ったかしてんじゃねーぞ ボケ厨
なぁ、おまい変わり種のチョンか関西人だろw
- 346 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 01:24 ID:UTL2omJW
- >>335
釣りも多いからなんとも胃炎
- 347 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:25 ID:f4xiI8/2
- 不敬というより、報道人としての見識のなさに憤慨してるて感じなんだが。
- 348 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:25 ID:+UZNtF8R
- >>335
削除人黙れよ
- 349 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:25 ID:F6PHYH4p
- ぶっちゃけ俺にとっては天皇なんかどうでも良い。
そんなことより今日を生きるのに必死だ_| ̄|○
- 350 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:25 ID:2lMu6Iqo
- とりあえずバイアグラ映像うpして
- 351 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:25 ID:sXEfKfOV
- ttp://up.nm78.com/data/up037286.gif
- 352 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:25 ID:/miZ20f4
- >>335
最近は立場が逆転したよ。
- 353 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:25 ID:Y7ocavT0
- 府警だけどまぁ俺もよく知らないので許してやるよ
- 354 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:25 ID:ncuaSa4V
- 原一男がさんざっぱらやらかしてるぞ。
- 355 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:25 ID:yiCab9GE
- >>345
補足説明すると、不敬罪(変換できるんだな)で裁かれるべきとか逝ってる電波な人はいませんよ(・∀・)
- 356 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 01:25 ID:YoIijY/O
- >>316
削除人がファビョッた
- 357 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:hvsDX5z2
- >>331
上手いなあw
>>335
不敬なものを不敬だと言うだけでウヨ認定ですか?
あ、君サヨちゃんかw
- 358 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:TEl2fqGW
- バイアグラも含めて1国の総理相手に「ニュース」として流す内容でないってのも問題だろ
- 359 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:2sIZ1U/7
- 古館=不敬
それは確定ってのは理解した。少々語弊があるがまあそういう事でいいだろう。せっかくの祭りだ。
で?古館はこの件についてどう落とし前きっちりつけなきゃならん?
所沢のダイオキシン野菜報道(完全な誤報)をやらかしたあの局だぞ。
視聴者やお前らが抗議したくらいじゃビクともせんだろ。
で、今後ものうのうと涼しい顔で続けると。
どーすんだお前ら。
ここでこの件に対してきっちり落とし前つけんと今後もこういう事態が頻発するだろ。
罪にも問われないし責任取るわけじゃねえしw
- 360 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:I0sfQi5c
- >>282
実際に遭わないと難しい概念でもある。
そのうち嫌な経験ではあるがするかもしれない。ガンガレ。
今回の場合
古舘氏は言葉の意味を知らずに使う事が多く、
相手が言われて、どう思うかを考えず、それを言っても、
キャスターならば許される、謝罪をすれば丸く収まると思っての
発言出ないとは言えない。
“国の象徴”というものが理解できてない者がいる事も残念。。
- 361 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:hvsDX5z2
- >337
チョンは本国に帰ってください。
- 362 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:ZoI+9600
- >>334
使い方わからへん
- 363 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:JdZskjge
- 見ないのが一番。
一番健康に悪いもの=テレビ
タバコの比じゃない。
- 364 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:JptvP+/T
- >>345
晒しちゃうよ?晒しちゃうよ?
君の発言を・・晒しちゃうよ??
日本語通じてる?
君、一体何を言ってるの?
211 :番組の途中ですが名無しです :04/07/03 01:09 ID:BgZOH9V0
>>180
不敬の概念だとぉ?w
説明してみろよ、何様のつもりだ ボケ
213 :番組の途中ですが名無しです :04/07/03 01:09 ID:F6PHYH4p
ふけい 2 【不敬】
(名・形動)[文]ナリ
(皇室・社寺などに対して)敬意を払わず、礼儀を失する・こと(さま)。
「女奴敢て父と呼ぶ抑々(そもそも)―なりと/花柳春話(純一郎)」
- 365 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:ktNvXpA5
- +から大分流れてきたな
- 366 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:ExOQ9gSa
- 赤非はひどすぎる。
日本にいらない。
可哀想だから毎日は残しとくけど。
- 367 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 01:26 ID:YoIijY/O
- >>337
不敬って言葉を辞書でひいてこい
- 368 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:ygCBCJCb
- で、謝罪したの?古舘
- 369 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:jypp+XMP
- >>359
みんなで抗議でもする?
- 370 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:Y7ocavT0
- チョンにリアルでチョンって言ったらそりゃヤバイ罠
- 371 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:JE7GfoMa
- >>335
昔からそうだろ。
何でもかんでも茶化すとかいうのも2世代くらい前のセンスだし。
- 372 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:2lMu6Iqo
- 古館のバカが目立っただけで肝心の小泉首相が……
せっかくの出演なのに
- 373 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:Glojrqyw
- 今や青年層の七割近くが大学を中心とする高等教育を享受しているが、にもかかわらず、それを吸収しうる労働の場は、ネ
オリベラリズム政府の市場原理主義政策によって、どんどん崩壊している。あえて誇張であることを承知で言えば、日本の
大学は、今や、ルンペンプロレタリアートやアンダークラス予備軍の生産工場と化しつつある。就職に不安を抱く必要のない
のは、ごく一部の名門大学の、それも文学部や教育学部を除いた学生たちのみであり、他の多くは「フリーター」と呼ばれる
アルバイトをしながら、親からの経済的援助に頼る「パラサイト・シングル」と化している。彼らは、一四〇〇兆円あるといわ
れている、日本の(親の)膨大な個人資産に頼っているのである。かかる存在様式を強いられている学生層が、相対的に特
権的なアッパーミドル・クラスに位置する大学教員に対して、コミュニケーションを拒絶してしまうのは、ある意味で当然であ
る。学生と教員とは、もはやまったくといっていいくらい、階級的に断絶してしまっている
- 374 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:hvsDX5z2
- >>345
チョンお得意の摺り替えでやってきましたw
チョンのくせにチョンを貶めて楽しい?
- 375 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:DiSK3ZtQ
- ふけい 2 【不敬】
(名・形動)[文]ナリ
(皇室・社寺などに対して)敬意を払わず、礼儀を失する・こと(さま)。
「女奴敢て父と呼ぶ抑々(そもそも)―なりと/花柳春話(純一郎)」
ふけい-ざい 2 【不敬罪】
天皇や皇族もしくは神宮・皇陵に対する不敬行為によって成立する罪。
1947年(昭和22)刑法改正により廃止。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
- 376 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:wG8q6mlm
- オレは天皇制自体反対だけど、
平成天皇って公共の電波で流したのは、
人として許せないな。
- 377 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:PFciXU8Y
- 月曜日まで、このスレもつのかな・・・無理だろーな・・・
- 378 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:28 ID:bpL/v8Op
- 顔が見えない拉致実行犯
顔が見えない総連職員
顔が見えない在日
顔が見えない手動削除人
- 379 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:28 ID:yiCab9GE
- >>359
俺は番組で無知(多分知らんかったのではないかと)を謝ればそれでいいと思うけど、
結局何も無しで終わるんじゃないかと思うのよね。
まぁ難しく考えずに祭りの流れに身を任せてみるってのも一興ですよ(・∀・)
- 380 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 01:28 ID:UTL2omJW
- >>360
お前さんやさしいな
ありがとう
- 381 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:28 ID:fjh16i9n
- 朝日だめだ
- 382 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:28 ID:2sIZ1U/7
- >>369
このノリじゃ全く効果がないと思われ
- 383 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:28 ID:BgZOH9V0
- 天皇制が、ここまで支持されてるとはなw
- 384 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:8J/3thiY
- おまえら古館さんに対して不敬だな。
通報したぞ。おまえら全員不敬罪で逮捕されろ
- 385 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:bPn77mQB
- ミンス党の工作で民団IT部隊がまぎれこんでるなw
- 386 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:VILWlDEk
- マスゴミがやりたい放題なのを何とかするしかないよね
マジでいっぺん放送免許の剥奪ぐらいやれよ
- 387 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:hvsDX5z2
- >>359
>少々語弊があるがまあそういう事でいいだろう
どこに語弊があるんだか…
「理解した」という言い方、あなただってすぐ分かるわよ、在日電波女るり子w
- 388 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:yiCab9GE
- それにしてもプラス民多いな
>>383
へたっぴな釣りオツカレチャーン(AA略
- 389 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:ygCBCJCb
- >>383
ここを見てると天皇制も必要なんだなあと思えてくる
- 390 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:A1Pihi7d
-
俺は自民のサイトから自民党へ苦情メールを出すか。
- 391 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:Tmjv0h3I
- ようやく収まったみたいだね
右翼右翼というサヨクが自ら罠にかかったようで。
サヨクは乱立していたのは古舘の言動に対してじゃなくて
削除人に対しての抗議だったのにすら気づかないんだね。
- 392 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:bpL/v8Op
- 493 :名無しさん@4周年 :04/03/20 17:45 ID:LuBYtsQJ
「天皇制」という言葉は、実は日本共産党の作ったテクニカルターム。
支配の制度(system)であると規定して体制転覆を図るべく持ち出された概念だった。
しかし、実存としての日本という国家と天皇の存在(というより概念)とは表裏一体
不即不離のものであり、天皇を廃せばこの国の統制秩序はたちどころに失われてしまうだろう。
それを敏感に察した終戦当時のGHQアメリカは、現在のイラク統治実行者たちより
遥かに聡明であったといわねばなるまい。
- 393 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:WoUnRMuw
- >>383
というか古舘の常識のなさが今夜の突っ込みどころ
- 394 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:JptvP+/T
- >>383
プッ。。。。
- 395 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:IxsEzNhb
- 誤爆したスマソ
- 396 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:8J/3thiY
- ふけい-ざい 2 【不敬罪】
天皇や皇族もしくは神宮・皇陵に対する不敬行為によって成立する罪。
1947年(昭和22)刑法改正により廃止。
三省堂提供「大辞林 第二版」より
>1947年(昭和22)刑法改正により廃止。
>1947年(昭和22)刑法改正により廃止。
法律ぐらい少しは勉強しろやw 2ch右翼w
- 397 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:f4xiI8/2
- 古館は一般的に不敬だと思われることを知らずに使ってるんだろ。
それがダメだって思うんだ。
- 398 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:0YKn9QkM
- むしゃくしゃしていた
小泉なら誰でも良かった
今は反省している
- 399 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:DRyklEuG
- 1から読むのマンドクセだからチョー簡単にまとめてくれ エロイ人お願い始末
- 400 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:2lMu6Iqo
- バイアグラ発言は右翼関係ないだろw
- 401 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:78298ySn
- >>396
何言ってるの?
- 402 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:TEl2fqGW
- とりあえず抗議したい人は抗議メールで送ったらどうかな。
俺は送った。
- 403 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:xcDFkLP3
- とにかくこれは古館をつぶすいいチャンスじゃないか
- 404 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:8RQ1vWxj
- おかしいな、久米キライだったんだけどな
- 405 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:jypp+XMP
- >>383
バカ?何年続いてると思ってんの?
ほいほい捨てられるもんじゃないんだよ?
フランスみたいに一度捨てたらもう戻ってこないんだよ?
ルイはクソだったけどね
- 406 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:hvsDX5z2
- >>383
まあチョンやバカサヨを調子づかせないためにもうしばらく存続させる
必要があると思ってるよ、俺はw
- 407 :真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/07/03 01:31 ID:UTL2omJW
- >>403
潰したらつまんないだろ
しかし祭り上げたい
中々難しいところ
- 408 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:6Gvv7cfX
- >>396
不敬罪に問え!なんて発言はいっさい出てないんですが( ´,_ゝ`)プッ
- 409 :ι(´Д`υ)アツィー :04/07/03 01:31 ID:XkbjNxYy
- 民族としての誇りは必要なものだよ
- 410 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:Glojrqyw
- そして、一九六〇年の安保闘争時あたりまでは、大学が終身雇用的な就職のための予備校として有効に機能していたの
である。そのことはつまり、大学を卒業すれば、そこに勤務する労働者(教職員)と同程度の収入や地位を保証されるとい
う信憑にほかならない(いや、学卒者は教職員よりもアッパーな地位を獲得しうるとさえ信じられた)。そして、これこそが、〇
年安保までの教員と学生の「連帯」を保証する階級的な基盤だったと言ってよい。戦後民主主義とは、冷戦体制下における
資本主義国の福祉主義的リベラリズム政策が有効に機能しえた時代のイデオロギーだったといえよう。
- 411 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:BgZOH9V0
-
>>383
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
このスレ馬鹿だらけ 夜釣り終了wwwwwwwww
- 412 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:0YKn9QkM
- その場で小泉はその発言がおかしいことを
指摘しなかったの?
- 413 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:32 ID:WJTm8e8k
- タモリとかの発言だったら「あータモさんやっちゃったな」って感じに普通にスルーだな
なんかムカつく「報道ステーション」のすごくムカつく「古館」が言ったからここまで叩きたくなるのだろう
- 414 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:32 ID:yiCab9GE
- >>396
>>333
- 415 :三つ編カツラ ◆pJZTPjtius :04/07/03 01:32 ID:YoIijY/O
- >>396
誰も古館を不敬罪で裁けなんて言ってる電波は居ませんが何か?
- 416 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:32 ID:f4xiI8/2
- 一番イタイのは編集でカットしなかったスタッフだけどな
- 417 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:32 ID:6Gvv7cfX
- >>411
勝利宣言でました!
- 418 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:32 ID:wiB0PRE4
- AAで誤魔化したか
- 419 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:32 ID:lHyIQ3q8
- >>308
チョン必死だなw
番組中で謝罪なら今日すれば済む事。マスコミの商売道具である言葉をおろそかにしたんだから
月曜まで持たないと思うよ。
- 420 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:hvsDX5z2
- >>392
皇居は焼かなかったからな。そこだけは賢明だったな、アメリカは。
- 421 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:2sIZ1U/7
- 不敬罪
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/kaisetsu/other/fukeizai.html
大日本帝国憲法(明治憲法)の刑法に規定された皇室に対する罪。天皇・太皇太后(天皇の祖母)・皇太后(天皇の母)・
皇后・皇太子・皇太孫・神宮・皇陵に対する不遜・不敬(敬わない事)行為により成立する。
皇室の尊厳を侵害する行為に該当すれば、方法・程度、公然・非公然の如何に関わらず適用された。
戦後、新憲法成立に際して廃止された。
参考までに。
- 422 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:Tmjv0h3I
- シナチクはすぐメンマに訂正したのに平成天皇は訂正しないテレビ朝日か
- 423 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:yiCab9GE
- >>411
勝利宣言キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
こんなコテコテの流れは久々に見たよw
いやぁ、ありがとさんwww
- 424 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:Vm3Ryiyi
- 抗議だ抗議。
スーパーメガビーム田代砲キャノンでもつかって大量抗議だ。
- 425 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:JptvP+/T
- >>411
哀れな奴・・・w
自分の主張が間違ってたと気づくのってつらいんだろうな・・・
- 426 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:c/91Yowr
- ちゅうそつのほんだしね
- 427 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:ju8HwRTG
- >>411
自作自演乙
- 428 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:hvsDX5z2
- >>396
だれも「不敬罪」があるとは言ってないんだが。
- 429 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:WoUnRMuw
- >>411
(・∀・)ゲラゲラゲラゲラ
- 430 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:ygCBCJCb
- コテコテの+っぽい流れ
- 431 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:33 ID:JE7GfoMa
- >>411
www多用と釣り発言、その上AA。完璧だなw
- 432 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:34 ID:/2v92gn9
- 完全に忘れ去られているペキン加藤であった。
- 433 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:34 ID:bPn77mQB
- >>383
日本の象徴だという事をもう一度よく考えてみれ。
みんな、日本が好きなんだ
- 434 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:34 ID:6Gvv7cfX
- あ〜、ヤバい!今夜は面白すぎる
- 435 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:34 ID:Gxed6ENH
- >>333
ありがと。つか、よくわわらんです。
祭りの後の虚しさ。。また、乗り遅れたozr..
