■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「バファローズ」存続!!
- 1 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:40 ID:Yigs2Mgw
- プロ野球パ・リーグの臨時理事会が1日、東京・銀座の連盟事務所で開かれ、
近鉄バファローズとオリックス・ブルーウェーブの合併問題について協議し、合併後の
経営主体はオリックスが担うことになった。出資比率はオリックスが80%、近鉄が20%。
球団名については近鉄側の強い要望で「オリックス・バファローズ」が有力視されている。
両球団が優先的に契約できる選手数は28人、本拠地は神戸と大阪の両方を認めて
もらうことも、2日に行われる12球団の代表者会議に働きかけていくことになった。
〔共同〕 (16:58)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040701AT3K0101V01072004.html
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:40 ID:bIixSkAU
- 2げろ
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:41 ID:0AV7ArIV
- とりあえず、ファンにとっては嬉しい知らせ…なのか?
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:41 ID:pRTFrkUZ
- ソフト
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:41 ID:F+1wUsgQ
- 大規模リストラか。
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:41 ID:1CaRI2j+
- ライブドアはどうなった?
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:41 ID:hUfjFclf
- //
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、ぽこたんインしたお!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:pZGfMblg
- ライブドアは完全にシカトだな
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:KH/TsveE
- ↓近鉄二軍選手の怒りの叫び
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:cWKz5v78
- 来年も球場はカラだろうな。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:Fdi26MCR
- オ・リ・バ!オ・リ・バ!
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:oCph4LaH
- ブレーブスファンの立場はどうでもいいのか
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:6JkQtMdh
- オリッ鉄バッファウェーブス
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:7O6rx0s+
- ライブドアに売ればいいのに。。。
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:eNpXx0Lv
- ライフドアは?
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:Yigs2Mgw
- 俺15年来の猛牛党だからマジ感激っす。
堀江君に買ってもらったほうがいいけど名前残るなら・・・
あとは鍋常の老衰を待って野球界の正常化を期待しましょう
まあ、岩隈がゴミ売り行ったら野球見るのやめるけどね
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:43 ID:RsMn2fwz
- 意地でもセリーグに入れて欲しいんだな
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:43 ID:H6DSynB+
- 岡本太郎デザインのマークはどうなる
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:43 ID:anHZ2wr5
- 正直、どちらのファンにも失礼な決定だよな。
足して2で割ったみたいな名前なんて。
一般公募しろよ。
いい宣伝にもなってちょうどいいじゃないか。
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:43 ID:/bcCiSsf
- 正直、牛からは何人のこれるんだ?
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:44 ID:FbwZpJF4
- もういいよ野球自体閉鎖しろよ
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:44 ID:Y2azw+sM
- ライブドアみたいな先行き不透明な会社に球団を持つ資格などなし。
5年後にはなくなってるかもなww
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:45 ID:BgS51MqJ
- ぶっちゃけ、ナベツネ死んだら野球はビジネスとして成り立たなくなるぞ
球団運営は最悪だが
球団経営の手腕は認めねばならんだろうて
ついでに拠点近畿に拘るのは下も下
結局阪神にファン食われて終わり
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:45 ID:Yigs2Mgw
- >>18
あっ忘れてた!
「バファローズ」なら残っても不自然じゃないよな・・・
でも宮内もさすがにそこまでは見過ごせないんじゃないか・・・
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:46 ID:lMe/NYej
- 出資比率80・20なんだからオリックバあたりが妥当じゃね
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:47 ID:f1mS4oqd
- バファローズが存続でもブルーウェーブは消滅なわけだが
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:48 ID:x8a02p3t
- ブルーウェーブが・・・ブルーウェーブが・・・
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:48 ID:pnmMYzwp
- どっちが人気あんの?
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:49 ID:f0S4lsdi
- 【鳥栖】ライブドア、サガン鳥栖に投資交渉【近鉄】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:50 ID:Fdi26MCR
- 近クス ブルーローズ
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:50 ID:OyhHUBkU
- ブルーウェーブ消滅w
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:50 ID:UXEjQAOp
- 名前はオリックーズがいいよ いい感じで力が抜ける
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:50 ID:pw9Px8Y8
- がんばろう神戸のブルーウェーブが近鉄に汚されていく。
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:50 ID:eNpXx0Lv
- まあ、ぶっちゃけ「ブルーウェーブ」はそんなに長い伝統のあるチーム名じゃないし
残すなら「バッファローズ」のほうであろう。
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:52 ID:f1mS4oqd
- >>28
どっちもない
でも、しいて言えばバファローズかも
アホーBBはいつもガラガラだぞ
不人気同士が合併してどうなるねん…
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:52 ID:6JkQtMdh
- 珍鉄
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:53 ID:qTCFGBIE
- オリックスブルーローズ
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:54 ID:JW9j38g5
- 不人気×不人気=超不人気
近鉄・オリックスの首脳陣はこんな事もわからんのか・・・・・
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:55 ID:GpSg3JlU
- 猛牛ったって、エサやらないと染んじゃうんだね
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:56 ID:MNRPO2b9
- これって存続って言うんだろうか
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:56 ID:anHZ2wr5
- しばらくは双方のファンに違和感与えまくりだろうな。
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:59 ID:TvNIYRkE
- 合併で球界を巻き込んで面倒なことになるより、買収の方が丸く収まって良いってことはないのかねー
現場の選手から見ても。やっぱ1チーム分の選手は活躍の場が危うくなると思うし
- 43 :番組の途中ですが名無しです :04/07/01 19:00 ID:1/tKTKLy
- 泥沼化した「イーバンク・ライブドア論争」
ライブドアの出向社員が、イーバンクの従業員を呼び出し「バカだのアホだのと吊るし上げを行った」
またある時は、役員に対して「お前らなんかいつでも解任してやる」との台詞を吐いたという。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/18/news083.html
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:01 ID:tkUoWdQ0
- オリックスブルーウァローズ
オリックス分 | 近鉄分
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:02 ID:8224oZvy
- 「F」にされたフリューゲルスよりはいい扱いかも。
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:03 ID:m700gFBX
- そろそろ横浜FマリノスのFの意味が分からない奴が出てきてもおかしくない
- 47 : ◆NAGOYA/6mw :04/07/01 19:17 ID:boQob2Uu
- 今まで罵声浴びせてた相手と一緒に応援するのか・・・
不人気チームでも強ければファンはできるのか?
俺は海苔豚がいるから近鉄だけは応援する気が起きんな
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:19 ID:jYzo8bU0
- 本拠地が大阪と神戸になるんだから
チーム名を「阪神ブルーバファローズ」にしろ
ユニフォームから顔から球場から信号まで全部ブルーに染めて「ブルーブルー」とか言え
日本シリーズで阪神対決とかしろ
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:21 ID:OWj/GUUh
- 下位選手はガクブルもんだな。
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:24 ID:gfuK4Kk/
- >>38
マイナス マイナスはプラスになるときもあり
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:25 ID:nJDeSt4y
- ナベツネ早く史ね
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:26 ID:b+m303V0
- 「オリックス」さえ付けばブルーウェーブは要らないのかよ('A`)
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:27 ID:UUNgg3Mt
- どうしてそんなに5球団に拘るのか
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:35 ID:8rom8tBg
- 本拠地は埼玉へ
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:35 ID:hLef6lVq
- オリックス・ゼニカシーズ
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★