■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
バッファロー、無線LANルーター不具合で全品無償交換
- 1 :依頼654@PIXY ★:04/07/01 19:52 ID:???
- バッファローは2004年6月30日、同社のIEEE802.11b/g準拠無線LANルーター「WHR3-AG54」に、
通信が切断されることがある不具合が見つかったため、全製品を無償交換すると発表した。
Webサイトから交換の申し出を受け付ける。
WHR3-AG54は5月に発売した製品で、単体販売のほか、
無線LAN PCカードとのセットモデル「WHR3-AG54/P」がある。
出荷数は公表していない。
同社によると、インターネット通信(WAN側接続)後一定時間(約5〜10分)が経過すると、
通信が切断されることがあるという。
「品質基準に満たない不具合品が混入」(同社)していたためで、
製品外観から正常品と不具合品の判別が困難なため全製品の回収を決定した。
- 2 :名無し募集中。。。:04/07/01 19:52 ID:2c/tjgX3
- 俺は犬だ
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:52 ID:7reGYjfb
- ↓正直、お前みたいな童貞に負ける気はしない
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:52 ID:cWKz5v78
- また野球か
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:52 ID:FJmPywXb
- 近鉄買収しろよ
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:52 ID:+zP1WIH/
- バッファローマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:52 ID:qboG7vvW
- さて、ある言葉がNGワードとなったわけだが。
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:53 ID:aW9IclEC
- WEPハック
- 9 :依頼記者@PIXY ★:04/07/01 19:53 ID:???
- ソース
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/317145
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:53 ID:0Kv5fZfL
- 便乗カコワルイ
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:53 ID:DW3gGHmw
- 禁рフ話題かと思った
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:53 ID:YFPpBlb5
- そうだ三菱バッファローズ!
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:53 ID:aW9IclEC
- >>7
駄メ
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:53 ID:lcqoGVGH
- 俺のバッファローのHDDも燃えた
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:53 ID:rkNdh0RL
- バッキャロー
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:54 ID:IFdifYOm
- 河豚愛
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:54 ID:llGCxB9c
- 俺のDVD−Rドライブはメルコ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:55 ID:0CGslV3r
-
ねるこ
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:55 ID:DZs13v8I
- ライブドア・バファローズ?
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:55 ID:rM5LsDu+
- ここぞとばかりどこもリコールかよ
まあ駄目ルコなんて不具合覚悟で買ってるんだからどうでもいいんじゃねえ?
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:56 ID:XBWkp8Xg
- 昔買ったら壊れたから今度はバッファローじゃないの買った
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:56 ID:aW9IclEC
- マルコ
メレコ
ノルコ
ヌルポ
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:57 ID:IG+UPq+j
- BUFFAROをメルコと言ったら叩くスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1071981323/
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:57 ID:L9OgtLbT
- こういうのは玄人思考ブランドで出せばよかったのに
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:57 ID:0CGslV3r
-
めるこ
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:58 ID:YUeINDAX
- >>7
たとえ当てれてもおまえには見えない
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:58 ID:8Hkh/ysV
- >>25
( ・∀・)
と ) | | ガッ
Y /ノ | |
/ ) .人
_/し' < >_Λ∩
(_フ彡 V`Д´)/
/ ←>>25
- 28 :( ;‘e‘)チャーニィたん ◆rcccharnyg :04/07/01 19:59 ID:HmlAjhWZ
- ( ;‘e‘)<AirMac買え
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:59 ID:E5k1eh8D
- メルコのPC3200 512MB×2搭載してるが大丈夫だろうな?
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:01 ID:5AZJ9zfi
- あqswでfrtgyぬるこlp
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:04 ID:HwjbFGB5
- 昨日あたりに誰かが立てたバッファロー吾郎のスレは完全に時流を読んだもの
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:06 ID:shQUgDoR
-
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:07 ID:kFTeF7NR
- バッファローバッファローズ
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:13 ID:f1L+0Rtt
- つうか、なんでバッファローなのにメルコって読むの?
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:15 ID:llGCxB9c
- バッファロー・・株式会社メルコのPCパーツブランド名
だったのです。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:30 ID:S07I59kO
- >>35
メルコといえば、
メルコが、melco.co.jpドメインとろうとしたら三菱電機がメルコのブランドで
melco.co.jpを取ってたので、メルコはmelcoinc.co.jp のドメインを取ることになった。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:15 ID:oNutpy5v
- 流石、スリーダイヤ。
- 38 : :04/07/01 21:19 ID:6Lp83ba5
- ('A`)バッファーロ
- 39 :およいずむ ◆XKJDScro.U :04/07/01 21:21 ID:SX3l9sqq
- メルコはクソだろ。
俺のCDRRドライブ
HDD
無線
全部メルコ。まともに使えるの一つも無いよ。
HDDに限っては、中身を他のケースに移したらまともに動き出す。サムチョン製のHDDに負けるほどの性能だ。
CDRなんて買った瞬間動かなかったし。
HDD飛ぶし
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:47 ID:cvjUwoTb
- メルコは糞だが、BLR3-TX4だけは安定しているという。。。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 22:02 ID:925eAo16
- 対応予定だったはずの機能突如対応中止、何てこともあったなあ
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 22:06 ID:Q/ESF8NF
- メルコよりIOデータだろ
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 22:08 ID:kKXZm9b0
- うちのIOデタの無線LANも、たまに数分間通信不能になる時がある。
ちなみに機種はWNB-11/LAN
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 22:08 ID:ynARJ/ht
- ハリケーン
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 22:09 ID:xThpKpQv
- 今のルーターでまともなやつあるのか?