- 436 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:34 ID:2lMu6Iqo
- >>411は微妙な燃料だったな
次はもっと頑張れ
- 437 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:34 ID:3fDluYU7
- http://www.excite.co.jp/world/english/?wb_lp=ENJA&before=Full%20Touch
- 438 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:34 ID:2sIZ1U/7
- もう眠いんですけど。
- 439 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:35 ID:DpZc/6fK
- 動画まだ?
- 440 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:35 ID:9rNY8aaU
- 古館は、おされ関係だけやってりゃいいよ。
報道に出てくるな。
- 441 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:35 ID:8RQ1vWxj
- 俺も眠い
- 442 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:35 ID:C4TAktJM
- >>411
燃料失格。出直せ。
- 443 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:36 ID:yiCab9GE
- >>435
一口に言えば、kuso機能が一時的に強化されたせいで乱立祭が起こったのさ。
VIP逝ってみ。とっても(・∀・)シュール
- 444 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:36 ID:BgZOH9V0
- +帰る前に、もう一釣りしてく
ν速民ってマジすげーなw
キヤノン、日本海表記スレ@ニュース速報
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088785041/
- 445 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:36 ID:+oAbSYSP
- 古館は絶対に謝罪しなそうだ。
テレ朝もだけど。
- 446 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:37 ID:6Gvv7cfX
- >>444
自分で釣り宣言するほどミジメな事はないですよw
- 447 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:37 ID:2lMu6Iqo
- さてそろそろ動画が来てヒートアップする頃だと思うんだが
- 448 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:37 ID:Glojrqyw
- 私見によれば、このようなアカデミズム左翼と学生との敵対的な関係は、今日もなお変わってはいない。いや、相互の矛
盾は拡大していると言ってよいであろう。今日の日本の大学では、六八年時のごとき敵対的な関係が露呈しておらず、学生
のアパシーが蔓延していると見えるにしても、そう見なすべきなのである。「全学連」の名を世界にとどろかしめた一九六〇
年の反安保闘争までは、学生と大学教師は連帯関係にあり、ともに手を携えて街頭のデモンストレーションに向かった。双
方はともに戦後民主主義を信仰していたのである。かかる連帯関係は、「六八年」において修復しがたい決裂をこうむった
といえる。
- 449 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:37 ID:JptvP+/T
- >>444
悔しさに耐え切れず再登場w
そして悔し紛れの釣り宣言w
- 450 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:37 ID:dlkHQk/Z
- 多くの人が敬意をいだいてる方に対して無礼なことするのは
人として間違ってるだろ?
例えばあゆがタイの王室にした無礼はタイ人だったら消されてるよ
あゆは外国だから知らなかった っていえるけど
日本のニュースキャスターが知らなかったじゃすまないだろ
- 451 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:37 ID:hvsDX5z2
- >>440
そうなんだよなー。おされ関係でしか知らなかったから報ステの抜擢は不可解でたまらん。
- 452 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:38 ID:ygCBCJCb
- >>444
たぶん共食いだぞ
- 453 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:38 ID:I0sfQi5c
- 天皇=日本の象徴。これ憲法なり。
憲法の講義で習ったが…
象徴ならば不敬になると思われる。
- 454 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:38 ID:yiCab9GE
- >>444
おいおいあんなレヴェルの低いレス&お約束の流れで更に月券 禾 り 宣言ですか?
これ以上僕を笑わせないでくださいよ(゚∀゚)
- 455 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:38 ID:ceyQqeXC
- >>444
お前いい奴なんだな・・・
- 456 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:38 ID:2sIZ1U/7
- で、どうやって落とし前つけさせるつもりなんですか?
- 457 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:39 ID:2lMu6Iqo
- >>444
動画が来るまでもうちょっと遊ばない?
- 458 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:39 ID:7/5Hxzg7
- 古館にはがっかりだ。
- 459 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:40 ID:1gVTRtZU
- また、スポンサーに抗議行動する?
- 460 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:40 ID:0YKn9QkM
- 古舘ってそんなに主義主張のあるタイプでも無さそうだし、
謝罪しろっていわれりゃすぐ謝りそうだ。マスコミ人だしね。
- 461 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:40 ID:nSntoYQw
- とりあえずお前等痩せろよ。デブウヨども
- 462 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:40 ID:5r2zfB+8
- テレ朝への抗議メール先知ってる?
- 463 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:40 ID:z+L6mLNy
- CGって何の略?
これにはがっかり
- 464 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:40 ID:2sIZ1U/7
- >>459
W杯のオズラん時に似たような事やったけどなんか全然効果なかったみたいだよ。
- 465 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:41 ID:NZxHgcjC
- 動画ドコー?
- 466 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:42 ID:hvsDX5z2
- >>461
おや寝るんじゃなかったのかい?(嘲笑
- 467 :ι(´Д`υ)アツィー :04/07/03 01:42 ID:XkbjNxYy
- 古館はちょっと力み過ぎだな
- 468 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:42 ID:Tmjv0h3I
- >>461
見ず知らずの他人を罵倒するさいに自分のコンプレックスを
ぶちまけてしまうのは心理学で証明されています。
お前も痩せる努力しろよ。
- 469 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:42 ID:9VVwY40A
- >>459
ジャスコ不買運動なら良いが、ジャスコで万引きして開き直るのだけは
止めておけよ。
- 470 :キャノンの製品沢山&rlo; !!よえ買&lro; :04/07/03 01:42 ID:gvheHOXg
- 朝鮮人・韓国人を差別します
- 471 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:43 ID:1sepR7Af
- 録画であの発言かよ
それを平気で流すPってバカ?それともちゃねらーうけを狙ってるのか?
- 472 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:43 ID:Tmjv0h3I
- >>471
Pがチョンだからしょうがない。
- 473 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:43 ID:/miZ20f4
- 君たち、聖徳太子しってる?
- 474 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:43 ID:0YKn9QkM
- テレビ朝日の番組、イベント他、テレビ朝日の全般に関する、ご意見、ご感想、
ご質問等は番組等の専用アドレスがある場合を除き E-Mail ではお受けして
いませんので、下記視聴者センターへお問い合わせください。
なお、番組等の専用アドレスに関しては、各ページをご覧下さい。
電話番号: (03) 6406-2222
受付時間: 月曜〜金曜 8時から「報道ステーション」終了まで
土曜・日曜 10時から18時まで
祝祭日 11時から19時まで
- 475 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:43 ID:mOZBKG+k
- >>444
その馬鹿げたN即の糞カスがというか
肛門に付いたトイレットペーパーのカスが+なんだよ(ry
- 476 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:43 ID:+Ud2znDW
- 口が達者だと頭いいのかと思ってたけど全然違うんだね。フルタチには失望だよ。
日本のキャスターが「ブッシュ」って呼び捨てにするのも、冷静に考えたらかなり失礼だよね。
- 477 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:44 ID:5r2zfB+8
- >>470
誤爆か? 薬きれたんじゃないか
おまいら古舘へ抗議メールしよーぜ
- 478 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:44 ID:I0sfQi5c
- 戦前の規制・統制により、日本マスメディアは滅び、
今のマスコミ(TV・新聞など)はスポンサーの意向にそう、太鼓持ちの遊び。
…という極論もある。
今回も謝罪もなく、昨今の大きな事件と同じで、
直ぐに風化すると思っているであろう。…と思われる。
- 479 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:44 ID:yiCab9GE
- >>463
ちゃんとググレ
- 480 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:45 ID:yWjg1rX8
- 今上天皇の贈名を勝手に決めて、さらにそれで呼ぶとは。
今上天皇を死者あつかいか。
- 481 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:45 ID:2sIZ1U/7
- もう少し効果が目に見えてわかりやすく効果的な抗議を考えろよ。
メールなんかバイトが全部処理して終わりだろ。
下手すりゃ番組で晒されるんだぞ?
- 482 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:45 ID:1gVTRtZU
- >464
そかー、あんまり効果なしか。
ここはBROか?それともテレ朝かなぁ。
>469
そんな厨房じゃあるまいしw
- 483 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:46 ID:8kZ79qMC
- 崩御?????????????
- 484 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:46 ID:Vm3Ryiyi
- 陛下PSA高値の次は戒名呼ばわり。
もうタネぽ。
- 485 :キャノンの製品沢山&rlo; !!よえ買&lro; :04/07/03 01:46 ID:gvheHOXg
- 古館殺されないの?
- 486 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:46 ID:Glojrqyw
- 今や青年層の七割近くが大学を中心とする高等教育を享受しているが、にもかかわらず、それを吸収しうる労働の場は、ネ
オリベラリズム政府の市場原理主義政策によって、どんどん崩壊している。あえて誇張であることを承知で言えば、日本の
大学は、今や、ルンペンプロレタリアートやアンダークラス予備軍の生産工場と化しつつある。就職に不安を抱く必要のない
のは、ごく一部の名門大学の、それも文学部や教育学部を除いた学生たちのみであり、他の多くは「フリーター」と呼ばれる
アルバイトをしながら、親からの経済的援助に頼る「パラサイト・シングル」と化している。彼らは、一四〇〇兆円あるといわ
れている、日本の(親の)膨大な個人資産に頼っているのである。
- 487 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:46 ID:W3qyZxcc
- >>478
だから、いつまでも残る2chが邪魔なわけで
- 488 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:48 ID:jypp+XMP
- >>478
あいつら儲かればなんでもいいんだよ
金の亡者。マジ市ね
- 489 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:48 ID:Glojrqyw
- かかる存在様式を強いられている学生層が、相対的に特権的なアッパーミドル・クラスに位置する大学教員に対して、コ
ミュニケーションを拒絶してしまうのは、ある意味で当然である。学生と教員とは、もはやまったくといっていいくらい、階級
的に断絶してしまっている。日本のアカデミズム内においても、「カルチュラル・レフト」(リチャード・ローティ)と呼ぶべき者
は多々存在している(彼らは、概して、六八年世代以降に属している)。しかし、彼らの「左翼的」言説は、おおむね、アッパ
ーミドルという自らの階級的基盤を問うことのない観念論であるがゆえに(それゆえ、彼らの言説は戦後民主主義的なリ
ベラリズムへの無自覚な回帰としても、あらわれている)、アンダークラス予備軍たる学生に届きえず、自慰的なものにとど
まらざるをえないのである
- 490 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:48 ID:5r2zfB+8
- >>481
VIPでみたけど、このスレまるごとコピペして。テレ朝に抗議したとか
言ってるヤツがいたけど、晒さるのか・・・(´・ω・`)
- 491 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:48 ID:bsJSczD5
- 今日は金曜、今週最後、辞めたい仕事の疲れからか、
はたまた元テロ朝アナの本領発揮なのか
どう解釈すればいいんだろ?
- 492 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:48 ID:k00WLdZw
- 俺天皇とか別にどうでもいいけどバイアグラ発言はほんとに頭悪いと思った
そんでその後の逃げた逃げないでとかもうあほかと馬鹿かと
- 493 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:49 ID:2sIZ1U/7
-
つまり2ちゃんねるとしては何の抗議行動をしない=容認 と考えていいんですね。
- 494 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:49 ID:I0sfQi5c
- >>487
うむ。それゆえ2chが一部新聞に、やたらと叩かれる訳でもある。
レス、サンクス。
- 495 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:49 ID:9VVwY40A
- >>482
古館の発言に抗議の意を示すため、スポンサー企業に迷惑を掛ければ良いと思った。
イオングループならば何処でも良かった。反省はしていない。
と言う供述を期待していたのに(w
- 496 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:49 ID:yiCab9GE
- >>481
あんまりムキになるでないよ。
2chに社会的影響力を求めるのはお門違いってもんだ。
所詮は自己満足の世界だからな。余程すごい行動起こさない限り。
>下手すりゃ(略
寧ろ抗議メール晒されたりしたらそれでまた祭出来るわけだが(゚∀゚)
- 497 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:49 ID:eSoUKN+B
- 「不敬」という概念自体前時代的なものなんだし、
別に天皇への敬称が間違ってたからどうってことはないだろ。
イングランドのチャールズなんかも禿とかさんざんな言われようだし、
マスメディアがオープンに皇室批判できるようでなくては。
ただ、古館に教養がないことはよーくわかった。十分わかってたんだけど、
いやと言うほど思い知らされたよ
- 498 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:50 ID:ygCBCJCb
- 両方叩きあえばいい
- 499 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:50 ID:1sepR7Af
- 粂復活きぼんぬ
- 500 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:50 ID:/miZ20f4
- 大体、半分タレントみたいな古館にニュースをやらせる事自体無理な話だろ。
- 501 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:51 ID:HkRkHc/A
- 動画はない?
- 502 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:51 ID:y/oxP9FF
- kuso
- 503 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:51 ID:2sIZ1U/7
- 厨房丸出しでありながら高度な皮肉をこめた縦読みでぬるぽの抗議文くらいしか送れないのか?
- 504 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:51 ID:5r2zfB+8
- >>493
ソレダ(・∀・)
言うだけで、行動なんかマンドクセー
- 505 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:51 ID:2E7iPZvT
- 右翼の素質ばりばりの奴が多いんだな。
これだったら小泉の進めるとおりにいずれ自衛隊から日本軍になっても
問題なさそうだな。
- 506 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:51 ID:MIIcJlEx
- ポポ様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ttp://www.popo-chan.com/popocom/image/g_sokkuri.mov
- 507 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:52 ID:SgHyOfYU
- なにがあったのかおしえてくれたもう
- 508 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:52 ID:m7j64nOH
- こんだけ待ってるのに動画は来ないのか?
