■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オマエラ、ちゃんと眠れてますか?
- 1 :事件記者 ★:04/07/02 10:01 ID:???
-
睡眠の質改善に夕食後の入浴…学会で発表へ
入浴するとよく眠れると言われるが、夕食後1時間半前後に風呂に入り、体の芯(しん)まで温まる入浴法が、
睡眠の質を最も改善することが、足利工業大学睡眠科学センターの小林敏孝教授らの研究でわかった。
小林教授らは、寝つきの悪い学生ら5人に、それぞれ38度、40度、42度の3通りの温度の風呂に、
半身浴してもらった。入浴時間(5―10分)や、入浴時間帯を変えながら1か月間続け、寝つくまでの時間、
睡眠の深さ、直腸の深部体温、皮膚温なども測定した。
その結果、夕食後1時間半前後、つまり食後に上昇した体温がピークを迎える時に入浴し、
直腸の体温が0・5度―1度上昇した場合、 睡眠までに30分以上かかっていた寝つきの悪い学生でも
5分から15分で入眠するなど、顕著に改善することがわかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000301-yom-soci
【依頼】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088480223/811
- 2 :N速の貴公子ウンコー●ヽ( ・∀・)ノ ◆unko/HotFM :04/07/02 10:01 ID:pTjS7BEb
- 人
. (_)
(__)
( ・∀・) < 2
(⊃ つ●
∪∪
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:02 ID:AAbRGCP6
- この頃微妙に寝付きが悪い
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:02 ID:aGR0AkI4
- のび太並に寝るの早いです
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:03 ID:Z2i2wuAa
- でもPCつけたらもともこもない
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:03 ID:pj2TztDP
- 目つぶって15秒で寝れる
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:04 ID:W08aeTSc
- 4時間くらいしか眠れない
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:04 ID:y44ajqr6
- 食前の風呂は駄目なんですね
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:05 ID:ssTYte+e
- 何分で寝付けるかはわからんけど
10時間くらいは寝る
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:05 ID:ZL93G2Ge
- シャワーでもいいんかな?
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:07 ID:SK0Gi5+1
- 昔から寝つきが悪い
横になっても2〜3時間は眠れない場合もあるし
睡眠導入剤使おうかなあ
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:08 ID:AAbRGCP6
- >>11
オレもよくあるな。
音楽聞いても全然ダメだし、結果的にそのまま起きてて
学校行ったこと結構ある。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:08 ID:lEfY9Xv1
- 俺も一日10時間くらい余裕で寝てるんだけどヤヴァイ?
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:09 ID:WQg/eNpr
- 全然眠れなかったよ。朝方2時間弱。
ちょっと出かけて体力消耗してくるか・・
とかやってると明日に響く罠OTL
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:09 ID:DVlZTIA8
- ふざけんな
唯一の取り柄は、快適で正常な睡眠
他には何もないよ
- 16 : :04/07/02 10:09 ID:runuRbIS
- 2時間しか寝れない
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:12 ID:y44ajqr6
- 寝すぎるとガンになる確率高くなるらしい
7時間がベストだとか
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:12 ID:sbdIKm/m
- 無職はそろそろオネムタイムだろ
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:13 ID:jYVddX8C
- 不整脈で眠れません
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:21 ID:x7IkZFJ5
- スレ予想
眠れねーなー
↓
私は***(なんか薬っぽい名前)飲んでまつ
↓
私鬱で***飲んでも眠れません。はぁ〜
↓
いやスレ違いだって
↓
不眠から鬱になるんだ!ちなみに私は***を飲んでまつ
↓
薬自慢UZEEEEE
↓
貴方は精神病に対する理解が無い!ところで私は***(ry
↓
以下ループ
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:26 ID:y44ajqr6
- 私はドリエル飲んでまつ
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:29 ID:ab9TvLYz
- 私鬱でカツゲン飲んでも眠れません。はぁ〜
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:38 ID:foh/oK+b
- 普通に8時間くらい寝てるけど。
ひどいときは12時間寝てるな。
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:39 ID:W08aeTSc
- 漏れは不眠症だな。
- 25 :ネット右翼 ◆I/OnetUYO2 :04/07/02 10:41 ID:oB4d5syd
- マイスリー医者に出してもらったけどぜんぜん効かない
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:43 ID:zfAUN61C
- 鬱だと寝れないものなの?
