■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セガが今秋に社名を変更、「エンタープライゼス」がとれる
- 1 :ν速記者 ★:04/06/30 23:01 ID:???
- セガ・エンタープライゼスは今秋にも社名を「セガ」に変更する。家庭用ゲーム機、
業務用ゲーム機などのきょう体やゲームソフトなどのパッケージのロゴに「SEGA」
を使うことが多く、社名と商標・ロゴの統一をはかることでマーケティング面での強化
をはかる。社名変更時期は手続きの進捗状況にもよるが、早ければ10月1日付けを
目指したい考え。
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/past/200006/20000630_01.html
依頼455
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:01 ID:mDWOVn//
- >>2 おい、コイツのあだ名を今日から糞水にしようぜ。
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:01 ID:JoLRGcDx
- 2黙れ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:01 ID:+J94Fkq9
- >>2
- 5 :Σ ◆projectlUY :04/06/30 23:01 ID:12/kXZxo
- がせ
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:02 ID:1pCDQfp0
- ロボピッチャの再販キボン
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:02 ID:blae+kq4
- SAGA
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:02 ID:ntiMR5lV
- >>1
あ わりーそれ2000年のニュースだった
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:02 ID:3b8uLQde
- 糞水、焼き蕎麦パンかってこい
- 10 :こさん ◆yXDnqpYtKk :04/06/30 23:02 ID:RGoj3fnf
- 統一しなくてもいいのに
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:02 ID:2p7+Sxsb
- セガサミーに興味はない
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:02 ID:GR3zYH4Z
- すげー速報だな
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:02 ID:xWc2JsV3
- ビッグE
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:02 ID:1kLejw29
- ところでさ、今からドンキ行こうと思ってるんだけどさ。
どう思う?
正直面倒かな〜とも思うんだけど。
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:03 ID:oyRsLEuT
- 魔界塔士Sa・Ga
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:03 ID:MGVHfIKP
- ってまだ潰れてなかったのかよこの会社。
しぶといな。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:03 ID:tYQOL8wj
- スクウェアエニックスもエニックス取っちゃえよ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:03 ID:ihEok516
- >>1
バカじゃねーのオメーYO!
- 19 : ◆SEGABoyD9g :04/06/30 23:04 ID:TrcSGXdE
- せ〜が〜
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:04 ID:keYSG/yg
- >>2
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:04 ID:WqbnQ+O0
- また妊娠敗走だなw
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:05 ID:ICIs9wPp
- セガバンダイ
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:05 ID:XhVDxfZF
- こういうのってあんまり意味がないと思うんだけど、どうなんだろう
社名変えるという報道自体が宣伝活動なのかな
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:05 ID:J4XoC4Ix
- 早くバンダイと合併しろよ
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:06 ID:kctNe7Gq
- >>18
お宅さん誰?
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:07 ID:UsRGD1py
- おまいらはいつのニュースなのか分かってやっているのか?
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:08 ID:tfcr3fZx
- さて、テラドライブでも売ってくるか
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:08 ID:MxpORwhK
- とっくに変わってただろって古いソースでスレ立てるなよ!
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:09 ID:akP9iH7n
- セガとサミーなんだからセミーになるのではないのか
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:09 ID:sryRv8hr
- 四年前か…。
依頼した455とやらに拍手
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:13 ID:8pbSXNLm
- リストラを拒絶した君らは
パソナルームで待機だ
仕事はない
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:14 ID:ZlN8DDk9
- いつの話だよ
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:15 ID:3kEBJwAj
- えええええええええ?
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:lqW8JeCZ
- >>31
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:16 ID:LP3dvFHV
- 金も要らなきゃ女も要らぬ、
わたしゃも少し、
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:17 ID:2/PBs24b
- シェア欲し・・・かった。・゚・(ノД`)・゚・。
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:18 ID:FK+L31Gi
- いつのニュースだ。
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:18 ID:eEEKOhZ0
- せがた三四郎がさくらのコスプレした姉ちゃんと踊るCMと
湯川専務が滝沢とドリキャスの行商をしてるCMが見たい
他のは揃ってるのにこの二つだけなかなか手に入らない
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:19 ID:b6uUDjXW
- (´_ゝ`)フーン
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:20 ID:NVYUHl9d
- いまは株式会社セガ。
- 41 :デカ長 ◆9Base.DEKA :04/06/30 23:20 ID:q66s93v3
- え?
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:23 ID:7wIQyVjs
- 『セガ』←イタリア語では
『手淫』と訳す
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:24 ID:t9p2Oaqb
- どうせなら、”(株)負け犬”って言う社名にしたら
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:25 ID:BwOOfsg1
- >>1
・・・・ソースの日付ぐらい確認したら?