- 509 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:52 ID:ncuaSa4V
- .movってめづらしいこうちょうしでつね
- 510 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:52 ID:6Gvv7cfX
- >>505
っつーか自衛隊なんてまどろっこしいモンじゃなくてちゃんとした軍を持った方がいいって思ってるから。
- 511 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:52 ID:yiCab9GE
- >>503
まぁそういう事だ。
それに反応するかどうかは受け手次第さ。
- 512 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:52 ID:mOZBKG+k
- TVなんて、スポンサーは神、タレントは道具、製作会社は使い捨て、
視聴者なんて存在しない、視聴率なんざ金で買う。
そんなモラルもへったくれもない企業に報道だ倫理だなんて
ましてや民族意識なんてありゃしない。
今の世の中を荒らしてる原因がマスゴミにあるなんて言ったら
電波だって言われるかも知れんが、
やっぱり無国籍国家にした一因はマスゴミにあると漏れは思う。
しかし、ここまで政治色に影響された偏った報道番組が作られるとは・・・
- 513 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:53 ID:4Fs1WT6l
- 古館は小泉とのトーク中に「間違っていたら謝罪する」と得意そうに言った。
是非有言実行してください。
- 514 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:53 ID:yiCab9GE
- >>507
>>267>>443
- 515 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:53 ID:W3qyZxcc
- >>505
まあ共産党なんかは人民軍をもちたがっているわけだが。
- 516 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:53 ID:nxlZrtEh
- ('A`)
(つ/ )
|`(..イ
しし
- 517 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:53 ID:5r2zfB+8
- >>511
おまいってヘタレだな
- 518 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:53 ID:V84O1f6G
- 記念ヌルポ
- 519 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:53 ID:o+44z7Wo
- さっさと動画upしろ
低脳糞共
つかえねーやつらだな
- 520 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:53 ID:PFWZ47b+
- >>497
マスメディアがオープンに皇室批判できるようでなくては。
これ意義無いよな。
イギリスみたいなムチャクチャな国に
なっても仕方ないよ。
- 521 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:54 ID:tpvmIe5R
- >>497
イギリス人はチャールズを禿とからかう事はあっても
故・チャールズとは言わない。
- 522 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:54 ID:ygCBCJCb
- >>513
たくさん抗議が来るとも言っていたな
そら来るだろ・・・
- 523 : :04/07/03 01:54 ID:Ehf48plK
- >>505
いや、古館をたたきたいだけだろ
呼び方なんかどうでもいいはず
- 524 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:54 ID:vyhpbzpU
- これだけ時間が経っても動画が出てこないのは
ひょっとして発言してないんぢゃないの?
俺、「おもひでぽろぽろ」を見てて報道すてーしょんを
見てないから本当に言ったかどうか知らねぇんだよ
- 525 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:55 ID:8kZ79qMC
- マスコミの発言(間違った)と
マスコミの謝罪(口先だけ)との較差があり過ぎるのが問題!
- 526 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:55 ID:gVod9wch
- 動画要らないから、今日の報ステ全部文書化してくだdさい
- 527 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:56 ID:I0sfQi5c
- >>497
言う事もわかるが、“不敬”は日本語として残るもので概念も、できたなりたち
云々でなく言葉として考えられるのではないか?
ユナイテッドキングダムでも何処の国でも、
他人の容貌や家族を悪く言われて国民も良い気分にはなれない。
マスメディアが自由に報道できるのは良い事だが、
今回は、やり方に問題が有る。
古舘氏の教養の件は、
ボキャブラリーが多彩=教養のある人でない事がわかる良い例。
- 528 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:56 ID:y/oxP9FF
- ってか小泉自身、目の前で平成天皇発言聞いてもスルーしてんだな。
- 529 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:57 ID:hvsDX5z2
- >>528
その時の小泉のリアクションはどうだったんだ?
- 530 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:58 ID:5r2zfB+8
- おまいらみたいな浮動視聴率を獲得するための
意図的な企画としたらテレ朝の勝ちだな
世間はたいして騒がないよ、こんな程度では
それと皇室関係も避けるだろ、いま皇室問題に触れられることに
- 531 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:58 ID:Glojrqyw
- 私見によれば、このようなアカデミズム左翼と学生との敵対的な関係は、今日もなお変わってはいない。いや、相互の矛盾
は拡大していると言ってよいであろう。今日の日本の大学では、六八年時のごとき敵対的な関係が露呈しておらず、学生の
アパシーが蔓延していると見えるにしても、そう見なすべきなのである。「全学連」の名を世界にとどろかしめた一九六〇年
の反安保闘争までは、学生と大学教師は連帯関係にあり、ともに手を携えて街頭のデモンストレーションに向かった。双方
はともに戦後民主主義を信仰していたのである。かかる連帯関係は、「六八年」において修復しがたい決裂をこうむったとい
える。
- 532 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:58 ID:1guX5gr2
- ホントに平成天皇って言ったの?
マジで?
天皇呼び捨てはそもそも何の問題もない
天皇という言葉に尊敬の意が含まれるからな
しかし・・・平成天皇ってのは・・・
古館って凄腕の釣り師だったんだな
- 533 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:58 ID:mtoVfobW
- 何?
古館って今上天皇のことを
平成天皇って言っちゃったの?
まるでナルちゃんが死んじゃったみたいじゃんw
それともタチフルはそれを見越して言ったのかな?
まさか今生きてる天皇は今上天皇って
こと知らなかったのかな?
だとしたらキャスター降りてもらわなきゃ。
馬鹿のコメントなんか何のプラスにも
ならないから。
- 534 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:59 ID:hg6vwAwz
- 自衛隊って名前はインチキ臭いので
とっとと日本軍になってもらいたい。やっぱ軍は必要だし。
憲法はとっとと改正してもらいたい。「解釈」とやらで
どうにでもなるのは何か違うだろ。軍を認めろ。
集団的自衛権を認めろ。
などと思っているオレは選挙ではずーっと共産党に投票してます。
天皇はイラネ
- 535 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:59 ID:4Fs1WT6l
- >>528
古館の話しをマジメに聞いているのは2ちゃんねらくらいなものだ。
- 536 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:59 ID:y/oxP9FF
- >>529
スルーだよ。完全スルー。「今上陛下ね」というような
さらっと訂正するのもなし。恐らく気づいてなかったな。
- 537 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:59 ID:5r2zfB+8
- >>535
禿同
- 538 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:00 ID:mOZBKG+k
- >>515
日本軍も人民軍も結局は軍でしかないけど
片や徴兵ありの強制、片や義務を傘に着た自主的強制。
政治が見境無い醜さなんだし、
せめて日本国民である意識を感じられるだけでも
左右の区別無く皇室を残してもいいんじゃないかと思うねぇ。
- 539 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:00 ID:5HiN/dIQ
- >>536
古館の自爆テロか
- 540 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:00 ID:Ziy395rd
- なんでこんな騒いでるかよくわからないんだが
天皇に陛下つけなきゃあかんって騒いでんの?ヌー速民は
- 541 :( ´,_ゝ`)プッ&rlo;陥欠子伝遺 は人国韓&lro; :04/07/03 02:00 ID:gvheHOXg
- 右翼団体に古館が路上で刺されてる
↓
犯人みつからない
↓
時効
きぼんぬ
- 542 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:00 ID:jypp+XMP
- >>534
なくさせないよ
- 543 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:01 ID:9rNY8aaU
- 古館の話を真剣に聞く政治家はいるのか?
いないだろうなー
- 544 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:02 ID:Vm3Ryiyi
- 右や左ってイマイチよくわからん。
幕末に天皇を奉り幕府を倒せと叫んだ志士はあれは右翼?左翼?
佐幕派の新撰組は右翼?左翼?
ロシアの共産党はアレは右翼か。
- 545 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:02 ID:ofkIaZ8/
- だから平成天皇でも話が通じるんだよ
今上陛下って呼んでもわからん人多いだろ
- 546 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:02 ID:0YKn9QkM
- さいきん不敬続きの宮内庁をたたくスレはある?
- 547 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:03 ID:t1IkPdpK
- >>529
小泉は気がついていなかった。
古舘も気がついていなかった。
VTRということは、報ステのスタッフも気がついていなかったのだろう。
恐らく、放送されてから視聴者からつっこまれて初めて気がついたと思われ。
まぁ言っちゃったもんはもうしょうがないから古館はとっとと謝罪しとけ。
- 548 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:03 ID:NZxHgcjC
- >>540
古舘が今上天皇を勝手に死人扱いした事が問題だす
- 549 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:03 ID:I0sfQi5c
- >>536
小泉総理は、「丸くまん丸」であるから仕方がないとも言える。
…これは冗談。古舘氏にイロイロ言われて、立腹中であったか、
ボウっと番組流れを見ていて放心状態であったかも知れない。
気付いていても天皇問題には触れないのが自民党であるとも言える。
伝統的自民体質とでも言うモノである。
- 550 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:04 ID:q/Ov9ss2
- ネタ探しの為にN23見るようなものだろうが
ネタのレヴェルが低すぎるよ、古館は・・・
- 551 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:04 ID:hvsDX5z2
- >>536
まさか小泉まで知らなかったとか言わないだろうな…>「今上陛下」
- 552 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:04 ID:5r2zfB+8
- >>540
いや、古舘が今上天皇を故人扱いした表現に苛立ってるみたい
お坊ちゃんたちは、寝たみたいだからやっと静かになったw
- 553 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:04 ID:V84O1f6G
- 藻前ら!これでも見てマターリしる!w
http://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/47/43/enjoyjapan_17/14000/13637.jpg
- 554 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:04 ID:SgHyOfYU
- 今上ってなんて読むの?
- 555 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:04 ID:NZxHgcjC
- >>545
・・・・・どんなDQNな家庭に育てばそうなるのやら('A`)
- 556 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:05 ID:lSp4nQT5
- >>540
今上天皇
今現在、皇位についている天皇を指す。
1989年(昭和64年)1月7日の昭和天皇崩御にともない、第125代の天皇として明仁皇太子(当時)が皇位につかれた。
なお「平成天皇」というのは、崩御の後に使われるべき言葉であり、存命中に用いるのは不敬にあたる。
天皇陛下が崩御、退位なされた場合には、崩御した後に諡号・追号が決められる。現在は、一世一元号制が導入されているため
元号名が天皇の追号としてつけられる事が慣習に成っているが、第125代の今上天皇が崩御なされても「平成天皇」になるとはまだ
決まっていないのである。
- 557 :ネジ神 ◆.xtkFvmjiE :04/07/03 02:05 ID:syOfz9Y1
- >>553
韓国人っぽい顔立ち
- 558 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:05 ID:0YKn9QkM
- >>553
チャンスの奥さん?
- 559 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:05 ID:ofkIaZ8/
- >>554
きんじょう
- 560 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:05 ID:1+gz6fuU
- いったいどういう話の流れだったのかな
歴代天皇を対比させるのでなければ、わざわざ平成なんてつけないで普通に天皇と言うのに
- 561 :高橋ズラ美:04/07/03 02:05 ID:g9m0nRgf
- ちなみに私は不敬よりも婦警の方に怒られたいです
- 562 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:05 ID:q/Ov9ss2
- >>557
リアルだろ
- 563 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:05 ID:hvsDX5z2
- >>534
なんで共産党支持者や天皇制反対の人間には人格歪んだ人間多いのか教えてくんない?
ま、おかげさまで皇室ネタをふって反応をみることで
だいたいその人間の人間性が分かるわけだがw
- 564 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:06 ID:uFA5N/w6
- >>554
う〜んとねぇ・・・いのうえ?
- 565 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:06 ID:ygCBCJCb
- 小泉は基本的に人の話を聞いていない
- 566 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:06 ID:5r2zfB+8
- 神道って、結構息づいているのかも
>>555見てると感じる
- 567 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:06 ID:PFWZ47b+
- 古館は多分平成の天皇って軽い
意味で使ったんだろうな
それがこんな大事になって…
月曜が楽しみだわ
- 568 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:06 ID:V84O1f6G
- >>558
正解
- 569 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:06 ID:5kXlH1+g
-
- 570 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:06 ID:Ziy395rd
- >>552
あぁ、そういや前立腺のガンが再活性したとかなんとか言ってたね
別に故人扱いってわけじゃないくてただ単に言い間違っただけじゃねーの?
報ステみてないからわからないけど
- 571 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:06 ID:ceyQqeXC
- >>540
いきなり自分が死人呼ばわりされたらそれってどうよ。
- 572 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:06 ID:NZxHgcjC
- >>554
一般的には『きんじょう』と読みますが辞書によっては
『こんじょう』と読む場合もあるもより。
- 573 :だぁ~ ◆EjJr123da. :04/07/03 02:06 ID:azaT3UM1
- ふぅ
- 574 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:07 ID:yiCab9GE
- ・−・・・−・・−−・−−−・・・−−・・−・−−・−−・−・−・・・・−・ ・−−
- 575 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:07 ID:hvsDX5z2
- >>552
> いや、古舘が今上天皇を故人扱いした表現に苛立ってるみたい
お前寝たんじゃなかったのかよw
対象が天皇じゃなくたって怒るだろ、これは。
- 576 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:07 ID:5r2zfB+8
- >>567
週明けからガッカリするぞ
2chが世界の中心なのは、おまいだけ
- 577 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:08 ID:SgHyOfYU
- >>559>>572
ありがとうです
お勉強になりました
- 578 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:08 ID:DiSK3ZtQ
- >>533
>ナルちゃん
それ皇太子
- 579 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:08 ID:yWjg1rX8
- >>570
録画だったんだよね、録画ならカットしなかったテロ麻が
問題。
テレビ局なんだから、今上天皇を追号で呼ばないことは知っているはず。
- 580 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:09 ID:/miZ20f4
- >>571
ニュー速には天皇が大勢居るのか?
- 581 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:09 ID:hvsDX5z2
- >>566
日本は八百万の神々がそこここに息づく国だからね。
多分ずっとそうだろう、この国は。
だから場勧告や厨国が少しくらいがたがた言ってきても
屋台骨は揺るがないぞw
- 582 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:09 ID:sdhGoPdy
- 平成天皇ぐらいでピーピー騒ぐなみっともない・・・
そこらへんお在日右翼と変わらねーじゃねーかボケども。
- 583 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:09 ID:I0sfQi5c
- 結論的に言えば、古舘氏は、
@言葉を知っていても使い方、意味は知らない。
A言われた人間の気持ちを軽んじている。(または人により軽んじている)
B失言をしても、今までの経験上、心になく謝罪して視聴者は収まる。
…と言う事での発言であるのではないか?
- 584 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:10 ID:5r2zfB+8
- >>575
(゚д゚)ハァ? 在日ですか 日本語かけますか??
いつ漏れが寝るって書いてあったんだ 妄想虚言病か 薬のめよ
- 585 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:10 ID:SpZRb1Q5
-
聖徳太子って 近親相姦の子供だってな
- 586 :高橋ズラ美:04/07/03 02:10 ID:g9m0nRgf
- ハァハァ
ttp://up.isp.2ch.net/up/15fda02fe1ee.zip
- 587 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:10 ID:jypp+XMP
- >>580
天皇陛下は日本国の象徴ですよ?
