■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ライブドア】 ナベツネ 「おれが知らない奴は入れない」 【門前払い】
- 1 :ν速記者 ★:04/06/30 23:14 ID:???
- 巨人の渡辺恒雄オーナーは30日、東京都内のホテルで、インターネット関連サービスの
ライブドアが近鉄球団の買収に名乗りを上げたことについて「決着済み。近鉄がちゃんと
声明を出したじゃないか。だからない」と同社の買収は不可能との見解を述べた。
プロ野球に新たに参加する球団はオーナー会議の承認を得なければならない。
球界に強い影響力を持つ同オーナーは「加盟できないんだよ。おれが知らない人は
入るわけにはいかない。プロ野球というのは伝統がそれぞれ(の球団に)ある。
金さえあればいいというもんじゃない」と受けつけなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000310-kyodo-spo
「近畿日本鉄道をなめるなよ」 近鉄がライブドアにブチギレ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/06/30/01.html
依頼461
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:bhsLT0ih
- へー
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:E3zQMYG2
- 2げと
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:jpq2S26x
- ナベツネし値
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:15 ID:NrJRjY/9
- 5だったらおっぱいうp
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:15 ID:f3gxDW3I
- >>5
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:15 ID:bVdhxG+a
- >>5
よしきた
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:15 ID:LxhcvzdT
- fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:q+LQhUnX
- ナベツネ氏ね
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:mrBE9Zq5
- 斜陽産業
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:H+PaFXv8
- fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then fso.CopyFile f1.path, f1.path+"
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:cR13a84t
- 何だかアミカ思い出しますたわぁ〜
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:17 ID:NrJRjY/9
- はいよ
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/empics/708178
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/empics/707480
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/empics/710573
http://eur.news1.yimg.com/eur.yimg.com/ng/sp/empics/709701
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:17 ID:eLXj0lsT
- もうプロ野球はほっとこうぜ
ファンあってのプロスポーツという事を完全に忘れてる
伝統とやらを守って勝手に滅んで下さい
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:17 ID:CmMeTCpy
- 自分が金で、金に飽かせて、札びらで人のほほをぶっ叩き、選手を
奴隷のように引っ張り込み、用済みならはい、ドカタやれという、
犬畜生以下のご老体には言われたくねえな。
中曽根としっぽりやってろ。
カスじいさん。
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:18 ID:bJ+jLc/n
- まぁ、ライブドアは胡散臭いからな
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:18 ID:i0vccmw8
- やきうだかなんだか知らんが、巨人だけでやってればいいじゃん
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:18 ID:7VHnxrKY
- このオッサン、よく大問題にならないね
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:19 ID:MyoacX1G
- オリックスも妖しかったけどな
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:19 ID:PTD1UU0X
- いずれやきうはおわるね
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:19 ID:pll6VvTe
- ナベツネは本当の漢だな
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:19 ID:1l0izFKC
- 俺が知らない奴は入れない
アホか
- 23 :Σ ◆projectlUY :04/06/30 23:19 ID:12/kXZxo
- >>13
おかわり
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:20 ID:SgSzzHIE
- ライブドアは売名に必死だな
- 25 :Σ ◆projectlUY :04/06/30 23:20 ID:12/kXZxo
- 堀江は社名をがけっぷちに戻せ!
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:lIvvYvDr
- 1リーグにしたいだけだろ。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:WjdvLrCx
- >金さえあればいいというもんじゃない
(;´Д`) いや お前が言うなよ
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:6bZTMM8q
- ナベツネさんはやく死んでね^^
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:IwAIu7fj
- 老人ホームに入ったほうがいいよ
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:gOyA2IoL
- だれか頃(略
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:FMs/yS5Q
- 清原が余裕で金髪で許されてる件について一言↓
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:RwGxMFMv
- ナベツネって…
ジャイアン?
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:21 ID:NrJRjY/9
- >>23 はいよ
http://www.perfectpeople.net/picpage.php3/cpid=438
http://www.perfectpeople.net/picpage.php3/cpid=476
http://www.perfectpeople.net/picpage.php3/cpid=315
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:22 ID:YhVNj3Xk
- 元エッジだろ?怪しすぎw
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:22 ID:tRX6iFav
-
ナベツネは、じぶんがバカです!と高らかに述べたわけだが、おまえらはどうよ?
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:22 ID:X8fNeGDi
- 売りゃあ良かったのになあ。困るのはライブドアだけど。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:23 ID:Nb0SaeAh
- 痴呆老人哀れなり
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:24 ID:Lyd4Suq4
- もう巨人だけでいいじゃん
巨人だけでやってろよ
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:24 ID:p+ELccec
- __o___
,/ / ヽ
./ / .|
/ | |
| __ -―――- 、|__
├‐┬---‐――--‐―`
(ヽ | r ・・i. ||
りリリ /=三t. |
|リノ. |
| 、 ー- " ノ
| ”ー-- "|
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:24 ID:tVGbV1s/
- ファン完全無視状態だよな。
TVの向こうのファンより自分が知ってる人を優先するのか。
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:25 ID:Cd0mrxRS
- 今度から、読売の勧誘が来たらナベツネを見習って
「おれが知らない人は 入るわけにはいかない。」
で断ることにするよ。
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:25 ID:y+rQz1O3
- ネベツネ アフォだな
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:25 ID:xLqVzABk
- 残念でした。
まずはナベツネに名前を知ってもらうことから
始めましょう
- 44 :オレは見ない:04/06/30 23:25 ID:91lDd4FH
- 「金さえあればいいというもんじゃない」という発言にはワロタ。
自分のやっていることを棚に上げとるな、ありゃ
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:25 ID:2DVbKY5a
- 「近畿日本鉄道をなめるなよ」 苦疎外者が・・・
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:25 ID:t5sA7g+4
- 今回はナベツネに賛同。
伝統ある企業が株の額面だけで新興のベンチャーに吸収されるのはウンザリ。
いつまでも続ける気も無い会社になどプロ球団をもってもらいたくない。
こんなこと許してたらYAHOOとか武富士とかごみみたいのが
わんさかよってくる
- 47 :ウンコ貼り厨 ◆Tv2UnKOKIk :04/06/30 23:26 ID:8je71Q0i
- 訪問販売法が、常識の範囲内で改正されたら
潰れる可能性あるだろ>新聞社
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:26 ID:7X4D1eBJ
- >>46
伝統の有る三菱しかない
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:26 ID:aZ7GkETN
- とっとと死ね じじい
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:27 ID:AUTwwfte
- ナベツネは知らない女に入れまくりだったのにな
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:27 ID:X8fNeGDi
- なんで近鉄の問題をナベツネに振りますか?
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:28 ID:07+hHv6R
- 読売ジャイアンツ
武富士タイガース
アデランスドラゴンズ
丸八真綿スワローズ
富士ソフトABCカープ
大塚商会ベイスターズ
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:28 ID:tjXW3To9
- >>46
いいじゃん。
YAHOOファイターズとか武富士ライオンズとかオリックスブルーウェイブとか
- 54 :ヽ|・∀・|ゝ 賀☆覆 ◆GAO/OdWh0A :04/06/30 23:28 ID:LdlMwiui
- 「近畿日本鉄道をなめるなよ」
- 55 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:28 ID:qYgjSnIH
- なんなんだこの生きてる価値の無い爺は。
さっさと逝けよ。おまえのためのプロ野球じゃね−んだよ。
こいつの意見に刃向かえ無い他球団社長もいっしょ。糞老人は皆氏んでしまえ。
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:28 ID:rutK2MrD
- スポーツとかまったく興味ないから知らないんだけど、
プロ野球ってのは渡辺恒雄って人の物なの?
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:29 ID:txrY6hRb
- なんかじじぃに言われるとムカつくな
おまいらライブドアの株を買ってくれ
いまなら1000円ぐらいで買えるからよ
たのむ
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:29 ID:xLqVzABk
- 今度読売の勧誘が来たら
「俺が知らないような新聞を取るわけにはいかない。」
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:29 ID:umwMpz9/
- >>46
良い伝統は残す。悪い伝統は潰す。当たり前のことだろ。
こういう傲慢な爺は早くしんry
- 60 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:29 ID:Hl+ddPhG
- 近鉄もうどうにもならなくて球団手放すのに、なめられて当然だろ。
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:30 ID:yAUTl21G
- ネベツネは神!
- 62 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:30 ID:t5sA7g+4
-
だいたいライブドアなんて
企業としての認知度ゼロじゃねーか
もって寿命3年だろ
売名うぜーんだよ
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:30 ID:28hrfnlz
- こういうジジイ(ナベツネ&近鉄しゃちょ)が世の中悪くしてくんだね。
腹たつよな〜
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:31 ID:xlkRWplo
- すげーな、ナベツネ。
金正日みたいだ。
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:31 ID:sHD3rciY
- ああ、やっぱり渡辺に拒否反応が出たか
- 66 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:32 ID:RwGxMFMv
- ナベはカタカナ言葉が理解できない。
知ってるのはジャイアンツぐらい。
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:33 ID:VOLgZw7w
- ナベツネって東大じゃないか。
ライブドアの社長も東大っしょ。
後輩に譲れよ、ひょっとしたら野球人気が回復するかもな
- 68 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:33 ID:oOUbDLPI
- ナベツネ憎しでもITバブルの泡沫に乗るほど馬鹿じゃねぇだろ、近鉄ファンも
- 69 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:33 ID:vcacnw0f
- >>62
株やってるやつで知らない奴はいないけどなw
- 70 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:34 ID:6GOjOjN5
- 伝統なんて言ってるから
サッカーや大リーグに人気を奪われるんだよ。
大リーグを見習え。
- 71 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:34 ID://sIh6n1
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < いんたーねっとってなあに?
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
- 72 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:34 ID:yAUTl21G
- ライブドアに譲ったら株価操作のために試合の八百長が跋扈する
- 73 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:35 ID:su4tnE7l
- >>67
ヤフーの社長も東大
東京理科大学というオチ
- 74 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:36 ID:t5sA7g+4
- >>69
つまり
堕ちるのもはやいってことだw
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:36 ID:ws5gJy/p
- ポット出の成金には入れね世界もあるんよ、そゆこと。
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:36 ID:8mA1r+sC
- 選手も黙ってないでストライキ起こせよ
- 77 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:36 ID:hy0ZI0nX
- >>金さえあればいいというもんじゃない
いい言葉だな、ってあれ
この言葉言ってるのはどこのどなた
- 78 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:txrY6hRb
- 株価操作とは言われてるけどよ分割した直後にストップ高連発して
なにが悪いんだよ
- 79 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:6GOjOjN5
- >>74
知らなかった分際で何いってやがるw
- 80 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:SrlnwdH9
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < おい!ネット成金の若僧、近鉄欲しいなら俺の尻を舐めろ!プゲラ
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \___________________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
- 81 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:++i+WPZg
- ナベツネ将軍様の言うことを聞かないやつは打ち首。
- 82 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:vcacnw0f
- 今日゚ライブドアつかんだ人はマジでなべつね殺しかねんな
- 83 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:38 ID:9sgt0S07
- ナベツネは本当にクソでムカツクが
ラ イ ブ ド ア は そ の 1 0 0 倍 む か つ く
氏ね
- 84 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:38 ID:NtkP84UQ
- 近鉄の社長は儲かってもないのにヤクザ口調で怒ってたぞw
- 85 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:38 ID:oOUbDLPI
- 成金企業だけで新リーグ立ち上げればいいのにな
- 86 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:38 ID:Hc80yPf9
- 全球団読売が買い取ればいいじゃん。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:38 ID:h3nTdnny
- なべつねが台本書いてたのが丸バレですな〜。
歳取ると自分がどう思われてるか迄は頭回らないのね。
- 88 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:38 ID:GxW/wlly
- 万年赤字球団をM&Aしたとして、ライブドアはどうやってもうけるつもりなんだろうか
- 89 :ヽ|・∀・|ゝ 賀☆覆 ◆GAO/OdWh0A :04/06/30 23:39 ID:LdlMwiui
- >>77
そういえばそうやったw
- 90 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:39 ID:umwMpz9/
- 合併なんて傷口に絆創膏貼ってるようなもの。
小さい怪我ならいいが、大怪我には効かぬ。
- 91 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:39 ID:c7B4ph8F
- 美食倶楽部みたいなもんだろ
- 92 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:40 ID:SAosHq8X
- >>83
俺はむしろ逆だな。
ファン無視のプロ野球は 市ね
- 93 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:40 ID:qA2fZ396
- ナベツネっていうか、近鉄が売るか売らないかだろ。
売らないで合併を選択したんだからナベツネもクソもないよ。
- 94 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:40 ID:VOLgZw7w
- ライブドアの株って売買単位は100株なの?
一株いくら?
株わかんないけど適当に聞いてみる・・
- 95 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:6GOjOjN5
- 合併だったら近鉄オリックスブルーウェーブバッファローズとかにして、
お互いの影響力残せるもんな。
- 96 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:Y5YPQ+9o
- 野球界は駄目かもしれんね
- 97 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:J9nx7vDQ
- 岩隈巨人入団確定だな
もうね
- 98 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:Klg3vC0r
- 今の制度を維持するつもりが全くなく、オーナー・球団の都合をごり押し
してるのが見え見えだから、ファンというか国民の支持集まりそうにないよ
な。
12球団維持最優先じゃないんだな。
- 99 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:42 ID:Gv62oB5B
- 新聞なんてメディアはもう要りませんよ。
- 100 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:42 ID:6GOjOjN5
- >>93
合併であれ、売却であれ、最終的にはオーナー会議の承認が必要。
そしてオーナー会議を牛耳ってるのがナベツネ
- 101 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:43 ID:fAjp8RC2
- オリックスは知ってたのか?>鍋
- 102 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:43 ID:AUTwwfte
- 何故ナベツネは1リーグ制を押し進めるのだろう?
誰が得をする? 誰か教えてくれ。
- 103 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:43 ID:8mA1r+sC
- >94
売買単位1株 920円
- 104 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:43 ID:qA2fZ396
- >>100
いや、だから、
近鉄が売らないって言ってるんだろってこと。
連中が売ってりゃあ、それで終わってたことなんだから。
- 105 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:43 ID:tjXW3To9
- >>95
ちと長いから近クスブルーローズとかにしてみる
- 106 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:44 ID:pb+xUcZA
- ttp://218.45.212.139/neop001/girlpict.jpg
- 107 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:44 ID:8mA1r+sC
- >102
全チームを支配下に出来るだろ
- 108 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:44 ID:OdBz9otz
- 死ねばいいのにナベツネ
死ねばいいのにナベツネ
死ねばいいのにナベツネ
死ねばいいのにナベツネ
死ねばいいのにナベツネ
死ねばいいのにナベツネ
死ねばいいのにナベツネ
死ねばいいのにナベツネ
死ねばいいのにナベツネ
- 109 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:45 ID:7+cZT1FK
- 読売新聞
ヤクルト
中日新聞?
近畿鉄道
オリックス
日本ハム
ロッテ
ダイエー
西武
補完よろ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:45 ID:umwMpz9/
- 最後に2球団の頂上決戦っていうのが見どころなのにね。
1球団じゃ、どっかのチームが抜け出したら、
なし崩しに終了、後は惰性って感じになってしまうよ。
- 111 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:45 ID:bJ+jLc/n
- 近鉄買収ライブドアの正体
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004063001.html
ナベツネは知らない会社といってるが
実は数々の悪行を知った上での発言かも。
- 112 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:45 ID:VOLgZw7w
- >>103
あ、ありがとうございます。
敷居低く買えるみたいですね。
ひょっとしたら今が買い時かもしれない・・
- 113 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:45 ID:mqdKcArk
- >>102
パは反読売リーグとして発足したものだから
- 114 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:46 ID:eQCvinjC
- >金さえあればいいというもんじゃない
頭皮がズリむけるぐらいワラタ
- 115 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:46 ID:su4tnE7l
- ナベツネは日本の野球界の金正日
- 116 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:46 ID:o/y7JeUN
- 日本球界もうだめだな。野球に関心ない俺でもこれだけは分かる。
- 117 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:46 ID://sIh6n1
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 俺に氏ねとか言ってる奴!でももし死んだら悲しむんだろ?
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
- 118 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:46 ID:6GOjOjN5
- >>104
だから仮に近鉄が売りますって言っても、
ナベツネがダメだって言えば売れないんだよバカ。
- 119 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:47 ID:aZ7GkETN
- パリーグ存続できるならそれに越したことはないだろ
反対してる池沼は死ね
- 120 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:47 ID:++i+WPZg
- 金貸しオリックスが平気なのにね。
- 121 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:48 ID:wI3mGO5m
- >>101
漏れもオモた。
ビジネス金融会社じゃねーのか。
30億枠外すといっておきながら、新参者がいざくると金の問題ではないだと言うのは
きわめて詭弁
- 122 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:48 ID:Hc80yPf9
- ヤクルト
ダイエー
日本ハム
ライブドア
任天堂
マイクロソフト
新ベースボール機構設立
優勝チームはワールドシリーズへのプレイオフ出場権獲得。
- 123 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:48 ID:SrlnwdH9
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < おまいら無職なら俺の新聞配れよ、日給10円でな!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
- 124 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:49 ID:umwMpz9/
- >>110
やば、垣間t替え他。
- 125 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:49 ID:h3nTdnny
- 元々親会社の合併を受けての球団合併とかならまだ
しっくりくるんだが、球団だけ合併ってのが最初から気持ち悪かった
んだよな。
球団の割り勘経営構想とかあるんじゃないの?なべつねは。
その先鞭付け様として細かい芝居を打ってきたんじゃん?
- 126 :ウンコ貼り厨 ◆Tv2UnKOKIk :04/06/30 23:49 ID:8je71Q0i
- >>120
それを逝ったら、所属会社は
セ・パ共に一癖ある企業ですよ
- 127 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:49 ID:tjXW3To9
- >>114
禿げしくってことですね
- 128 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:49 ID:OdBz9otz
- >>117
(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
さっさと死ねよこのキムチ豚!!!
- 129 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:49 ID:lMpFMKSO
- 新規参入派手機内のか。
大リーグとえらい違うな。
ますます飽きられる日本野球だな
- 130 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:50 ID:rI4Kaxw5
- >>124
モティテュケ
- 131 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:50 ID:28Gu1RH5
- なにが伝統だよ
ヤフーBBスタジアムはどうだっつんだよ
こういうの聞くたびに老人を全員死刑にしたくなるな
- 132 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:50 ID:canMGe07
- ナベツネがこの歳で全然ボケてないのがすごい。嫌いだけど尊敬する。
- 133 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:50 ID:4xsFrnwe
- 近畿日本鉄道をなめるなよ、という思いだ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/06/30/01.html
金鉄ってさぁ
キムテツと読むの?
- 134 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:51 ID:RJ4ly3+8
- プロ野球が好きだから、近鉄とナベツネまじムカつく。
本気で頭にきた
- 135 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:51 ID:Hc80yPf9
- >>132
ずっとボケてるんだよ。じゃなきゃあんなこと言えない。
- 136 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:51 ID:28Gu1RH5
- んでもライブドアは実際には金銭的リスクをほとんどおかさずに
知名度大幅アップとなったわけだ。
何しろ俺もはじめてライブドアのトップページ見に行ったからな。
株もストップ高。こりゃやったもん勝ちだったということか。
- 137 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:51 ID:Xof8Wnk2
- >>134
なんで近鉄もなの?
- 138 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:52 ID:Sk6gO7TX
- 創業当時には近鉄も読売も異色だったこと忘れてるのかな
- 139 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:52 ID:o/7s0XX5
- ごめん、漏れも知らん
- 140 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:53 ID:sZq2CG83
- もう老人クラブは閉鎖したほうがいいね。
- 141 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:53 ID:6GOjOjN5
- 大リーグ見ようぜ。
日本のプロ野球の100倍面白いぞ。
できれば生で観てほしい。
- 142 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:53 ID://sIh6n1
- >>132
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < よし!お前は入れてやる。
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
- 143 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:53 ID:+y0EeeHW
- ナベツネ VS 生扉
勝つのはどっちだ?
