■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
┫ほりえもん┣ ライブドア、本社を大阪ヘ移転ヘ
- 1 :トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/07/01 01:23 ID:kbwEfX2E
- http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__162636/detail
- 2 :トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/07/01 01:23 ID:kbwEfX2E
- 2
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:hqNyes6A
- _、_
( ,_ノ`)
( つ旦O
と_)_)
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:2tntTwJM
- ドコデモドア
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:WEvEjJ4v
- 大阪に来るな!
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:x+lOHQUP
- kuso
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:tUynd4Bg
- おおっと、思い切った事するな。
そんなに近鉄バッファローズが欲しいか?
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:26 ID:xDVgoR+B
- 大阪に移転は株下がるな。
東京支社になるんか。
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:v4kUXzZI
- サラ金よりは、ライブのほうがいいと思うけどなあ。
大阪人=ナベツネみたい
試合を見にいくわけでもないのに、球団がなくなると
急に怒ったりするし。金のある所に買ってもらえ!
大阪人は、近鉄だけ応援してろ!阪神は兵庫県のものです
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:28 ID:FRN7T7gR
- ビルの1フロワー借りて30人ぐらいの従業員で本社
メーカーでないんだから形だけのポーズ
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:3mUaPpns
- livedoorはどうしてここまで必死なの?
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:30 ID:PR8AltzU
- 東京本社、大阪本社と複数の事務所を本社と言ってる会社なんて普通にあるからな。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:31 ID:QH2lzp8l
- >>11
税金対策ですよ
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:31 ID:emx2KN1Y
- そんな簡単に移転出来るのかぃっ(w
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:31 ID:mRleumrl
- 面白いけど、社員にとっちゃたまったもんじゃないな。
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:32 ID:Aj/F9eAu
- ヒルズ→大阪( ´,_ゝ`)プッ 何人が辞めるかな?
- 17 : :04/07/01 01:32 ID:aezLraHw
- まず社名をオン・ザ・エッヂに戻そうぜ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:35 ID:Sv76w3Lj
- 売名という目論見がばれてきているので誤魔化そうとしているの図。
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:36 ID:WEvEjJ4v
- 大阪城でなにすんねん!
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:37 ID:ejQZQNYT
- どんどん売名くさくなってきた・・
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:39 ID:fk434srH
- 近鉄買収自体がネタなのにこれ一つだけ取り上げることに何の意味も無い
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:41 ID:xDVgoR+B
- ライブドアってヒルズなの?
ヤフーや楽天の真似がしたいだけの会社だな。
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:42 ID:mzuHMmT+
- どうせ来るなら楽天かサイバードのカムバックを望む
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:43 ID:DOE/NK0T
- ライブドアはじめて知ったけどホームページは
まんまヤフーのパクリじゃん
訴えられないのかな
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:44 ID:4eyYef+S
-
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:56 ID:w1Hhmq8m
-
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:01 ID:POmhx9A2
- >>24
ヤフーがぱくったんだよ。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:07 ID:08VrcaA/
- イラネ
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:27 ID:sMEOpLfl
- どうせ北区か中央区に移転するんだろ?
あそこ大企業がゴチャゴチャしててウゼー
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:44 ID:6bIpp/x3
- 仮に買収したとしても、SHIP PHONEの二の舞になりそうな股間
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:45 ID:A4YhkFqy
- 近鉄買う前に、ぽすれんのサービス良くしろよ。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:48 ID:ANOmm6t6
- 関西で放送してるヴァファローズのCMが糞過ぎ
きもいおばはん使ってるし
ライブドアがオーナーならピチピチのビキニねーちゃん使うぜ!!!
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:49 ID:+zP1WIH/
- ライブドアって株価今いくら?
この前7000円くらい行ってたよね
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:54 ID:+HYfbhz0
- 糞コテにはkuso
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:56 ID:aYFKQV0a
-
ライブドアは、笑いと感動を提供してくれる優良企業ですね。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:02 ID:/97NBPXF
- 年商100億ぽっちの会社に球団維持できるわけない。
桃鉄のやりすぎ。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:02 ID:qr0vJ0sS
- 近鉄買収は不可能だ 巨人・渡辺オーナーが見解
巨人の渡辺恒雄オーナーは30日、東京都内のホテルで、
インターネット関連サービスのライブドアが近鉄球団の買収に名乗りを上げたことについて
「決着済み。近鉄がちゃんと声明を出したじゃないか。だからない」と同社の買収は不可能との見解を述べた。
プロ野球に新たに参加する球団はオーナー会議の承認を得なければならない。
球界に強い影響力を持つ同オーナーは「加盟できないんだよ。おれが知らない人は入るわけにはいかない。
プロ野球というのは伝統がそれぞれ(の球団に)ある。金さえあればいいというもんじゃない」と受けつけなかった。[ 共同通信社 2004年6月30日 22:24 ]
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:11 ID:A4YhkFqy
- 存在としては田中康夫みたいだな。ライブドア。
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:23 ID:wTV/FTds
- >>33
1000弱。
宝くじ買うよりはいい確率かも名。
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:31 ID:2YpMJJKH
- 数年後には光通信とかグットウィルみたいに何やってる会社かわからん企業になんのかな。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:15 ID:JLnSOXgp
- >>33
920と600
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★