この意味わかるかにゃ?
- 588 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:10 ID:mOZBKG+k
- 本来ならこんな状況が2時間ほど前にあったわけだが
馬鹿なシステムを入れたせいなのか(ry
- 589 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:10 ID:hg6vwAwz
- 2ちゃんでウヨレスしてんのは9割が在日だからな
- 590 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:10 ID:q/Ov9ss2
- 神道をマジで信じている奴にとっては現人神を死人扱いした奴は
万死に値すると思うだろ。
アラーを侮辱したらイスラムからヒットマンが行くのと一緒。
古館・・・バイバイ
- 591 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:10 ID:PFWZ47b+
- 古館が頭下げる所が見たいんだがな
- 592 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:11 ID:hvsDX5z2
- >>582
だからチョンは寝ろってw
>>584
お前がなw
- 593 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:11 ID:Ziy395rd
- >>579
録画だったのか やっと流れがわかっきたわサンクス
しかしながら天皇に何の敬意も尊敬もない俺にはこんなスレ乱立させるほどのことかと思ってしまう・・
それより東シナの方の石油の方が(ry
- 594 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:12 ID:t1IkPdpK
- 故・ひろゆき
↑つまりこういう事を全国放送のTVで言っちゃったと。
- 595 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:12 ID:KmEVB5Ot
- 平成天皇帰化━━━< `Д´>━< `Д>━< `>━< >━( ` )>━(∀`)>━<(´∀` )>━━━!!!!!
- 596 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:12 ID:MIIcJlEx
- >>586
_n n_
_、_ .( ll ) _、_
( ,_ノ` ) `/ /ヽ ( <_,` )
(  ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄ )
\ 丶 / / good job!!
- 597 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:12 ID:ceyQqeXC
- >>580
いるわけねーだろ。
- 598 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:13 ID:lSp4nQT5
- >>585
小学校でそう習った
近親だとバカか天才ができあがる、って
今思えば恐ろしいことを先生が子供に言う時代だったなぁ・・・
- 599 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:13 ID:mtoVfobW
- >>578
気が付いてくれたのはあなただけですよ・・・・
- 600 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:13 ID:PFWZ47b+
- 古館が負け犬丸出しの謝罪文を涙目で読み上げ
デスクに頭をこすりつけて嗚咽する様が見たい
- 601 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:13 ID:ygCBCJCb
- 聖徳太子っていたかどうか微妙らしいよ
- 602 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:14 ID:5r2zfB+8
- >>592 ID:hvsDX5z2
466 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:04/07/03 01:42 hvsDX5z2
>>461
おや寝るんじゃなかったのかい?(嘲笑
ちゃんと朝になったら抗議電話しろよw
>>67
- 603 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:15 ID:Ziy395rd
- こんな言い方したら怒るやつもいるだるけど
ようするに今カンカンになって怒ってる香具師らの8〜9割は
平成天皇発言うんぬんじゃなくて単に古舘が嫌いというくくりでOK?
- 604 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:15 ID:Glojrqyw
- 農村の疲弊は、慢性的に続いていた農業恐慌の上に、更に昭和6年と昭和9年に大凶作があって深刻化した。農家は蓄
えの米を食い尽くし、欠食児童が増加し、娘の身売りがあいついだ。農村出身の兵と接触する青年将校は、兵の家庭の
貧窮や村の飢饉を知るに及んで軍隊の深刻な危機を感じた。そして青年将校等は、「結局独占資本的な財閥が私利私
欲を追求するために、こうした社会的な欠陥を招いたのである。堕落した政党が援助を受けるためにこれらの財閥を庇護
し、その結果、元老・重臣・軍閥・官僚等の支配階級が日本の国防を危うくする政策を行っている」と。
当時の農村の貧困、疲弊を示す具体的数値として山形県警察本部保安課による調査資料がある。それによれば、昭和9
年1月から11月までの間に、県内での娘身売りの数は3298で、内訳は芸妓249名、娼婦1420名、酌婦1629名である。「娘
身売りの場合は、当相談所に御出下さい」と張り紙をした村役場も、東北地方では珍しくないほどであった。
- 605 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:15 ID:y/oxP9FF
- 天皇制は賛成だし、いまの陛下も好きだけど
平成天皇と言っただけでここまで騒ぐのは
少し違和感を感じるな。
- 606 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:15 ID:tJcHe8+0
- いまいち状況を把握できてないが、古館がただ単にものを知らなさすぎなだけじゃないの?
だからといって許されるわけじゃないだろうが・・・
- 607 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:0YKn9QkM
- 天皇家ってもともと純血な日本人ではないの?
- 608 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:I0sfQi5c
- >>585
血統優先主義。ゲルマン主義にイササカ似ている思想での慣例。
宮内庁では、今でも根強く残っている思想と聞く。
皇后や皇太子妃が不幸な目に遭っている事にも関わる思想。
皇太后他、一部皇族も信奉していた。
戦前の、天皇=神を忘れられない古人の思想。
- 609 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:hvsDX5z2
- >>602
プw
あれだけみっともない釣り宣言しといてよくはずかしげもなくレスできるな、おまえw
- 610 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:NZxHgcjC
- >>586
GJ!!
- 611 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:fmNiadP8
- 祭りかと思ったら、2chお得意の揚げ足取りかよ。古館も馬鹿だが、おまえら。。o( ゚Д゚)oブンブン(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
- 612 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:fN6RHL+n
- >>607
まず純潔な日本人ってものを定義してくれ。。。
- 613 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:PFWZ47b+
- >>603
いーや、実際テレビでニュースキャスターが
ガンが再発した天皇を死人扱いしたとしたら
それは重大な問題だ。
タイミング的にダメすぎ。
- 614 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:lSp4nQT5
- >>603
謝る古館を見たいだけじゃないかな
- 615 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:M7KtLPQ7
- >>607
純潔な日本人ってのがまず意味不明なんだが
純潔な人間って中央アフリカの人に限られるんじゃないか?
- 616 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:oAKrDPc8
- 2chは物知りな人多いんだな 古館が言った瞬間にカキコしてた人たくさんいたし
- 617 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:16 ID:E2q/tPqf
-
古館「天皇をどう言おうが勝手。こっちには憲法に守られた表現の自由がある。」(関係者談)
- 618 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:17 ID:hvsDX5z2
- 人が少なくなってきたらとたんに在日のレスが増えたな。
>605
そりゃ君は天皇制云々以前に非常識だな。
- 619 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:17 ID:mqE1jTLG
- 三国人であれだけ騒いでたのに
- 620 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:18 ID:Glojrqyw
- 青年将校運動とは天皇側近、財界、政党を威圧し陸軍の要求を呑(の)ませるために、陸軍の首脳自身が育成した「抜か
ない宝刀」であった。非エリート将校達がその担い手とされたのは、彼らの方が乗せやすく使い捨てし易(やす)かったから
だ。満州事変により陸軍の要求が実現に向かうと、青年将校運動は無用の存在になる。陸軍首脳部は彼らを満州へ派遣
、厄介払いしようと図った。上層部の心変わりに気づかぬ彼らは、上長の意図に添うつもりで渡満を前に決起する。それが
2・26事件である。彼らは最後まで上層部との一体性に望みを託していた。他方一時は混乱した上層部のコンセンサスは
必然的に粛軍に収斂(しゅうれん)した。著者の見方を要約すればこうなる。
- 621 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:18 ID:fN6RHL+n
- >>616
俺は結構どうでもいい方なんだけど、
普通知っている。
- 622 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:19 ID:t1IkPdpK
- >>616
小学生から大学教授までカキコしてるのが2chだからな。
- 623 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:19 ID:yiCab9GE
- >>611
( ´∀`)<プラスから流れ込んでるんじゃないの?
ティーブレイクドゾー(・∀・)
ttp://venus.aez.jp/uploda/dat/upload8204.jpg
- 624 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:19 ID:Ziy395rd
- >>613
まぁ人それぞれ考え方があるからなぁ・・
俺は別に次回放送で「前回間違った表現がありました。ごめんねテヘッ」でぐらいでいいと思ってしまうが
許せない人も同じくらいいるのかも知れんね
>>614
サラッと謝って流せる範囲だけどなぁ 俺的には
- 625 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:20 ID:u7AURwwI
- 例えば普通に生きてる人間を
わざわざ戒名つけて使って呼んだりするヤシがいるのか
右翼だ、天皇制イラネとか言ってるヤシは。
普通に無知なのかそういう無礼な事が平気な人?
報道番組でブッシュ大統領に「大統領」つけないのはまだしも
故ブッシュって呼ばないだろ?
キムジョンイルだって報道で故キムジョンイルって言わないだろ?
ウヨもサヨも糞も天皇崇拝とか関係なく
考えればわかるだろ?
- 626 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:20 ID:0YKn9QkM
- >>612>>615
そうか、逆に今いる大多数の日本人より日本の血が濃い?
- 627 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:20 ID:sD8y5YXQ
- 今日報道ステーションでなんかあったの?
古館が失言したんか?
- 628 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:20 ID:hvsDX5z2
- >>624
今のところ謝ったという話もきかないわけだが
- 629 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:20 ID:G+4tN3ZM
- 何でこんなバカがキャスターやってるんだか・・・
- 630 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:20 ID:qVQ7UYKd
- >>565が大切な事言った
- 631 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:21 ID:o+44z7Wo
- >>626
日本の血って何?
何?
- 632 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:21 ID:q/Ov9ss2
-
アカヒ系列には平成天皇という表現の間違いに気が付く香具師がいないことが問題
- 633 :高橋ズラ美:04/07/03 02:21 ID:g9m0nRgf
- >>596
>>610
すいません、実は半角から拾ってきただけです(汁
- 634 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:21 ID:PFWZ47b+
- 大体なんか増長しててムカツクんだよ古館。
いい機会だから存分に叩かれてしおらしくなって来いって感じ。
- 635 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:22 ID:N1VaRxct
- フルチンって何?
今の天皇を平成天皇って呼ぶのは「天皇氏ね」って言うのと同義だよね
天皇氏ねって言うことは日本国氏ねと同じこと
これぐらい常識なのに 公共の電波で流すなんて頭どうかしてるんちゃうか?
仮にも日本国民が選出した総理大臣に対して「バイアグラとかどうですか?」
「無視ですか?」ってどういうこと?
- 636 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:22 ID:0YKn9QkM
- >>631
日本じゃなくてアジアか?
- 637 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:23 ID:NZxHgcjC
- >>627
過去レスぐらい読んでよ・・・・('A`)
古舘が今上天皇を故意かどうかはワカランが
追号つきで呼んじゃったことが今回の御神輿
- 638 :いいタイミング:04/07/03 02:23 ID:6V4rNWYu
- お世継ぎ問題
雅子鬱病と問題山積
この際、宮家を解体し、天皇制廃止してしまえ!
- 639 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:23 ID:sD8y5YXQ
- 古館もいよいよ追い詰められたな
- 640 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:23 ID:Vm3Ryiyi
- 純潔はよくねーよ。
劣性遺伝の疾患がドバドバ出てくる。
- 641 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:23 ID:I0sfQi5c
- >>605
マスコミを自称するならば、正しい報道をしなくてはならない。
また、視聴者も指摘すべき事であるとも言える。
今回の事を放置するならば、戦前の統制の様なものを放置するようなもの。
日本に限らず、韓国で故ノムヒョン大統領
朝鮮民主主義人民共和国で、故金日正将軍
…といってどうなるか考えるとわかる。ここで黙認はイササカ問題があると思われる。
- 642 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:23 ID:q/Ov9ss2
- >>626
結婚するのに家柄が大切な一族だからな、そうだろうな。
- 643 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:23 ID:qVQ7UYKd
- >>625
前のブッシュ大統領が来たときの天皇が開いた晩餐会で
どの報道も「天皇陛下」と「ブッシュ大統領」と、ブッシュに肩書きだけで
「閣下」と言う敬称をつけなかったぐらいだから
実は日本は北朝鮮並みって事。
エリザベス女王の時も晩餐会の放送では女王陛下とは言ってなかった。
- 644 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:24 ID:Ziy395rd
- >>635
おいおいw
前半三行はフツーにおかしいだろ どういう論法なんだ?
- 645 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:24 ID:NZxHgcjC
- >>623
仔猫(*´Д`)ハァハァ
- 646 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:24 ID:M7KtLPQ7
- >>626
今いる日本人ってどこに住んでる日本人?
結構違うんだが、場所により
- 647 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:24 ID:yWjg1rX8
- >>638
天皇制がなくなる前に、社会党消滅が先に来るとおもうよ。
- 648 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:24 ID:fN6RHL+n
- >>626
わかってない・・・orz
- 649 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:25 ID:meLXUnSt
- 今、スレの流れは古館の「平成天皇」発言が中心ですが
それだけではなく、一国の首相に対する態度や
バイアグラ云々などが問題となったようです
それに加えて、スレのdat落ち→古館スレ乱立が騒ぎを大きくしたかと思われます
では、ROMに戻ります
初代スレ
古舘「平成天皇」発言
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088773435/
- 650 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:26 ID:GevTSwPd
- 平成天皇も不味いけど・・
バイアグラで無視ですかはもっとカッコ悪いよなぁ・・
なんか調子に乗って先生をおちょくってる厨房みたいじゃん・・
- 651 :いいタイミング:04/07/03 02:26 ID:6V4rNWYu
- そもそも、天皇、生きていようが、死んでいようが、実生活で関係ないんですけど。。。
- 652 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:27 ID:sD8y5YXQ
- 古館ってプロレスの技しか知らないから
- 653 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:27 ID:Pt612iAm
- >>619
そうだな。
報ステがどうでるか見ものだな
- 654 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:27 ID:W3qyZxcc
- >>651
年号は全て西暦ですか?
- 655 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:27 ID:/bBBggTh
- >>651
崩御したらテレ東以外のアニメが・・・
- 656 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:27 ID:dVCy1k38
- >>544
遅レスだけど
イデオロギーとしての右翼左翼は天皇を担ぐ事に何の関係もない
右翼は現状を現状のまま改善しようとする勢力
左翼は現状を覆して改善しようとする勢力
基本は愛国者。方法が違うだけ
今のウヨサヨは、まあ言わなくてもわかるよね・・・
- 657 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:28 ID:+qTiXC2P
- >>586
初めて動画見たよ古館×岡田
コラじゃなかったのね(w
GJ
- 658 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:28 ID:YRF18SaF
- >>650
コンドームを発売中止にした方がずっと効率いいのにな
- 659 :ι(´Д`υ)アツィー :04/07/03 02:28 ID:XkbjNxYy
- 天皇はともかく
アカヒだから
- 660 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:28 ID:mtoVfobW
- しかし、実にタイムリーな発言ですね。
最近、従事官は叩かれっぱなしだったから
速攻クレーム付けるんじゃないですかね?