どっちが勝った方が嬉しい?
- 144 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:54 ID:gbY2rZhs
- 地元球団なのに全く応援せずに阪神ばっかり応援していた大阪人のせい
- 145 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:54 ID:p1xqs3LX
- >>137
だだのナベツネの犬だろ。今までの発言は。
野球が好きなら球団を減らして選手を首にし裾野を縮めるようなことを回避するのを優先するはずだろ。
- 146 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:54 ID:RJ4ly3+8
- >>137
球団数を減らすことに積極的
どういう了見じゃゴルァ!
最初は30億やめようかとか言っといて、ライブドアが手を上げたら
売らない?売らない?ハァ?ざけんなよゴルァ
- 147 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:54 ID:WrvnS6rj
- つーか近鉄に選択権なんてないんだよ!
売ってやるとかじゃなくて、買ってくださいだろ、ヴォケ!
誰のせいでこんなことになったのか考えろよ。
- 148 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:i/RQpHIY
- うまいこと宣伝したもんだな
買収できなくてももう十分だろ
- 149 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:28Gu1RH5
- このスレをかちゅ〜しゃでお気に入りに登録したとたんに
ノートン先生が VBS.internal ウィルスを検出したっていってくる
- 150 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:m1598mzX
- く〜、3月LDの株買わなかったのが今年最大の後悔になるかもしれん・・。
- 151 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:OdBz9otz
- ナベツネが死ねば日本の球界はよみがえるよ
全部こいつのせい
日本の球界が腐っている原因。さっさと死ね
- 152 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:RRABRWaV
- そういえばナベツネを批判してる雑誌をあんまりみたことがない
ナベツネは部落問題や天皇よりも触れるのがタブーな存在ですか?
- 153 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:E5ik0blZ
- サラ金はOKだけどナリ金はNGってことだろ。
- 154 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:iAzyfD0Y
-
ライブドアの内情や、やり方には一切触れようとしない糞2chねらー
- 155 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:RJ4ly3+8
- 近鉄つぶれろや
絶対のらね
高くてもJRで行く
近鉄いらね
- 156 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:sR/cluBr
- まあナベツネに先に接触してロビー活動しとくぐらいの
狡猾さは必要だったと思うな
- 157 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:55 ID:jbEBy4g9
- おまえら知ってるか?
悪人ほど長生きするんですよ。
良い人ほど早死にする。
- 158 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:56 ID:i/RQpHIY
- フジキター
- 159 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:56 ID:AciTwY0z
- 球団が無くなるってのは伝統の破棄とちがうのか?
伝統があるってんなら球団存続のほうを大事にしろよ。
- 160 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:56 ID:qA2fZ396
- >>118
馬鹿か、お前?
オリックスだって買った時は一般的には無名企業だった。
業界ではいい企業で通ってたけどな。
しかし、ライブドアっていうのは全く違うんだよ。
財務内容からして買収し運営できるような会社じゃない。
それならサラ金の方がよっぽどましなくらいだ。
ちゃんとした企業ならナベツネだって売買に反対なんかしないよ。
現に横浜をTBSが買収したのには賛成してたんだから。
- 161 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:56 ID:Hc80yPf9
- | 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | いい男で抜く方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
- 162 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:56 ID:Xof8Wnk2
- >>145-146
なるほど、それはムカツクなぁ
- 163 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:56 ID:p1xqs3LX
- 近鉄マジ糞以下だな。
球団が存続できるなら値引きしてでも引き取ってもらえ。
それとも単にナベツネの敷いたレールを走りたいだけか?
- 164 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:56 ID:WXVhTb5N
- ナベツネはプロ野球は自由主義経済なんて言ってるが
ライバルオーナーにお伺い立てて30億払ってやっと参入できる
自由市場なんてどこにあるんだ
- 165 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:57 ID:negSkTxr
- まさにナベツネの横暴
もうナベツネリーグに名前変えろやwwwwww
- 166 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:57 ID:T2SB9qxu
- >>160
賛成したんじゃなくて、あそこに買わせたんだろ
- 167 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:57 ID:6GOjOjN5
- >>154
近鉄の内情や、やり方はどうなるんだ?
- 168 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:57 ID:gbY2rZhs
- >>154
野球板の奴らも知らんようだ
芸スポで結構詳しく議論してる
- 169 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:GaWqiAsY
- オリックスの方が知らんな
ライブドアの方が知ってる
- 170 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:8mA1r+sC
- マスコミも放映権があるから球界批判は消極的だし。
ナベツネ見てると帝愛の会長思い出すんだが
- 171 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:Hc80yPf9
- 読売新聞なんていつ無くなっても誰も困らない会社なのに・・・
朝日と読売(。A。)⌒Y⌒ ヾ( ´_ゝ`) イラネ
- 172 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:GHZo0zvz
- ライブドアは策士だな。最初から買収する気なんてないだろ。
今回タダで宣伝できた効果は数億円分に値するんじゃないか?
- 173 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:RJ4ly3+8
- プロ野球ニュースも売る方に賛成
たりめーだろが
- 174 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:OdBz9otz
- >>160さっさと死ねよこの読売信者
ナベツネはそんな理由なんかあげてないだろ
自分に挨拶もなく(経由せず)買収するってのが気に食わないだけだろ
- 175 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:6GOjOjN5
- >>160
どれにレスしたかったんだ?
- 176 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:PZTpATLI
- 今回だけはナベツネ応援するよ
- 177 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:58 ID:KaKSK/+9
- 讀賣新聞社は株式公開しなさい。
- 178 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:59 ID:Hc80yPf9
- 東西新聞が買収すればいいのにな・・・
- 179 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:59 ID:MwpX1GU2
- 要するにどうしても1リーグ制にしたいんだろ
- 180 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:59 ID:Q91BkDnY
- どうでもいいけど、困った近鉄を吸収してあげるんだから、言うに事欠いて本拠地まで大阪にしろとかいう
無理難題を言うのはやめていただきたい
大阪の人には慎みってものがないんだろうね
吸収されるのは近鉄のほうなんだから、そこのところよろしく
by 神戸市民
- 181 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:59 ID:TSvmqdBU
- 球団経営の才能も碌にありはしない能無しオーナーども(゚听)イラネ
つーか今すぐ氏ね!特にナベツネは球界の膿だ!
- 182 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:00 ID:kFIRQaxb
-
イーバンクと泥仕合してるようなとこに任せた方がよっぽど不幸だろ
- 183 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:00 ID:GjDK+TOU
- このスレ感染中、危険
- 184 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:00 ID:gxg8Al3W
- 仁義を重んじるなら選手やファンのこと考えてやれよ。
- 185 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:00 ID:CV2IQaXY
- このジジイの私物だな。どこが資本主義社会だヴォケ
- 186 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:00 ID:vtTr76oi
- >>174
ナベツネだって知ってただろ、当然。
近鉄側から聞かされてたはず。
それと俺は読売信者ではないんだがな。
いたるところでライブドア絶賛してる馬鹿どもの釣られっぷりにあきれてるまで。
- 187 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:00 ID:Hsxm1Eqf
- ライブドアもライブドアだが
「俺が知らないから」と平気で言うバカナベはさっさと死ねばいいと思う
- 188 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:ehj/lU+l
- >>180
大阪D使用だけは近鉄は絶対に譲らない筈
- 189 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:VftZtP/z
- 自分の気にいらないヤシは排除か?この老害野郎!
- 190 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:2PsBGcWs
- ヴィッセル神戸を買った三木谷社長が一言 ↓
- 191 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:hql9etXZ
- ナベツネに現世での最後の善行としてライブドアを粉砕してほしい
- 192 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:UQz/1fZ4
- >>183
感染とかいうの嘘だからね。
- 193 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:btysv28w
- ライブドアが経営してうまくいくわけないんだが、そうなったらそのとき合併
ということにすりゃいいじゃん。とりあえずホリエモンにやらせてみろよ。おもしろいから。
- 194 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:ISdDPk6c
- ライブドアに仁義はないな(w
- 195 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:01 ID:dJzSDvA8
- ここで文句逝ってる香具師も、ソフトバンクが買収となると態度変えるんだろうな。
- 196 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:02 ID:ef1Iv2uH
- 球団存続、パリーグ存続が最優先。
台湾や韓国と同規模のリーグなんて絶対嫌だ。
1リーグになったら8球団くらいまで減る。
Jリーグはチーム数増やして、それでもやっていけるのに、
ナベツネはプロ野球を自分の墓場に持ってく気だ。
- 197 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:02 ID:1HoXyFZU
- ナベツネは何様のつもりだ?くたばれよ。
- 198 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:02 ID:Oa07FRaL
- TV報道が面白かった。
いつもなら、新興勢力を無条件に讃え、保守勢力を叩くのに
やっぱり、自分たちの尻に火がつくと複雑なんだね
- 199 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:02 ID:JUO3eDXR
- プロ野球はいずれ衰退するだろうな。
ナベツネもカスだが他の球団もカス。
ところでライブドアってのは回転ドア作ってるところか?
- 200 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:02 ID:/UaU2h6l
- ダイエーはともかく、オリックスはアリだったのか?<ナベツネ
- 201 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:02 ID:x4C9KybS
- >>149
やばいよ
- 202 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:02 ID:OWj/GUUh
- ラ イ ブ ド ア ブ ロ ー ド バ ン ズ
- 203 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:02 ID:ISdDPk6c
- 190 :番組の途中ですが名無しです :sage :04/07/01 00:01 ID:2PsBGcWs
ヴィッセル神戸を買った三木谷社長が一言 ↓
191 :番組の途中ですが名無しです :04/07/01 00:01 ID:hql9etXZ
ナベツネに現世での最後の善行としてライブドアを粉砕してほしい
- 204 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:03 ID:QmXLtvgD
- NTTコミュニケーションズ
- 205 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:03 ID:ehj/lU+l
- >>186
そりゃもしトヨタあたりが名乗りあげてたら、LDがしゃしゃり出ても鼻で笑って終わりさ
でも現実はLD買収が唯一の選択肢なんだから仕方ない
- 206 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:03 ID:MKvN5XSg
- とりあえずライブドアのおかげでローン一括返済できそうです。
てんきゅー。
- 207 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:03 ID:VhCw+DJb
- 合併で11球団になったら
ライブドアが新しく球団作ればいいじゃない。
- 208 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:04 ID:+zP1WIH/
- ていうかナベツネは堂々とこういう事言えるからまだマシ。
表に出さないで汚いことやってる政治家の方が叩かれるべきだ
- 209 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:04 ID:4ZQl7eI7
- >>200
その頃はまだ王様になってなかったので
- 210 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:04 ID:cPXALWLW
- >>160
確かに、オリックスが買収した時はよく利用してたが
「なぜ?」って感じだった。
翌年にオリックスの営業からもらったカレンダーが
イチローだったのは笑ったが。
しかし、ライブドアは笑えん思い出が多すぎる。
- 211 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:04 ID:EEvDz0Jy
- ライブドアも糞だけどナベツネはもっと糞だった。
- 212 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:05 ID:aIz3gP9R
- だからな、買収話は、近鉄に持ちかけるんじゃなく、ナベツネに
持ちかけるべきだったんだ。近鉄さんを買わしてくださいって。
- 213 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:05 ID:ms9FR3/G
- 金の問題だろうに
勝手に衰退しとけよ
- 214 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:05 ID:1cF4Lrzi
- ライブドアの買収ををけるとはね…
巨人戦目当てなんでしょか?パの総意?
ファンを無視した時点で、選手ともども近鉄は消えるべき。
11球団でどうするかは後々決めるから。
(゚听)イラネ
なべつねもっと(゚听)イラネ
- 215 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:05 ID:UY1LVvJO
- 最近ナベツネが好きになってきた。
- 216 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:05 ID:UA2RLdmP
- なんか、ナベツネみると巨人ファンも傲慢なのか?と思ってしまう。
まぁ、セ界は2リーグ存続ウマーって思っているんだろうな。
で、パ界は1リーグにしたいから来るんじゃねよって思っているんだろうな。
- 217 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:06 ID:fPdQVgBr
- ひろゆきが買えば丸く収まる話じゃないのか
まあ、ひろゆきは大阪の球団なんか要らないだろうけど
- 218 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:06 ID:PCNvnOZO
- もう完全に野球はだめぽ
鎖国で国取合戦ゲームやってろよ。
- 219 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:06 ID:iC6auskp
- >>206
何のローン?
車?家?
- 220 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:06 ID:VhCw+DJb
- 大リーグじゃスコアボードにずっとリアルプレーヤーの広告が流れてる。
イニング交代のときも、リアルプレーヤーの提供で
選手が出てくるオモシロビデオが流れる。
日本もそれぐらいしろ。
- 221 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:06 ID:vtTr76oi
- >>205
お前さあ、ライブドアの経常利益ってどれだけか知ってていってるのか?
10億前後だよ。
近鉄Bの赤字は40億(実質50億)だ。
どうやって運営するんだ?
話きいてナベツネも鼻で笑ってるよ。
なんだ、こいつらって感じで。
そりゃあ、近鉄とかオリックス首脳だって、実際に購入するつもりはなくて、
別の目的をもってるんじゃないかと疑って当然だよ。
- 222 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:06 ID:UpV4bfRV
- >>212
だろうな。
ナベツネの御機嫌伺いから始めないとなw
- 223 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:06 ID:uEBUAaGN
- 権力で死を紛らわす生意気な老人を生暖かく見守りましょう
- 224 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:07 ID:UY1LVvJO
- ライブドアはイーバンクを脅迫してるのがお似合い。
- 225 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:07 ID:52q1wtIV
- ( ゚Д゚)ワ・タ・ナ・ベ・ツ・ネ・オルァァァァァァ!
- 226 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:07 ID:V15VfhYD
- ヤフーに買われるよりかはマシ
- 227 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:07 ID:17Xt0bl6
- 別に野球見ないし
- 228 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:07 ID:ehj/lU+l
- >>221
社長が自分の資産使うって言ってんじゃん
発言くらいちゃんと見とけ
- 229 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:07 ID:mD9ltgg2
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ::::::::::::::: ミ ニヤ
彡 /' '\ i
ニヤ ,=ミ_____,====、 ,====i、 ニヤ
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ニヤ ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j ニヤ
ニヤ . |:::|::: i'トェエェイ' i 知らねー香具師は入れねーよ
人::::: ゙ヽェェソ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
- 230 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:08 ID:JUO3eDXR
- ドアってそんなに売れてるのか
- 231 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:08 ID:NHu1U7AW
- ナベトゥネは完全に老害だな。
このままじゃプロ野球は、
ナベトゥネと共に老いてナベトゥネと共に氏んでいくぞ。
- 232 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:08 ID:VhCw+DJb
- >>221
赤字なのは近鉄がバカだからだろ。
- 233 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:08 ID:PCNvnOZO
- ライブドアの裏で証券会社が動いてるんだろ?
ライブドアっつってもどっかの証券会社の傀儡だろ。
- 234 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:08 ID:jGPsDhT3
- >>111
とくに悪行は載ってなかったけど。
オリックスよりマシなんでないの?
- 235 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:08 ID:BeCxhEQt
- 報道ステーションでは
「私も知らないから・・・」と言っていたはずでは?
まぁ、建前としては、野球界のことを良く知っている私も知らないから
みんな知らない人のはずなので、反対ですといいたいんだろうけど
本音としては、ヤフーにあるように、「私が・・・・」つまり
野球界を金で牛耳っている唯一神である私が知らないんだからというとこ
ろだろうね。
- 236 :ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :04/07/01 00:09 ID:2R2rS7j5
- 自己中のせいで「弱者に蜂」状態
- 237 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:10 ID:V15VfhYD
- 電話回線時代にカードを持ってなかったので生扉にはお世話になりました
- 238 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:10 ID:kFIRQaxb
-
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%a4%a1%bc%a5%d0%a5%f3%a5%af+%a5%e9%a5%a4%a5%d6%a5%c9%a5%a2&hc=0&hs=0
- 239 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:10 ID:J60Y4CUF
- 2ちゃんねるで買収してほしいな
- 240 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:10 ID:iIgADM0u
- 相変わらずナベツネは尊大ですなw
PC関連の板や株板ではライブドアのいい評判は聞いたことないな。
赤字の球団を支える体力がある企業じゃないでしょ。
- 241 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:10 ID:u9OWwwr9
- 自己資金500億あるっていってたけど
そんなに持ってるの?
- 242 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:e6A5HYpT
- 俺が死なないとヤツは入れない、と聞き間違いました
- 243 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:vtTr76oi
- >>228
使うわけないだろ、お前なあ、常識で考えろよ。
誰が自分の資産取り崩してまで球団運営するんだよ。
成り上がりってのは、自分の生活を維持するのが前提なんだよ。
最低任天堂くらいは連れてこいよ。
マリナーズから手を引かせてな。
- 244 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:btysv28w
- KOBE証券か(w
- 245 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:QmXLtvgD
- チーム名 三菱ファイアバースト
- 246 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:Bvdox7rS
- ライブドアなんて激しくインチキ企業だぞ。いつ潰れてもおかしくないっつーの。
- 247 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:6IwiXci3
- Jリーグのクラブ買ったらプロ野球完全に終わるな
- 248 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:PCNvnOZO
- ライブドアもいい宣伝になるな
- 249 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:aYFKQV0a
-
> 近畿日本鉄道をなめるなよ、という思いだ
な ら 、 合 併 と か セ コ い 真 似 す ん な よ !
- 250 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:11 ID:YDXMZTmf
- 金さえあればいいというもんじゃない
この糞老いぼれジジイに言ってやりたいぜ
マジで早く誰かこいつ頃(ry
- 251 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:jCjcYvd4
- 俺は近鉄が好きだ。名古屋→大阪には常にアーバンライナー。
安い、早い、快適で言うこと無し。週末にはバファローズも見にいったよ。
存続できないのかなああ。阪神は嫌いだ。
- 252 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:UQz/1fZ4
- >>239
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < NHKは買収できんよw
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
- 253 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:jGPsDhT3
- このスレでもこの事件でLivedoorのこと知った奴多いみたいだし、
宣伝効果としては抜群だな。
オレはエイプリルフールのときのネタで知った口だけど。
- 254 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:VOANDcTt
- 球団持ちたいスポンサー集めて、まったく新しいリーグ作ってくれよ。
低レベルな試合でも、頭打ちのセパよりは話のネタになる。
- 255 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:uF4KEoJM
- ライブドアは確かにマズい。
あんな新興会社じゃ1年もまたないだろう。
プロ野球はとっとと1リーグ移行してへ衰退するべき。
長島と一緒に過去の記憶になってしまえばいいのさ。
どうせオリンピックでも銅メダルさえ無理なんだからさ。
- 256 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:4ZQl7eI7
- 結局現在の球界の惨状って半ばナベツネが作り上げたもんなんだけどね
コミッショナーより権力があるオーナーってなんなんだよ
- 257 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:MKvN5XSg
- 家のローン
- 258 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:vEigedV/
- 元共産党員のナベツネを支持します
- 259 :ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :04/07/01 00:13 ID:2R2rS7j5
- 初期のCMにヒ口ミが…
- 260 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:13 ID:BHpvIFmi
- 以前から近鉄球団の経営状態は危ないって言われてたんだから、その頃に資金援助してれば
良かったんじゃないの?結局、自社の名の付いたプロ野球球団が欲しかったんじゃないの、
広告の為とか、あるいはこれからアジアに進出するにも日本にプロ野球空団を持ってるというと
海外での信頼評価も変わってくるし。これがサッカーの倶楽部だとチト弱いんだよね。サッカー
は日本はそんなに強いと思われてないからwしかしbaseballはオリンピックでも結構なとこまで
いくからね!
金を出す会社としてはサッカーよりは野球だよな!特に海内での知名度なんかを考えると。
- 261 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:13 ID:btysv28w
- ライブドアが運営できるかどうかなんてどうでもいいんだよ!