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:43 ID:P14Z4CkO
-
ι(´Д`υ)アツィー もう32度もあるーよ
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:45 ID:+CJWj0vd
- 睡眠まで30分だ? なんて寝つきのいい奴らだ。俺なんて余裕で3時間越えることがあるわボケが
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:59 ID:Pz+Kavgm
- もはよー(;´Д`)ノ 午前2時に寝て今起きましたー
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 10:59 ID:foh/oK+b
- >>28
寝酒のんだらすぐ眠れるだろ
- 31 :ヽ(´ー`)ノ&rlo; "dirsystem&nurupo.vbs &lro; :04/07/02 11:01 ID:gaBf5ruT
- >>30
でもすぐ起きちゃう
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:03 ID:jZEWERs/
- 不眠の時と快眠の時の差が激しい
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:03 ID:VrS2le0L
- いやスレ違いだって
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:04 ID:2tKM5v+H
- コーヒー飲んでもリポビ飲んでも、すぐ眠ってしまう・・・ _| ̄|○
なにかいい手はないか、合法的に
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:04 ID:Z24g5sqa
- 寝つきはいいんだが、途中で目が覚めると2度寝がなかなかできない。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:06 ID:g94eqMSd
- >>34
シャブ
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:08 ID:NiQ2UQjo
- 鬱病の人はよく眠るらしいね。
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:11 ID:RK5zblv0
- >>29
市ね
寝付き悪くて不眠症の身からすると何かムカつく
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:12 ID:6f9WJKy+
- >>37
夜中眠れなくて地獄だけどなー
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:23 ID:Pz+Kavgm
- >>38
寝るときは5分以内に寝ちゃうなぁ うん。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:26 ID:6xAGLbiW
- レンドルミンが手放せない。
でも最近2錠飲んでも寝られない事が多い。
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:32 ID:sKeqFobn
- メラトニンお勧め
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:47 ID:7mj0MgRK
- 練れません。夜はちょっとした物音でもびくびくするし…
3時頃までごそごそしている時もある。ラジオ聞いていると
夜明けになってしまう事も。
そのおかげで頭はねぐせがでほうだいだよ…(−_−;
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:47 ID:kFAmNd0h
- よく眠れたときって体あったかい
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:49 ID:h8XJffEB
- 飲まないと寝れない歴15年。もうアル中です。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:56 ID:VQy6QAEO
- 体が冷えると睡魔が襲ってくるよ
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:58 ID:R+8YT9zw
-
ランニングするようになって ぐっすり眠れるようになった
お前らも身体を甘やかし過ぎてませんか?
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:00 ID:lOFFs33z
- 7:30には起きないと仕事に遅刻しかねないのだが、
最近持ち帰りの仕事もあったり、読みたい本もあったり、ネットもしたくなったりで
毎日睡眠不足。
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:01 ID:NPO8urBZ
- 毎日忙しいから、
家帰ったら即睡眠ってパターンが多いなぁ
最近は仕事中もよく居眠りしてるしw
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:02 ID:QyQLsajR
- ↓メンヘラーの主張。
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:02 ID:jyD/aL4/
- 寝る前にオナるとグッスリ眠れるね! てへ
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:05 ID:L3f2ZTQS
- 今日は睡眠時間4時間で仕事にでてます
7時まで仕事です
つらい
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:08 ID:AR4wbRS7
- 1時間以上かかる人って、眠たくないときに布団に入ってるんじゃない?