- 661 :いいタイミング:04/07/03 02:28 ID:6V4rNWYu
- 税金の無駄使いされているから影響あるか・・・
やっぱ廃止、不要やね
- 662 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:29 ID:q/Ov9ss2
-
というか、「天皇が死ぬ」と言う表現は失礼に当たらないのかね、藻前ら
- 663 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:29 ID:gVod9wch
- ttp://up.isp.2ch.net/up/15fda02fe1ee.zip
鱒版にあったやつ
- 664 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:29 ID:I0sfQi5c
- 祭りの原因は
古舘氏の発言問題を議論しようとスレたてした所。
クソ機能及び削除人による、説明無しの連続削除で荒れたのが原因。
荒れた=関連スレの乱立。
本来は、いつもどおりマターリ進行だったはず。
- 665 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:29 ID:3g7UEcp1
- なんであんな喧嘩腰で話したんだろうかね古館。
前のオノヨーコ氏との対談は笑ったけど、あれは正解だったね。
古館と同質と思われたら価値が下がるよ。
- 666 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:29 ID:y/oxP9FF
- >>641
なにピントずれたこと言ってんの?
- 667 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:29 ID:2Y5X56Lm
- 一般人ならともかく
報道に携わる者がこんな常識を知らないとは。
結婚式に香典を持っていくようなモノぢゃないか。
- 668 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:29 ID:B4Pfdszi
- 自民来てる時にバイアグラとか言うなよw
嫌がらせのつもりか?
- 669 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:30 ID:yiCab9GE
- >>663
残念ガイシュツだ
でも乙
- 670 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:30 ID:ygCBCJCb
- 天皇は渡来系の顔立ちと言われているよ
でも天皇であることに変わりはないよ
- 671 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:30 ID:Ts69n8dQ
- いいけどお前ら、まだテレ朝とか見てんだな・・・。
番組見た時点でお前らの負け。
好かれようが嫌われようが正しかろうが間違ってようが、
視聴者が画面を見れば、テレ朝の勝ち。
そんだけのことだ。
あー、視聴率調査世帯になりてぇなー。そうすりゃ
「見ないこと」の効果がもう少し上がるんだが・・・。
- 672 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:30 ID:sD8y5YXQ
- 何で古舘って頭悪いん?
- 673 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:31 ID:egSZiyVR
- 私は関西に住んでます。
大方の関東の方は違和感なく話したり喋ったりできます。
でも、時々イントネーション的に許せない人が関東に極わずかですがいます。
生理的にうけつけないというか、調子に乗ってる感じを受けてしまいます。
それが古館なんです。
- 674 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:31 ID:u7AURwwI
- >>643
> 実は日本は北朝鮮並みって事。
何いってるの?
いつ外国首脳とか一般人とか肩書き関係なく
おまえは故人を意味する言葉を生存してる人に使ってるのか?
天皇を崇拝しようが嫌おうが関係ないが
少なくとも報道で故人をあらわす表現を使ったことはおかしいだろ?
つーかおまえの指摘の意味がわからん。
- 675 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:31 ID:egSZiyVR
- >>673
俺もそう思う。
話したり喋ったりできる。
- 676 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:31 ID:P5n/S/j5
- >>650
少子化問題はそういうのとは全く違う原因だからな
ただ産まないだけでセックスは普通にしてるっつうの
古館はギャグで言ったつもりがスルーされただけでなんとも滑稽だけど
- 677 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:31 ID:0OQCAtlU
- スレが削除されたので、ここにも書いておきます。
皇太后陛下が亡くなられた時、
ニュースステーション以外のすべてのニュース番組が、
「皇太后様が…」と伝えましたが、
ニュースステーションだけは、初めから終わりまで
「皇太后が…」と渡辺真理が読み上げました。
テレビ朝日の体質でしょうか
- 678 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:32 ID:fN6RHL+n
- >>673
それは東京の人間でも感じるから。
- 679 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:32 ID:ceyQqeXC
- >>662
問題だねぇ。「お隱れになる」という表現を使おう。
- 680 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:32 ID:6V4rNWYu
- >>668
はい!
テレ朝ですから。。。
- 681 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:33 ID:I0sfQi5c
- >>666
申し訳ない。m(_ _)m
- 682 :月曜日予告:04/07/03 02:33 ID:g9m0nRgf
- 「えー、先週のわたくしの発言の中でですね、
思わず“平成天皇”というフレーズが期せずして飛び出してしまいましたが、
視聴者の皆さんから、お叱りの電話、それからメールからFAXに至るまで
もう、山のように頂戴いたしまして、この件に関しましては
わたくしの不見識をさらけ出してしまった、ということで
深くお詫びもうしあげます。
、、、ということで本日1番目はこれ、
ツチノコらしきヘビがまたまた発見されたというニュース、河野さん」
- 683 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:33 ID:q/Ov9ss2
- バイアグラでイチモツを立てたとして精子は出るの?
教えてエロい人
- 684 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:34 ID:PFWZ47b+
- >>662
昔はお隠れになるとかいったらしいな
- 685 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:34 ID:ASatiohL
- ことの経緯を分かり易く説明してくれたら、この件の拡大に協力してやる。
さあ。話せ。
- 686 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:35 ID:egSZiyVR
- >>678
あ、そうなの?
関東へのコンプレックスなのかと思ってたよ。
- 687 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:35 ID:zzS5/iz3
- 古館は小泉とのトーク中に「間違っていたら謝罪する」と得意そうに言った。
是非有言実行してください。
- 688 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:35 ID:2Y5X56Lm
- 例えると
お葬式に白ネクタイで参加。香典づつみに「御祝」
古館 too bad job !!
- 689 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:35 ID:ygCBCJCb
- >>685
古舘が小泉に税金でバイアグラを買って皆に配れと言った
- 690 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:36 ID:0YKn9QkM
- 昭和64年1月7日、その日は朝からソワソワしていた。
- 691 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:36 ID:XczJeDaM
- >>689
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!!
- 692 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:36 ID:/miZ20f4
- >>677
別に問題無いだろ。「平成天皇」発言は問題あるけど。
- 693 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:36 ID:WFwDXEXO
- むしゃくしゃしてやった。
反日感情を満たすために何でも良かった。
今は満足している。
- 694 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:36 ID:+qTiXC2P
- >>665
オノヨーコみてたよ
見事スルーで古館は手のひらのうえ
さすが大物とおもた
- 695 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:37 ID:sfK9uQHN
- 大抵の国民は平成天皇って言われてもなんとも思わない
騒ぐのは右翼だけ
- 696 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:38 ID:I0sfQi5c
- >>695
また君か…寝なさい。母上が御本を読んでくれるよ。
- 697 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:38 ID:6V4rNWYu
- >>695
同意
不見識だかなんだかしらないが、いいじゃん別に
税金で生きてる犬の大将なんだから
- 698 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:38 ID:Qa2CCq0j
- ま、普段からシナチクがダメとかアフォなこと言ってなければ、軽くスルーされる発言なんだけどね。
- 699 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:38 ID:yWjg1rX8
- >>695
知らないなら知らないで無教養といわれるよ
- 700 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:39 ID:0YKn9QkM
- >>695
及び、2ちゃんね。
で、ここまで騒ぎが大きくなった原因は?
- 701 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:39 ID:P5n/S/j5
- >>695
いや、無知な人は気付かない、とは思うけど
普通の人でも違和感あるだろう > 平成天皇
- 702 :ι(´Д`υ)アツィー :04/07/03 02:39 ID:XkbjNxYy
- >>671
視聴率調査世帯は今やほぼ在ばかりらしいね
- 703 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:39 ID:+qTiXC2P
- >>695
それは勉強あんまりしてこなかったか、日本人じゃない人の発言かな
少なくても最低限の教養ある社会人からみたら噴飯物だよ
- 704 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:39 ID:NZxHgcjC
- >>662
普通に『○○(人)が死んだ』という表現は失礼な表現ダス。
死亡したのが人間であるなら『○○が亡くなられた』というのが正しい希ガス。
- 705 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:40 ID:mc/3e5z/
- 平成天皇って何が問題なの???
- 706 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:40 ID:y/oxP9FF
- 結局、この件で騒いでる連中は
自己のテレ朝への不満を古館発言に投影してるだけやろ。
天皇を利用するなよ。
純粋に天皇への忠誠心で騒いでるのは少数じゃないのか?
- 707 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:40 ID:GevTSwPd
- >>695それもそうだがな
でも古舘は立場弁えなさ杉 大人がやっちゃいけない事ってのあるだろ
俺はそっちに注目してる
- 708 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:40 ID:+KEsqrQ6
- >>694
オノヨーコ、フル立ちスルー
のくだり教えてくんろ
- 709 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:40 ID:TZegFjQv
- >>695って日本人だっけ?俺ぬー速にまとわりついてる在日って聞いたんだけど。
- 710 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:40 ID:mtoVfobW
- まぁ、チョンが仕切ってるし
- 711 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:41 ID:yWjg1rX8
- >>705
まだ存在していないから
- 712 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:41 ID:Ziy395rd
- >>703
そうかなぁ・・ 今の若い連中は天皇なんかどうでもいいとか思ってると思うけどなぁ
どうでもいいってわけじゃないかもしれないけどそんな一喜一憂する存在じゃないと思うが・・
- 713 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:41 ID:VlTj/3DT
- >>705
既出
- 714 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:41 ID:NZxHgcjC
- >>697
無知な上に開き直って無礼を働く人って、醜いね。
- 715 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:41 ID:+51tjh5x
- 平城天皇(へいぜいてんのう)
- 716 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:42 ID:Qa2CCq0j
- >>712
「無学な」若い連中に限定しておけ。まじで若い連中に失礼。
- 717 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:42 ID:I0sfQi5c
- 教養の問題で、存在の問題は、また別。
- 718 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:42 ID:/gRzdeo3
- 要するに、今の天皇陛下と言えばよかったのです。
古館ってバカーーーーーーーーー!!!
この人はもともと才能ないし、平等に物事を見る事ができないね。
バラエティー番組でやってりゃよかったものを・・・。
- 719 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:43 ID:fN6RHL+n
- >>686
少なくともニュースは聞くに堪えない。
- 720 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:43 ID:mc/3e5z/
- >>711
( ・д・)???
平成の天皇は平成天皇じゃないのか?
- 721 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:43 ID:GevTSwPd
- >>720 もうしゃべんなや
ぐぐれ
- 722 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:43 ID:6V4rNWYu
- 天皇家って、元祖在日じゃないの?
- 723 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:44 ID:2Y5X56Lm
- 粂だったら、こんなミスはしなかっただろう
- 724 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:44 ID:sfK9uQHN
- ここに居る人たちは単に知識が偏ってる右翼なだけだろ
いまどき天皇制に対する伝統とか知っている人の方が変
中立な人は平成天皇って普通に言うだろ
無教養とか無知とは違う
- 725 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:44 ID:u7AURwwI
- >>712
まぁ天皇云々はどーでもよくても
報道で死人扱いの呼び方を使うことはどう思うんだろ?
- 726 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:44 ID:+qTiXC2P
- >>708
探してくる
- 727 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:45 ID:P5n/S/j5
- 天皇が大事とかそういう以前に一般常識の問題だろう
で、一般常識に欠けてるのか確信犯かはわからんが古館とテレ朝関係者はそのまま流したのが問題
以前朝生で誰かが平成天皇って言った時はすぐ後でアナが謝罪してたけど
- 728 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:45 ID:sD8y5YXQ
- >>724
みんなオマエみたいに頭悪いと思うなよ
- 729 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:45 ID:yWjg1rX8
- >>720
厳密に言うとまだ決まってないよー。
- 730 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:45 ID:7/YIzcvI
- 平成の天皇なんだから平成天皇でいいじゃないか
わざわざ難しい言い方するこたねーだろ。
子供でも分かるように平成天皇といっただけ。
今上天皇・今上陛下なんていうのは一般市民を置いてきぼりにするバカと同じ
- 731 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:45 ID:lSp4nQT5
- >>720
死んでから名前は決まるんだな・・・
平成天皇、ってよばれるかどうかは決まってないのよねぇ
古館凡ミス多杉
- 732 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:46 ID:Z0Q3OZ2V
- >>724
知らないのは朝鮮人くらいだろ?
そこらのサヨ連中でもしってる
- 733 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:46 ID:fN6RHL+n
- >>720
今の天皇は常に今上天皇です。
- 734 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:46 ID:HT6a4wgm
- 「平成天皇」というのは、崩御の後に使われるべき言葉であり、存命中に用いるのは不敬にあたる。
- 735 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:46 ID:I0sfQi5c
- >>722
完全否定はできないが、今回は出生の秘密ではなく、
言葉遣いの問題である。
ここは今、古舘(発言)総合のレスが多い。
- 736 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:46 ID:y/oxP9FF
- >>727 みたいに一般常識うんぬん言いながら
自分は「確信犯」の使い方を間違えてんだよな。
絵に描いたようなアホだ。
- 737 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:46 ID:2Y5X56Lm
- >>720
天皇ならいいんだが、平成天皇は駄目なんだ。
まだ亡くなっていないから。
- 738 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:46 ID:sfK9uQHN
- >>727
右翼内での一般常識な
- 739 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:46 ID:mc/3e5z/
- 昭和の天皇は昭和天皇だろ
平成の天皇は平成天皇だろ?
( ・д・)ナニガイケナインダ?
- 740 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:47 ID:/gRzdeo3
-
いいか、ぽまえら!
まだ死んでないのに、故○●さんとは呼ばない。
平成天皇と言うのは、これに等しい。
ニュースキャスターとして失格。
- 741 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:47 ID:Ziy395rd
- >>716
学がある連中にしたって今回のことぐらいで目くじら立ててカンカンになる若者は少ないと思うよ
>>635みたいなのが正しい学のある若者ってこと?
なんかおかしくない?
- 742 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:47 ID:el+fWUm8
- 相変わらず古舘スレは盛り上がってるねw
- 743 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:47 ID:sD8y5YXQ
- リアル厨房と半島人は早く寝ろ
- 744 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:47 ID:P5n/S/j5
- >>736
いや、この場合合ってると思うけど > 確信犯
- 745 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:47 ID:EkohUljQ
- >>738
日本人総右翼ですね
ずいぶんと多いですねw
- 746 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:47 ID:W3qyZxcc
- >>739
もっと昔にさかのぼるとわかるかも
- 747 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:47 ID:suSUL0xN
- 古館の存在自体が不愉快!
マジで市ねばいい!
- 748 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:48 ID:/miZ20f4
- >>724
中立な一般人が言ったなら何も問題はないよ。マスコミはアウト。普通に表現として間違ってるからね。
- 749 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:48 ID:ygCBCJCb
- >>739
昭和の頃も昭和天皇は昭和天皇とは言われていなかったよ
- 750 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:48 ID:sfK9uQHN
- >>739
右翼の言い分だと平成天皇って言っちゃだめなんだって
そういう人は非国民で、一般常識に欠けるんだってさ
- 751 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:48 ID:yWjg1rX8
- >>739
高校の日本史を学んだことがあるの?