お も し ろ い か ら 買 わ せ ろ
っていってんの
- 262 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:13 ID:h1KEQugf
- 近鉄バッファローズのファンは何も行動起こさないから
どーでもいいと認めているんでしょ?
垂れ幕くらいしたって意味ないよね。
詰め寄ったり、デモおこしたり、選手がボイコットすべきなんだよ。
選手も、野球界全選手だよ。
近鉄は合併で、影響力だけ残したいだけ。妖怪どもの老害。
- 263 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:13 ID:3/FCC0F9
- ムカついたので生意気なナベツネに顔射をオカズにオナヌーしてやる
- 264 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:VhCw+DJb
- 近鉄の経営が下手すぎるんだよ。
沿線と全然関係ないところに本拠地置いたり、
グッズ販売に全然熱心じゃなかったり。
赤字で当たり前だ。
ライブドアの方がまだ利益だせるだろ。
- 265 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:jGPsDhT3
- >>255
オリンピックは最低でも銀はいくと思うよ。
だってアメリカは予選で敗退しているし、
日本に必死になる某国も出られないし、
ライバルはキューバだけだよ。
- 266 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:aIz3gP9R
- ↓ここで星野仙一が参入
- 267 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:aWP35Wa0
- >>243
そりゃ生活に困ってるあんたの発想でしかない
勝手に常識にしないように
- 268 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:4ZQl7eI7
- >>255
衰退して欲しいんならライブドアが買っても
2リーグ制存続しても別に気にならないだろ?
- 269 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:ehj/lU+l
- >>243
自分の生活レベルが全てだと思わないでください
ていうかほんとに今までの経緯見た上で書き込んでる?
俺釣られてる?
- 270 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:14 ID:zNa1lbSC
- 数年前友人と「ライブドア潰れたらしい」って会話した記憶がある。
「ヒロミなんかCMに使うから潰れるんやって」って友人が言ってたからライブドアで
間違いないと思うんだけど、実際のとこはどうなってんの?
- 271 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:15 ID:OVJezL0a
- ライブドアって893な企業だろ?
表に出て来んなよな
- 272 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:15 ID:K2LX6dt5
- ライブドアがカネ持ってるから強い選手を横取りされたくないナベツネ
- 273 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:15 ID:iC6auskp
- 500億??
- 274 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:15 ID:4jyc1GTJ
- 漏れもナベツネなんか知らないからヌッコロしても構わないよ
- 275 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:16 ID:RXXrZSHt
- >>近畿日本鉄道をなめるなよ、という思いだ
球団経営もまともにできないくせに、何がなめるなだよ。
バカかこいつは。
- 276 :ヽ( ・∀・)ノ○ ◆UNKOXUTNAM :04/07/01 00:16 ID:2R2rS7j5
- ネット弱者をだまして(ry
- 277 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:16 ID:ef1Iv2uH
- 大阪人は近鉄のるな
JR使え
- 278 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:16 ID:SdzgSGz0
- このスレをギコナビで開くとノートンがウイルスと勘違いしてしまうのです。
- 279 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:16 ID:vEigedV/
- 読売メディア帝国ばんじゃーい!
- 280 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:16 ID:OD49JD3c
- >>272
持ってねーよwwwwwwwwwwwww
500億なんてすぐ消えるだろ
- 281 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:16 ID:vtTr76oi
- >>267 >>269
お前らみたいなあふぉが、
金にこまって次々高金利から借りまくって多重債務者になる人間の典型だ。
そんなうまい話なんてないんだよ。
よく覚えとけ。
人生の教訓だ。
- 282 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:16 ID:NyenXMsa
- vtTr76oiは読売の工作員
- 283 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:16 ID:lbsFKZA6
- 自己資金 現金で500億あるって言ってたし昔のインタビューで
ニューヨークヤンキースを買いたいとか野望を言ってた経緯を見て
本気だと思うよ俺は。。常人とは違う金持ちなんだから身銭もきるだろ。
- 284 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:17 ID:4ZQl7eI7
- >>261
わしも同意見じゃ
- 285 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:17 ID:vtTr76oi
- >>270
堀江が潰れたライブドアを買収して、
会社名をライブドアに改名した。
- 286 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:17 ID:46vsMhQs
- >>281-282ワラタ
- 287 :ふくせいくん:04/07/01 00:18 ID:MTVKKzQ7
- ウッチーはヌーブラだな。
- 288 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:18 ID:6kZLsNX6
- 近鉄特急
アーバンライナー
アーバンライナーネクスト
New!!! アーバンライナーナベツネ
- 289 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:18 ID:RXXrZSHt
- >>270
一度つぶれかかったものを、オンザエッジ(現ライブドア)が買収したの。
- 290 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:18 ID:iIgADM0u
- >>270
破綻したライブドアを買収したエッジ(旧名オンザエッヂ)が
社名をライブドアに変えた。
- 291 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:18 ID:VhCw+DJb
- >>277
近鉄に乗っていくところがない
- 292 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:18 ID:4ZQl7eI7
- >>281
精神が分裂されてる方ですか?
書いてる事が支離滅裂なんですけど
- 293 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:19 ID:3WLrK/dy
- >>281
妄想癖すごいね。
- 294 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:19 ID:4jyc1GTJ
- ナベツネはライブドアーなんか知らないじゃなくインターネット事業がなんなのか知らないだけ。
だから必死になってる。
- 295 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:19 ID:ef1Iv2uH
- >>292
追証くらってるヘタクソだと思われ。
- 296 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:19 ID:YDXMZTmf
- >>284
おまい野球実況板の某コテだろ?w
- 297 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:19 ID:w+TELft1
- 売った方が
バファローズが消滅の際に
バファローズ潰したのは ”生扉であって 近鉄ではない”
と言えるから近鉄も面子がたもてるぞ。
- 298 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:20 ID:DwdIlpUs
- 老害め
- 299 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:20 ID:RqXugASP
- >>291
生駒遊園地
- 300 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:20 ID:BSotYaAm
- もうさーバッファリンズでいいじゃん
- 301 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:20 ID:oy9YNjmd
- vtTr76oiの苗字は渡辺
- 302 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:20 ID:lbsFKZA6
- 31歳のオーナーだぜ!面白いじゃねーか!
しかもひろゆきと知り合いだからな!
2ちゃんと提携してモナーがマスコットになるかもしれないのに!
こんな祭りを潰す必要はないね!
しくじっても社長と株主が死ぬだけw
面白いから買わせろってwwww
- 303 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:20 ID:ef1Iv2uH
- 近鉄もナベツネも、ファンと選手は眼中に無い
これが一番腹が立つ。
- 304 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:21 ID:vEigedV/
- この件に関しては読売と産経はツルんでるからね。
- 305 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:21 ID:1w79aHHl
- 誰かナベツネを買収してくれ
- 306 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:21 ID:Sk/Ey5QD
- なんつーか
何が「なめるな」だ。貴様らにそんな口を利く権利があると思うのか。
というのが本音。ナベツネはいつものことだからどうでもいいや。
- 307 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:21 ID:btysv28w
- ライブドアがヤクザ企業だというが、読売、東京ドームどちらもライブドアとは
比べ物にならないくらいヤクザと密接な関係があるじゃないか。
- 308 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:22 ID:u9OWwwr9
- Jリーグ100年構想って
地域に根付いたスポーツコミュニティーを作るのが目的だったような。
もしそうだったらサッカー以外のプロスポーツクラブを持っていたって無問題なはず。
(鹿島がバスケットチームを持ってたみたいな)
だったらセレッソ大阪かガンバ大阪が買えばいいんじゃないの
金なさそうだけど。。。
- 309 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:22 ID:uF4KEoJM
- ナベツネみたいなジジイはさっさと氏んでしまうべきだよ。
あんなジジイが幅を効かせている時点でプロ野球は糞。
- 310 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:22 ID:VhCw+DJb
- >>299
USJ行くし
- 311 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:22 ID:YDXMZTmf
- ナベツネはもう相撲に専念してくれよ
- 312 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:22 ID:RqXugASP
- >>297
老舗は困ってるくせに後の体裁ばかり考えるから
若造は相手にしない
- 313 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:22 ID:D0fXkbpo
- ナベツネは球界全体の事なんか興味なし
- 314 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:22 ID:iC6auskp
- 創業○年だからって威張れる時代ではないことは確かだ
- 315 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:22 ID:eboddh8b
- 鍋つねはいいこというね
さすが年の功より亀の甲だ
- 316 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:23 ID:NHu1U7AW
- 実際、近鉄ファンは吸収合併されるよりは身売りの方がマシだと思ってるし
野球ファンも、11球団でやるとか1リーグ制になるよりはマシだと思ってる人が多いと思う。
結局プロ野球ってファンの気持ちよりナベツネのご機嫌中心に動いてるんだな。
そりゃあ衰退して当然だわな。
- 317 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:23 ID:KuBVBudy
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 読売新聞にはどんな情報も載っている!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \ インターネットなんぞゴミ同然だ!
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \________________
- 318 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:23 ID:PCNvnOZO
- なべつねっていくつだよ。
ヤツあと50年くらい生きれそうだな
- 319 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:24 ID:F0a968M8
- どうせ解体するなら、生扉に買ってもらえばいいのに
お金ももらえるんだしさ
解体より最悪なことなんてないだろうよ
- 320 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:24 ID:2DsETggZ
- ライブドア買わない
1リーグ制
オリ、近鉄の選手半数解雇
ナベツネ支配継続
近鉄株主大損
ライブドアも知名度あがって嬉しい
ライブドア買う
2リーグ制も維持可能
とりあえず数年は近鉄チームそのまま(一部つかえねぇ奴は解雇)
オーナー会議に新風
近鉄株主も得
ライブドア(の社長)もせっかくの機会を逃す
- 321 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:24 ID:jYKt4ccq
- 生扉も、まずは親会社である近鉄の株をある程度買い占めてから
球団売却を迫ればいいのにな。
生扉バファローズ イイ!!
- 322 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:24 ID:3OHJ+xvl
- >金さえあればいいというもんじゃない
金で選手をかき集めているジャイアンツのオーナーの発言にワラタ
日本にプロ野球いらないんじゃないの?惰性でやっているみたいだし。
プロ野球はアメリカだけでじゅうぶんだよ。
- 323 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:24 ID:SrLKphzH
- どこが大手なんだよライブドアの。
3流新聞社はこれだから困るよ。
- 324 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:25 ID:xNEVPrVQ
- こんなクズ企業が買収できたら、次は○コムとかが寄ってくるし
- 325 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:25 ID:81oBdXpI
- ナベツネ氏ね!!お前何様のつもりだコラ
近鉄も潰れろ。もうイラネ
お前等野球界の癌だ!!
こんな糞どもがいるから、いつまでたっても野球はつまんねーんだよヴォケ!!!!!
- 326 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:25 ID:4ZQl7eI7
- 誰か書いてたけど、合併のほうが売却より後々おいしいんだろ
近鉄本体にとって。スペイン村なんて作って巨額の赤字こさえたくせに
図々しいな、まったく
- 327 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:26 ID:6IwiXci3
- このままだとJリーグ行くだろうな
ここまで言われたら敵対するだろう
水戸あたり買えば面白いな
- 328 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:26 ID:1w79aHHl
- こうなったらライブドアが選手買い占めればいい
- 329 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:26 ID:H+yX13mN
- http://wibo.m78.com/clip/img/12158.jpg
- 330 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:27 ID:KAPoWRB8
- つーかナベツネってアホ?
いや、プロ野球の癌そのものだな。
- 331 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:27 ID:PCNvnOZO
- 野球なんかつまんないのにゴールデンタイムで必死にやるし
見たい番組は延長で遅れるし、俺にとって一利もない・・・
- 332 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:27 ID:eWQAEY/G
- よし、よく言ったナベツネ
もう引退していいぞ
- 333 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:28 ID:uftdKz5U
- 俺が買うっ言っても、売ってくれない事はよくわかった
- 334 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:29 ID:bvIlLZA8
- 創業○○年で赤字より、1代で築いた会社が年少100億のほうが
えらいとは思うな。
- 335 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:29 ID:F0a968M8
- で、ライブドアってどんな会社なのよ
- 336 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:29 ID:oD1mRhyF
- ナベツネ
- 337 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:31 ID:Cqq6pbcP
- しかし、ライブドアが買収してもやっぱり40億の赤字経営になるのかね。
- 338 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:31 ID:dyMYVo7+
- ぱかやろう!
- 339 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:31 ID:oRmmjVSL
- こういう意識のやつているよな
- 340 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:32 ID:vEigedV/
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 読売系列にはどんな情報も載っている!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \ 読売サイトからの転載はすべて禁止。
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \________________
- 341 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:32 ID:xNEVPrVQ
- >>335
ドア造ってる会社だよ
- 342 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:33 ID:vtTr76oi
- >>337
50億だ。赤字は。
球場に入れてる広告10億円分は近鉄からの
形を変えた財政支援。
ダイエーの赤字10億円分と同じ種類だから、
本来赤字分に入れておかないといけない。
- 343 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:33 ID:RXXrZSHt
- Jリーグが野球に参加して、アジアリーグ(日本、韓国、台湾、中国)作ってさ、
さらにMLBに加盟すればいいんじゃない。
これができたら今の日本のプロ野球なんか無くなる。
- 344 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:33 ID:EzD1QS+T
- なんかやけに伸びてるけどおまいらは何が言いたいんだ?
誰か3行以内でまとめれ
- 345 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:33 ID:zNa1lbSC
- >>285>>289>>290
ありがと。
- 346 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:34 ID:7rAKl8hl
- >>335
フスマ一筋70年の会社
- 347 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:34 ID:xTKWs1Rv
- >>337
その辺まったく考えずに堀江が手を挙げたとは思えないな。
成功するかはわからないけど新しい風を入れる意味で
俺はやらせてやりたい。
- 348 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:35 ID:VhCw+DJb
- >>342
少なくとも今のボンクラ会社がやるよりは
赤字は減る。
- 349 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:35 ID:vEigedV/
- 元共産党員のイソテリやくざ ばんじゃーい!
- 350 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:36 ID:fq9l5XHF
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 優勝はチェコ
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \ それ以外考えられん。
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \______________________
- 351 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:36 ID:Cqq6pbcP
- >>342
そういうことじゃなくて、経営改善して赤字削減なんかはできないものなのかねえ
- 352 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:36 ID:jmShgLM8
- ナベシネが関わるとろくでもないことが起こる。
横審でも相撲をダメにした。
- 353 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:36 ID:Sv76w3Lj
- 伝統で飯が食えるかボケッ!
これからはチンコ出したりケツにバット挿したりして野球やらにゃ儲からんのだ!
- 354 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:36 ID:HRa0t4W4
- ナベツネ氏ねよ
- 355 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:36 ID:mUZ9bqVw
- ナベツネの癌、活性化しないかなー。
- 356 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:37 ID:bh9CuHw5
- ナベツネの思い通りにさせるよりは売却のほうがずっと面白いな
- 357 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:39 ID:Ff3QBoeZ
- >>344
ぬ
る
ぽ
- 358 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:39 ID:oRmmjVSL
-
こんな野球リーグいらない 以上!
- 359 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:39 ID:PCNvnOZO
- 読売新聞の勧誘怖い・・
- 360 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:40 ID:vtTr76oi
- >>351
それはそもそも大阪がホームである以上、不可能なんだよ。
阪神の地元だしね。しかもパリーグでもある。
合併の狙いは1リーグ化を実現するための裏技としてやってるんだから、
単純な買収だけで経営環境は改善しない。
仮に買収なら福岡や札幌みたいに地元チームのない別地域に転出するしかない。
そしたらパリーグでも成功の余地がある。
それをやらないで、現状のまま経営が改善する可能性はゼロ%だよ。
- 361 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:40 ID:s7qVPij+
- 勧誘員「どう?読売新聞とってみない?とりあえず玄関あけて話そうよ」
漏れ「ナベツネが知らないライブドアは入れない。だから俺が知らない勧誘員のおまえは入れない」
- 362 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:41 ID:4ZQl7eI7
- >>356
そうそう。面白さなら売却が一番
ネベツネの描いた絵なんて想像力皆無だし
- 363 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:41 ID:1j2k4SYV
- 読売の勧誘って物凄いしつこいってーか強引。
朝日とかはイランって言ったらあっさり帰っていくのに。
- 364 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:41 ID:u0FGt21u
- 経営に関すること何もいってないじゃん。
ただ、気に入らないからヤダっていってるだけで。
- 365 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:42 ID:RXXrZSHt
- >>351
ファンをつくる努力をしてこなかったし、
スター選手をつくる努力もしてこなかった(中村は?なんていうなよw)
ダイエー球団は親会社はだめだけど、確実にファンをつくってきている。
TV放映が少ないパリーグでこれだけできている。
近鉄は、過去の遺産(レール)で喰ってるだけで
本当は経営能力がないんじゃないか?
- 366 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:42 ID:fq9l5XHF
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < ひろしです。買収否定したとです。
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \ でもやっぱり12チームがよかとです。
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \______________________
- 367 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:42 ID:VhCw+DJb
- >>360
阪神のホームは兵庫だが。
近鉄はそもそも大阪南部を拠点にしてたから
阪神とは住み分けできてた。
- 368 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:43 ID:s7qVPij+
- ライブドアって回転ドアを作ってる会社ってほんとう??
- 369 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:44 ID:c6OmB6vS
- 気が付いたら七月になってた
おまいらおはよう
- 370 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:44 ID:OD49JD3c
- ライブドアの近鉄買収は売名だった!
http://www.nikaidou.com/column01.html
全てネタでした。。。とは近鉄とオリックスを良く知る超大物関係者。
この方名前は出せないが、先ほど電話したところによると、
「ライブドアなんかに売るわけはない、無理に決まってんだろ、すぐに断った」という。
要するに、ライブドアの売名、ということだ。常々、「社名が広まらないのでライブドアの
サイト自体に人が集まらない」と嘆いていたようだが、
こんな売名方法ではいずれ週刊誌に叩かれるぞ。某週刊誌はすでに叩く準備に入っているがね。
ほんと、ネゴシエーションが下手な会社だ。先が読めないバカ社員ば
っかり飼っているからそうなるんだよ。若けりゃいいってもんじゃない。
そうそう、株価操作の疑いが強くもたれている堀江くん、当局が迫っているぞ。
ここで教えてあげるから、せいぜい気をつけるこった。兜町でも君の噂は早いぞ・・・。
- 371 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:44 ID:tUynd4Bg
- 流石ナベツネ。よく言った。
- 372 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:44 ID:4ZQl7eI7
- >>365
10年間で3回リーグ優勝でうち2回は日本一って凄いよな
観客動員も無敵だし
- 373 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:44 ID:NVtQZIoJ
- ナベツネを尊敬します
- 374 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:45 ID:vEigedV/
-
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/ ━ ━ | /
|| -・- -・- < ナベツネさんはサイキョウです!
(6 @ ( ・ ・ )@ノ \
ヽ , 〜〜、/ \_____
ヽ ヽニニニフ/
\__/
)ー-(
/ `Y'"\
/ | ヽ
ト__i GIANTS i__l
| | | 10 | |
- 375 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:45 ID:Vd+FPeST
- そら伊集院もキレるわ
- 376 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:45 ID:7tZMMJoP
- >>357
ガッ!!
