■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FRB短期金利、0.25%の利上げを決定
- 1 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:36 ID:U23rHaL6
- 米連邦準備理事会(FRB)は6月30日午後(日本時間7月1日未明)、短期金利の指標である
フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%引き上げ、年1.25%とすることを全会一致で決めた。
2000年5月以来約4年ぶりの利上げで、即日実施した。米経済の順調な拡大を受けて、
超低金利政策の解除に動くべきだと判断した。FRBは今後もFF金利の誘導目標を段階的に引き上げる見通しだ。
FRBは29、30日に開いた連邦公開市場委員会(FOMC)で、利上げを正式決定した。
FF金利の誘導目標に1%上乗せする公定歩合も0.25%引き上げ、年2.25%とした。
FOMC終了後に発表した声明は「現在の超低金利政策を慎重なペースで解除できる」との表現をほぼ踏襲し、
今後も0.25%刻みの緩やかなペースで利上げを進める方針を示唆した。市場では8月に開く次回のFOMCでも、
0.25%の利上げに踏み切るとの予測が大勢。FF金利の誘導目標を年末までに2%程度に引き上げ、
来年末までに景気に中立といわれる3―4%の水準に戻すとの見方が多い。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040701AT3K3003I30062004.html
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:37 ID:l4EiKzDO
- 2
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:37 ID:Lez4r3LO
- 良いんじゃない?金利低過ぎだし
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:37 ID:MfuaJmdl
- 数字のマジックだね
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:38 ID:x8poclMc
- 7
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:39 ID:1a01vAnq
- 3スレ目
米FRBが短期市場金利を0.25%上げて1.25%に
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088620976/
米が0・25%利上げ、4年ぶり
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088624202/
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:55 ID:LtGIlsdZ
- 全然貯金しねー投機で蓄えを運営してる国民にとっては
死活問題なんだろな
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:27 ID:UJFLDPCK
- グリーンス
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★