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:26 ID:wTXNMysv
- アメリカンテイストでダサカッコいい無骨なゲームを作らないセガなどもういらん
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:27 ID:hm8JR8xV
- segaのハードは5年経つとゴミになる
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:28 ID:ihEok516
- スポゲー・車ゲー・映画ゲー作るのが大得意なんだからサミーと組むくらいならEAと組めよ。
エレクトロニック・アーツ・セガとか微妙に語呂いいじゃん。
- 48 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:29 ID:t9p2Oaqb
- 株式会社ガセ
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:30 ID:vcacnw0f
- スクエニがEAのっとらないかなぁ
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:31 ID:wTXNMysv
- EAはEAだけでやってくれ。
その方が大味だけど昔のセガ的なゲームを作ってくれる
- 51 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:34 ID:RZ4PjE79
- SEGA(Service & Games)の「Service」ってどういう事業のこと指してるの?
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:35 ID:iO/Yy5km
- シェンムー3はいつ出るんだよ
- 53 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:35 ID:wTXNMysv
- アフターバーナーとかアウトラン、R360の筐体、どこで何してんだろーな
- 54 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:35 ID:ihEok516
- >>50
ニードフォースピード・アンダーグラウンドは良かったね。
初代デイトナみたいな挙動で。
- 55 : ◆SEGABoyD9g :04/06/30 23:36 ID:TrcSGXdE
- ぷよぷよフィーバーを、Macで出してくれてありがとうセガ
- 56 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:36 ID:EYONESzZ
- モナコGPの敵車ワープで俺はセガにキレた。
以来、セガはバカ会社と思ってる。
- 57 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:aAyWWCpC
- >>51
セガは昔、ジュークボックスとか作ってたみたいだよ。
詳しく知らんけど。
- 58 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:wTXNMysv
- >>56
だからセガがいいんだよ。
リアル目指してるのにアンアリアルってのが
- 59 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:BwOOfsg1
- >>51
店舗用商品
電飾とか
- 60 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:37 ID:eEEKOhZ0
- ルパンのタイピングはいつになったらPC移植されますか
- 61 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:38 ID:wTXNMysv
- 温泉旅館の地下にあったりしたら泣いてしまいそう
- 62 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:39 ID:4xsWS58J
- ナムコットを思い出した
- 63 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:39 ID:MQgxL/Ir
- セガの由来ってなに?
社長が瀬賀とか?
- 64 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:40 ID:wTXNMysv
- 今だったらハリーポッターのほうきにライドして遊ぶ体感ゲー作ってくれそうだな
- 65 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:40 ID:8mA1r+sC
- セガバンダイがうまくいっていたら今頃どうなっていただろう?
- 66 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:NIwu+5q0
- >せがた三四郎がさくらのコスプレした姉ちゃんと踊るCM
なんだ、横山智佐を知らないとは!
- 67 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:41 ID:wrFtRq9Y
- 何したって、しょせんソニーの宣伝戦略には負けるような気がする。
背がサターン性能よかったのに。
1度裏切られたものは取り返すの大変だよ。
- 68 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:42 ID:wTXNMysv
- そにーが力でねじ伏せたおかげで軟弱になったゲーム業界
- 69 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:43 ID:UsRGD1py
- >>57
日本初の国産ジュークボックスを作ったよ
- 70 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:44 ID:6/xaSZ82
- >>2
おい糞水、コーラ買って来い。
- 71 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:45 ID:yyCB8iWi
- NIGHTSがサターンで出た頃。
一番ゲームが熱かった時代だと思うんだ。
- 72 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:48 ID:pgsVmsx2
- セガの社員は、領収書とか貰うのも大変だろうな…。
俺の勤めている会社も社名が長くて、かなり苦労するもん。
- 73 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 23:54 ID:8mA1r+sC
- パソナルームコイや
- 74 :トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/06/30 23:58 ID:3jAOEOv1
- >>1は、間抜ヶ。
- 75 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:04 ID:uF4KEoJM
- セガってそもそもは社長の名前か何かなのか?
「瀬賀」「瀬峨」?