- 752 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:48 ID:mc/3e5z/
- 死なないと○○天皇って言ったらいけないのか・・・
知らなかったYO!
別にええやん、飾りみたいなもんなんだから
- 753 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:48 ID:h2V7W6Em
- >>739
昭和天皇死んでるから昭和天皇なの
平成の天皇は生きてるから平成天皇じゃないの
- 754 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:48 ID:lSp4nQT5
- >>739
今の天皇が死んだらそう呼ばれるかもね
でも今はまだ平成天皇になるかぬるぽ天皇になるか分からない
- 755 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:48 ID:I0sfQi5c
- 釣りに来た連中がいるようだ。今の時間で真面目に話すのも、もはやこれまでか…orz
- 756 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:48 ID:HT6a4wgm
-
まだ生きている人に 「故」をつけるよーなもん。
- 757 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:49 ID:g8nNBUA3
- 平成天皇とは亡くなってからの呼び方。
通常は天皇陛下と呼ばなくてはならない。
- 758 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:49 ID:NZxHgcjC
- >>738
・・・・・・・伝統的な呼称の方法に右も左も無かろうに('A`)
- 759 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:49 ID:W3qyZxcc
- 通夜に喪服で行くようなもの、でいいかな?
- 760 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:49 ID:/8HV7/E0
- お前はもう死んでいる by 古館
- 761 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:50 ID:Ziy395rd
- >>752
俺もそう思う
なんか戦争終わってもまだ不敬とか言ってるやつらが信じられないんだけど
年齢的に上の人たちなのか?
- 762 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:50 ID:2Y5X56Lm
- 天皇を尊敬すると右翼って呼ばれちゃうよ
- 763 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:50 ID:GevTSwPd
- >>725 物事を報道する立場にいる以上 どの方面からもバッシング受けないよう
細心の注意を払って発言に責任を持つのがベース
- 764 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:50 ID:lSp4nQT5
- 仮にもミュースキャスターだもんなぁ
- 765 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:50 ID:q/Ov9ss2
- >>685
季節はまだ梅雨ですが、ここだけは梅雨を通り越して真夏の熱気を帯びております。
東大寺南大門にある金剛力士像も真っ青な表情でにらみ合う両者、これからどんな
展開が待ち受けているのか、全く予想できません、この緊迫感と静けさ、将に
一人松尾芭蕉、戦いの奥の細道、静けさやかわず飛び込む静けさやであります。
おーっと、最初に口火を切ったのはーっっっ!!!
バイアグラ、バイアグラ攻撃であります、これはいけない、小泉さん、これはレフリーは
とめに入った方がいいのではないでしょうか!!!!
将に流血のワンダーランド、何がそうさせるのか何が彼にそのキーワードを言わせたのか
戦う世界七不思議、吉村作治早稲田大学教授も発掘の手を緩めることが出来ません!!!
- 766 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:50 ID:4hhw1p7z
- まぁキャスターにしては無学だったって事だな。
- 767 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:50 ID:HT6a4wgm
-
通夜に「このたびはおめでとうございます」、というようなもん
- 768 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:50 ID:+qTiXC2P
- >>708
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083215949/
733 番組の途中ですが名無しです 04/04/29 22:32 ID:+aBhzFeA
>>726
古館コメントがさむいー(イマジン直訳)
さりげなくオノヨーコにたしなめられる
765 番組の途中ですが名無しです 04/04/29 22:55 ID:+aBhzFeA
>>763
フルたちがイマジン直訳発言質問など
さむい応対のあとで(ここら辺もずいぶんたしなめられた)
・・・
自伝を書くとしたらタイトルは何ですかと・・・色紙を差し出したところ
こんなものかけないわよと白紙でつき返された
・・・
その後サインだけならしてあげてもいいわよって・・・サインした
それを持ち帰ってフルたちが「白紙のタイトルって深遠ですね・・・」とかなんとか
- 769 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:51 ID:FZ04ymYI
- 故Ziy395rd
- 770 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:51 ID:h2V7W6Em
- >>762
尊敬っていうか真っ当な日本語知識を持っているだけで右翼らしいぞ
これからはハングルを学ぶべきだな
- 771 :ふるたち:04/07/03 02:51 ID:0Xenx+ql
- ふるたち
- 772 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:51 ID:sD8y5YXQ
- 今の天皇は とか 今の天皇陛下は って言えばいいのに
わざと言ってるんだろ? 古館のしそうなこと
でなきゃ常識無いバカがキャスターやってるってことになる テレ朝では
- 773 :763:04/07/03 02:51 ID:GevTSwPd
- アンカーミス
>>725→>>752
- 774 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:51 ID:fN6RHL+n
- >>764
所詮仮のニュースキャスターだよな、
所詮は実況屋さん
- 775 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:51 ID:P5N92f21
- 死んで無いのに通夜気分の古館
- 776 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:51 ID:IEz8N/w0
- (゚Д゚)ハァ?
平成の天皇は、平成の天皇じゃねーか。
間違ってない。
- 777 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:51 ID:6V4rNWYu
- 古館邸が明日朝街宣車で埋め尽くされたら、この板がもっと盛り上がるのかなぁ
祭り期待あげ
- 778 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:51 ID:Qa2CCq0j
- 「シナチク」なんて表記は、普通の日本人は何の問題も感じないわけだが、一部の隣
国の支持者が問題視するので、わざわざ禁止用語にして、お詫びまで出すわけ。
で、少なくとも一部の国民にとって故天皇を意味する表現をした場合には、何事もなか
ったかのようにスルーするわけだ。 なんとも偏った言葉狩りですなw
- 779 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:51 ID:NZxHgcjC
- 伝統を軽んずる事が進歩だとでも思ってるのかね?>自称進歩的な人たち
- 780 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:52 ID:fN6RHL+n
- >>776
さよんら
- 781 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:52 ID:2Y5X56Lm
- >>752
皇室の園遊会で平成天皇なんて言ったら大変だゾ。
そうでなくても公式の場で言ったらアカンよ
- 782 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:52 ID:0Xenx+ql
- >>776
プゲラ━━━( ´,_ゝ`)━━━━!!!!
- 783 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:52 ID:yWjg1rX8
- >>776
無学・無教養と言うよ。
- 784 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:53 ID:lSp4nQT5
- >>776
古館も「の」を一文字入れていればなぁ・・・
- 785 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:53 ID:sfK9uQHN
- >>757 :番組の途中ですが名無しです :04/07/03 02:49 ID:g8nNBUA3
> 平成天皇とは亡くなってからの呼び方。
> 通常は天皇陛下と呼ばなくてはならない。
今の時代では天皇に対する知識は別に何もいらない
そんなことが一般常識とは言えない
今の時代でそこまで天皇に気を遣う方が変だと思うけどな
- 786 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:53 ID:+qTiXC2P
- >>781
そのとおり。右翼どうのこうの以前に「無学・無教養」のレッテルが貼られるだけ
- 787 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:53 ID:fN6RHL+n
- もしかして釣っているつもりなのかな????
- 788 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:53 ID:/gRzdeo3
-
いいか、ぽまえら!
まだ死んでないのに、故○●さんとは呼ばない。
平成天皇と言うのは、これに等しい。
ニュースキャスターとして失格。
今の天皇陛下の体調からして、意図的発言と言われてもしょうがない。
- 789 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:53 ID:fqpp0SHV
- 一般人が知らんのは無理もないだろうけど
報道に携わる人間が首相を前にして言うのはさすがにだめだろう
- 790 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:53 ID:HT6a4wgm
-
「振り向けばブーツェン」
と、同じようなもん
- 791 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:53 ID:sD8y5YXQ
- 古館は来週から夏休みの予感 もう帰ってこないに1000メガネ
- 792 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:53 ID:W3qyZxcc
- まあ学生は学校で先生に聞いてみればいい。
平成天皇って間違った表現なんですか?って。
- 793 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:54 ID:NZxHgcjC
- >>776
公式な場でそんな事言ったら品性を疑われますよ?
- 794 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:54 ID:7/YIzcvI
- 天皇なんて今の日本に必要ねえのは確かだ
ただの金食い虫、年間で一体どれだけ税金使ってると思ってんだよ
宮内庁なんざさっさと潰して、全員どっかに就職でもさせろ!
山●パンの工場あたりで社会の厳しさってやつを教えてもらいたいもんだ
- 795 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:54 ID:o+44z7Wo
- そんなことより動画upはどうしたんだよ。クズ共
- 796 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:54 ID:I0sfQi5c
- >>792
別に間違ってないと言いそうな悪寒…
- 797 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:54 ID:q/Ov9ss2
- >>792
日教の奴らは気がつかんだろうよ・・・
- 798 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:54 ID:V84O1f6G
- >>776
馬鹿
- 799 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:54 ID:y/oxP9FF
- http://www.google.co.jp/search?q=%22%E5%B9%B3%E6%88%90%E5%A4%A9%E7%9A%87%22&ie=UTF-8&hl=ja&lr=
とりあえず検索してみた。
- 800 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 02:54 ID:LlFgzvxc
- >>776
そんなえさでおれ(略
- 801 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:55 ID:PFWZ47b+
- >>778
シナチク、三国人、平成天皇
若者がきいても何がいけないか判らないが
前二者は相当騒ぎになるね。確かに変な話だ。
- 802 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:55 ID:SgHyOfYU
- >>792
かれらは天皇が嫌いだからなぁ
- 803 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:55 ID:Ziy395rd
- アホクサ 結局ネット右翼の懇談会かよ
お前らの頭の中じゃ右か左かしかねーんだろうな
左翼のボケどもも充分うざいがお前らも同じくらいうざい
- 804 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:55 ID:lSp4nQT5
- あわかった
ミス紀宮をミセス紀宮といっちゃうぐらい非常識な事なんだ
- 805 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:55 ID:h2V7W6Em
- >>796
俺の高校時代の日本史教師は左翼的な人だったんだが、ソイツでも
天皇陛下は死なないと「(元号)天皇とは呼ばれない」と言っていた
天皇への敬意というか日本語の知識云々だよ
- 806 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:56 ID:fN6RHL+n
- >>804
おなじくらい寒いな。。
- 807 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:56 ID:mc/3e5z/
- まぁ天皇の話はよく分からんが
古館&報道ステーションはダメ番組だとは俺も思うよ
昨日?でどっかの古道が世界遺産に認定されたとかで
太鼓たたいて山伏がダンスしてっての見て( ゚д゚)ポカーンでしたよ
そして古館のコメント「すがらしいですね」って
世界遺産を馬鹿にしているとしか思えなかったよ
- 808 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:56 ID:+qTiXC2P
- >>792
教師によっては否定しないで「それでいいのよ」と言われるに100アメウマ
- 809 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:56 ID:fqpp0SHV
- 釣り氏としか思えない人がいるな…
- 810 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:56 ID:sfK9uQHN
- >>805
日本史教師なんだから左翼とか関係なくそういうのは知ってるだろ
- 811 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:57 ID:V84O1f6G
- >>803
左右の問題じゃないんだよ、坊や
クソして寝ろ
- 812 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:57 ID:I0sfQi5c
- >>805
その基本的知識がない教師が、歴史を教えてるのを知ってたので…
スンマソ。
- 813 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:57 ID:bKDEz4Vx
- >776が無学でバカなのは良く判った( ´,_ゝ`) プッ
- 814 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:57 ID:yWjg1rX8
- >>785
一般の人ならそうだけど、テレビ屋はねー。
それぐらい知ってないと問題でしょ、たとえば外国の王室や大統領に
インタビューするときに礼儀は守るでしょ。
- 815 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:57 ID:2Y5X56Lm
- >>789
他の報道関係者も、朝日やっちまったな、と思ってるね
- 816 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:57 ID:u7AURwwI
- 久々にN速にきたけど、
数行前後のことが読めないヤシが多いのか?
ウヨサヨの問題じゃなく
生きてる人を死者よばわりと同義のことをやったのが問題だろ?
天皇も近所のおっさんも関係なく失礼だろ?
右翼の人間だろうが故キムジョンイルって言ったら失礼だろ?
無知ならともかく、理由がわかってもウヨだなんだ言ってるのは池沼か?
おまけにそれを報道でやったから問題だっていう話だ。
- 817 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:57 ID:dGzHx8Bt
- お前等も普段は天皇侮辱しまくりだろ。こういう時だけ善人ぶるな糞が。
- 818 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:58 ID:Ziy395rd
- >>811
日の丸の旗振りつつ天皇に尻尾振ってろよオッサン
オッサンが年金未納でも天皇は助けてくんねーぞw
- 819 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:59 ID:h2V7W6Em
- >>810
当然そうなんだろうけれど、授業中に突然言い出したんだよ。
つまりこんなのはイデオロギーに関係しないことなんだなあと思ったわけ
言葉足らずだった
>>812
謝るなよ
- 820 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:59 ID:G+4tN3ZM
- >>817
馬鹿は嫌いなんだよ
- 821 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:59 ID:Pt612iAm
- >>816
クソボケお得意のループだから放置していいよ
- 822 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:59 ID:+qTiXC2P
- >>815
畠山タソのホワイトセックスの100万倍ヤバイ
NHKでそんなこといったらまちがいなく降板
- 823 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:59 ID:NZxHgcjC
- >>818
>>816読め
- 824 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:59 ID:IEz8N/w0
-
これも間違いか?
http://www.google.co.jp/search?q=cache:rX8aczXOaFgJ:www.joseijiho.co.jp/mokuji/sehukankei/k-bunka-kyokai/kositu_calender/11_calender.htm+%22%E5%B9%B3%E6%88%90%E5%A4%A9%E7%9A%87%22&hl=ja
まぁ、どうでもいいだろ。
例えばだ、子供にお小遣いをあげるってのも厳密には間違った表現だが、
親御さんの目の前で子供に小遣いをやるとは言いにくいだろ。
それと同じ。
- 825 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 02:59 ID:LlFgzvxc
- まあ、ニュー速では時々死んでもいないのに、死亡スレが立つこともあるがw
- 826 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 02:59 ID:ZX40i6q6
- 録画放送しといて謝罪なんかしたら朝日マジ終わる。
- 827 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:00 ID:7/YIzcvI
- >>813
>>776が無学なのは確かだが世の中(日本ね)の若い連中の大半は知らんよ
つか天皇なんて関係ない、どうでもいいと思ってるのが現状
- 828 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:00 ID:V84O1f6G
- >>818
_、_
( , ノ` ) 「坊や」ってのが当たってたらしいな…
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ で、チン毛は生えたかい?