- 377 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:46 ID:vtTr76oi
- >>365
あほか。近鉄には野茂も石井も中村もいたし、ブライアントもいた。
スターは腐るほどいたよ。それでも駄目だったの。
ダイエーはホークスしかいないから成功できたんだよ。
>>367
お前は一度関西に住んでみろ。
あそこには阪神T以外の球団は「存在しない」んだよ。
テレビ(ローカル)も新聞(地元関西編集)も阪神だけだ。
近鉄やオリックス他、どう活躍しようが取り上げられないよ。
頑張ってどうにかなるようなもんじゃない。
- 378 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:46 ID:oxvrHuL4
- 怯えてるんだと思う。
渡辺さんも読売の関係者も。
(多分)
- 379 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:46 ID:0kjjow4a
- ナベツネ死ねと思う巨人ファンです
- 380 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:46 ID:XPwRDFtE
- =====ここから、ID:vtTr76oiを仮想鍋常としてスレが進行します=====
- 381 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:46 ID:PCNvnOZO
- ドア作ってる会社?って定期的にレスされるなあ
- 382 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:46 ID:Cqq6pbcP
- >>360
経営者が変わる以上、「現状のまま」ってのはありえないんでないかい
>>365
大阪じゃやっぱりみんな阪神タイガースなのかねえ
- 383 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:46 ID:jmShgLM8
- >>367
客も呼べないのにドームなんかを使うからこういう目に遭うんだよ。
藤井寺でやってれば金もかからなかったのにな。
で、近鉄ファンの深海魚顔府知事はどう思ってるんだろうなw
- 384 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:47 ID:jGTYoVdq
- 別にライブドアが買収できようができまいが大差は無い
資本家のおもちゃになってる現状をどうにかしないと
まず読売グループ追放で
- 385 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:47 ID:w+TELft1
- クラウンライターや日拓に
さほどに知名度があったのか?
- 386 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:47 ID:2DsETggZ
- ナベツネの危機意識があさっての方向を向いているのは良く分った。
- 387 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:47 ID:PCNvnOZO
- 堤の方が話し早そうだけどな。。。
- 388 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:48 ID:jmShgLM8
- >>387
堤さやか?
- 389 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:48 ID:Ici06AFC
- 日清が買うのはどうだろう?カップヌードルでそこそこ知名度はあるし本社大阪だし。
近鉄も喜んで手放すでしょう。
- 390 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:48 ID:eGCGJW0U
- 藤井寺へ二軍を見に行ったが
よかったなぁ
楽しそうだった
- 391 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:48 ID:Cqq6pbcP
- 近畿圏がタイガースしか受け入れないなら、南海や阪急に倣って
やっぱり出て行くしかないのでしょうね
- 392 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:49 ID:PCNvnOZO
- 巨人と合併して、読売バッファローズにしろ。
- 393 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:49 ID:jGTYoVdq
- だいたいむかつくんだよ
オーナーだがなんだか知らないがあいつら(ライブドア、近鉄、読売)偉そうに
- 394 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:49 ID:vEigedV/
- >>391
- 395 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:50 ID:u0FGt21u
- >>377
あれはスターじゃないだろう。
でもってスターは作るものだろうに。
勝手にスターは誕生しないぞ。
- 396 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:51 ID:VhCw+DJb
- >>377
関西に住んでるんだが。
メディアが阪神一色なのは仕方ないだろ。
最近強いんだから。
3年前はは近鉄だったし、
イチローがいた頃ははオリックス一色だったじゃねーか。
それに、堺とか岸和田行って見ろ。
近鉄ファンだらけだぞ。
昔は南海と競合してて、すげー仲が悪かった。
オリックスと近鉄の合併に地元ファンが猛反対してるのも
そのせい。
大体、大阪人は「セなら阪神、パは近鉄」ていう住み分けができてる。
どっちかということはない。
- 397 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:51 ID:4ZQl7eI7
- ああ、大阪が阪神一色ってのはなんとなく分かるな。住んだことないけど
でもオリックスもイチロー仰木時代は結構、人気あったのにね
- 398 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:51 ID:cYufUFWh
- 閉鎖的やなあ
- 399 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:52 ID:w+TELft1
- 大阪南部を本拠にし
野球とも深い関わりを
もってるあの巨大教団に買ってもらえば
いいじゃない。
あそこの学校の出身者、プロ野球界にいっぱいいるし、
- 400 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:52 ID:vtTr76oi
- >>382 >>391 体験者が語ってますよ。
ノムさん「対策より政策を」 大阪に4球団おかしい 全国分散で地域密着
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20040620_90.htm
「50年前からパ・リーグで育った人間からすれば、よくここまで持ちこたえたという印象だよ。大体、大阪に
4球団もあったことがおかしい」現役当時から客席は常に空席が目立った。在阪スポーツ紙の1面を飾るのは、
決まって阪神。野村監督がプレーイングマネジャーを務めた南海や近鉄、阪急の記事は常に紙面の片隅に追
いやられた。
「徳島、仙台…。ようやく北海道にも球団ができたが、地域との密着が一番大事。プロ野球は人気商売なんだ
から」全国各地にチームが分散し、地域の代表として市民、メディアが熱心にサポートしていく。それが名将の
描く理想の姿だ。
- 401 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:54 ID:4ZQl7eI7
- しかし、ネベツネが「パは経営努力が足りない」とかほざいてたのには腹たったな
スターを根こそぎ札束で分捕ってその言い草かよと
- 402 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:54 ID:ehj/lU+l
- >>396
90年代の暗黒時代に関西在住だったが、キモいくらいに
阪神一色だったし、他球団ファンだって言うと「関西に
住んでて阪神ファンでないのはおかしい、阪神ファンに
なるべきだ」ってみんな必死に言うのな。
もうガチガチに洗脳されてる。
- 403 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:54 ID:oD1mRhyF
- メルコが買収すりゃいいだろ。
バッファローだ。
- 404 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:54 ID:PCNvnOZO
- テレビ・ラジオが絶対にやらないアンケート調査
『 日本野球の関心についてアンケート 』
- 405 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:54 ID:hr1meq52
- とりあえずライブドアの30億円で野球中継の延長を無くしてくれ
- 406 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:54 ID:FRN7T7gR
-
10年前の近鉄は熱かった
【あれから】10・19ロッテー近鉄【15年】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1066558550/-100
プロ野球で最高に感動した試合を決めるスレ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1068720042/l50
- 407 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:54 ID:vtTr76oi
- >>396
そんなことはない。全くの幻想だね。
兵庫の阪神が優勝したら、
大阪ドームの目と鼻の先の道頓堀で人が身を投げてたじゃないか。
イチローがいたときのオリックスが球場を満員にできたのはたった数年の話だ。
イチローが大リーグに転出する前からがらがらになり始めてた。
だからポスティングで放出したんだよ。
でないと経営が成り立たないから。年俸高いからね。
- 408 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:55 ID:RXXrZSHt
- >>377
ダイエーも福岡いったばかりの頃は、観客が全然いなかった。
観客が来るようになったのは、球団のキャラクター使用権を無料にして
地域の商店や会社に自由にキャラクター使ってもらったり、
選手との交流イベントやったり、球団職員が街に繰り出して集客図ったり、
いろいろやってんの。
仮にダイエーが近鉄だったとしたら、いかに福岡に1球団しかないと言っても
今のダイエーのように人気は出ていないと思う。
なんせ「近畿日本鉄道をなめるなよ」とほざく経営者だ。
- 409 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:56 ID:/27pFfTR
- ライプドアも相変わらず胡散臭いがナベツネも負けず劣らずだな…
- 410 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:57 ID:3/aqxgSu
- 世の中金か…DQN発言が許される背景はなんなんだ?
- 411 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:57 ID:KWfbj38f
- ガンバレナベツネのチンチンの先の癌細胞
- 412 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:57 ID:rIC2cNy5
- この手の輩は、名前を売る事しか考えてないからな・・・・
- 413 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:58 ID:JxEqv2K4
- 経常利益が14億そこそこの会社に球団が運営できるかよ。
売名行為やめてくれ。
コレ以上近鉄をおもちゃにしないでくれ
- 414 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:00 ID:Cqq6pbcP
- >>400
やはりここは東北か四国に移転というのが至善か
- 415 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:00 ID:vtTr76oi
- >>408
それは違う。運営が軌道に乗るといろんなアイデアが後からついてくるんだよ。
うまく循環するっていうか。
現にダイエーだけじゃなくて、札幌に移転した日本ハムは、
東京ドームで、巨人の地元かつパリーグという悪条件で
何やっても駄目(ドーム元年だけ入ったのは近鉄と同じ)だったが、
札幌に移転したら観客が大幅に増えてる。
今後定着する可能性が高いと言える。
その点で近鉄Bは日ハムFと条件が同じなんだよ。
だから合併がいやなら移転しないといけない。
- 416 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:00 ID:ChbFOXmz
- >>400
阪神が 「徳島、仙台…。に移転しろ
セリーグなんだからそれくらいのハンデありだろ
- 417 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:00 ID:bjetHiE4
- 近鉄がダメになったのは、よその地域の球団に肩入れしている大阪人のせい
また大阪人か!
- 418 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:01 ID:ehj/lU+l
- >>415
王が卵投げられたの知ってる?
- 419 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:01 ID:PCNvnOZO
- >>413
>経常利益が14億そこそこの会社
・・ものすごいと思うんだが・・・ウォンじゃないよ。
- 420 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:02 ID:+NYDOGC5
- 近鉄としては「売れない」ではなく、どこにも「売らない」だからどうしょうもないね
球団名の売却騒動、以前から合併は決まってたんだろうし
- 421 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:03 ID:GkzJBp63
- そんなことよりも近鉄は阪神地方に線路を延ばしてください。
乗り換えすんの面倒なんで。
- 422 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:03 ID:uwAEScjv
- >>418
(つД`)
- 423 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:03 ID:8DZs0epe
- 晩年の正力松太郎に似てきたようだ。長くないな。
- 424 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:03 ID:PCNvnOZO
- >>416
大塚あたりが元気がいい時なら・・
- 425 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:03 ID:vtTr76oi
- >>418
最初は弱かったからだろ?
でも強くなったら客がいっぱいになって定着した。
でも近鉄は強くても入らない。
- 426 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:03 ID:ChbFOXmz
- >>419
利益が14億の会社が
毎年40億の赤字出す球団持てると思うか?
- 427 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:03 ID:tUynd4Bg
- >>403
良いかも
- 428 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:03 ID:ehj/lU+l
- >>420
もうバファローズを救うことはできないだろうから、せめて
近鉄はそれなりに世論に叩かれてほしい。もしかしたら
NPB改善のきっかけになるかもしれん。
- 429 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:04 ID:HRa0t4W4
- むしろ虚塵が仙台に移転すればいい
どうせ地方に移転してもファンはついてくるだろ
- 430 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:04 ID:ef1Iv2uH
- >>425
あんたの言い分って順序が逆。
>>408が正解
- 431 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:04 ID:PCNvnOZO
- >>419
毎年40億の赤字出すのに倒産しないほうが不思議だが
- 432 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:05 ID:vtTr76oi
- 近鉄なんて昔からスター選手だらけだよ。
投手だと野茂・阿波野・赤堀・大塚・岩隈。
打者だと石井・中村・ブライアントとかね。
強い時期も長かったし。
それで駄目なんだから、もう大阪でどうやっったて駄目だよ。
だから1リーグに流れこもうと考えるのはやむをえない部分がある。
それ以外の選択は移転だな。
仙台か四国か。
- 433 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:05 ID:vEigedV/
- 419 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/07/01 01:01 ID:PCNvnOZO
>>413
>経常利益が14億そこそこの会社
・・ものすごいと思うんだが・・・ウォンじゃないよ。
これは何ですケ
自分のヤフオク実績と比べてるのかな
- 434 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:05 ID:sAG0nc1N
- >>426
総利益と経常利益の違い知ってる?
- 435 :431:04/07/01 01:06 ID:PCNvnOZO
- >>426さんへの間違いですた
- 436 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:07 ID:qr4BFdIP
- ナベツネのための野球です。ありがたく思え。
政治は自民
野球は読売
わかりましたか?
- 437 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:07 ID:ehj/lU+l
- >>432
近鉄が強い時期なんて、寄せ集めても10年くらいだぞ
- 438 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:08 ID:kXxEgG/T
- 宣伝になってしまいますが、失礼いたします。
2ちゃんねる大規模オフ板にて、
近鉄合併反対・反ナベツネ大集会の計画を練りたいと思います。
2chに抵抗のある方もいらっしゃるかもしれませんが、
今回ばかりはそれは抜きにして、団結しましょう!
参加希望者は下記掲示板までお越し下さい。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088581545/l50
- 439 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:08 ID:4ZQl7eI7
- >>436
スレのこの時点じゃもうそんな針じゃ釣れないクマ
- 440 :〜:04/07/01 01:09 ID:mRdEMvwV
- ライブドアは単なるパフォーマンスだろ
- 441 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:09 ID:Cqq6pbcP
- >>426
そんなに赤字を出すやり方を踏襲するとは思わないが。
名乗りを上げる以上は何らかの再生プランとか考えてるはず(とか勝手に妄想)。
- 442 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:09 ID:KcmDo8aX
- 投票どうぞ
http://blog.livedoor.jp/livedoorIR/
- 443 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:09 ID:98p9SZ7q
- 読売の子会社かなんかが
買えばいいじゃん
- 444 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:10 ID:ehj/lU+l
- >>441
野球の経営ってよくわからんけど、国鉄みたいに
無駄だらけかもしれんしね。
- 445 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:10 ID:qr4BFdIP
- 2ちゃんで球団を買えば済むことだ。
赤羽バッファローズ。
- 446 : ◆l4COOk/T2s :04/07/01 01:11 ID:JxEqv2K4
- >>419
近鉄本社で300億ヤクルト本社で200億の経常利益(本業の儲け。投資の損益は除く)を計上してる。
これらが球団経営しんどいって言ってるのに
経常利益14億そこそこのライブドアがやっていけるのかと。
バファローズって年間35億から40億の赤字出てるのに穴埋め出来ないよ。
この際アコムもなんだがですがとりあえず頼むわ。
- 447 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:11 ID:wdKlWf37
- ライブドアの資本金
いつのまにあんなに跳ね上がってたんだろ
- 448 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:12 ID:IEhUVMRY
- 仁義を通し、信義を重んじる
近畿日本鉄道をなめるなよ
ちょっと前に名前売ろうとしてたじゃん
- 449 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:12 ID:sqjY+fSd
- ★大阪近鉄★
Q.大阪近鉄バファローズ買収についてどう思いますか?
-------------------------------------------------
賛成 431票
反対 47票
わからない 20票
あらら、、、
- 450 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:12 ID:KhnrY8jD
- 分割前にライブドア買っときゃよかった
こんなおもしろいことになるなんて。。。
- 451 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:13 ID:58LdfBTA
- 大阪の会社って儲かってても
必死で赤字にするだろ。そういう土地柄だよ。
近鉄もその気になれば簡単に黒字なんだけど、そんな事しないだけ。
- 452 :ウンコ貼り厨 ◆Tv2UnKOKIk :04/07/01 01:13 ID:7yZzraRG
- 女子ホッケーみたいに自社で賄えないのに
他所で寄付集める真似をするなよ
- 453 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:13 ID:RXXrZSHt
- >>432
スター選手をつくってこなかったと言ってるの。
野茂や阿波野は最初からスターだった。
球団は何の努力もしていない。
しかもせっかくのスター選手のスター性を持続させる企画力・営業力はなかった。
挙げ句の果てに、球団を嫌ってみんな外に出ていった。
まあ石井、中村をスター選手というのはどうかと思うが。
- 454 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:14 ID:e0xItKBG
- これがJR西とかだったら近鉄はどんな態度をとったんだろうか。
- 455 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:14 ID:sAG0nc1N
- やかましいっ!ごー、ろくでなし!
拾ってクレメンタインなんて言っちゃったりしちゃったりなんかして
(広川太一郎談)
- 456 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:14 ID:btysv28w
- 近鉄本体が大幅な赤字で今まで運営できたんだから、黒字出してる生扉なら
普通に運営できるだろ。バカじゃないの。
- 457 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:14 ID:3fXtMGB0
- うるせーな またナベツネか
- 458 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:14 ID:DyJxF/ne
- キン鉄が恥じ書きたくないだけだろ
何意地はってんだか
- 459 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:15 ID:lA7sx+8R
- 当然だろう。
- 460 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:15 ID:3fXtMGB0
- また ナベツネか!
- 461 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:15 ID:sqjY+fSd
- >>456
・・・ハァ?
- 462 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:16 ID:KcmDo8aX
- >>456
頭大丈夫か?
- 463 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:17 ID:T6pZQ6sH
- ナベツネが断る気持ちも分からんでもない
- 464 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:17 ID:vEigedV/
- >>446
近鉄としてはもっと先に売りたいものがあるんだが、
経営努力と見せる手段として、球団というのは目立つから
とても良く銀行には、映るらしい。
なんなら近鉄は全線、単線にして、線路引き剥がせば、
優良な鉄鋼が500億ぐらい採れるんと違うかな
- 465 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:18 ID:qr4BFdIP
- ここでオリックスが、「合併をなかった方向で・・・」、
と喧嘩別れさせれば、オリックス球団はファンから神扱いされる予感。
- 466 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:18 ID:btysv28w
- >>461
ハァじゃねーよ 反論も出来ないだろ
- 467 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:18 ID:jth7mbdr
- ジャイアンみたいだな。
- 468 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:18 ID:2nnYkDCu
- ジジイ共がどんどん日本を駄目にしていく
とか言うと俺達が今の日本を築きあげたとか言いだすんだろうなぁ
- 469 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:18 ID:aIClh4vV
- なぁ、他にどこかいい所は買収してくれないものかね?
- 470 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:20 ID:jth7mbdr
- そういえばジャイアンツのオーナーだったな。
- 471 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:20 ID:qr4BFdIP
- 東武鉄道あたりが買ってほしい。
- 472 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:20 ID:sqjY+fSd
- >>466
近鉄で赤字なのはバファローズだけ。
他の鉄道や百貨店の事業は黒字ですけど。。。
- 473 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:21 ID:PCNvnOZO
- >>446
買収で近鉄時代の累積赤字まで背負うのか?
そんなもん誰が買うかいな。
- 474 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:21 ID:vtTr76oi
- >>469
俺が考えてるのは徳島の日亜(経常利益1000億)に買収してもらって、
四国全体をフランチャイズにすること。
松山坊ちゃんスタジアムや徳島とかをくるくる回りながら試合する。
- 475 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:22 ID:ANOmm6t6
- >>467
ドラえもんVSジャイアンですか?
- 476 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:22 ID:3fXtMGB0
- うるせーよ ナベツネ野郎!
- 477 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:22 ID:qr4BFdIP
- 藤井寺でいいじゃん。
- 478 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:22 ID:KcmDo8aX
- >>466
今期予想利益ですら20億しかない会社が
毎年40億の赤字を出す球団をどうやって運営するんだ?
- 479 :山下オーケストラ:04/07/01 01:23 ID:W6FlQ6Wq
- 近鉄バッファローズを『ライブドア・2ちゃんネラーズ』に改名したら儂も応援汁!
- 480 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:jmShgLM8
- >>474
応援団大変すぎるし、メインスタジアムが分散すると広告費収入が減る。
おまい、馬鹿だろ?
- 481 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:u31rVDIb
- 【4753】ライブドア実況【売名行為で高級ーヒー】
http://live9.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1088558823/
- 482 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:23 ID:sqjY+fSd
- >>474
日亜ってLEDの?
もしそうだったら、
あの訴訟を見ると、請け負ってくれなさそうな気がする・・・
- 483 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:KMOMKJjs
- >>453
作られたスターってどいつだよ
巨人・阪神以外にいるのか?
正直ノリ豚はスターな方だと思うが
- 484 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:jGTYoVdq
- >>453
努力してもマスコミが取り上げてくれないし
- 485 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:ehj/lU+l
- >>480
たぶん四国と淡路島を間違えてるんだよ
- 486 :ウンコ貼り厨 ◆Tv2UnKOKIk :04/07/01 01:24 ID:7yZzraRG
- ゲイツが10球団買えば面白いな。
伝統の一戦の二球団は別でな。
- 487 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:3/FCC0F9
- つまりまだまだ現ナマが足らないってことだ。
堀江はこれを発奮材料にもっと利益だせ。
- 488 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:+dPlz29j
- >>471
あの赤字路線かかえた東武ですか。
正直吹いちゃいましたよw
- 489 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:8DZs0epe
- 大阪おけいはんズ
- 490 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:24 ID:2DsETggZ
- >>483
あれはスターでなくヒールという
- 491 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:jHUZ+hap
- スポナビ会見全容
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/04season/column/200406/at00001238.html
当然、一石を投じようとしています。球団を買いたい会社というのは、実はたくさんあるんです。
近鉄さんはもともと売ろうとしていたんですが、ふさわしくないとか、外資はダメだとか、いろいろな難クセで(話が)なくなっています。
私たちからすると、これは実質、新規参入の阻害だと思います。
経営も十分にできるし、お金もある会社がオファーをしているにもかかわらず、訳の分からない理由で切られる。
- 492 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:PCNvnOZO
- >>469
今の野球人気を知ってるから堅実な会社は買わないだろうな。
ライブドアはどうせ株がらみだろうしね。
- 493 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:2nnYkDCu
- 阿波野は一年限りだったしなぁ
- 494 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:FRN7T7gR
- btysv28wは光通信やソフトバンクの歴史を勉強するべし
- 495 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:sAG0nc1N
- >>474
ネベツネは日亜は名前くらいしか知らないと思う。
- 496 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:u31rVDIb
- 生扉>>>>>>>>>>>>>>近鉄なわけだがw
- 497 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:jth7mbdr
- まあ,ライブドアも本気じゃないんだろうけどな。
すんなり話が進んだら逆にあわてそう。
- 498 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:25 ID:qr4BFdIP
- 西武鉄道よりは正常な会社。
- 499 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:26 ID:IKz72ScB
- ナベツネ野郎Aチーム
- 500 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:26 ID:jmShgLM8
- 新潟・仙台・金沢・香川・徳島くらいが空き地か?
サカー無いのは金沢・香川・徳島か・・・どこも人いないな・・・。
- 501 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:sqjY+fSd
- >>500
京都があるじゃないか!
- 502 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:mRleumrl
- どう考えてもプロ野球のオーナー球団は893なところばかりだからいいじゃん。
- 503 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:GHyZxqBJ
- 近鉄が潰れると奈良が陸の孤島になってしまう
JRは時間が掛かる
- 504 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:/pI8l78Y
- オリックスや近鉄をはじめ
パリーグ各球団は十年以上前から
観客増のための努力を相当している
だがマスコミは余程奇抜な努力でもない限り
ほとんどスルー
そのうえでパリーグはちっとも努力をしないとか
ほざいてんだからたちがわるい
- 505 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:qr4BFdIP
- ナベツネを批判するマスコミもいないな。
公明、創価なみにやっかいになってきたな。
日本の癌 公明 創価 読売
- 506 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:27 ID:PCNvnOZO
- 四国は橋代無料にならないと無理だな。
・・無料でも無理だな
- 507 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:28 ID:jmShgLM8
- >>501
西京極がメインスタジアムか?w
- 508 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:28 ID:jth7mbdr
-
ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
/ ノノ ( ゝ
, ソヾミュ (( ソ
l j マ@ヽ =彡へミヽ (( / >>501
|/ ー- )‐-√`@ヽ、_, ヘ r‐、ノ サカーあるじゃないか!!!
j`ヽ- ノ {!  ̄` ヽ=-''^ Y /
! /ゝ \__ ノ '' ,6 ノ 当たり前じゃないかそんな事!!!!
フウフウ-' | ゚ l!  ̄ l ・⌒ ; ! j
-───'^ /| ,r-=ミヽ、 | r‐'\ こんな無礼な質問があるか!!!
ノ \ ⌒ `ヽ /ノ ヽ
く \ ⌒ヽ プルプル ノ.: `ー
- 509 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:28 ID:sqjY+fSd
- >>504
日ハムみたいに北海道に移転するとかしない限りだよな・・・
- 510 :ふうヽ(~〜~)ノ:04/07/01 01:28 ID:UUW/m0Ya
- ナベツネ批判はわたしが許さなさい。文句があるならわたしのスレまでおいで。
■_添い寝倶楽部_五泊目_■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1088016762/l50
- 511 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:jmShgLM8
- >>508
そのAA秋田ってかウザッ
- 512 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:byi8n58B
- ダイエーは来た頃から客入ってたよ
ただ弱かったので6月以降は客入りが少なくなっただけ
それでも今の檻よりか遥かにマシだった
- 513 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:jHUZ+hap
- マスゴミはSHINJO見たいなのが好きなんだよ
- 514 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:u31rVDIb
- 東京の生扉スタジアムに決まってるじゃん。
- 515 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:qr4BFdIP
- ラジオ大阪OBCあたりは球団が買えないか?
- 516 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:mRleumrl
- 広島みたいにあんだけ人が入ってなくてもやっていける球団もある。
近鉄は金を使いすぎ。選手育てて高く売る方針に変えれば
やっていけたはず。豚に5億出す会社が努力してるとはねえ。
- 517 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:qelL4446
- ナベツネのような頑固ジジイは必要だな。
理屈抜きで言っているところに男らしさを感じる。
- 518 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:29 ID:sqjY+fSd
- >>507
それが問題なんだよな(w
新幹線はのぞみが止まるし、人口は多いし、
あとは球場がなぁ、でも近鉄電車は京都にはないんだよな・・・。
- 519 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:30 ID:wqZ0ggR9
- 野球なんかどうでもいいけど、ナベツネはむかつく
- 520 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:30 ID:Sk/Ey5QD
- >>516
違う違う。あれはセリーグだから(巨人戦が多く放映されるから)成り立ってるの。
パリーグで同じことやってたら、もう潰れてるよ。
- 521 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:30 ID:jmShgLM8
- 檻にしても牛にしても球場の場所が悪い。
大阪ドームは家族連れで行くような場所じゃないし、
YBBスタジアムは田舎過ぎ(まぁ孫絡みな名前も引くけど)。
- 522 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:31 ID:jHUZ+hap
- 大阪って汚いイメージがあるから行きたくない
- 523 :ふうヽ(~〜~)ノ:04/07/01 01:31 ID:UUW/m0Ya
- 愚民しかいないのね、このスレは。
- 524 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:31 ID:kJ0M1gGl
- ナベツネの知ってる企業のボキャブラリー=学歴厨の知ってる企業のソレ
- 525 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:32 ID:jth7mbdr
- >>523
そのようだね
- 526 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:32 ID:tVRv/Z44
- どの球団も巨人に擦り寄ることの方が大事みたいだな。
もうプロ野球は消えていいよ。
- 527 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:32 ID:9uLJ7PRH
- 近鉄京都線・・・
- 528 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:32 ID:jmShgLM8
- >>518
でも近鉄電車は京都にはないんだよな・・・。
(´Д`;)ありますよ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=34/58/50.534&el=135/45/40.373&grp=all&coco=34/58/50.534,135/45/40.373&icon=mark_loc,0,,,,
- 529 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:32 ID:qr4BFdIP
- >>521
大阪球場、西宮球場、日生球場を復活しる。
- 530 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:32 ID:PCNvnOZO
- 巨人と阪神だけにして大リーグに入れ
- 531 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:33 ID:sqjY+fSd
- >>521
夏に行ったが最悪だった。
しかもガスの丸いのが沢山でなんか怖い場所だったなぁ・・・。
しかも大正・・・
ちょっと歩けば、、、おっとこの先は口をつぐんでおかなければ。
- 532 :ふうヽ(~〜~)ノ:04/07/01 01:33 ID:UUW/m0Ya
- ただ一夜、布団をともにして欲しい。
体温、鼓動、寝息、あなたの命を感じて眠りたい。
寝入るまでのピロトーク、楽しみましょう。
お腹が空いたら夜食もね。ねしな分科会。
_∧ ∧_∧ ∧ _
| ( ~〜~)(゚ー゚* ) | <マターリ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
| \ \
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|________|
- 533 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:33 ID:vtTr76oi
- >>>480
それこそまさに経営努力だな。
スタジアム使用料はタダ同然にしてもらえばいい。
大阪ドームは関連込みで10億だからね。
片や6000万で済む球団もあるのに。
また広告単価は球場数分の1にすればすむことでは?
それ×球場分だから、トータルでは同じ。
>>482
日亜は知名度上げたがってる。
超優良企業だが超マイナーだ。
- 534 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:34 ID:sqjY+fSd
- >>528
うそ!?あったんだ・・・
何度か京都にはいったが
使ったことなかった。。。orz
- 535 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:34 ID:vEigedV/
- >>491
新規参入の阻害・・・
どうしてこうも規制撤廃アフォ発言をここでするんだろ?
そんなエラソーなことが言えるのはアメリカ政府のみ。
規制撤廃は平蔵の庇護のもとでやれって。
- 536 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:34 ID:FRN7T7gR
- 京都南部の部落地帯に又吉イエスに核で潰してもらって、そこに球場を造る
- 537 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:34 ID:HHmbnICg
- アンチ巨人だが、今回ばかりはナベツネ支持だな。
IT関連とかいってアホだまして金集めてる奴はとっとと地に落ちて欲しい。
- 538 :ふうヽ(~〜~)ノ:04/07/01 01:34 ID:UUW/m0Ya
- スレが今月からなくなっちゃうかも知れないのが怖いだけなのに。。。。
うぅみゅ。。。
- 539 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:35 ID:qr4BFdIP
- 読売は読まない、明日から朝日に切り替えます。
- 540 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:35 ID:sAG0nc1N
- もう、東映フライヤーズ復活でいいよ。
駒沢球場でさ。
監督は張本。人相の悪い選手を集めてヒール球団になる。
凶器とか隠し持ったりしてな。
他の5球団がベビーフェイス役になる。
パリーグ人気でるぞ。(たぶん)
- 541 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:35 ID:yPYVF3Ew
- ライブドア氏ねよ
- 542 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:36 ID:jHUZ+hap
- 大阪同士でくっつけばいいんじゃないか
- 543 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:36 ID:LXX6N7Cw
- >>537
野球ファン(特に大阪の)はアホだから相性ぴったり
- 544 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:36 ID:u31rVDIb
- ホリエモン痩せたなあ。
- 545 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:37 ID:VQe+na7L
- 少子化&人口減そのうえ中高年層に野球の支持者は多いわけで。
早めに対策を講じておくのも効果的。
ライブドアだって株長者なだけだし。うまくいかなければ安易な譲渡もしかねない。
本業がどこまで伸びるか未知数のベンチャーだからねぇ。
事業の基盤はまだ安定してないよな。鉄道とか新聞とか小売ならいいけど。
ライブドアに年間40億の赤字を垂れ流せる能力なんてない。駄目出し食ってる事業としてははるかに、消費者金融の方が安定的だって。
- 546 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:37 ID:tVRv/Z44
- 読売EASTと読売WESTでいいよ。
- 547 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:38 ID:jHUZ+hap
- 巨人東×巨人西
- 548 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:38 ID:u31rVDIb
- もう少し現金見せれば問題なしw
- 549 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:39 ID:jmShgLM8
- >>529
どの球場も無くなってる予感・・・。
>>533
経営努力も糞も、四国にまともな球場が・・・。
外野が芝生な時点で負け組。
>>539
それはそれで内容がなさ過ぎて困るかもな。
「ふうヽ(~〜~)ノ」NG設定しますた。
- 550 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:39 ID:sAG0nc1N
- 日テレ東京ジャイアンツと大阪読売巨人でいいよ。
- 551 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:39 ID:3/FCC0F9
- 結構この話題は盛り上がるな
- 552 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:40 ID:FRN7T7gR
- ライブドアが近鉄断念したら、今度は大阪城を買収するってニュースで売名する
- 553 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:40 ID:udfeJpDz
- 野球はナベツネのお陰でどんどん衰退していく
いいぞ〜もっと視聴率落ちろ〜
野球界の未来は暗い、運動神経の良い子はサッカー選手を目指そう!
- 554 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:41 ID:PCNvnOZO
- 大阪と福岡の球団は韓国リーグに併合
- 555 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:41 ID:u31rVDIb
- 報知のアンケートです。
https://mdh.fm/e?cF1036T1U
ライブドアのアンケート
http://blog.livedoor.jp/livedoorIR/
読売グループとライブドア
結果が見ものだ
- 556 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:41 ID:jHUZ+hap
- チーム増やして広く薄くすればいいだろ
年俸高すぎ年間1億以上もらってどうすんだよ
- 557 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:41 ID:DOE/NK0T
- なべ常は本当にバカだな
ますますサッカーに人気集中だ
- 558 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:42 ID:qelL4446
- http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/4753.html
つーかこれ見る限りとてもじゃないけど球団買える規模の会社じゃないんだが・・・。
- 559 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:44 ID:Vd+FPeST
- ユーロ2004の方が面白いもん
- 560 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:44 ID:fnggyO1T
- ナベツネ 嫌ってる人も多いようだが、ワシは尊敬している。
例えば清原には、まるで実の父親のように接している。巨人移籍後、
不振が続いた清原の復活も、ナベツネの深い愛情あったればこそだ
- 561 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:44 ID:PR8AltzU
- >>555
どうせ結果なんて捏造するんだろ。
リアルタイムに結果を表示するアンケートにしないとな。
- 562 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:44 ID:bh9CuHw5
- ナベツネが死んだ後野球界がどう変わるか楽しみなんだが
なんか俺よりも長生きしそうなナベツネ
- 563 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:44 ID:PCNvnOZO
- >>556
古田も球団存続ばっかりいって、そういうところいわないから説得力ないんだよな。
- 564 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:45 ID:jmShgLM8
- >>562
影武者使ってるしな。
- 565 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:45 ID:sAG0nc1N
- 資本金223億って凄いよ。
- 566 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:46 ID:PgtDg/Ws
- ドルなら凄いな
- 567 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:46 ID:jHUZ+hap
- 1億以上もらってるやつらは1億上限で残りを赤字球団に寄付、特に巨人選手のろくに働いてない奴
- 568 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:46 ID:vEigedV/
- ライブドア凄いってんのは1/1000の人か、就職希望者だろ?
- 569 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:47 ID:jmShgLM8
- >>567
きちんと働いてる奴探す方が難しいかもな。
- 570 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:48 ID:PR8AltzU
- >>563
古田もそうだが選手のインタビュー聞いても選手は危機感ゼロじゃん。
- 571 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:48 ID:UUNgg3Mt
- 渡辺は腹を切って(ry
- 572 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:49 ID:qelL4446
- >>565
22億3千万だぞw
- 573 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:49 ID:jmShgLM8
- で、巨人のスタメンの年俸総額っていくらよ?
- 574 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:50 ID:sqjY+fSd
- ライブドアは合併した後の2軍をやらせてもらえばいいじゃないか。。。
ライブドア神戸で・・・。
- 575 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:50 ID:tVRv/Z44
- で長嶋は復帰しないの?
- 576 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:55 ID:vEigedV/
- >>574
そういうコツコツ地道なことは嫌いだろう。
つかソフトバンクが買うって家よ
そうすればオリックスで実績あるんだし、
ナベツネも無下に断れんだろう
K鉄はどうか知らん
- 577 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:56 ID:qelL4446
- 近畿日本鉄道 (株)(9041)
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/9041.html
売上高 1兆,2978億円
(株) ライブドア (4753)
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/4753.html
売上高 108億円
てかなんでライブドア名乗り上げたんだろう・・・。わからん。。
- 578 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:56 ID:VQe+na7L
- 独立採算制なんて無理だって切り詰めて野球運営するとしたら
藤井寺に戻って、
選手には、最低年俸に全部オプション出来高制になるんだろなぁ。。
野球には、人材や金かけないと優勝できないし、しないと広告効果ってあがんないような。
球団を持つことだけに意義がある感覚で運営されると
オリックスみたいな駄目球団がもういっこ増えるって話じゃん。セパの野球のレベルがさらに格差広がってしまう。
理想を実現したら、
昔の広島より貧乏球団になるって感じ。
それよりも、ここが万が一優勝しても、何も国民に還元されないのがつまんねぇな。
- 579 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:56 ID:lZVNe45S
- この社長が会見で言ったこと
・2部リーグ制の維持
・本拠は大阪
・本社を大阪へ移転
・資金は豊富
経営の方針もプランも具体的な明示なし
何より大事な球団経営に対する熱い思いは全く伝わらず
自分が近鉄ファンだったらこんな人に託す気にはならない
- 580 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:57 ID:jHUZ+hap
- ネット中継でテレビ放送をそのままネットに持ってくればいい
マイナー球団で球場行くまでも無くても中継やってりゃそれなりに広告費出せるだろ
巨人戦はテレビ専門で後はネット
- 581 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:57 ID:dGLqWW2t
- >>579
球団の株式公開と選手へのストックオプションするってさ
- 582 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:58 ID:jmShgLM8
- >>580
サンテレビの立場も考えろよ。
- 583 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:58 ID:lZVNe45S
- >>581
金の話だけだね
競走馬扱ったり、本当に野球が好きなんだろうか
- 584 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:59 ID:jHUZ+hap
- >>582
なに?それ
- 585 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 01:59 ID:dGLqWW2t
- >>583
カネが出来れば選手養えるよ
- 586 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:00 ID:jHUZ+hap
- >>583
経営プランが無いとか言っててそれかヨ
- 587 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:00 ID:JHN8o8jl
- ナベツネ :野球ヤクザ
ライブドア:経済チンピラ
よってナベツネの勝ち
つーか勝手にやり合って自滅してくれ
あと読売新聞は「ナベツネ大嫌いだから取らない」って真顔で言うとすぐ帰るよ(マメチシキ)
- 588 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:01 ID:tVRv/Z44
- >>583
ナベツネに言え
- 589 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:02 ID:jHUZ+hap
- ジャパネットバッファローズ
- 590 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:02 ID:PCNvnOZO
- >>580
放映権料とネット広告料じゃあ単位が違いすぎるだろ
巨人戦がネットみれるような体質になったら日本野球も存続できると思うけどね。
なべつねがあぽーんしてからだな。
- 591 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:03 ID:rWDlsAMb
- 有利子負債一兆五千億だろ
- 592 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:03 ID:E3YFyIod
- http://www.memorize.ne.jp/diary/29/53532/ ←800人! いくぜ1000人!!!
∈(●*゜ω゜*●)∋ウナれ
- 593 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:04 ID:VQe+na7L
- ナベツネ的に新聞社は、やっぱしIT企業嫌いに決まってんじゃん
ネットのせいで自分たちの領域を侵しかけてるんだから。
水増ししてるかもしれないけど、購買数だってネットのせいかどうかしらんが
減ってるだろうし、その原因の一つだもんな。
IT企業は、大嫌いで当然が新聞社でありナベツネの論理と思う。。
- 594 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:04 ID:O9G4xSyj
- 他企業の取引に口出しする新聞社
- 595 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:05 ID:lZVNe45S
- 金でなんでも解決するんだったら巨人の視聴率は絶好調のはずだ
- 596 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:06 ID:jHUZ+hap
- >>590
テレビ中継すらない球団ならやる価値あるんじゃない?
やっぱ新聞社はメディア機能がネットに取られる事を恐れてるのかね
- 597 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:07 ID:90dG33U/
- イーバンク時とか今回とかライブドアはなんでもかんでも
被害者ヅラするのが好きな会社みたいだな。
- 598 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:08 ID:dbZvVYLD
- つーか、ホントに売られたらライブドアの方が困るじゃん。
赤字は必至だし株価も下がる。
売名うざいから、近鉄も交渉してみれば良いんだよ。
- 599 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:09 ID:GkzJBp63
- 近鉄が潰れると多くの人が困るが、ライブドアが潰れても困る人はいない
- 600 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:10 ID:jHUZ+hap
- だな、見てる側もライブドアが実際どこまで出来るか興味がある
ダメなら牛ともども潰れればいい、黒字転換できたら近鉄赤っ恥
- 601 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:11 ID:52q1wtIV
- 「球団を買いたい会社は、私が知っている限り2−3社はある。
しかし球団経営に“ふさわしくない”会社に球団は売らないという
球界の強い力が働いており、よく分からない理由でオファーを断
られるのが現状。そんな球界の体質に一石を投じたいと思っている。
近鉄だけでなく、球界全体を相手に戦う覚悟はできている。
力が続く限りがんばる」(堀江)。
- 602 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:14 ID:PCNvnOZO
- >>596
>テレビ中継すらない球団ならやる価値あるんじゃない?
俺もその通りだと思うけど。
野球って2チームが絡むからね、そうなるとどうしてもセだと巨人戦がネット中継されちゃう
ネットになるとなにもかもが安価にチープな方向に流れだすから日テレ読売にしたらまずいんじゃん。
すべてナベツネ様のご利益に適うようry
- 603 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:14 ID:UUNgg3Mt
- ナベツネもたまには役に立つね
ライブドアはイラネ
- 604 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:16 ID:Vd+FPeST
- ていうか、ナベツネって癌じゃなかったのか。
「もうすぐナベツネは死ぬからプロ野球は自由になるぞ」って10年くらい前に言われてたぞ。
何なんだあいつ?不死身か?
- 605 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:16 ID:+5R29MqU
- 球団を買うんじゃなくて新規参入することはできないのかな?
- 606 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:17 ID:KTKIIKDu
- 任天堂バッファローズ
京セラバッファローズ
村田製作所バッファローズ
ロームバッファローズ
日本電産バッファローズ
ライブドアバッファローズ
- 607 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:18 ID:Vd+FPeST
- %で言えばプロ野球選手になるほうが東大に入るよりも難しい。
それがたとえ泣かず飛ばずの二軍選手だったとしてもだ。
堀江もナベツネもやっぱりコンプレックスみたいな憧れがあるのかもな。
- 608 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:19 ID:lPkbpypb
- >>606
バファローズね
- 609 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:20 ID:V/HN9ygO
- 三星バッファローズ誕生へ
- 610 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:22 ID:Pjw8Gkh2
- 現代バッファローズ
城南バッファローズ
農心ラーメンバッファローズ
- 611 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:24 ID:sqjY+fSd
- >>610
現代はユニコーンズが・・・
- 612 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:26 ID:ND5SKLtr
- 三洋バファローズ
- 613 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:26 ID:hr1meq52
- 2ちゃんねるライブドアバファローズ(オリックス)
- 614 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:27 ID:lPkbpypb
- W
- 615 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:28 ID:Sk/Ey5QD
- バッファローバファローズ
- 616 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:30 ID:lPkbpypb
- W
- 617 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:33 ID:yenvKvGx
- >>604
多分三人目です
- 618 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:54 ID:5eIL2xFC
- 大阪Microsoftバファローズ
- 619 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 02:57 ID:jHUZ+hap
- 球団って商店街みたいなもんかね
昔からやってるだけで何の努力もしない
そのくせ妙に団結してて外部が入るのを極端に嫌う
- 620 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:37 ID:81oBdXpI
- もしナベツネが氏んだら、是非無駄な戦力を他球団とトレードして、
全球団の戦力の平均化に勤めてもらいたいもんだ。
そうすりゃ今の糞ツマラネー野球が少しは面白くなるんじゃないの?
- 621 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:37 ID:koCfxTJ2
- やっぱりナムコが買収してナムコスターズだよ
- 622 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:42 ID:jHUZ+hap
- http://finance.livedoor.com/finance/list2
中継見れるぞ
かなり面白い
- 623 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:45 ID:2YpMJJKH
- マスコットはモナーか
- 624 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 03:47 ID:7uRsnh4W
- ドーターズって会社が買収したら
バッファロー・ドーターズか。
- 625 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:14 ID:JLnSOXgp
- 首都大学東京
新銀行東京
の次は
大阪球団東京
ですよ。
- 626 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:19 ID:5Taf92Q5
- バッファローマンズ
- 627 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:09 ID:/a9+ZcFc
- 読売新聞の勧誘怖い・・
近所で開店してまもないのに
なんだか、馴れ馴れしい口調で
やってきやがる
しかも、シツコイ。
おかんが根負けして契約したが
新聞なんて読んでる時間ねぇよ。
日々、古?新聞が山となっていく ort
- 628 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:12 ID:N9pgzJnZ
- 2003年09月09日
9/9(火)野球観戦初体験!
朝一からロードショウ。お昼は丸ビルで中華は招福楼。ちょっと高いね。
午後もロードショウ。へとへとに疲れつつ、帰社。
その後、松井証券の方が来社。松井証券でも今回の公募 株式を扱ってもらうことになっている。色々ご挨拶。
その後臨時取締役会。
終わって、神宮球場へ。阪神グッズをイーコマース関連で扱おうと思っているので(?)
阪神を応援しに。でも10-3で惨敗。私が神宮球場にいった途端に7点も取られてしまう。
でも暑い日に野外の球場でビールを飲みながら枝豆ってのもなかなかよいね。
その後勢いあまってカラオケに。ウチに移動して夜半すぎまで呑む。
でも明日も朝一でロードショウなんだけどなあ・・・・
- 629 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:14 ID:l2M7h3eZ
- しかし、5年後のプロ野球は木枯らしが吹いてそうだ。
松坂も、上原も、ローズも、清原も、桑田も、よしのぶもみんないないだろうし。
- 630 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:15 ID:epzFxC8+
- ライブドアって、初めて聞いた。
年商すごいけどマイナーだな。
でも、この件で有名になる。
それが狙いか?
- 631 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:15 ID:4HbupREG
- >>627
だから、「ゴミ売り新聞」って呼ばれてるんだよ。
- 632 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:15 ID:oKE/ngxt
- >>629
桑田あたりはワンポイントで残ってそうw
他はいないだろうね
- 633 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:15 ID:KdanV0bx
- >>629
いないかもな。今回の騒動で野球の魅力は半減したかと思ったな。
特に思い入れのない若い世代に。
- 634 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:16 ID:MI4pybBP
-
>プロ野球というのは伝統がそれぞれ(の球団に)ある。
どんな伝統なのですか?
- 635 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:17 ID:xTAXumUI
- >>金さえあればいいというもんじゃない
ワ ロ タ
- 636 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:20 ID:qQIAbraq
- 胡散くせぇ〜 買収に名乗りを上げるんだったら、合併話がでた直後にしろや。
今更、なんだよ!混乱に拍車をかけるだけじゃねぇか。 うさんくせぇ〜!
- 637 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:20 ID:l7MWkXgd
-
金にもの言わせてドキュン労働階級洗脳しといてスゲーな
- 638 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:21 ID:Noxf+4yz
- ナベツネと近鉄社長の発言の方がよっぽどDQNっぽいけど。
- 639 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:23 ID:QIqMCDzr
- 糞 VS うんこ
- 640 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:24 ID:4JXTNc58
- こんな爺がのさばってるから、いつまでたっても人気回復しないだよ。
もっと若い奴に自由にやらせてやれよ。
- 641 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:24 ID:Y35pOr8g
- 皇室ニッポニアニッポンズしかない
- 642 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:25 ID:Qa53WM7n
- >金さえあればいいというもんじゃない
ある意味これは正しい。
何でもよくなれば
ヒュンダイが球団ほっすぃ。アラブの王様が球団ほっすぃ。パチンコ屋が(りxy
なんでもありになってしまう。
- 643 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:28 ID:byKdul4h
- プロ野球の高コスト体質をつくったのがナベツネ
- 644 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:29 ID:lp4J2Tgo
- 早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね早く死ね
- 645 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:29 ID:eRXXVenu
- >>642
で、それが今回の事と何か関係あんのか?
- 646 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:29 ID:oKE/ngxt
- 落合が初の1億円プレーヤーとか言ってたのが懐かしいな
- 647 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:30 ID:69Fuyzjk
- 二人ともちょっと小太りだな
- 648 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:30 ID:Noxf+4yz
- >>642
別に何でもありでも良いと思うけどね。
大体、そんなにプロ野球って神聖な物かぁ?
ナベツネ見てると、全然そんな良い物には思えないけど。
- 649 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:31 ID:mqZ5RR/g
- >>642
ロッテ・・・
- 650 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:31 ID:e6yWl7Uo
- なべさん自体ががプロ野球の伝統なので
- 651 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:31 ID:KGfekbDd
- 結局1リーグ制にしたいだけだろナベツネは
- 652 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:36 ID:KhnrY8jD
- 合併っていうと、なんか規模が大きくなっていいように聞えるが
ようは、1球団の歴史が幕を閉じて、消滅するってことだろ。
さらに、こういう前例をつくると、つくらないじゃ大違いだと思う。
合併(消滅)なんて最終手段だろ。なんであの手この手をつくさないんだ。
- 653 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:37 ID:jGTYoVdq
- >>648
これは微妙なんだよな
外資ならともかく投機目的だけで球団を買われたらかなわん
というかやめろって思う
- 654 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:37 ID:XzbN9NpV
- ナベツネにしろ近鉄にしろ企業舎弟に球団売れないってはっきり言えないモンね〜〜。
- 655 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:38 ID:l5IJKjis
- ナベツネが読売のペーペー社員だった頃、優勝凱旋していた長島を知らないほど
野球音痴だったのは有名な話
- 656 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:41 ID:KhnrY8jD
- 11球団しかない球団が、ペナントレースして面白いか?
俺はもう見ない。
- 657 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:45 ID:IYuorh3e
- >>648
そうだよ、プロ野球ってのは試合云々よりお金なんだよ
ほかのスポーツと違ってね。
プロ野球ファンだけが楽しんでるだけ。
まぁ、そのファン自体も減ってきたがなー
- 658 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:47 ID:QO6k9cdl
- 「金を積めばいいってもんじゃないんだよ」
- 659 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:49 ID:hr1meq52
- よく分からないけど、もし合併して1リーグ制になったらさらに1チーム無くなるの?
- 660 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:53 ID:SWLRu8Do
- 俺もナベツネ氏の様な男になりたい。
- 661 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:54 ID:wOJwCUmK
- >>660
すでに実家ではナベツネだよ
- 662 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:55 ID:uTBum7cT
- 「金払えば参加できるってもんじゃない!」
金満がワラタ
- 663 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:55 ID:WecrYfv2
- このジジイが生きてる限り日本のプロ野球は発展せんわ
- 664 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:58 ID:a1GWpJaC
- ようするに1リーグにするというナベツネの思惑がうまくいかなくなるから困るって話だろ?
- 665 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:58 ID:G2Nlukix
- 井の中の蛙大海を知らず ナベツネ
- 666 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 06:59 ID:SWLRu8Do
- >>661
その通りでございます(>_<)
- 667 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:00 ID:CksLEtPS
- ライブドアってなに?
知らないだけにオレもむかつくんだけど
- 668 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:00 ID:uTBum7cT
- 老害。じじいは寝てろ
野球のコミュッショナーとかみんな
老人ホームじゃん
- 669 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:00 ID:Fw8uW4MR
- >おれが知らない人は入るわけにはいかない
銀座のクラブのママが近鉄買収に動き出した模様
- 670 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:02 ID:oKE/ngxt
- >>669
金払って会員になれと言ってるようですね
- 671 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:02 ID:cUuZxAvc
- フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 672 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:05 ID:cUuZxAvc
- しかしバカだよな。
まぁライブドアってのはちょっと微妙だけど
かたくなに拒否する伝統がどこにあるのか?
- 673 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:06 ID:tA3mhZm/
- つか、ナベツネが死ねば全て解決しないか?
プロ野球の新規参入
- 674 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:06 ID:uTBum7cT
- 大日本帝国の時、活躍してた企業だと
いいわけなんだね。
ナベツネ氏ネ
- 675 :ウンコ貼り厨 ◆Tv2UnKOKIk :04/07/01 07:07 ID:7yZzraRG
- 巨人×阪神戦を、未だに”伝統の一戦”と言っているが
かなり苦しいだろ・・・
- 676 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:08 ID:z/3urYCs
- ナベツネの前の人も、野球界の方向性の考え方は似たようなもんなんでしょ
巨人中心、
- 677 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:08 ID:mPeMxJtb
- 読売はジャーナリズムを悪用して急成長してきた悪徳企業です。
特にナベツネが社長になってからがひどい。
- 678 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:09 ID:Q/YGl82y
- ライブドアってoperaのとこか?
- 679 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:10 ID:Xl0CX3LF
- 初めに合併ありきか
プロ野球はもういいよ
一気に覚めた
野球は草野球と高校野球だけでいいや
- 680 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:10 ID:KdanV0bx
- なべつねより、近鉄の社長がやばいだろう。
近鉄をなめるなってよくわからんよ。
なべつねが弁がたつからっていきがるな、あほ。
- 681 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:10 ID:uTBum7cT
- あと何社か手を挙げてるらしい。
楽天あたり?
いずれにしろ昭和の延長やってたらダメじゃん
- 682 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:11 ID:cUuZxAvc
- ナベツネが死んでも変わらないだろうな。
もうファンがボイコットするしかないんだよ。
TVも見ない。観戦もしない。グッズも買わない。
「逆に干す」状態を作らないと、何にも変わらない。
殿様商売ってそんなもの。
- 683 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:11 ID:xasrpbP5
- ポータブルサイトとか言われても分からんし。
選手は売ったほうがいいって言ってるじゃん。売っちゃれ売っちゃれ。
- 684 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:12 ID:Y35pOr8g
- 近鉄はマネーの虎出れや
- 685 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:12 ID:oKE/ngxt
- 買収が無理なんだから新規参入なんか無理だ罠
- 686 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:12 ID:uTBum7cT
- 近鉄百貨店も買いたいものないし
ライブドア百貨店にしちゃえ
- 687 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:13 ID:n9RPZAL5
- プロ野球もうだめだな
- 688 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:13 ID:pVXh+27n
- 増資したってのは借金したってことなん?
どっかから借りてった金を近鉄につぎこんで
んで儲けて返済するってこと?
- 689 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:13 ID:Noxf+4yz
- 「近畿日本鉄道をなめるなよ」って、売却やら合併やらで迷走して、まともに
球団運営も出来ない会社の社長が言って良いセリフじゃないよなあ。
- 690 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:13 ID:P6go3KMg
- もうプロ野球はほっとこうぜ
ファンあってのプロスポーツという事を完全に忘れてる
伝統とやらを守って勝手に滅んで下さい
↑
>>14のレスに尽きる
西武も消えろボケ
天下りやらやっとる企業ばっかやんけ
球団オーナー
- 691 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:14 ID:cUuZxAvc
- 「ヤムチャさまをなめるなよ!」
って言ってるようなもん。
- 692 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:16 ID:dps9W9rn
- まーあと5年もしたら野球なんて誰も見なくなるから
- 693 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:17 ID:oEwR4Rxj
- 本来ならナベツネ氏ねと言いたい所だが、
ライブドアも胡散臭いのでどっちもどっちだね
- 694 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:17 ID:uTBum7cT
- ガン細胞にも嫌われてるらしいな
- 695 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:17 ID:Vc95+NLO
- 何が伝統だよw
バカじゃねぇの
- 696 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:17 ID:OsB2HinY
- 全く興味ないんでプロ野球自体イラネ。
- 697 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:18 ID:dps9W9rn
- 伝統自体が腐ってんじゃねーのw
- 698 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:18 ID:h5AaY8Dz
- 自民党と一緒だな
もうダメだな
- 699 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:18 ID:pVXh+27n
- 無料プロバってどうやって儲けてるの?
広告収入?
- 700 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:19 ID:cUuZxAvc
- あれだ。
Z戦士が求められてるんだ。
「もうフリーザ体制無理じゃねぇ?」
ってグルドが言っちゃう時代だよ。
「ばかやろーーー!!!」ってナベツネをぶっ殺せるZ戦士が必要なんだ。
- 701 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:19 ID:L3CbekvE
- >>660
逆にCD-Rを売りつけてやろうと思わないわけ?
ばっかだねー
おつむころっころだねー
なべつね
- 702 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:19 ID:uTBum7cT
- ここで星野、大沢あたり行動とってくれないかなあ
- 703 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:19 ID:ar1S8j21
- 近鉄の選手の給料を一律30%カットくらいやれば?
フジで放送事故
- 704 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:20 ID:XHc1RjNx
- 今日僕のうんこオークションに出品するんで高く買ってね^^
- 705 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:20 ID:2CEY6Mgn
- プロ野球なくなっても、ぜーんぜん困りません。
むしろ、うれしい。
- 706 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:21 ID:uTBum7cT
- ナシダさんはライブドアにして欲しそうだよ
- 707 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:21 ID:EiPTn+Pr
- 高校野球のほうが激しく面白いな
- 708 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:23 ID:cUuZxAvc
- 【野球がある】
・めちゃイケが潰れる
・意味の無い延長で録画失敗
【野球が無い】
・毎週ちゃんとめちゃイケやる
・録画に失敗して「いい所が見れない」なんてない!
野球があることによって生まれるものは
デメリットだけなんだ。
- 709 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:23 ID:uTBum7cT
- >>707
春はつまんないけどね
- 710 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:23 ID:IDErVdzt
- 巨人の二軍をパリーグにってのが一番良かった気がする
- 711 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:25 ID:JUO3eDXR
- 渡辺オーナー一刀両断!ライブドア・堀江社長を子供扱い
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004070101.html
- 712 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:26 ID:KeNAo7EF
- 9月期連結決算の経常利益13億円の会社が
40億の赤字を出す球団を買い取るって・・・・。
選手の給料下げても無理、興行するほど赤字がふくらむんだから
- 713 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:27 ID:uTBum7cT
- 堀江もナベツネをじじいの痴呆扱いしたらいいんだよ
- 714 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:29 ID:1sbOP3yK
- 若造のくせに生意気、ITなんてバブル、成り上がりしゃしゃり出てくるな
そんな雰囲気がナベツネだけではなく一部コメンテーターからも伝わってくるんだが。
テリー伊藤とか。
- 715 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:30 ID:JyXgJk6J
- >>712
現ナマ512億円ありますから
- 716 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:30 ID:uTBum7cT
- 本社ビル見ても近鉄はしょぼいなあ。
自社ビルだけどさ
- 717 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:33 ID:JUO3eDXR
- 俺も夜中までこんな会社知らなくて変なレスしたけど
調べたら急激に伸びてる会社みたいだな
昔のソフトバンクみたいな感じか
- 718 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:34 ID:0fIuHMke
- 巨人・渡辺恒雄オーナー(78)
インターネット大手のライブドアの代表取締役社長兼最高経営責任者・堀江貴文氏(31)
おじいちゃんと孫くらい歳が離れてるんだなw
- 719 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:34 ID:cb/s1pMP
- 老害という言葉を見事に体現なさっていらっっしゃいますね
- 720 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:35 ID:BJ+BTli5
- この爺辞めさせないとマジで野球はアウトだぞ。
- 721 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:35 ID:KeNAo7EF
- >>712
話にならんだろ
桁が足りん
近鉄本体なんか1兆5000万の負債抱えてそれでももってるんだから(w
- 722 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:35 ID:4akT6pK5
- ライブドアの社長って若いなぁ。そらぁ、門前払いされるよ。
多分、まだ財界で社交界(変なの)デビューしていないんだろうよ。
社交界デビューしていない香具師が、球団を買収したいと言っても、
子供が国会議員立候補のために、選挙管理委員会を訪れるようなもんだよ。
- 723 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:35 ID:oKE/ngxt
- >>702
星野は仲介に動き出しているらしい
- 724 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:35 ID:DhMxIunk
- >渡辺恒雄
基地外?
- 725 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:35 ID:N9pgzJnZ
- 長嶋じゃなくてナベツネが脳梗塞になればよかったんだよ・・・
- 726 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:35 ID:uTBum7cT
- 変わらなきゃ
ってかつてイチローCMやってただろ
やっぱ、おじいは一掃
- 727 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:36 ID:JUO3eDXR
- こういう企業は
ぽしゃるか、化け物になるか、後続に抜かれるか
だと思う。
- 728 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:36 ID:ibqanRQk
- 野球は6チームで十分なんじゃないか?
もちろん巨人は無くして、
あ、今いいこと思いついた。
新しいプロ野球リーグを作ればいいんだ。
な!
そうだよな!
みんな!