教えてエロい人
- 76 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:05 ID:90dG33U/
- セガバンダイがおもしろかった
- 77 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:05 ID:9sVitBGr
- 1960年、日本娯楽物産株式会社としてスタートした「SEGA (セガ)」。
世界有数のソフト資産を持つゲームメーカーとして有名です。「SEGA (セガ)」という社名の由来は、
セガの前身である「サービス ゲームス ジャパン株式会社(=日本娯楽物産株式会社)」の
“SERVICE”と“GAMES”という単語から、各アルファベットの頭2文字である"SE"と "GA"を結合して生まれました。
エンターテイメントを通じて、社会奉仕しようという企業理念をあらわしています。
- 78 :番組の途中ですが名無ιです:04/07/01 00:08 ID:Fqq5f8sY
- 任天堂:花札老舗、ゲームウォッチからゲーム会社へ転身。
セガ:サービスゲームズの略称過去ピンボール等作っていた。
namco:mancoのmとnをもじった。namucoでないのはそのため。
- 79 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:12 ID:oecMMLRO
- なんだと
- 80 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 00:28 ID:608QIm/q
- ゲーム産業がここまで落ちるとは4年前には誰も想像してなかったろうなぁ。
ありもしない構造的無限を夢見る少女な時代だったわけだ。
- 81 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:22 ID:X7ilk6KU
- >>80
ゲームほとんどやらないんで分からないんですが、そんなに落ちてるんですか?
- 82 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:24 ID:HHM0cfEy
- >>1
( ´,_ゝ`)プッ
- 83 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:25 ID:Noxf+4yz
- 落ちたって言うより、成長産業じゃなくなったってだけだろ。
相変わらず任天堂は儲かってるみたいだし。
- 84 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 04:27 ID:Eq5Rc1af
- セガは瑛子
- 85 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:33 ID:V1unqzR0
- スクエアでいいだろ?エニックスイラネ
- 86 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:37 ID:mtNAl2ls
- ずんずん教の野望は名作。
- 87 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:39 ID:jIwLwnU8
- ナムコって中村製作所の略じゃなかった。
- 88 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:41 ID:z3+xmhzM
- セガ信者ってまだ生きてんの
- 89 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:44 ID:AVspjTDt
- セガはウィングウォーとプロペラアリーナをいますぐ出せよ
いますぐ出せよ
あとPS2のセガエイジスのゴールデンアクックス出来が悪すぎ
いますぐ作り直せ
- 90 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:46 ID:RAN2271l
- ユウナ(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.cosplayangel.com/costumes-yunagunner.html
リュック(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.2bcosplay.com/article.php3?id_article=90
ティーダ(´・ω・`)
ttp://images.cosplay.com/showphoto.php?photo=93104
ティーダわろた
- 91 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:55 ID:mm6fKIHz
- セガサミーよ、5号機なんて糞時代がやってくるんだから、おもしろい台を作るか新システムを考えろ。
- 92 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:55 ID:M6GcasMQ
- セガって倒産したんじゃなかったっけ?まだあったんだ・・・
- 93 :2浪童貞崖っぷち(偏差値39) ◆VRl4QzU3hw :04/07/01 10:58 ID:xAho+l4p
- セガもいまやパチンコ業界の傘下だからな
- 94 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 10:59 ID:pSLlQMdj
- そのうちサミーになるわけだろ
- 95 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:01 ID:RqXugASP
- またセガ・バンダイか
そちも悪よのう
- 96 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:04 ID:6tj5lJPW
- You are Shock!!
- 97 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:09 ID:5VFgRhv5
- あー、今日から5号機か・・・
ってまだ5号機デビューしてないのか
- 98 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:10 ID:HXkJKKqK
- 何だかんだ言ってアーケードで王者で居つづけるのは凄い事だよな
- 99 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 11:10 ID:pMKnzsNw
- 出川必死だな(藁
- 100 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:26 ID:47FgNchv
- >>67
サターソはポリゴンの質と表示数がPSの半分以下。どうがんばってもポリゴン全盛時代に高性能
なスペックとは言えない。まして当時モデル3筐体で世界トップレベルのポリゴンゲームを自社で
出してたのにコンシューマ機のポリゴン表示能力が最弱だったのは完全な戦略ミス。
もしサターンが性能良かったら、グランツーリスモレベルのゲームが出せた筈。
- 101 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 12:50 ID:0e8/iMMc
- 出川必死だな(藁
- 102 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:22 ID:TGA7MBVv
- セガネタはガセって10回言えない
- 103 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 13:29 ID:5TrfuTPF
- 意味わかんねぇセガ
バカかよ
- 104 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:23 ID:Lya90C3d
- ドリカスが一番(・∀・)イイ ね
ファミコンできるし
スーファミできるし
mp3できるし
DivXできるし
- 105 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:34 ID:yf8a8vLH
- セガのハードは糞ニーより丈夫
- 106 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:41 ID:vS+bXnPE
- どっちみち自社ハードねえわけだが。
- 107 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:42 ID:tA3mhZm/
- >>104
詳しく!
- 108 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:43 ID:voafGdb0
- 山梨でシルク作ってた会社?
- 109 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:45 ID:QDgI7vTS
- 2000念のニュースだえがhんぱほアアホ
- 110 :番組の途中ですが名無しです:04/07/01 14:46 ID:Lya90C3d
- >>107
ドリームキャスト mil-cd でググれ
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★