■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
札幌はサマータイム
- 1 :依頼545@ナッシュ記者 ★:04/07/01 08:35 ID:???
- 日の長い夏の間だけ、始業時間を1時間早める「サマータイム」の導入実験が1日、北洋銀行や
札幌市役所など同市内の約220事業所・団体が参加してスタートした。
サマータイム組は、現行の勤務時間(午前8時45分―午後5時15分)より時計の針を1時間早め、
午前7時45分に出勤。午後4時15分に退庁する。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040701i102.htm
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:35 ID:04d6tvSt
- これって終わる時間変わらないってやつじゃなかったっけ
- 3 :名無し募集中。。。:04/07/01 08:35 ID:2c/tjgX3
- サマワタイム
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:36 ID:kJ0M1gGl
- 北海道って夏涼しそうでいいよな。おれもいっぺん行ってみたい
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:36 ID:WecrYfv2
- 「ミスター・サマータイム」って言う香具師
↓
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:37 ID:7jJBhAHC
- │ ↑
│┌┘ ┌─→
└┴─┬┘ ∧_∧
└─┐´・ω・`)
←─┐ ┌┘ /U
┌─┴─┼────→
│ ↓ ∪
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:39 ID:V+6djmov
- 柏村武昭
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:40 ID:BJ+BTli5
- 北海道にサマータイムなんぞいらんだろ。
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:41 ID:d77F8v7C
- サマータイムっつーガラかと小一時間
- 10 :ガルベスくん:04/07/01 08:43 ID:58oLEew7
- ちゅっちゅっちゅちゅちゅ
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:43 ID:zcztS5gQ
- >>7
テレビ宣言
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:43 ID:0uSKig9v
- 日本で必要か?
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:50 ID:tlmGzf0s
- >>11
沖広チエ先生
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:56 ID:JbGv42YR
- 一定期間時計を1時間進めれや!
朝っぱらから明るくても意味ねーんだよ!
夜遅くまで明るい方がいろいろできるだろーが!
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:56 ID:V+6djmov
- ペーペポペポペポペーペーペー
ペーペポペーペポぺぺぺぺぺぺぺぺ
<丶`∀´>カモン セイ!!
<丶`Д´>ハァ!!ハァ!!
<丶`∀´>カモン セイ!!
<丶`Д´>ハァ!!ハァ!!
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:57 ID:HbeVoBlN
- 札幌はチープ・スリル
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:11 ID:0uSKig9v
- ススキノ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:32 ID:HA40bFmy
- つーか余計な事すんなよ!
ただでさえ俺は6時出勤なんだから
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:35 ID:7EoReeeO
- 俺みたいに成果働いてる人間には意味なしだな
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:41 ID:QNex73XF
- チューブはビーチタイム
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:37 ID:4o3+S5YI
- サマーってほど暑くない
- 22 :名無し超特急 ◆rH/RF2knco :04/07/01 11:16 ID:BBFKmLZe
- サマータイムとかなんとかで始業時間はいつも通りで終業時間が延びました。
なんなんだ、サマータイム…
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:27 ID:JBuajtak
- どっちにしろ、夏は
日が長いんだから
関係ないと思うが。
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:46 ID:Wi6KoA7n
- 退社時刻が早くなる分、サービス残業をもっとしろって事だな。
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:47 ID:HkFentOc
- 明るいうちに夕飯喰うのは味気ない
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:52 ID:wzaABEB5
- >>24
正解
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:01 ID:ZJTrzkgN
- おいおい、役所が4時で終わるわけにはいかんだろ。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:08 ID:OL5SLV6Y
- 結局一時間残業して帰る時間は一緒だ罠
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:13 ID:ljeH8aoR
- ※日本語で、デイライト・セービング・タイムのことを『サマータイム』と言いますが、
これを英会話で使うと、ただの「夏」という意味になってしまいます。お気をつけください。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:58 ID:kwovRaDr
- 広島陣がいるのはなんでなんだ
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:55 ID:5lmGMI7K
- ドナ・サマー
http://www.donnasummer.it/SummerTime.html
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:54 ID:wPnFUZE1
- 実現しないだろうな
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:56 ID:llGCxB9c
- アロハシャツとか着るのはいいんだけど、
なんか寒そうですよ。
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:10 ID:OkU/sslQ
- 市長が基地外だからだめだ
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:16 ID:USjTIY+t
- 北緯25〜35度では無用。べらぼうに日が長いわけじゃないから。
つか、どうせ残業で早く帰れないんだから、変わんないべ。眠いだけで。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:19 ID:ByC/09vR
- 朝早いのは勘弁
- 37 :グランドセンチュリーやまべ ◆pcxxeYMBrk :04/07/01 20:22 ID:KI2KTFxy
- サマータイムは国全体が取り組まないと意味が無い
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:23 ID:iMeTYIjW
- 「早出」といえ
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:17 ID:V/HN9ygO
- 学校の夏休み短すぎ
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:17 ID:hUfjFclf
- //
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) あ、ぽこたんインしたお!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
- 41 :ょぅι゙ょゃ<,ぅ、゙っ ◆90JunkIE2s :04/07/01 21:22 ID:rSy/BEju
- パカ
_.-~~/
/ /
/ ∩∧ ∧ お?
/ .|( ・∀・)_
// | 薬 ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★