双方向TVで対面授業-ひきこもり小中生支援(-_-)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ν速記者 ★
04/07/01 23:04ID:???「ASU(アス)ウェブスクール」をきょう1日から、本格実施する。インターネットを利用した学習システムを構築するほか、
双方向のテレビシステムを導入して対面で指導を行う。
http://www.nara-shimbun.com/n_soc/040701/soc040701a.shtml
依頼693
0002番組の途中ですが名無しです
04/07/01 23:04ID:P9aK4ew+0003ゑゑゑ ◆WEWEWE2jRk
04/07/01 23:04ID:QDWArIH4|┃ ハァハァ・・・ /
|┃ ≡ ∧ハ∧ < 小中生と聞ゐちゃー黙ってられねゑ!
____.|ミ\___(´Д` ;) \
|┃=___ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ )ゑ 人 \ ガラッ
0004番組の途中ですが名無しです
04/07/01 23:04ID:mM6zhDF90005番組の途中ですが名無しです
04/07/01 23:04ID:rS5N8R93外に出れない奴は早く死ね
0006番組の途中ですが名無しです
04/07/01 23:05ID:PrPgycVl0007番組の途中ですが名無しです
04/07/01 23:10ID:YUeINDAXたぶん黙っておいた方がいいと思いますです。。
0008(-_-) ◆MARIzAra.o
04/07/01 23:10ID:Q+pw8JLu0009番組の途中ですが名無しです
04/07/01 23:11ID:crPisjRj18までは引きこもり予備軍の単なる登校拒否児
0010番組の途中ですが名無しです
04/07/01 23:33ID:YUeINDAXだな。
義務教育終わっても篭ってる奴は何考えてんだろうかと思う。
0011番組の途中ですが名無しです
04/07/01 23:35ID:0kTWlPez引きこもり予備軍ってのも心配だけど、ひきこもりにならなくても
人間関係の経験をどう積むんだろう。
議論でやり込められたら、カッターナイフで殺せばいいと考えてし
まうようになるのかな。
0012番組の途中ですが名無しです
04/07/02 01:24ID:rYnsf+b80013番組の途中ですが名無しです
04/07/02 01:25ID:r5yPgo83なんで引きこもりだけが得をする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています