5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


ロシアの富の偏在世界一

1 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:05 ID:lzK9AA4M
 ロシアでは10人の株主が株式市場の60%を支配し、最も裕福な26人の資産が
国内総生産(GDP)の19%を占めている−。世界銀行モスクワ事務所は30日、
こんな調査結果を公表した。報告書はロシアを「世界で最も富の偏在した国の1つ」と
結論付けている。インタファクス通信が伝えた。

 報告書によると、2003年6月の時点で各国の大株主10人がどのくらいの株式を
所有しているかの比較では、1位のロシアに次いでインドネシアが58%、
韓国が37%、シンガポール27%など。

 また、ロシアでは22の巨大企業グループが全労働力の11・3%を傘下に置き、
工業生産売上高の30・8%を占めているという。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/040701/kei001.htm

アブラモビッチの養子になりたいと思う今日この頃
愛人でもいいけど

2 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:06 ID:U76AenZl
2


3 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:06 ID:4WFkm8cc
うz

4 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:06 ID:wOMUX9Cd
こりゃひでえ。
ちょっと考えたほうがいいな。

5 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:06 ID:BYIfKKLj
へー

6 :Denpa! ◆Ppix1SSSqo :04/07/01 01:06 ID:S2GjZcoK
健全ではないね

7 : ◆2GRdl4KByI :04/07/01 01:07 ID:MiVSGd27
ロシアウンコー

8 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:07 ID:YEvSkBKj
強いものが勝つのは当然

9 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:08 ID:2DsETggZ
行き過ぎた共産主義から20年で行き過ぎた資本主義ですか。そうですか。

10 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:08 ID:lDmlSJ93
これが資本主義

11 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:08 ID:/+46buIu
偏在ってどーいう意味

12 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:08 ID:yHwSPUyu
権力者にとっては楽だよな。
両手の指の数の奴だけ捕まえて再配分すりゃいいんだから。

13 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:08 ID:6N7r+aiN
累進課税できっちり富の再分配を行ったら
ロシアじゃ金持ちが並みの中流階級になるかもな


14 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:09 ID:wOMUX9Cd
また共産革命がおこりそうな勢いだよな。

15 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:10 ID:2SdtE4lj
ソ連が崩壊する前のアブラモビッチってどんな漢字だったんだろ

16 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:10 ID:4ZQl7eI7
ロシア帝政のころに逆戻りか
なんのために共産主義なんてやったんだか

17 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:10 ID:aglck/5G
suge-

18 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:10 ID:mRleumrl
>>11
「偏」ったところに「在」ること

19 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:11 ID:3/FCC0F9
そのためのプーチンですよ

20 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:13 ID:cdKV6sAJ
どうせ破綻国家じゃんヽ( ´ー`)ノ

21 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:13 ID:6N7r+aiN
ロシアのストリートチルドレンて
日本の乞食より酷かった
国が滅びなくても社会として間違っているのは明白だった

22 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:16 ID:lzK9AA4M
スケベオヤジがロシアに金髪姉ちゃんを買いに行く何てことあるのかね?

23 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:17 ID:Yfedmq/i
遍在だとまったく逆の意味だな

24 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:hVSB4pXQ
中堅層が育たないような国民性ではいつまで経っても国力が低いままだ。
ロシア人には帝政時代からずーっと奴隷根性が染み付いているようだ。

25 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:PyauhItG
アブラ様は世界一!

26 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:2v/1pH6Y
男性の平均寿命が驚くほど低いんだよなぁ・・・・(´・ω・`)

27 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:eMzI4W1q
昔のロシア皇帝って、世界の富の一割を所有してたんだっけか。

28 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:rLVqJBVC
俺が語学留学の時に海外で見た20歳になったばかりのロシア人夫婦は
一流ホテルの部屋を借り切って、そこから毎日学校に来てた。
奥さんはまるでグラビアモデル。旦那のオヤジさんが造船業やってる
富豪だと。もう金銭感覚がまるで違う奴らだったな

29 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:26 ID:zaS9065z
もとが赤い国はひどいよな。ロシアに中国etc...
ロシアとか中国って現在制度としては社会主義でいいのかな

30 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:26 ID:AzQka/de
中国はもっと凄そう

31 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:51 ID:W8L2y3ir
日本も昔はそうだったんだろ
軍が財閥解体したんだっけ

32 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:53 ID:b402zAO7
>>31
先の大戦の大きなねらいの一つは財閥解体だったからね
なんでも天皇陛下が財閥を嫌っていたそうだよ

という書き込みがある板であった。
その人は秘密機関で働いている人の孫だった。

33 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:54 ID:mhxI+5eY
>>31
日本は戦前から中間層はあったよ
今よりは当然平均化していないけどね

世界的に見れば偏りは少ないほうではあった

34 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:54 ID:jGTYoVdq
>>31
ここまで酷くは無いだろ

35 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:58 ID:nQGRTiYp
韓国も酷いんだな

36 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:58 ID:EUZNzzsP
>>34

いや、幕末からの歴史を見れば
そんなもんだよ
どさくさで全部長州と薩摩で持って行った。

37 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:04 ID:FQimScgh
たった10人に経済支配される露西亜帝国萌え〜

38 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:06 ID:9bIlMqKW
もうどんな気分なのか想像ムリ絶対ムリ


39 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:08 ID:x7z1Ims5
29人が19%を占めてるって、偏りすぎ

40 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:09 ID:jGTYoVdq
>>36
26人の資産が国内総生産(GDP)の19%を占めているって
個人資産だよ個人資産

41 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:09 ID:Y06whzSy
>>31
戦後、GHQが財閥を解体した。

42 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:13 ID:x4C9KybS
石油長者の金持ちっぷりがやばいらしい
ぷーちんにいじめられてるけど

43 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:22 ID:xM+uStLw
ロシア少女のレイプ動画…あれは本物みたいだな。

44 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:24 ID:e1mtzfbX
少し前に購買力平価ではロシアの経済力は日本をすでに抜かしているなんて記事が出ていたけど、、
想像を遥かに凌駕する自体なんだな。でこいつら素性をたどればマフィア、KGBだったりするんだろ。

45 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:28 ID:BBsMVOaV
とあるロシアの世論調査の結果。日本だったらどうなってただろう。
「100万ドルをもらい金持ちになるためなら、どの条件を呑むことができるか」

「どの条件も呑むことが出来ない」(47.9%)
「100万ドルを持とうとは思わない」(28.1%)
「国籍をかえて、外国に住む」(22.7%)
「法律に反する仕事をする。」(8.1%)
「道徳心、自分の価値観を捨てる」(5.1%)
「宗教をかえる」(4.1%)
「他人に卑下されるのを許す」(1.2%)
「愛する人と別れる」(0.9%)

46 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:34 ID:tA3mhZm/
これ、
ロシアを100人の村にたとえると〜じゃなく、
マジで10人って事ですか?
たった10人であのロシア牛耳ってるなんて・・・
やばすぎ

47 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:36 ID:b+m303V0
ロシア峰不ニ子

48 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:39 ID:Ix26Yy7M
誰かが日本国民の1パーセントがGDPの9割をしめてるとかいって2chで叩かれてたな。





本当のところはどうなの?

49 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:44 ID:4k/Uvecx
フジテレビはアブラやトッティの吹き替えコーナーが面白いと思ってるのだろうか?
サッカーファンはサッカーのイメージを汚すフジテレビに断固抗議しろ。

50 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:53 ID:lzK9AA4M
ちなみにロシアの人口は約1億4000万人
GDPは約4500億j(日本は4兆3000億j)

51 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:58 ID:JaE2G+VB
>>50
GDP日本とおんなじくらいなんだね・・・
日本は500兆円くらいですよね?

52 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:01 ID:bcmTCxbj
>>51
(゚Д゚)...ハァ?

53 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:06 ID:UmpQpWbU
以前、ソビエト解体のどさくさで人財産築いたという外国人に会ったことがある。
日本も一回、解体しようYO!

54 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:27 ID:SbzV/9/5
韓国の10人ってチョンモンジュも入ってるのか?


55 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:32 ID:tJxT9WH5
勇午のロシア編面白かったなぁ

56 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:34 ID:u+QXf+Ov
どうもね・・・ここまで行くと実質的にその26人の富なのかどうか疑ってしまうんだが
人間一人で抱えきれる世界なんて知れてるぞ

57 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:37 ID:sOrIP/HY
一秒に300万儲けてるらしいな

58 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:48 ID:yPlmgbAG
インドネシアの10人はやっぱり華僑なんだろうか

59 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:54 ID:rSZLGFoJ
( ´D`)ノ< 今の日本は三木谷とほりえもんが富を独占しているのれす

60 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:01 ID:v0eeEmiT
石油が出てからむちゃくちゃになったよな。
中東とか石油に頼る国はロクなもんじゃない。

61 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:02 ID:XHc1RjNx
シャラポワかわいいね

62 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:03 ID:pMbjPR+I
アメリカじゃないの?
ユダヤ系なんて一家で200兆とかいってるし

63 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:14 ID:Kt0hsElr
>>62
上位10人の大株主の財産なんだから、アメリカは金持ちが一杯いるだけだろう。

12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★