だいたい何かしら爆弾抱えてるよね
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 22:29 ID:PA62ier6
- 今2台目だけど以前に買ったのも壊れたよ 2年くらいで
まったく何やってんだか
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 22:32 ID:a6++T/Ra
- メルコ
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:40 ID:I1FgDiv/
- >>40
俺もそれ
あれだけは鉄壁のド安定だな
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:42 ID:DSQYdMEE
- ここの無線LANでネットゲームはやらないほうがいいよね・・・
ラグすさまじい
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:48 ID:k289djOy
- うちのCD-RWドライブは今でも元気にしてます
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:49 ID:Rj5sDrWY
- バッファローズちゃうねん、バファローズや。
きちんとしてもらわな、わい困るわ。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:56 ID:SLyIbYK1
- 「わい」は大阪じゃないだろ
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 23:58 ID:MGpjdtvc
- おい、 コレガの
WLCB54GT も今すぐ リコールしろぼけ!!!!!
めちゃ接続きれるぞ!!!!
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 00:03 ID:dlcRMGOA
- メルコが駄目ルコぢゃない唯一の製品はメモリー。
このルータ結構売ったんだよなぁ、今頃泣いてるだろうな
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 00:10 ID:mJtM6GSU
- >>52
せやけどあいつがゆうとったで。誰やったかぃの?
あーあいつや。サル。プロゴルファーの。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 00:13 ID:mJtM6GSU
- プロサルファー☆ゴル
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:33 ID:sP1Lb81N
- WBR-B11使ってるけど、週何回かは電源抜いて再起動。
分っていたはずだったんだがorz
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:35 ID:CbFoHPPX
-
また、大阪近鉄バファローズか
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:38 ID:ypecPntn
- ハードが問題なん?
pppoeが切れるん?
- 60 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:38 ID:5ps2eNbH
- BLR-TX4っていうかなり古い有線ルーターがあるのだがどうやら無線に出来るらしい
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:41 ID:1puu5Ybj
- うちのWHR2だからちょとビビッタヨ
- 62 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:41 ID:UGJWpv1q
- だメルコ
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:43 ID:8xaNHgVl
- 三菱=バッファロー
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:45 ID:irqCtkH2
- バッファローの無線LAN買って一週間使ったけど
無線が頭の上飛んでるのも気持ち悪いし
100M圏内は無線の場合はパスワード設定しないと誰でもネットできるとかいうのが
なんか不安で
即効売ってしまった
- 65 :名無しさん@Linuxザウルス:04/07/02 12:09 ID:Ps/UUCqQ
- GPLの件はどうなったんだろう。
- 66 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:10 ID:ztEtUbsp
- >>64
ケータイも速攻で売れ
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:11 ID:LJix5DOC
- ダメルコバッキャロウズ
- 68 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:24 ID:o1tz3rV4
- こないだの祭りでWHR-G54をWHR2-G54に交換したのだが接続が安定しない。
AG54と同じトラブルなのではないか?
- 69 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:29 ID:fbX+zynX
- 初めて買ったPC (PC98)にメルコのメモリ付けたのだが
同じ製品が2回とも不良品だった
- 70 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:47 ID:7RdcQkR8
- >>68
漏れもWHR-G54→WHR2-G54にしたが、安定してるぞ。
最近某ISPで回線が安定してないらしいから、そっちを疑え
- 71 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:50 ID:nBKKwJxp
- バッファローマソ
- 72 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:51 ID:NJ+Ni1kg
- メルコも三菱を見習ってリコールか
- 73 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:29 ID:ec59QQAB
- あんたら、リコールリコールって、これはリコールじゃないっちゅーの。
リコールの定義も知らんのか。
- 74 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:19 ID:Nyf+k1xN
- >>70
詳しく
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:28 ID:XEKI3cw3
- さすが駄メルコ
俺のIEEE1394カードの不具合も治せボケ
使えねーぞアフォ
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:05 ID:7arv9DRe
- わかって買ってるし、いいじゃないか
- 77 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:07 ID:pMg2F57q
- 回収されたらネットできないんですが・・・。
- 78 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:10 ID:4NmeMNNE
- ここのサポセンрオたことあるけど
電話なかなか繋がらない上、繋がったら
「ちょっと保留にさせてもらいます」とか言われた挙句
待たされて電話切られたぞ
- 79 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:16 ID:moqskIjj
- >>77
ネットやめるいい機会じゃねーか。
- 80 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:26 ID:ANObvc1R
- 俺が使っているのはWBR−G54/Pだけど、これは大丈夫なんだろうか。
というか何が違うんだろうか。。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:42 ID:MgGnpbSX
- バッキャローでダメルコ
- 82 :69:04/07/02 15:52 ID:o1tz3rV4
- >>70
ネット接続ではなくLANがつながらなくなるのですよ。
IPアドレスをとれなくなるのです。
- 83 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:53 ID:pMg2F57q
- >79
家では2ちゃんしないので変わんないです。
- 84 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:54 ID:0H1VJRJP
- ここでライブドアが買収ですよ
- 85 :(・∀・)アヒャ!!:04/07/02 15:54 ID:77Y4ox5s
- またか、、、問題が無い機種が殆ど無い訳だが(w
- 86 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:59 ID:7RdcQkR8
- >>82
そんなことないけどな。
不良品とか・・・。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 16:39 ID:Y+6SQFE0
- 「WHR3-AG54」および「WHR3-AG54/P」
無償交換受付画面
--------------------------------------------------------------------------------
ただいま、バックアップ作業中です。
10分ほどお待ちいただいてから、再度ご利用ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力お願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
13 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★