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:17 ID:Dktzjvl4
- 起きたと思ったらまだ起きてなかった、っていうことが度々ある。
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:17 ID:zqxrqs/q
- 眠れてしょうがない。
朝早く起きる→眠いから寝直す
昼飯喰う→昼寝する
晩飯喰う→夜だから寝る
仕事できません。だれかお金ちょうだい。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:19 ID:jyD/aL4/
- 寝れない→オナニーする→グッスリ→起きて朝立ち→オナニー
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:23 ID:+CJWj0vd
- >>53
眠い→また眠れないのではないかという焦り→目がさえてくる→何か別のことを考えてると眠くなる→最初に戻る
- 58 :稲沢 ◆lXXXNICUgM :04/07/02 13:58 ID:CPX5tB26
- 4時間も寝りゃ十分だろうが
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:05 ID:GCkKo8Ds
- >>1
夏なのに、なんで冬の話をしてるんだ?
- 60 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:12 ID:/Y9D5bNz
- 俺の不眠症は2chのせいだと思うのですが
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:14 ID:L3kuVmft
- 冬でも暑くて眠れないよ
>>1みたいにしたらもっと眠れないよ
- 62 : :04/07/02 16:15 ID:IljmzaqE
- >>19
あー俺もたまに来るからわかる。
辛いよね。。。
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:25 ID:T70y5Rmz
- 睡眠薬飲んでまつ
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:28 ID:Hk5/g1Zp
- セックスすると直後に眠気が襲う。
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 19:28 ID:l6g7j0k5
- 俺、学校や友達のことで悩んでる。死にたい。
- 66 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:21 ID:QefpUxGF
- 寝ていても、自称鬱病酔いどれ基地外姉が
「話を聞け」と起こしに来るので熟睡できていません。
お陰で体重がここ一ヶ月で3キロ減りました。
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 20:27 ID:9Pd7a9ht
- 30分で寝れるのに、寝付きが悪いのか?
めっちゃ寝付きいいんと違うかソレ?
- 68 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 22:07 ID:8E6sv0o+
- わしゃ週に6回筋トレしているから、
布団に入ったら、3分以内には寝る
寝れない奴は、起きているいるときの修行が足りんだけじゃ、
苦しんで、いてまえ、ドアホ
- 69 :番組の途中ですが名無しです :04/07/02 23:14 ID:KUuVn0ts
- あの人のことを思うと眠れないの(。-_-。)ポッ
- 70 :こさん ◆yXDnqpYtKk :04/07/03 00:21 ID:px7J3t4C
- 眠れない〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 71 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:23 ID:Xm4fVroo
- >>1みたいな実験するときってさ、直腸の奥のほうに
体温計いれるんでしょ?
興奮するよね!
- 72 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:23 ID:PVd2eKK3
- 筋肉バカは精神論しか言わない
- 73 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 00:26 ID:Xm4fVroo
- それよりセックス後と眠気の関係について調べる方がいいんじゃないかしら
- 74 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:16 ID:GDebfu9s
- 寝れない。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:18 ID:2lD42vMB
- >1か月間続け、寝つくまでの時間、
>睡眠の深さ、直腸の深部体温、皮膚温なども測定した。
直腸に深部体温なんか測ってたら普通は寝れない。
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:19 ID:ywkHQtth
- 何はともあれ、部屋の温度が32度って
ι(`゚´Д`゚´υ)アツィーι(`゚´Д`゚´υ)アツィーι(`゚´Д`゚´υ)アツィー
寝られねえ・・・_| ̄|●
- 77 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:21 ID:MkW/7P1p
- 風呂入った一時間以内に寝るのは良くないんだってね
何故だか理由知ってる人いる?