- 829 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:00 ID:GevTSwPd
- >>817 便所の落書きの戯言と公の前での発言が同じ重みかよ・・
- 830 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:00 ID:yWjg1rX8
- >>817
あなたも公の場と、道端で会話するとの区別はできるでしょ。
あなたは自社の社長を呼び捨てで呼ぶことができる人なの。
- 831 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:00 ID:WijQOeDj
- なんというか、これ流すなら又吉イエスのインタビューも流せよって感じ
- 832 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:01 ID:sfK9uQHN
- やっぱ、
右翼って知識の偏った性格破綻者が多いね
こんなことでガタガタ騒いでんだもん
普通の国民は何も騒いでないのにさ
- 833 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:01 ID:I0sfQi5c
- >>776
が切れましたね。若いって良いですね。
- 834 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:01 ID:lSp4nQT5
- >>825
乙武なんかもう何百回死んだことにされたかw
- 835 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:01 ID:P5N92f21
- 朝鮮学校では教えてくれないこと!
- 836 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:01 ID:lSp4nQT5
- >>817
- 837 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:01 ID:Pt612iAm
- >>818
年金未納ならそのオッサンに問題があろうにw
リアルで池沼だなw
- 838 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:01 ID:/gRzdeo3
-
いいか、ぽまえら!(これで最後)
まだ死んでないのに、故○●さんとは呼ばない。
平成天皇という発言は、これに等しい。
ニュースキャスターとして失格。
今の天皇陛下の体調からして、意図的発言と言われてもしょうがない。
邦働ステーションよ、消えてなくなれ!
- 839 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:01 ID:9qlrlty2
- >>824
だから、一般人の場合と報道キャスターが言うのとでは
同じ間違いでも責任が違ってくるだろう
一般人の普通の会話と同じ程度の責任しか無いとはとても思えん
- 840 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:01 ID:PFWZ47b+
- >>824
それどこの会社のサイトだよ。
ゴールデンのニュースキャスターの発言とは
重要度が違うんじゃないか?
- 841 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:02 ID:0Xenx+ql
- 自己をスタンダードと勘違いする左翼乙
- 842 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:02 ID:Ziy395rd
- >>828
しょうもねぇAA貼るなよ オッサンw
- 843 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:02 ID:mtoVfobW
- >>804
むしろ夢に見てそうだか
- 844 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:02 ID:IEz8N/w0
-
ウ ヨ 厨 必 死 だ な (藁
- 845 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:02 ID:+qTiXC2P
- こうやって日本語は壊れていくのか_| ̄|○
- 846 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:02 ID:GevTSwPd
- 朝日の工作員必死すぎ
もう寝たほうがいいんじゃないの? 明日つれーべ?
- 847 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:03 ID:7/YIzcvI
- 叩いてるやつは右翼厨か揚げ足取り厨ということが良く分かるw
- 848 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:04 ID:I0sfQi5c
- >>844
他人が何を言っても貴方が正しいです。ありがとうございました。
充分理解しましたので、帰って良いですよ。
- 849 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:04 ID:s/UKOJkL
- ってか、報ステって普段からレベル低すぎるよね
- 850 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:04 ID:q/Ov9ss2
- >>817
一般常識を押さえていない人間がニュースキャスターなどと名乗っていることが
問題なわけだが・・・。
故人扱い云々は古館に悪意がなかったとしても・・・。
- 851 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:04 ID:o+44z7Wo
- なんで
右翼=天皇制擁護
なの?
とても疑問なんだが。
- 852 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:04 ID:WijQOeDj
- クララはもう寝ちゃったので、次スレありません。
これ以上ループな話題をカキコする奴は朝日関係者と見なします。
- 853 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:04 ID:yWjg1rX8
- >>832
自分は単なる労働者だけど、エリートや財界人などの上の階層の人なら
知っていて当たり前の常識かもね。
- 854 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 03:05 ID:LlFgzvxc
- まあ普通の人は、天皇か、天皇陛下っていうよね。
平成天皇は間違いだし、今上天皇とよんでる人はあまり多くない。
- 855 :質問:04/07/03 03:05 ID:TYPCySRP
- 崩御した天皇には陛下とつけないよね。天皇と呼び捨て。
例、明治天皇、昭和天皇
それじゃ、薨去した皇族のことはなんて呼ぶのさ。
例えば、故秩父宮様のことは何と呼ぶの?
『秩父宮雍仁親王』と呼び捨てかな?殿下とは付けないのかな?
- 856 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:05 ID:G+4tN3ZM
- >>827
必死に自分を正当化しようとしている奴が居るな。
まともな教育を受けられなかったんだろうね。
- 857 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:05 ID:uhsSsugH
- 知ってるけど、今上天皇なんて言葉馴染みないからな
- 858 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:05 ID:IEz8N/w0
-
俺はな、右翼も嫌いだし左翼も嫌いなんだよ。
そこんとこ間違えるなよ。
- 859 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:06 ID:V84O1f6G
- >>842
オマエの無知は、オマエに責任がある
オッサンのせいじゃないぞ、坊や
- 860 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:06 ID:o+44z7Wo
- >>859
オッサンがむきになると
みっともないから
もうやめときな・・・
- 861 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:07 ID:PFWZ47b+
- >>858
もう寝たら?
- 862 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:07 ID:GevTSwPd
- >>858 左右の問題じゃねーってば って何回ループしてんだこれ・・
社員か? つられたー
- 863 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:07 ID:7UzyX6by
-
こ の ス レ 右 に 曲 が っ て ま つ ね
- 864 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:07 ID:sfK9uQHN
- >>857
> 知ってるけど、今上天皇なんて言葉馴染みないからな
そうそう、今上天皇って言うくらいなら平成天皇って言葉使うと思うよ
- 865 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:07 ID:0YKn9QkM
- Emperor AKIHITO っていいかたは?
- 866 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:08 ID:/miZ20f4
- 天皇云々よりもタレントと大差のないレベルの古館がニュースキャスターをやってる事が問題なのさ。
- 867 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:08 ID:NZxHgcjC
- 右左の問題じゃないと何度言えば(ry
- 868 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:08 ID:q/Ov9ss2
- 来年のテロ朝の入社試験
問1
現在、即位しているのは( )天皇。
- 869 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:08 ID:h2V7W6Em
- >>864
いや、寧ろ今上天皇という言葉を知っているくらいなら、相当皇室の知識に長けていると思うのだけれど
- 870 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 03:08 ID:LlFgzvxc
- >>855
「陛下」は現時点での天皇・皇后の敬称だと思う。(はっきりとした確信は持てないが)
故人には「陛下」は使わないと思う。
- 871 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:09 ID:I0sfQi5c
- >>859
坊やだから仕方ないですよ。ハイハイって言っときましょうよ。
そうしてもらえると嬉しいんですよ。
- 872 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:09 ID:W3qyZxcc
- >>863
左よりの人からはそう見えるかもな。反論できないからもうそこしか突けないねw
- 873 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:09 ID:ceyQqeXC
- >>858
なんとなくわかるわ、俺も学生時代は「どーせ天皇なんてのは毎日美味いもん食ってんだろ???」みたいなこと言ってたし、
興味も無かったし。
- 874 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:09 ID:cwEUcOMQ
- 俺は小学生の頃(昭和60年ごろ)「昭和天皇」って言葉使ったら教師に殴られた
普通の公立小学校だし殴られた意味が全く分からなかった
- 875 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:10 ID:Fg4dx1pT
- 今上天皇って言葉知ってたら右翼、又は天皇マニアだったのか。知らなかった
- 876 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:10 ID:CgLNOdw3
- なんもないやん。こんな言葉の言い回しなんか。
富一とブササヨのオナニーで現実に起きた悲劇よりさ。
- 877 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:10 ID:0YKn9QkM
- 昭和天皇との対比で平成天皇とかいう発言になったの?
普通なら天皇とか天皇陛下になると思うんだが。
- 878 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:10 ID:q/Ov9ss2
- >>869
俺は中学生時代は昭和だったけれど、参考書の年表には普通に今上と書いてあった。
- 879 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:10 ID:PFWZ47b+
- >>874
そりゃ厳しいな。
普通小学生にまで強要しようとは思わないだろう。
ニュースキャスターはちゃんとするべきだが。
- 880 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:11 ID:P5N92f21
- >>875
一億総右翼だなw
- 881 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:11 ID:0Xenx+ql
- 厨房ごときの狭い社会の常識を持ち出されても困るなw
- 882 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 03:12 ID:LlFgzvxc
- >>868
「第125代」でも間違いではないな。
あ、南朝とか北朝とかいうのはやめてくれ。ややこしくなるからw
- 883 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:12 ID:y/oxP9FF
- 今後は天皇も
平成天皇
故平成天皇
と普通の人間と同じく表記すればよいね。
- 884 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:13 ID:eEHMOJlB
- あーでもなるほどこういうふうに相手に極端なレッテルを貼って印象を誘導していく手法はかなり効果的かもしれない。
そう、民主党がよくやる手口だ。
>>863
右に曲がってるんじゃない。お前が左に傾いてるんだ。
- 885 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:13 ID:0YKn9QkM
- イラク人質事件の時もそうだったが
2ちゃんのレスはかなり右寄りらしい。
- 886 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:13 ID:I0sfQi5c
- >>878
今でもそうです。つまり社会・歴史が苦手か、日本の歴史・社会を学べない環境の方々です。
そんな方々が、知ってる単語の『右翼』を連呼しているだけです。
- 887 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:13 ID:sfK9uQHN
- なに? そうすると右翼君たちは
日常会話で誰かがまったく何の悪気無く「平成天皇」って言葉使ったら
「不敬だ!」とか言って急に怒り出すの?
怖えーー
そもそも普通の人は不敬って言葉も滅多に使わないけどな
- 888 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:13 ID:o+44z7Wo
- このスレで分かるのは右翼は
左翼じゃない一般人に嫌われるのを
ひどく恐れているということだな
- 889 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:13 ID:PFWZ47b+
- 古舘は職業柄日本語の使い方には
人一倍気を配らなきゃいけないのに…
- 890 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:14 ID:q/Ov9ss2
-
今上天皇を知っている=ウヨと言いたい香具師がいるようだが
共産党の人でも知っている人なら平成天皇などとは言わないと思うぞ。
失礼と彼らが感じるかどうかは別として、そんな天皇はまだいないと知っているから。
- 891 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:14 ID:bNp2bOwV
- 今日の古館は小泉に負けてたな。
- 892 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:14 ID:Du8x4k2Z
- 古館も糞だが、その批判やっているやつらも糞だ。
- 893 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:15 ID:ey9QTfh0
- >>880
知らん奴は知らんだろう。
別に困んないし。
知らない奴はわざわざ平成天皇なんて言わないで天皇陛下もしくは天皇と言って済ますだろうから
問題も起らない。
むしろ中途半端に知識があると平成天皇なんて言ってしまいそうだ。
- 894 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:15 ID:8TbRs2/p
- 右とか左とか関係なく、一般常識のレベルだと思うけど<今上天皇
少なくとも、日本史まわりの本を読めばそこそこ目に付く表現だし。
知らない人は、まあちょっと頭弱いとしか・・・。
(まぁ、そういう人ほど「別にどうでもいいじゃん」とか思うんでしょうが)
単語自体の是非はともかく、まがりなりにも公の立場である
マスコミ(キャスター)が、誤用してしまうってのはマズいと思う。
- 895 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:15 ID:I0sfQi5c
- >>887
使い方を間違っているよ。…とは言う。
おまいさんの様に陰で笑ったりしない。根暗ちゃん。
- 896 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:15 ID:h2V7W6Em
- >>893
>むしろ中途半端に知識があると平成天皇なんて言ってしまいそうだ。
それから妙なバイアスのかかっている連中な
- 897 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:15 ID:u7AURwwI
- フルタチのアフォさ加減を話すとこだと思ったのに。
あいかわらずウヨウヨかよ。
ほんとに2chはウヨが多いのか?
このループ具合を見るとサヨの方が一般人比率より多いんじゃないか?
下らんからおっさんはもう寝るよ。
- 898 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 03:16 ID:LlFgzvxc
- あ、ささいな事思い出したけど
皇后陛下はよく、「皇后様」って言われることあるよね?
でも天皇陛下のことを「天皇様」とはまず言わないよね。どうしてなんだろう?
- 899 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:16 ID:Pt612iAm
- >>892
訳分からんな
- 900 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:16 ID:sfK9uQHN
- >>890
> 共産党の人でも知っている人なら平成天皇などとは言わないと思うぞ。
> 失礼と彼らが感じるかどうかは別として、そんな天皇はまだいないと知っているから。
共産党は逆の意味で天皇に対する知識があるというだけ
共産党も特別、右翼も特別
- 901 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:16 ID:dGzHx8Bt
- ネットウヨ氏ね!
- 902 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:16 ID:GqpIkXdX
- 古館はF1中継でもしてろ
- 903 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:17 ID:7/YIzcvI
- >>881
おじさんが夜中に2ちゃんねるですか・・世の中終わってらあw
- 904 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:18 ID:I0sfQi5c
- >>901
アハハハ。ネットサヨイ`でつか?
- 905 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:18 ID:yiCab9GE
- さて、
平成天皇と言う呼称は(・A・)イクナイ!と言うのを今回初めて知った奴正直に挙手
ノシ
- 906 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:18 ID:0YKn9QkM
- 古舘のインタビュースタイルが、
おしゃれ関係の延長みたいな感じでやってるのが
いかんのじゃなかろうか?
- 907 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:18 ID:+qTiXC2P
- >>887
眉をひそめられて、商談中だったらたとえば契約が破談になるとかそういうことですかね。
思想とかではなく敬語の使い方のFAQです。
- 908 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:18 ID:Z/5A5jKh
- 一般人には全くピンと来ません
- 909 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:18 ID:co46DpR/
- つまりは古館では役不足ってことだろ?