- 729 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:37 ID:uTBum7cT
- >>724
痴呆でつ
- 730 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:37 ID:oNutpy5v
- >>720
無くなってもかまわない。 ただ、桑田を見られなくなるのは残念だ。
- 731 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:37 ID:v3EFcW6U
- >金さえあればいいというもんじゃない
金で選手買いあさってるやつがよく言うよ。
- 732 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:38 ID:7Y27RTYI
- >渡辺恒雄
>>>私を誰だと思っているんだ!!
- 733 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:38 ID:oKE/ngxt
- >>732
わたしはねてないんだ!!
- 734 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:39 ID:uTBum7cT
- やっぱ巨人ファンもナベツネきらいなの?
- 735 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:39 ID:7Y27RTYI
- >渡辺恒雄
>>>失敬なやつらだ、どけどけ。
- 736 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:40 ID:aN7tJi83
- なんでコミッショナーに何の権限もなく、一介のオーナーの発言がNPB全体の意向みたいな報道になるんだ?
- 737 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:40 ID:wAqs8EOz
- 新しいリーグでも作れよ
- 738 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:41 ID:7Y27RTYI
- >渡辺恒雄
>>>もう、断っている。内規にあわせても可能性はない。
- 739 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:41 ID:lZ+NAXxc
- このひと、本当に企業家なの?
何かバカ
- 740 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:41 ID:N9pgzJnZ
- >>734
長年の巨人ファンだけど、彼には一刻も早く死んで欲しいよ馬路で。
- 741 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:41 ID:oKE/ngxt
- よくよく考えたら去年原も辞めさせてんだよな。クソなべつね
ほんとこいつは野球をつまらなくさせてる
消えろ。老害
- 742 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:42 ID:d77F8v7C
-
やりかたが在日のニオイがする
社員もここを監視して工作しまくってるな
- 743 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:42 ID:pkaUax7U
- つーか今だにやきうが国民的スポーツってウソだろ?
- 744 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:42 ID:KdanV0bx
- >>739
少し同意。
何がないんだろう。
- 745 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:43 ID:uTBum7cT
- 正力のときは、江川事件とかあったけど
マターリしてたよね
- 746 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:43 ID:ar1S8j21
- >>712
広告宣伝費の名目で10億でてるらしいから、都合50億の赤字らしいよ。
球団経営絞りこんで、本体の経営が傾かない限り20年くらいは持つかな?
ただ、本体がコケたら即解散だろうけど・・・・
- 747 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:44 ID:wAqs8EOz
- >>745
そのころからナベツネは口出ししてたな
- 748 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:44 ID:GIVAtmY2
- 死んだらパレードしてほしい
- 749 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:45 ID:Lez4r3LO
- あそこはまずいだろ どう考えても投資目的だし・・。アハッ♪
- 750 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:46 ID:uTBum7cT
- 氏んだら、隅田川級の花火をお願いします
- 751 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:47 ID:jHUZ+hap
- もともと買収は2月ごろから話してたらしい
http://blog.livedoor.jp/
ひろゆきも一枚噛むのか?
- 752 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:48 ID:wAqs8EOz
- 一度断られてるのに、記者会見まで開くとは
- 753 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:53 ID:Kgf9GT8B
- 堀江はどんどんヤクザ化してきてるな
いや、前からか
- 754 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:53 ID:jHUZ+hap
- いったん渡してダメなら会社ごと潰れればいいじゃん
なんかオコボレに預かりたい野球OBがワラワラ名乗りでてきそう
- 755 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:54 ID:7GvcQEUG
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/nabe_1.html
- 756 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:55 ID:KdanV0bx
- >>753
自分ではやり方をヤクザと思ってない節がある。
- 757 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:56 ID:qQIAbraq
- ヤンキースも買いたいだってよ。 アメリカ人にヌッコロされてぇ〜のかよ
- 758 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 07:58 ID:lZFo3Ogi
- これは、ぴろゆきも関係してるだろ?
次期バッファローズ監督は西村ぴろゆきにケテーイ
- 759 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:00 ID:wdKoJ/fh
- で、ライブドアって何の会社?
- 760 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:00 ID:oKE/ngxt
- >>759
無料プロバ
- 761 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:00 ID:wdKoJ/fh
- 今ライブドアのHP見たけどまんまヤフーじゃねーかよ
- 762 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:00 ID:RhHSWaAW
- 500億円ある現金を全部使ってもらえばよい
- 763 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:02 ID:jHUZ+hap
- ところで実況落ちてんだけどナントカして
- 764 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:03 ID:JukCraxY
- >>761
まぁポータルなんてデザイン違ってもだいたい同じもの詰め込んでるんだから。
- 765 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:03 ID:lZFo3Ogi
- てかさ、パのしかも近鉄を買ったって、毎年赤字続きなだけだよ。
売名だからいいのか。
- 766 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:08 ID:uTBum7cT
- インターネットのコンテンツ買収と広告やってるよ
- 767 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:08 ID:McBTi6v3
- イチローあたりにナベツネ叩いてほしいな。
- 768 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:09 ID:bBFqOnJp
- >>765
そうそう、単なる売名。
株上がって目的達成!
- 769 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:10 ID:aN7tJi83
- 売名を批判する奴がいるが
そもそも球団のスポンサーになるって事は、広告であり売名なんじゃないのか?
- 770 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:11 ID:tlxQ8FFh
- 今回はどっちもどっちかと。
ナベはいったい何様のつもりかと。
- 771 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:11 ID:pYphkEcb
- ナベツネはとっとと消えろ
- 772 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:11 ID:wdKoJ/fh
- >>769
ライブドアの場合まだスポンサーにもなってない
- 773 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:11 ID:ZJhgjiro
- >>770
ま、ナベはいつもどおりだし。
- 774 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:12 ID:OsB2HinY
- ヤフよりはライブドアの方が好き。
- 775 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:12 ID:GmF6UGnl
- >>761
今見てワロタ
- 776 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:12 ID:hKSmpJ3B
- >>769
馬鹿には触れるな
- 777 :アリベシ ◆Toc0Hb3aUA :04/07/01 08:13 ID:dZ624rFB
- なべつねっていうのはこの人のことだったのね
- 778 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:14 ID:zcztS5gQ
- http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1088603161/28
おまいらからとみ再降臨ですよ。
- 779 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:18 ID:jHUZ+hap
- 株価が上がったのは分割の影響、3日前からストップ高で値がついてない
株知らない人は馬鹿な発言はしないほうがいいよ
- 780 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:19 ID:sN99Cu+7
- 金ですべて解決すると思ってんのは
ナベツネだろ? 死ねよジジイ!
こんな奴に限って長生きしやがるんだよな
- 781 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:20 ID:uTBum7cT
- 少し前に引退するって逝ってなかったっけ?
いつまでいるんだよ!!
- 782 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:20 ID:f/fB8LKe
-
ナベツネも嫌いだが エッジだからなぁ〜 信用できんよな(www
- 783 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:21 ID:sw/vbwft
- >>779
株知らない、受け売りいらない。
- 784 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:22 ID:Cg46ShCN
- 野球なんか所詮金
- 785 : :04/07/01 08:23 ID:neVKD7li
- このスレの総意
市ねハゲ
てことで
- 786 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:23 ID:sxtXsiQ9
- プロ草野球
- 787 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:23 ID:sN99Cu+7
- ほりえもんも たいがい怪しいがww
- 788 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:24 ID:jHUZ+hap
- ぶっちゃけてるな、フジ
- 789 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:24 ID:jelJuYvn
- ナベツネには一回死んでもらうしかないな
- 790 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:24 ID:QpdmvZ1d
- ナベツネさっさと召されてくれ
- 791 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:25 ID:KTKIIKDu
- ライブドアといえばプロジーの親会社。
プロジーといえばGPLのソフトを利用し商用化してソースを公開しなかった糞企業。
CSS解除機能を付けた著作権侵害企業。
Turboユーザ、Operaユーザと買収先企業のユーザに尽く嫌われてる糞企業。
- 792 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:26 ID:uTBum7cT
- 前に「何でうちがアルモンテでヤクルトがペタジーニなんだ」
記憶に新しいですが。
ペタジーニ、今はエラーしまくりですがw
- 793 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:26 ID:bMuoR/Zg
- あまりにも勝ち組と負け組な話だなw 負け犬の遠吠えが聞こえますw
- 794 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:26 ID:8t85gcro
- 今のガキ自分がプロになれるとでも思ってんのか?
- 795 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:26 ID:UA2RLdmP
- なんつーか、新聞屋とは思えない発言だな。
ツネッチ、読売とか、日経新聞読んでるか?
- 796 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:27 ID:RhHSWaAW
- 買収できれば球場外も面白くなりそう
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/18/news083.html
- 797 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:27 ID:jHUZ+hap
- みんなオズラ実況どこでやってんの?
- 798 :さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :04/07/01 08:28 ID:ZUor1d2e
- >>797
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/1088634262/
- 799 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:28 ID:uTBum7cT
- 東大中退だってね
- 800 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:29 ID:sxtXsiQ9
- 31歳、引き篭もりが一言
↓
- 801 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:29 ID:ojZL+p+J
- 雨たれ小僧ちゃん ぽつんと空から降りてきて
この続きの歌詞も歌えゴラァ!!!!!!!!!!!
- 802 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:29 ID:pYphkEcb
- ナベツネは日本プロスポーツ界の癌
- 803 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:29 ID:uTBum7cT
- 日経読んでたら、いやでもライブドア目に入る
はずですが
- 804 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:29 ID:KTKIIKDu
- >>799
企業そのものはYahooの劣化コピー。
人生はゲイツの劣化コピーだったか。
- 805 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:30 ID:GsdmuKZa
- 474 名前:Live名無しさん@with2ch[sage] 投稿日:2004/07/01(木) 08:28
500億程度でいい気になっとるでしゅね。
ぽっくんの方がスゴかとでしゅ。
- 806 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:30 ID:ZJhgjiro
- >>803
別にナベをかばうつもりはないが、
「知らない」というのは「面識がない」という意味でも使う。つまり、挨拶がないって老人がいってるわけ。
- 807 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:31 ID:goRV0Pvw
- >>804
しかし企業そのものとしてYahooの劣化コピー以下の企業も多く
人生はゲイツの劣化コピー以下の人間の方が大多数であることもお忘れなく
- 808 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:31 ID:O7ntXyZb
- 桃太郎電鉄に買収してもらおう
- 809 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:32 ID:RqXugASP
- ぽっくんの方がスゴかとでしゅ。
http://www.hanamaruudon.com/company/index.html
- 810 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:33 ID:uTBum7cT
- 福岡県人はすごいな
新庄、松田聖子、あゆ、ゲンタ
目立つな
- 811 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:33 ID:9hXm6KjQ
- Jリーグにおいでやす。
ナベツネを後悔させてやればいい
- 812 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:33 ID:f4p9SGse
- 無職がこんなところで意見しても意味ないよwwwww
- 813 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:33 ID:Cg46ShCN
- ねら〜で野球に興味ある人間てどれくらいいるんだろ?
1割くらい?
- 814 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:34 ID:2jEmy/cE
- ホリエモンちびTはやめようよ
- 815 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:34 ID:uTBum7cT
- うちは野球と株に興味あります
- 816 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:35 ID:x+lOHQUP
- 赤字企業買収してどうするんだ。。
- 817 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:35 ID:bMuoR/Zg
- ネット屋vs新聞屋
- 818 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:36 ID:ConUpsEb
-
初めてパチンコやったんだけど、3000のカードかって
千円で大当たりだったのね、でもカードに2000円分はいってるじゃん
これって換金っていうか払い戻しとかできるの?
わかんなくて、かえるとき使い切ってから出たけど。
- 819 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:37 ID:uTBum7cT
- 岩隈タンも歓迎らしいね
- 820 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:38 ID:jHUZ+hap
- 恭子狙ってるな
- 821 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:40 ID:uTBum7cT
- ナベツネ、新しい会社に選手とられたらって
びびってるんかも
- 822 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:41 ID:R3Jh5Jpn
- もう勝手にナベツネリーグやってろよ
- 823 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:42 ID:dQq1lRnw
- ナベツネが死ねば万事うまく行く
- 824 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:42 ID:qelL4446
- 500億の現金って言ってるけど、BS見ると500億なのは流動資産じゃねーか。
- 825 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:42 ID:iBiICgTK
- 誰かナベツネズが大活躍する夢が一生見続けられる枕を買い与えてやってくれ
- 826 :('A| ◆DQO/tT8DW6 :04/07/01 08:43 ID:Tvgxn4zG
- |A')<うち新聞販売店だけどナベツネのわがままは許せんね
あのわがままのせいで月に1回しかない朝刊の休刊日がなくなる所だったし。
- 827 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:44 ID:xTKWs1Rv
- >>826
おまえか!
うざいんだよ、二度と来るな。
- 828 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:45 ID:MmvZlXeA
- ゞ彡' 〜ミヽ 三〜ソ ノヾヽ
/ ノノ ( ゝ
, ソヾミュ (( ソ
l j マ@ヽ =彡へミヽ (( /
|/ ー- )‐-√`@ヽ、_, ヘ r‐、ノ ライブドアぐらい知ってる!!!
j`ヽ- ノ {!  ̄` ヽ=-''^ Y /
! /ゝ \__ ノ '' ,6 ノ 当たり前じゃないかそんな事!!!!
フウフウ-' | ゚ l!  ̄ l ・⌒ ; ! j
-───'^ /| ,r-=ミヽ、 | r‐'\
ノ \ ⌒ `ヽ /ノ ヽ
く \ ⌒ヽ プルプル ノ.: `ー
- 829 :アリベシ ◆Toc0Hb3aUA :04/07/01 08:45 ID:dZ624rFB
- あの、誰か、当座預金の口座ってすぐ作れるものかどうか知らない?
普通預金の口座と同じ感覚で作れるかな?アルバイトだとだめとか。。。
- 830 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:45 ID:bMuoR/Zg
- >>828
失礼だよ、君。
- 831 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:46 ID:jHUZ+hap
- フジはえらく好意的だったな。日テレはどうですかね
- 832 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:47 ID:xTKWs1Rv
- >>829
問題ないよー
銀行へどうぞ
- 833 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:48 ID:7yOe0qkz
- なべつねは単に老害
なべつねこそ球界から出て行くべき
- 834 :アリベシ ◆Toc0Hb3aUA :04/07/01 08:48 ID:dZ624rFB
- >>832
ありがとうありがとう!!
助かりました
失礼しました
- 835 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:49 ID:sw/vbwft
- 写地区がこんなところで・・・・。起こるなよマー逝けるじおだん。
- 836 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:49 ID:Cg46ShCN
- >>834
なぜ当座が必要なんだ?
- 837 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:51 ID:sw/vbwft
- >>
蚊喰う梅梅ヤメレ
- 838 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:54 ID:sw/vbwft
- >>
病み吟ヤメレ
- 839 :アリベシ ◆Toc0Hb3aUA :04/07/01 08:54 ID:dZ624rFB
- >>836
なんかね、お金払うのに
クレカ、銀行小切手、マネーオーダーのどれかしかだめなんだ・・・
- 840 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:57 ID:KTKIIKDu
- カード作れよ。
- 841 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:58 ID:9hXm6KjQ
- そろそろボケるだろ。
- 842 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:58 ID:goRV0Pvw
- 株板落ちてる?
- 843 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 08:59 ID:uTBum7cT
- こないだ、よたよたしてたけど
やばいんじゃね?
- 844 :2浪童貞崖っぷち(偏差値39) ◆VRl4QzU3hw :04/07/01 08:59 ID:xAho+l4p
- インターネット関連企業が胡散臭いのはなぜだろう
ヤフー然り、ライブドア然り
- 845 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:00 ID:+rwLV3qp
- 今度ナベツネに会ったら「いつ死ぬんですか」って聞いておくよ
- 846 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:02 ID:xTKWs1Rv
- >>839
あ、それはダメ・・・
- 847 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:05 ID:FOaSwr7k
- 昨日TVみてたらナベツネが
「プロ野球は金じゃないよ」
見たいなこと言ってた。
「お前が言うな」っておもいっきりTVに向かってツッコんじまったぜw
- 848 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:09 ID:mWLu9EpL
- トヨタと任天堂が買えばいいんじゃない?
- 849 :アリベシ ◆Toc0Hb3aUA :04/07/01 09:09 ID:dZ624rFB
- >>840
>>846
えっえっ(;´д`)
銀行小切手を作るのに当座預金の口座がいるって聞いて…
クレカ作ろうとしたんだけど土日はさむから時間かかるみたいで…
- 850 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:24 ID:ZUqF0tlM
- なんか40年後にはホリエモンがナベツネみたいになる悪寒・・・
- 851 :[ ::━◎]:04/07/01 09:28 ID:TWPF8ZmX
- [ ::━◎]ノ 野球はもうダメですね。
- 852 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:29 ID:U9VFqnaR
- 記者のフリして背後に回ったらサクっといけそうじゃないか、サクっと
- 853 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:30 ID:4KW3RRZo
- ナベツネ主義=ジャイアニズム
- 854 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:33 ID:jHUZ+hap
- >>852
ナベツネの黒福軍団を知らんのか
料亭の周りの道路とか凄い事になってるぞ
- 855 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:37 ID:ypyug+Lx
- >>849
オレ持っているが、
当座預金口座の方がクレジットカードよりは審査が厳しかったような。
銀行によって審査方法も違うし。
- 856 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:39 ID:U9VFqnaR
- >>854
そこでマイクにスペツナズナイフを仕込むとか
- 857 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:39 ID:IU5LK4xU
- 金さえあればいいというもんじゃない
↑
アンタが言うか、、、www
- 858 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:39 ID:1/qH0hAi
- やっぱ老害が死なないと、どうにもならないな
野球ファンはかわいそうだ。
- 859 :アリベシ@銀行:04/07/01 09:47 ID:++YQgeN8
- なんか口座なくても小切手作れるみたいです
恥ずかしい…
- 860 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:48 ID:b3OrQ3p8
- スレの内容一切読まないでカキコ
ジャイアンだな。
- 861 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:48 ID:xXlgUlrL
- 気違いの領域
- 862 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:54 ID:C3poObKH
- 現場が望んでないんだから合併なんてヤメロ。
- 863 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:55 ID:TUo/UM01
- 太平洋クラブなんてのも相当胡散臭かったと思うがな。
- 864 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:57 ID:IwGmlk+Y
- 老人性痴呆症でなければ真性DQN
- 865 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:57 ID:KIEgw5fx
- 鍋常市ね
ライブドア生きろ
- 866 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:58 ID:mWLu9EpL
- 株主必死だなっと。
- 867 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 09:58 ID:b94fiamV
- なべつねはさっさと天寿を全うしろ、死ね
- 868 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:00 ID:U9VFqnaR
- >>863
クラウンライターだの日拓ホームだの、ショボすぎて涙ちょちょ切れですよ
あ、産経新聞もねw
- 869 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:00 ID:jYZ3yjCj
- ライブドアの社員必死のレスばかりだな。
- 870 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:04 ID:ZUqF0tlM
- ナベツネと○田●作は死ねばいいと思う
- 871 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:05 ID:jHUZ+hap
- ライブドアは2ちゃんと関りが深いからな
- 872 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:06 ID:TbnaowZA
- ここまで報道されればライブドアは儲け物でしょうね。
- 873 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:07 ID:RqXugASP
- まがりなりにも近畿日本鉄道様がポッと出のライブドアなんぞに頭下げられるか
万が一経営が立て直ったらどうするんだよ!↓
- 874 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:07 ID:wnpzJoSU
- 幾ら伝統と歴史があっても、ナベツネが知らなきゃ仲間に入れないのね。
( ´_ゝ`)フーン
昔の権力持ってる香具師って、みんなあーだったんだろうな。
- 875 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:07 ID:PfEmY2Mx
- TV新聞での発言目にするごとに、むかつきが激しくなる
宮内も何様じゃゴルァ
筋が悪い?お前が言えるんかヴぉけが
選手が売却の方を望むのは当たり前だろが
古田が選手側で発言して悪いんか?このカスが
選手の誰が球団消滅を喜ぶっちゅーんじゃ
もう3人とも死ねよ
- 876 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:08 ID:IwGmlk+Y
- 広告宣伝費に換算すると今回の報道は億単位だな。
ライブドア儲け物。
- 877 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:15 ID:3/FCC0F9
- 市況は年末年始板でやってまつ
- 878 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:15 ID:fZPZaZen
- さとう珠緒、ライブドア社長に振られた!