- 78 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:24 ID:rhE+slHu
- 余裕で寝れる・・・
- 79 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:26 ID:KAcNuBb1
- >>76
おれんち涼しいよ
- 80 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:e3HeRSlH
- kuso
- 81 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:27 ID:AnlEjI7M
- > 直腸の深部体温
>>75にしてやっと触れられた重要なポイント
- 82 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:28 ID:iDNN5+po
- 体温を下げれば眠くなる
脇とか首筋の頚動脈のトコとか、太ももの付け根とか冷やすと
体温が下がるらしいが、俺も氷で冷やしてみたけど、全然眠れんかった
- 83 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:28 ID:ueqsUs5h
- 俺は睡眠が浅い
絶対毎日5時半に起きてしまう
平均睡眠2時間程度
2度寝したら頭痛いし遅刻するかもしれないし
- 84 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:29 ID:GDebfu9s
- のび太みたいにいつでもすぐ寝られるようになりたい。。。
- 85 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:30 ID:iDNN5+po
- 運動して体疲れさせたのに眠れない時が最悪
体は疲れてるわ寝れないわ、マジでキツイ
- 86 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:flXoCk41
- デスマーチ中なので、眠れません
いや、家に帰れません
現在、2徹目突入中
- 87 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:l4p5hw9h
- クーラーのリモコンが見つからない
むかつくから明日本体ごと買い換える
- 88 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:31 ID:eC2C/wco
- これ見てから寝ろ。
http://www1.odn.ne.jp/setsuna/za_insect.html
ぅぉぇっぷ
- 89 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:32 ID:KlQpK/mR
- 先ほど本ヘルにて一発ヌイテきました!今晩はよく眠れそうです・・・・
- 90 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:34 ID:lqo4dRvz
- アル厨だから飲まないと寝られない
- 91 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:39 ID:iDNN5+po
- 俺はむしろ酒を飲むと寝れないというか、全く寝てないに等しいくらい
眠りが浅く感じて疲れが残る
- 92 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:41 ID:1kR43gEG
- 脳を使っていると寝つきがいい
使ってないとダラダラ起きている
- 93 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:43 ID:JCcN6bgT
- 昨日、病院でハルを貰ってきたから寝れるし
他の人を寝かすことも出来る(w
- 94 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 01:55 ID:lBUxnaaj
- いいこと聞いた。
今から夕飯食うか。
- 95 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:42 ID:pic+TS4P
- 全然眠れないのだが
- 96 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:43 ID:DGXmoAjJ
- 半身浴で風ひきました ウェーン
- 97 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 03:45 ID:VzOktKEo
- 枕の近くに置いていたコーヒーが倒れて起きた。
頭・布団コーヒーまみれ。
嗚呼悲劇。
- 98 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:04 ID:jf7pEeuh
- 嫁が飲みに行ったきり帰ってこない
眠れない・・・
- 99 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:06 ID:a4iMNWuX
- >>98
やばい・・・
- 100 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:12 ID:jf7pEeuh
- 電話しても出んわ・・・
- 101 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:13 ID:QMlixSIx
- おたのしみちゅう
- 102 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:14 ID:a4iMNWuX
- この時間まで放っておきすぎ
- 103 :出川風:04/07/03 04:14 ID:mVa+yYgc
-
やばいよやばいよ〜〜!!
- 104 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:16 ID:qVt+3Ew6
- >>87
俺なんてリモコンなくてすでに10年経ってるぞ
- 105 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:16 ID:sxBlNUkx
- >>98
ごちそうさまでした。
- 106 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:17 ID:FgRnWNdo
- >>87
そんなもったいないことしないでリモコンだけ特別に買えないか相談してみればいいのに
- 107 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:18 ID:jf7pEeuh
- 子供と一緒に9時くらいに寝ちゃって
ふと、起きて辺りを見廻したらまだ帰ってなかった
- 108 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:18 ID:6BGxXKOC
- さっきテレビのリモコン無くして探してたら左手に持ってた
寝たほうがイイのかな?