- 910 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:19 ID:oAKrDPc8
- >>905
ノシ 崩御ってことばすら始めて知った
- 911 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:19 ID:yWjg1rX8
- >>894
古館は知らなかったとしたら単なる馬鹿だなって笑って済ませれるけど。
放送自体は録画で、いくらでもカットができるはずなのにやらなかった局が問題だね。
つうか局も知らなかったとかw それはそれでいい恥さらしかな。
- 912 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:19 ID:7UzyX6by
- 右曲がりのオッサン、ガンガレ(・∀・)ノ
http://www.google.co.jp/search?q=cache:eStPjzRcEssJ:www.joseijiho.co.jp/mokuji/kigyo/mitui-sumitomo-ginko/sakura-ginko/maki-mituru.htm+%E5%B9%B3%E6%88%90%E5%A4%A9%E7%9A%87&hl=ja&lr=lang_ja
- 913 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:19 ID:q/Ov9ss2
- >>900
だから俺が言いたいのはウヨ、サヨは関係がないということだよ。
話をそらすなよ。
知っているべき事を知らなかった古館は明らかに知識不足で
ニュース番組なんかをやっているから責められているの。
いい加減に分かれよ
- 914 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:19 ID:h2V7W6Em
- >>909
朝日でキャスターを務めるような人はすべからく役不足です
そんな連中を抜擢するディレクターは確信犯としか言いようが無いな
- 915 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:20 ID:yiCab9GE
- >>910
(;´Д`)それはどうかと・・・
- 916 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:20 ID:I0sfQi5c
- >>908
貴方の考える『一般人』とやらの定義はなにかね。
高橋弘二君。
- 917 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:20 ID:jZkWI8cO
- 一般常識の問題がウヨなんだなw
英語の成績良くても親米とは言わないのになw
- 918 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:20 ID:WijQOeDj
- >>905
古舘が言ったとき、違和感は感じた。けど故人につけるものだとは知らんカッタ。
- 919 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:20 ID:n/2I1Xo4
- くっだらねー、天コロでいいじゃん天コロで
- 920 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:20 ID:co46DpR/
- >>914
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 921 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:20 ID:+qTiXC2P
- >>909
>>914
日本語教室になって申し訳ないが・・・力不足ってことで・・・
- 922 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:21 ID:dGzHx8Bt
- 2ちゃんねるのネットウヨは右翼思想なんて持っているわけでもなく、
ただ善人ぶって人を叩きたいだけの屑。
- 923 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:21 ID:bKDEz4Vx
- × 役不足
○ 力不足
- 924 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:21 ID:X2kMtX9e
- 古館が知らないってのはどうもな。
- 925 :912:04/07/03 03:21 ID:7UzyX6by
- ** cf **
●皇太子の時代、いずれは来るでしょうけど
皇太子の時代もいずれは来るでしょうけど、今は、まあ平成天皇でしょう。昭和天皇と比べると、平成天皇もいろいろ大変だっていうけど、
やっぱり昭和天皇のような、ああいう時と違って、そうはいいながら、平成天皇は昭和天皇と一緒に、やっぱり過ごして来られてるから、
皇太子はどういう風に、本当に、文化なり精神なりを継承していかれるのか?
(1999年4月15日号)
- 926 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:22 ID:ey9QTfh0
- >>914は釣りだろ。
- 927 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:22 ID:h2V7W6Em
- のわー、力不足って突っ込めばよかったのか
もう寝る、プンスカ
- 928 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:22 ID:+qTiXC2P
- てか最近のアナウンサーとかバカ大杉・・・
特にふる太刀は確信犯でむかつく。市ねってことで。
- 929 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:22 ID:q/Ov9ss2
- >>914
うーん、渡辺宣継あたりだったらこうした凡ミスはしなかったかも。
そこが局にいて出世する奴と古館との違いだろ。
- 930 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:22 ID:jmCutH/6
- 報ステってさ
古館いないほうが成立すんじゃね?
- 931 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:23 ID:eyrPjyOc
- 小泉とのインタビューの時、古館の目つきが怖かった。
ニュース番組を引き受ける時に、洗脳でもされたのかな?
バラエティーの頃の古館に戻って欲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
- 932 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:23 ID:yiCab9GE
- >>927
( ゚Д゚)・・・・・・
ぬるぽ
- 933 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:23 ID:Fg4dx1pT
- かなり前に朝生でも平成天皇って誰かが言ってアナが謝罪してたけど
その時に田原も「誰かそんなバカなこと言ってた?」って言ってたぞ
- 934 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:23 ID:+qTiXC2P
- >>925
だからその女性時報とやらもバカなわけで・・・
- 935 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:23 ID:/miZ20f4
- きもいウヨ厨が沸いてたのは2時ごろまでですよ。今はそれほど右じゃないっす。
- 936 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:23 ID:n/2I1Xo4
- >>922
低学歴ブルーカラーがただウサ晴らしをしたいだけ、
って事は現実ウヨと共通してるけどね
- 937 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:23 ID:bc6+CGKx
- 古館は基地外
前からオモトタケド
- 938 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:24 ID:7UzyX6by
- テレ朝の次は、三井住友への抗議ですか?
右曲がりのダンディーオッさんは、忙しいでつね
- 939 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:24 ID:sfK9uQHN
- >>917
> 一般常識の問題がウヨなんだなw
> 英語の成績良くても親米とは言わないのになw
例えばさあ、 会社の入社試験、公務員試験、その他の一般常識を問う試験でも
現存の天皇を元号を付けて呼んで良いか?
とかいうのは絶対問われないよ
なんでいまの時代に天皇の正式な呼び方が一般常識になるわけ?
- 940 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:24 ID:uuopMXk/
- 古館が役不足というのも
的を得てると思うよ
- 941 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:24 ID:jZkWI8cO
- 一般常識が有る→○○
一般常識が無い→○○
当てはまるのはウヨサヨではないな・・・
- 942 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 03:24 ID:LlFgzvxc
- まあ天皇陛下がもし崩御あらせられたら(いつかは来る事なんだから仕方が無い)
皇太子殿下が126代天皇になるんだよね。
でもその次は誰が天皇になるのか?やっぱり愛子様?現皇室典範では認められないが。
- 943 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:25 ID:enVZZRAk
- >>909
>>914
役者不足って言いたいのか?
役不足は正反対の意味だぞ
- 944 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:25 ID:PYqRcv2c
- 古舘は正直見ててイタイ
- 945 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:25 ID:W3qyZxcc
- >>918
それが正常な日本人の感覚だと思う。あ、なんか違うな、と。聞いたことない表現だぞ、と。
だから普通の人は今上とか平成とかつけずに、天皇って表現するわけで。
関連スレでもそうだったけど、平成天皇と表現してしまう人は独善的な人だなあと思う。
自分の脳内ルールで定義、間違いを指摘されると脳内ルールを一般化しようとする。
- 946 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:25 ID:jZkWI8cO
- >>939
日本国憲法読んでみれば?
一条だから
- 947 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:25 ID:0YKn9QkM
- >>940
む、釣りかな?
つっこむところが2つもある。
- 948 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:25 ID:zSxUGkPt
- 正式には今上陛下っつうのが正式なのは知ってるが
会話の中で歴代天皇と区別する時に
平成天皇って言う分には別に失礼でもないだろ
昭和天皇がご存命中のときでも、TVとかだと
わりと普通に昭和天皇て言ってたような気がするし
- 949 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:25 ID:+qTiXC2P
- >>940
釣られないぞ
- 950 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:25 ID:I0sfQi5c
- さっ!何か1000近いし。
自称一般人の無知なサヨ坊やが、面白かったので寝ます。
皆様お疲れ様でした。(^_^)/~
- 951 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:26 ID:tBiU5CCK
- >>948
いってない。
- 952 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:26 ID:yiCab9GE
- >>940
クマー
- 953 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:26 ID:ey9QTfh0
- 須らくも確信犯も間違いだろ。
- 954 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:26 ID:SmqzQ5eA
- 天皇が死のうが生きようが、平成だろうが昭和だろうがどうでもいい
- 955 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:26 ID:7cAKepf8
- 正確には「昭和の天皇」 の を 付けなければならないんだよ
- 956 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:26 ID:n/2I1Xo4
- >>942
そこで
「聖徳太子って知ってる?」
ですよ
- 957 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:26 ID:y/oxP9FF
- >>948
そういうマジレスはここでは通用してないようですよ。
確かに言ってた。
- 958 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:26 ID:TYPCySRP
- >>898
マスコミは、天皇や皇族方への敬語を少しずつ平易にしているようです。
これは、皇族方が『開かれた皇室』を希望しているからのようです。
今からちょっと前は、もっと敬語がはっきりしていた。
香淳皇后(漢字あってる?)はあくまでも皇后陛下であり、皇后様とは決して呼ばれなかった。
浩宮殿下は、徳仁様とは決して呼ばれなかった。
紀宮殿下は、清子様とは決して呼ばれなかった。
それが今では、マスコミさえも『愛子様』。敬宮殿下とは言わない。
皇太子ご夫妻とは言わなかった。
皇太子、皇太子妃両殿下と言ったものだった。
- 959 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:26 ID:88wkDLt0
- >>939
高校の日本史で学んでいるはずだから
ttp://www.geocities.co.jp/Berkeley/9457/BN/no18.html
- 960 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:27 ID:enVZZRAk
- >>939
常識すぎる問題は
一般常識問題にすらなりません
問題にならないから
- 961 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 03:27 ID:LlFgzvxc
- >>945
もれもなんかそんな気はする。知ったかぶりというか。
- 962 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:27 ID:WijQOeDj
- このスレの叩きの構造
・サヨ→ウヨ→古舘
サヨちゃん置いてけぼり。
- 963 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:27 ID:X2kMtX9e
- これをベテランアナウンサーが知らないってのは信じられん。
あえて議論起こしていい加減な扱いを肯定する流れを作りたいような。
- 964 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:28 ID:yWjg1rX8
- >>939
一般人においては知っているか知っていないかは問題ないし、
平成天皇とつかっても知っている人から見たら無教養と思われるぐらい。
問題なのはテレビ屋だからさ
- 965 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:28 ID:q/Ov9ss2
-
しかし、古館もなんで、ただ「天皇」と言わずに「平成天皇」と言ったのか。
そこに奴のあざとさを感じるわけだが・・・。
何か是が非でも行間を埋めるようなことを生業としてきた奴のあざとさを・・・。
- 966 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:28 ID:co46DpR/
- 明治天皇
昭和天皇
平成天皇←語呂ワル!!
- 967 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:28 ID:meLXUnSt
- 今のスレの流れを例えるならば、
公共の電波で自分が故人とされたらどう思うかってことかも知れないね
自分が故人とされても良いと言う人がいるかも知れないけど、
自分を知っている人間にとっては大ニュースになるんじゃないかな
この例えが的を得るかどうかは無視して欲しい
- 968 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:28 ID:SmqzQ5eA
- >>959
受験で使わないから日本史は習わんかったなぁ…
- 969 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:28 ID:i2ulQrar
- >>968
勉強しろ。
- 970 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:28 ID:7cAKepf8
- 古館は報道に首突っ込まない方がよかったよな
- 971 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:29 ID:dGzHx8Bt
- あーネウヨうざっ
- 972 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:29 ID:Fg4dx1pT
- >>970
だな
- 973 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:29 ID:7/YIzcvI
- 要は古舘は現天皇って言えばよかたてことでいいじゃん
- 974 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:29 ID:tneNQ9jL
- 実はもう死んでるのかも分からんね。
キバヤシ(AA略
- 975 :混沌王◇Bandit:04/07/03 03:29 ID:FmYkB3ho
- 古館天皇陛下呼び捨てにしたんか?
流石朝日。
- 976 :古館じゃなくて古舘だぞ:04/07/03 03:29 ID:LlFgzvxc
- >>958
あと皇后陛下が、初(かどうかはわからないが)の非皇族産まれの民間人であるということが
一般的な親しみの意味合いをこめて「様」とつけられているんでしょうね。
- 977 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:29 ID:yiCab9GE
- 仮にもニュースキャスターが無知でどうする、って叩きなら分かるんだが、
そこから常識なのになんで知らないんだ!と飛躍するのは正直どうだろう。
常識では無いと思うんだがな。
まぁ俺が知らんだけと言われたらそれまでなんだが。
- 978 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:29 ID:ey9QTfh0
- 問題になってるのはキャスターやってる人間が間違ったからなんだけどな。
昔はNHKだと紅白で名前間違っただけで首飛んでたのに。
- 979 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:30 ID:bsJSczD5
- >>971
右翼の意味もワカランお前のほうがウザイぞ
- 980 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:30 ID:+qTiXC2P
- >>978
みそ(ry
- 981 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:31 ID:Fg4dx1pT
- 朝生ですら謝ってたのに、録画の報ステでなぜスルーなのかと
まあ動画見て無いから実際言ったかどうかは知らないんだけど
- 982 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:31 ID:0YKn9QkM
- みそら・・・・・
- 983 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:31 ID:7UzyX6by
- >>977
禿同
- 984 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:31 ID:1EeXUVjZ
- 銭もうけでやってるなら救いようがありだが。
キャスター気取りなら洒落にならない。早く、なんとかだな。
- 985 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:31 ID:7cAKepf8
- 鈴木健二ってのも余計な事して飛ばされたよな
- 986 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:31 ID:co46DpR/
- 古館の人格やキャリアを否定するような動きはやめてください!!
- 987 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:n/2I1Xo4
- >>979
リベラルも共産主義もひっくるめてサヨって呼ぶ奴には言われたくないと思ウヨ
- 988 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:0YKn9QkM
- VTRチェックしてないとか
- 989 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:J8A1vxwx
- 馬鹿が謝罪するまでずっと「故・古舘伊知郎」の表記で。
- 990 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:y/oxP9FF
- 平成天皇
故平成天皇
でええやん。形式上は国民より下なんだし。
- 991 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:sfK9uQHN
- つか、一般常識だと言い張る奴にはさあ、
文系の人間に、
不確定性原理は一般常識だよな?
微分方程式も解けないやつってDQNだよな?
とか言ってくる理系と同様の違和感を感じるんだよ
- 992 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:jZkWI8cO
- >>977
一般常識の問題だからウヨサヨ関係無いという話しだが
- 993 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:X5EGziBp
- そういや、ブッシュも呼捨てにしてたけど、
豚将軍も金と呼捨てにするんだろうな?
そうせにゃ、おかしいだろうよ。>>報捨てのチョンP。
- 994 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:sdhGoPdy
- 例えば陛下が今回の件で御怒りになると思うか?
さも今上天皇の意を借りたが如くファビョッてるリアル厨房は不敬罪で死刑
- 995 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:WJSH6bOS
- >>939
知っておいて損はないだろ?
ま、そういう強情な香具師に限って皇族への敬称が法律で定められていることを知らないんだな(w
- 996 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:n/2I1Xo4
- 古舘は今頃顔面エスプレッソ(ナニーニ)
- 997 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:W3qyZxcc
- >>977
知らないなら無理して使うことは無いのに無理して使った。
又は、悪意をもってその表現を使った。
どっちに転んでも公に情報を発信する報道番組としてどうよ?って叩きだと思うよ。
- 998 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:PYqRcv2c
- 1000です
- 999 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:32 ID:q/Ov9ss2
- 1000
- 1000 : ◆EtudeX0VxI :04/07/03 03:33 ID:BodNWave
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ / \ )
(6 ) あっ!!イク!!さゆの膣にうっうっううううっ
| ◯ (_人_) ノ
ゝ ノ
/ 人 。 ミミミ/川川川\ミミミ
/ /| ミミ〇川|||/ ヽ|||||〇ミミ
/ / | /干\| |川メ 卅川
\ \ | | (|| ● ●||) _
\ V_⌒v⌒\〉 ゝ ○.ノ あぁ〜ん!さゆが一番可愛いの
\__ξ 丶/⌒ - - ヽ
/ \ | | / |
/ ノ\__| |___,_ノ |
パンッ…パンッ | | ゜ ゜ | |
パパパンッ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★