タレントさとう珠緒(30)が30日、DVD「月刊さとう珠緒 娼女の空」
発売記念イベントを都内で行った。さとうといえば、近鉄買収に名乗りを上げた
ネット関連サービス業「ライブドア」の堀江貴文社長(31)と昨年4月に
テレビ番組で見合いしたばかり。堀江氏の自宅で、手料理をふるまったさとうは
「頑張ったけど振られちゃいました。ハセキョー(女優長谷川京子)さんがタイプらしい」と
口をとがらせた。さらに「いま、社長さんに興味があるんです〜。頑張りま〜す!」と
体をくねらせながら話した。DVDは写真家荒木経惟氏が監督で、テーマは「エロス」。
「珠緒ぶりっ子はないけど、プチエロスが満載です」とPRした。
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-040701-0013.html
- 879 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:20 ID:IwGmlk+Y
- 昔脱いでたヤツが今さらエロスって言っても・・・
- 880 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:27 ID:4KW3RRZo
- ナベツネって幾つ?
- 881 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:23 ID:6/X/A6dv
- ライブドアよりライフドアを叩きたい
- 882 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:27 ID:n2o6lJPp
- そりゃこんなんじゃJリーグに負けるわな(プ
- 883 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:28 ID:cqgxO7o0
- 70年やそこらで伝統とか言われてもなぁ。
- 884 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:28 ID:yUaayvJF
- >>1
ハゲワラ
- 885 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:29 ID:mqZ5RR/g
- >>854
リアル兵藤かよ
- 886 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:31 ID:/Ndw6xuv
- 堀江デブうざい
あんまでしゃばるなくそデブ
- 887 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:37 ID:ZUqF0tlM
- 誰かナベツネに天誅与える勇者は居ないかねぇ
- 888 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:43 ID:IFfsLdXb
- >おれが知らない人は
>入るわけにはいかない。
気持ち悪い。
- 889 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:45 ID:h88EV4ZD
- あれだね ライブは、旧権力をぶっ潰したいらしいから、俺は応援したいね。
なべつねは、くだらんお仲間意識が強い古いタイプの人間だからね。
- 890 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:46 ID:crPisjRj
- つーか、ライブドアは売名したいだけだから本気で買収するつもりはないよ
- 891 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:46 ID:2JKdpBoW
- livedoorだぁ?他人の会社を食うことしか出来ないショボイIT企業の癖して何だ?
球団が欲しい?ふざけんなよ蛸。買って5年持ったとしても10年後20年後は生き
てるのかね?会社ごと消えてそうだがな。
鍋常だぁ?虚珍のオーナーなだけの癖して随分と偉そうじゃないか。俺の知らない
奴は入れない?お前何様だよ?近鉄のオーナーでもないのに何でそこまで言えるんだ。
偉そうなジジイだなさっさとくたばれよ。
鍋常も堀豚も調子こいてんじゃねーよ。二人揃って樹海で首吊れ。
- 892 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:47 ID:jHUZ+hap
- >おれが知らない人は
>(おれの穴には)入れるわけには逝かない
気持ちイイ。
- 893 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:48 ID:TUFG8Kko
- 知らねぇんだったらググれよ!ナベツネ!
- 894 :番組の途中ですが名無しです :04/07/01 11:52 ID:u3hdKs2H
- 虚珍のオーナーって確か「野球関連には首を突っ込まない、もう社会関連にのみ生きる」みたいな事言ってなかったか?
まあ、あいつは口だけの奴なので(今まで平気でウソつきまくってきたし、発言に説得力が無いのも確かだしな)
でよ、今ここ踏んだらノートン先生から警告が出たんだけど「VBS,Internal」らしいけど..................
- 895 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:55 ID:2a7Swdly
- 野球なんて1リーグでいいよ
ライブドアも読売もつぶれてくれ
- 896 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:56 ID:GZlZO39g
- 色々旧態依然とした汚い部分が表沙汰になったのはライブドアGJ
特に近鉄はバカっぷりは斜め上だった
- 897 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:00 ID:34dAr6xP
- ライブドア空気読め
- 898 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:15 ID:eEe4mRlh
- 球団数を減らし、1リーグ制に移行するということは、終わりの始まりということに気が付いていない。
ただでさえ、大リーグ、サッカー、バレーにバスケット等、面白いスポーツが気軽に観戦できるようになった昨今、
プロ野球ファンが減ることはあっても増えることはないのに、ここで縮小なんかしたら一気に崩壊するだろう。
まあ、ナベツネが生きているうちに、どれだけ巨人が優勝できるか、ってことがあの爺にとって一番重要なこと
なんだからそれでもいいのかもしれんが。
- 899 :↑:04/07/01 12:17 ID:Qkr3Ag58
- 二宮?
- 900 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:18 ID:vxBB/23i
- サッカーファンだからどうでもいい
滅ぶなら早く滅べ
- 901 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:19 ID:P0IEYdQl
- ライブドア、脈もないくせにあんな宣伝して
逆効果だってことに気がつかなかったんだろうか
- 902 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:19 ID:6co7Qb8B
- 昔オリックスに買収されたときも世間のふいんき(ryは
「オリックス?どこそれ?」って感じだったのを覚えている香具師も多いだろうに・・・
- 903 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:22 ID:pVXh+27n
- プロ野球の将来考えても縮小は既定路線だからな
しかたないよ
- 904 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:23 ID:QrwhaEye
- 古田、スト権行使しろ
- 905 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:25 ID:Zp2xS/ij
- 古田に期待だな
- 906 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:30 ID:o2zU/qKH
- 結局ファンなんか目にないんだろうな。今のガキは野球見ないし、やってないしな。
もう終わりかな。
- 907 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:55 ID:ZUqF0tlM
- まぁ 半世紀後に人口が半分になる国なんだから
レジャー産業の規模も半分にせんとな
- 908 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:01 ID:99fia3LE
- パリーグは日本シリーズのためだけに
存在するようなリーグだったからイラネ
- 909 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:49 ID:YYXeF0vu
- ナベツネのライブドア堀江社長のイメージ。
http://wibo.m78.com/clip/img/9983.jpg
- 910 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:55 ID:UsahbeSD
- ナベツネの経歴見たが、ものすごいヤリ手なのね。
- 911 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:21 ID:IGxgSha2
- ライブドアが買収するのは反対だなあ。
支え切れるかどうかあやしいもん。
でもナベツネの理由はひどすぎだろ。
- 912 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:30 ID:n9RPZAL5
- >>911
ライブドアの買収反対なら
断固ナベツネ支持しろよ
- 913 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:31 ID:kWuY8+vE
- 見たが、球団持つには相応じゃない会社規模だな
駄目こんな零細企業
- 914 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:36 ID:tW0U2zyE
- 買収より
東北にJリーグチームつくってくり
- 915 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:37 ID:kM3exhWD
- どーでもいいがライブドアとかいうのはしたらばを買収したンだろ
- 916 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:45 ID:xRljYChB
- さきに言っておくがこのスレの1000は俺が取るから。
取れなかったら秘蔵の広未の授乳画像(もち初出し)をうpする。
写メだから小さいけどちゃんとビーチクも映ってます。
だから1000取り邪魔するなよ
- 917 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:47 ID:+OJxe2Bu
- 読売のヤンキース珍看板スレ消えちゃったよ
サンスポの記事はニュースじゃないのかよ
- 918 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 15:52 ID:UqopVtCH
- ナベツネが児玉誉士夫とか笹川良一の戦後日本のフィクサー
と知り合いだってまじですか?それなら誰も文句が言えないわけだ
- 919 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 16:11 ID:gLTm78G+
- 星野元監督が動いていたのは意外だったな。
監督業はやらないだろうけど・・
- 920 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 16:34 ID:/Xlvqprz
- 藻前ら良かったな。
こんなネタ投下してくれるようなオーナーがいてw
Jリーグじゃこういうの見れないぜ^^
- 921 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 16:44 ID:uoeBCL6C
- >>918
ゴロツキの最終進化形態ですなw
- 922 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 16:48 ID:5SM7gu3C
- J2の鳥栖を救ってやってください
- 923 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:03 ID:JLnSOXgp
- >>922
1000万くらいファンがどうにかできるだろ。
坂オタって貧乏人しかいねえのか?
鳥栖を栗鳥栖に改名していいなら俺が1000万出すよ。
- 924 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 17:06 ID:5SM7gu3C
- >>923
改名OKです。
- 925 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:11 ID:2OD12TuK
- >>923
1000万ちょうだい(ヘヘヘ
- 926 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:12 ID:2OD12TuK
- しかしプロ野球界に本当に不要な人物はナベツネじゃないだろうか?
彼がいて一体、なんの役に立ってるんだ?
- 927 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:14 ID:0AS60BR8
- >>923
知ってるとは思うけど「鳥栖」は「とす」と読むんだぞ
- 928 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:14 ID:mOHbaFLk
- 馬鹿に権力を持たせるとなんでも滅びる
- 929 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:15 ID:xRljYChB
- >>916
伸びないからやめようかな〜。
広未の授乳画像みたくないか?
- 930 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:17 ID:bvIlLZA8
- もし買収できちゃったらどういうふうに経営していくのか見てみたい。
- 931 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:18 ID:BI10uwVL
- 近鉄バファローマン→ライブドアピカチューズ
- 932 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:23 ID:G/AAPFKJ
- ナベツネはかこいい!
権力者はこうでなきゃ!!!
- 933 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:23 ID:a3uTZD6n
- 死んだらもう関係ないとしても、
死んで喜ばれたり、ホッとされたりする人間にはなりたくない。
- 934 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:26 ID:RbBPj6GU
- どうでもいいがこのページウィルスに侵されてるよ。
ノートン反応しまくった。。。
- 935 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:30 ID:zBcATiML
- なんで一球団のオーナーが、球界全体のことまでしきってるんだ
ライブドア嫌いだったけど、今回は全面的に応援する
- 936 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:31 ID:lmkmhk60
- >>914 スポーツ雑誌に載ってたけど
仙台はJ2 に落ちてから、かえって盛り上がっているらしい。
J1 に戻るために、俺たちが応援する って感じで熱くなってる。
来年から今の J2 から4チーム J1 に上がれるので可能性も大きいし。
こういうのをスポーツ文化だ と言うんだよ。
ナベツネめ 金のことばかり言いやがって・・・
- 937 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:35 ID:zBcATiML
- >>936
そうやってJ1に戻ったまではいいが
その後J1でぼこられて、今ではおもしろ記録更新くらいしか見所がないチームを
俺は知っている
連敗記録さらに伸びないかな
敬愛する岡田監督とエメルソンの踏み台になれたと思えば、まだ満足出来るけどな
- 938 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:2OD12TuK
- >>933が良いことを言った!
彼は会社や世間の為に嫌わせ役になっているのかな?
それともナチュラルに・・・
- 939 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:cbD7lSjc
- 拡張員をなんとかしろ
- 940 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:Xwcn8Zxa
- 俺、変かも?
生まれて初めてナベツネの存在価値をこのニュースで知った気がするんだけど。
- 941 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:42 ID:1w79aHHl
- ナベツネ玄関前で転ばないかな
- 942 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:44 ID:+jKRd9Jj
- >>890
俺もそう思う
宣伝として考えりゃ得だろ
- 943 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:44 ID:OjmbhnOL
- ただライブドアという会社が今買収してもこれから先半永久的に赤字を垂れ流す
んだぞ?たぶん数年でアボンすると思うが。
- 944 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:57 ID:RALfR4O2
- ∧_∧
( ´Д` )
/ , /
.(ぃ9 |
/ 亀井/ ,、
/ ∧_二∃
/  ̄ ̄ ヽ
_/ /~ ̄ ̄/ /
)⌒ _ ノ / /
| / ( ヽ、
し \__つ
盗んだキャッシュカードで現金を引き出したとし
て、警視庁が公開した男の写真
- 945 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 18:59 ID:iPme7pyk
- このスレを、1000までにVIP入りさせてみるテスト。
- 946 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:01 ID:eMMFINqD
- 訴えれば勝つよ。これ。告訴魔ナベツネを逆に告訴シル
- 947 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:04 ID:zsUWGoCT
- インターネット企業はダメで、金貸しのオリックスはいいのかよ
馬鹿か
- 948 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:12 ID:eMMFINqD
- 私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律に違反します
- 949 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 19:14 ID:fu07RO55
- http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1083059506/601-
あぼーんの森と化したスレがあるという…
何でもこのコピペを張ると、すぐさま自称あやや(ゴリラ)が怒り狂いあぼーんしてしまうらしい(藁
コピペしてあぼーんされハァハァするもよし、記念パピコするもよし、スレ住人の奥様とお話しするもよし…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
/ ヽ |
/ ̄ ̄ \ ) |
/ ヽ ヾ |
_|从从从从从从从从从|~⌒) |
( | へ /ヽ ヾ6) |
(__| < @> <@> |_)ノ从
| ノ /
| (● ●) / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( ) / < 奥様応援ありがとうブスの代表
| ( ) / 丶としてがんばります______
| ⊂⌒⌒⊃ /
\ ヾ二ノ /
\__/
- 950 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 20:39 ID:usRfXCDY
- J2鳥栖を救けて下さい
- 951 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 21:10 ID:jth7mbdr
- >>950
難しいんじゃないかな。
- 952 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 22:34 ID:Noxf+4yz
- 堀江って、ちょっと伊集院ぽい
- 953 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 22:36 ID:bceVycN2
- >おれが知らない人は入るわけにはいかない
チンコの周りに毛の生えた大人の言う台詞かね。
- 954 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 00:38 ID:uEEPi7Wr
- 売名売名言ってる奴がいるけど何がしたいんだろう?
- 955 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 00:40 ID:M3LOW5gK
- 巨人は「読売」外せよw
よほど売名だw
- 956 :sage.dat:04/07/02 00:41 ID:A+aL4wDE
- >>950
条件未達成で援助消滅しますた
ソースはデイリーw
- 957 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 00:42 ID:1KrRCJv8
- 憎たらしいだろうけど、そのうち死ぬから。
- 958 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:23 ID:YNt8XycX
- 早く独禁法を告発しろや。話はそれから。
- 959 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 01:48 ID:naG76YDH
- >>957
そう言われ続けて何年たつと思ってんのよ。
- 960 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 03:22 ID:8bwPc5ME
- 堀江って人なんでこんなに嫌われてんの?
- 961 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 03:27 ID:zLE0LrY1
- 名乗りをあげてチームを買収できなかったんだから、失敗したことは間違いない。
- 962 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 03:30 ID:zWXZs4ve
- >>960
顔がキモイくせに買収しまくってるから
- 963 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 03:36 ID:CAQcgM8R
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l _________
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j /
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 堀江由衣タンは知ってるがこの男は知らん!
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \_________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
> ヽ. ハ | ||
- 964 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 03:37 ID:CHBuiuay
- 成功者を妬む声というものはどこにでもあるものです。
- 965 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 03:45 ID:AoWW5f5p
- 市場で大事な評価を失くしちまったぜぇ〜
- 966 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 04:25 ID:C9jDbOQz
- ヤンキースタジアムのあの趣味の悪い看板なんとかせい。
- 967 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 06:10 ID:OKVnwGY6
- しかしライブドアの前年度利益が、ノリ豚一人の年俸より低い事すら知らずに
書き込んでる馬鹿が多いな。
- 968 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 06:11 ID:ryLhUp3I
- そもそもナベツネあたりに根回ししてないってところが甘いよ。
まーいい社会勉強になったんじゃない?ホリエモンも。
金で買えないものもあるんだよ>>ホリエモン
- 969 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 06:12 ID:03DtU03f
- まぁナベツネもウザイが
それ以上にライブドアがウザイ
- 970 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 06:13 ID:xSIOZrJT
- 売名もある程度は許容するけど、度を越したらダメ
ライブドアの社長は子供の頃野球やってたのかな?
- 971 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 06:16 ID:DVlZTIA8
- くだらねーことやってるのな
あんなところ買ってくれる奇特なところはそうそうないと思うがね
野球つまらんわけがわかるような気がする
ライブドアは潰れて欲しいけどね
- 972 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 09:39 ID:Nggi2UwE
- ほりエモンの50年後=ナベツネ
- 973 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 11:59 ID:Kx90NCrc
- 1000取り開始
- 974 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:00 ID:uYIktmdg
- 気持ち悪いな、球界の連中って
- 975 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:18 ID:ue577bel
- >>970
ルールもよく知らないらしい
- 976 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:28 ID:9eIO+wkJ
- 漏れの知らないマムコに入れたい
- 977 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 12:45 ID:rPw5cchF
- >>936
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe106/news_spe/news20040610_002.htm
- 978 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 13:09 ID:4QiKVyXt
- 前時代的なスポンサー制度の
スポーツだし買わなくてよかったんじゃないの?
- 979 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:00 ID:sqEdAiC5
- ライブドアは、チーム持ったときの人事案まで発表すれば良かったんだよ。
監督、コーチは、ジャイアンツOBに来て貰って、
ジャイアンツを見習って短期間で素晴らしいチームに代えますとか言って、
ナベツネをおだてりゃ、少しは考えたかもしれない。
- 980 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:01 ID:J6Bt/qdY
- ナベツネのもんなんだから当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 981 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:05 ID:U5bae6Qb
- ナベツネって野球やってたの??
- 982 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:17 ID:ZcPUEBeX
- はっ?何かムカつくな。マジで。
お前のレス見た瞬間カッとなったよ。
近くにあった空き缶をPCに向かって思いっきり投げつけてやったから、
お前だと思って。
- 983 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 14:27 ID:dJx3a0kl
- 漏れのティムポもアナルに門前払いされますた
- 984 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:27 ID:PMIWYdJN
- ナベツネ
- 985 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 15:40 ID:h4Wq11Ii
- 通常オーナーてのは、株を50%以上動かせる人間を言うのだが、
なべツネは別に個人ではもっていない。
あくまで読売新聞の株なんだよな。
- 986 : :04/07/02 15:44 ID:runuRbIS
- ヤンキースタジアムに ニューヨーカーに分からん読売新聞の広告出してるくせに ヴァカだな
- 987 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 16:14 ID:r2aPYAzo
- プロ野球ファンなら読売新聞を買うのを止めよう!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088652734/
- 988 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 16:57 ID:3OCMl/io
- ライブドアって超有名じゃん。
以前はテレビCMまで流れてたぐらいだし、知らない人がいたなんてビックリしたよ・・・。
無料プロバの最大手じゃん。
と言っても今や無料プロバなんて見向きもされない時代だからね。
でもネット歴が多少なりとも長い人ならみんな知ってるでしょw
- 989 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 16:59 ID:Sanz478i
- >>988
釣りですか?
- 990 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:00 ID:pDaeicUL
- ライブピアのほうが有名
- 991 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:01 ID:38yGemNd
- 1000
- 992 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:01 ID:Sanz478i
- 無料プロバって相当古い話・・・
- 993 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:01 ID:OXjn1FM/
- ライブドアを知らないなんて、究極のデジタルデバイドだな。
- 994 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:02 ID:AnsJdZQ+
- 2ゲトズサー
- 995 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:02 ID:yMIWhXnF
- 1000
- 996 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:02 ID:1EWZAMkV
- >>987 うわ・・朝日臭がぷんぷんするな
- 997 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:02 ID:uuQlEy9u
- 1000
- 998 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:02 ID:/IWvSnHh
- 2000!!
- 999 :エビ餃子 ◆48GkK.G0Gs :04/07/02 17:02 ID:p+xAy6Ee
- ピ
- 1000 :番組の途中ですが名無しです:04/07/02 17:02 ID:yMIWhXnF
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
180 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★