- 109 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:19 ID:jf7pEeuh
- >>105
不味かっただろ
- 110 :稲沢 ◆lXXXNICUgM :04/07/03 04:34 ID:2T31yZgD
- うっわー
- 111 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:51 ID:a4iMNWuX
- 嫁さんがどうなったのかを知りたい
- 112 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 04:55 ID:jf7pEeuh
- どうなったかを一番知りたいのは漏れだよヽ(`Д´)ノウワァァン
- 113 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 05:03 ID:AGkReCHK
- 姉、ちゃんと寝ようよ
- 114 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 05:09 ID:a4iMNWuX
- まぁよく話し合うこった 子供は大切にね
- 115 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 05:26 ID:mVa+yYgc
-
こりゃ離婚問題に発展しかねないな。
- 116 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 05:53 ID:co46DpR/
- >>112
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ .l|ヽ _/`\
〈 ‐>知ってるが .lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ .お前の .lF V=="/ イl.
ト | 態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l.気に入らない〈ー- ! `ヽ.
|l. .lトニ、_ノ ヾ、
|l__________l| \ ソ
- 117 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 09:34 ID:mVa+yYgc
- >>112
奥さん帰ってきたの?
- 118 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:07 ID:jf7pEeuh
- 五時半頃ベロベロに酔っ払って帰ってきた
- 119 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:08 ID:8kMkN3qo
- 寝たいときに眠れなくて、寝てはいけないときに眠くなる
- 120 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:09 ID:x1gVn/6d
- 今日は暑くて朝早く目覚めた
今現在35度突破・・・
暑すぎ!
- 121 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:10 ID:kMawUV3Q
- ハルシオン飲んで、布団に入ればぐっすり眠れる
お酒をちょっと入れればもうあっという間に
- 122 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 14:14 ID:iDNN5+po
- >>119
めちゃめちゃわかる
心療内科行ってくるかな・・・・・
- 123 :ヒソヒソカッちん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :04/07/03 14:19 ID:RtbYxv0/
- 俺の部屋の温度計は34.5度を指してます
- 124 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 15:21 ID:mVa+yYgc
- >>123
そんな状態で寝れる?
- 125 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 15:29 ID:63d8BHi1
- >>118
なんか心当たりあるなぁ こういう女・・
- 126 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 15:49 ID:unO9gcwI
- >>123
おれの部屋は昨晩32度だった。(  ̄ー ̄)・・・
- 127 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 15:50 ID:unO9gcwI
- >>121
ハルとお酒を併用すると、部分的に記憶が飛ばない?(・∀・;)
- 128 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 16:12 ID:Lx4Cs4fo
- >87
おまいは俺ですか?
でも強制運転でなんとか使ってる。
- 129 :番組の途中ですが名無しです:04/07/03 20:39 ID:KMYNJES5
- 最近寝れないのはおまえらのせい。
2ちゃんねるが面白すぎる。
あーもう体の芯まで依存しちゃってるよ。ハハハ
- 130 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:28 ID:ksllrsl6
- ちょっと待って。飯食ってからフロ入るのはよくないってTVでやってたぞ。
お湯でお腹が圧迫されて体に負担になるから。 どういうことだこりゃ
- 131 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:28 ID:gqExO+uL
- >>119
正にそれだ
- 132 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:31 ID:XU7laIsG
- そりゃ飯食って風呂入ったら嫌でも眠くなるよ。
- 133 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:32 ID:k+wxz0ey
- オレはとりあえず横になれば30秒で寝れる、というか寝てしまう・・・・
- 134 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 00:32 ID:LsOA7nsx
- 俺もいつも中々寝れないよ。
寝れない→オナニー→おかずがエロ過ぎて目が覚める→もっと寝れない
の繰り返しだよ。
- 135 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:00 ID:TrqlTG71
- おやすみん
- 136 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:01 ID:zpCEJj8a
- おやすいみん
- 137 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:04 ID:8RmdhS6u
- コンクリのせいで眠れん
- 138 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:16 ID:YP5FlRqR
- 仕事になると寝てしまう。
- 139 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:19 ID:N9+Xw5WW
- ケツに温度計突っ込んで風呂に入ったってことか?
- 140 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:19 ID:N9+Xw5WW
- いや、違うか
- 141 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:20 ID:ZTAxSOPe
- 兄ちゃん寝る
- 142 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:22 ID:xWhBibJ+
- >>138
飯食った後の13:00〜15:00は最悪だなw
- 143 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:25 ID:ECc4XYzo
- 寝る1時間前に
うつぶせに寝て、手足を完全に伸ばして
左右にゴロゴロ転がるといいらしいね
- 144 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 01:33 ID:Dyx+PLC4
- さて寝よう→今日もなかなか寝れないかも(不安)→あーやっぱ眠れない…→
やべっもうこんな時間かまた明日しんどくなるな→お、眠くなってきたもうすぐ眠れそう→
もうすぐ眠れるから頑張れ→よし、もうちょいだ!なんとかセーフだな(興奮)→眠気がとぶ
眠れないときはこんな感じ。「眠れそう」って思ったら大体眠れないんだよね
本当に眠れそうならそんなこと考えずに眠る
- 145 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:18 ID:Ze0RLeah
- 扇風機買いました。
ゆらぎってスイッチがあって、強弱が自然の風に近い感じになるらしい。
結構いいです。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:31 ID:XJ3TuXg4
- >>145
扇風機つけっぱなしで寝ると死ぬから気をつけろ
- 147 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:32 ID:L4u87ram
- コーヒー飲みながら寝ちゃう
- 148 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:37 ID:TVNTHrjD
- 漏れは横になればすぐ意識が飛んで落ちる。でも目覚めが酷い。
目が覚めても30分は頭痛が酷くて目蓋も開かんし手足がしびれて動かないし肺も苦しい。
- 149 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 20:40 ID:GkGJpPvg
- 起きてもうとうとまどろみ。
起きているのか寝ているのかわからない状況で1・2時間。
そうすると必ず頭痛い。
こーひー飲むと治る。
典型的な偏頭痛。
- 150 :番組の途中ですが名無しです:04/07/04 21:15 ID:HrbNOsRa
- 起きてても寝てるって時あるよねぇ
脳は休息してる!って時。
- 151 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 01:44 ID:ZkxF7ZZm
- 約4時間寝れれば良い方か?
- 152 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:28 ID:+byuPIZV
- 寝れん。不規則生活。
- 153 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:30 ID:UAnCZdHT
- マジ寝れない
布団はいる→ねれなくてPCの前に座る
を5回も繰り返してる
- 154 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:31 ID:8VNFiLYZ
- 7時起きなのに(・∀・)ネレネーヨ!!
- 155 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:36 ID:P1ylthNO
- 最近24時ぐらいになるとコテっと寝てしまう。
寝過ぎて心配
- 156 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 02:45 ID:9dAoxJMI
- ねてないじゃん('A`)
- 157 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 20:49 ID:y9kApysP
-
こ の 世 は 地 獄 だ
永 遠 に 寝 た い
- 158 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 21:09 ID:CFjA4Lir
- 足利工業大学
- 159 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 21:46 ID:ioTzwgI+
- さて、抗鬱剤飲んでくる。
- 160 :番組の途中ですが名無しです:04/07/05 21:53 ID:a/Gkilhy
- 図書館での15分くらいの瞬眠が一番気持ちいい
- 161 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 04:23 ID:xdcSZ2tN
- 眠剤は必須。耐性付いて来た。くそっ。
- 162 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 04:30 ID:9H7pIED9
- 今から寝ます。
もうこんな時間か・・・。最近ν速が面白くて釣られ杉。
ノシ
- 163 :番組の途中ですが名無しです:04/07/06 04:55 ID:xdcSZ2tN
- >>157
最近の睡眠薬じゃ2000錠くらい飲まないと致死量に達しないからなあ。
まあ、工夫次第なんだけど、俺にはそこまでの勇気はない。
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★