■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「牛丼なき」吉野家、24年ぶり当期赤字転落の見通し
- 1 :(´・∀・`) ◆b45h8kER4c :04/06/30 21:05 ID:m5XA9Yxy
- 牛丼チェーン最大手の吉野家ディー・アンド・シーは30日、05年2月の連結当期損益の予想を、
4月時点の31億円の黒字から18億円の赤字に大幅に下方修正すると発表した。
米国で牛海綿状脳症(BSE)に感染した疑いのある牛が見つかったために、吉野家が主材料と
頼ってきた米国産牛肉が輸入停止となり、今年2月に牛丼販売を停止。
それ以降の売り上げ減が予想以上に落ち込んだ。
当期赤字は、会社更生法の適用を申請した80年度以来、24年ぶりとなる。
http://www.asahi.com/business/update/0630/108.html
依頼409 http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088577370/l50
(´・∀・`)ジャンクフードってどう考えても体に悪そうなのに何故か食べたくなりますよね。
あえて体に悪そうなものを取り込もうという本能があるのでしょうか?
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:05 ID:r85w+lWb
- >>1乙 ,.-<二二ニ=ー \_ /
/ \ \ /
/ l /::/
l ・ ・ U .l r~ ̄`ヽ
l ・ に二ニ= ,. -' }
i______● ^} _,..- '" ,-、 /
\ ノラ ' _/::/-'"
` ァ-―''7"( _,. -'' `"
/|::| {::::::ヽ__,,..- '"
/ .i| \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
i | \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
. l ト、 ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
http://siokara.dynup.net/sio001a/src/sa2901.jpg
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:06 ID:QpDzss4Z
- 今日吉野家スレ3つめかな
全部同じネタ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:07 ID:e2Fl23Wh
- 牛肉さえ、安全になれば黒字になると思うけどな。
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:07 ID:ZdnoLSbe
- これはもうだめかもわからんね
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:07 ID:TbqdoSka
- それよりも「すきや」の大幅全面値上げの方が問題だ!!
抗議する意味でもぅ食いに行かない。
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:08 ID:LRv9Cv8y
- 吉野家は食券販売機が無いから店に入って
注文するのを考えなくてはいけないので、
入りずらい
- 8 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:08 ID:GvrQBb5B
- やはり牛丼がないとダメなのか (´・ω・`)
- 9 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:09 ID:LQRSlMBi
- なか卯の豚丼が一番ジューシーでウマイって言ってるだろがっ!!!!!
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:09 ID:kVrDRdWx
- 豚丼が出た当初より、今は格段に味が良くなったと思うが。
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:10 ID:R7YXW6Pn
- つか、新メニューが松屋以上に暴走してるんだが
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:11 ID:TcLCcnTe
- >>7
俺は券売機がある店のほうがヤダ
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:11 ID:VuXH7eRg
- >>11
牛カレー丼ってんまい?
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:13 ID:LWMgpqSW
- 豚丼が出遅れた上大体メニューがどれも一回りどころか二回り高かったのがな…
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:14 ID:UhtdL8+U
- 角煮きのこ丼ってどうよ?
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:16 ID:CZC64sDV
- 豚丼の方がうまいとか言ってる奴マジか?
おまえら牛丼の味もう忘れてないか?
うまいってもあきらかに格が違うっての。
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:17 ID:QpDzss4Z
- >>13
不味い
>>15
角煮のホロホロ感は結構いい
きのこが激臭
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:18 ID:kVrDRdWx
- すき家のすきやき丼は高いうえにまずい。
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:19 ID:LxhcvzdT
- 俺は松屋オンリー、なんか吉野家は汚らしい。
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:19 ID:7tVa0s3g
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-01902770-jijp-bus_all.view-001
えらい老け込んだなー
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:25 ID:ZgRdI6q+
- >>2
禿ワラ
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:27 ID:Qlz7pGBl
- 厳しいな
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:35 ID:37RrJuOf
- >>6
マジ?
すき家のWeb見てもそんなこと書いてないんだけど。
自宅から徒歩一分だけど見に行くのもめんどいし
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:38 ID:rUDcdPkk
- かつて取引して切られた日本の畜産業者は(・∀・)ニヤニヤだろうなぁ
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:39 ID:8K3WTzUx
- もう吉野家は解体業者にでも業種変えたほうがいいんだよ。
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:50 ID:blae+kq4
- 牛丼がなかったらケーキを食べればいいじゃない
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:51 ID:TbqdoSka
- >>23
スキヤの大幅値上げは本当だよ。
吉野家が落ちて、牛丼屋実質一位の座になったとたんに
全面値上げしやがった。
その言い訳が笑えない。
誰も頼みもしない単品の豚汁とサラダを値下げして
セット物他、値上げしてお求め安くなったほざいてる。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:52 ID:Qlz7pGBl
- 天狗になると後で痛い目にあうぞ
- 29 :クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 21:52 ID:nrMmNgav
- >>27
webの値段は変わってないけど、本当?
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:53 ID:2vHT+VBO
- こないだ吉野家言ったら店員同士がしゃべってるの聞いてたら色々事情は聞けたけどね。もちろん牛丼がどうなるのかも聞こえた
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:55 ID:1zK0sgRJ
- 牛丼チェーンで食えなくなってから、ずっと大戸屋に行っている。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 21:58 ID:TbqdoSka
- >>29
webの値段は変わってない!?そんなバカな!!
数日前に食いに逝って入り口になんか
書いてあって、いつものように豚汁サラダセットを
食い終わってビビッタ。
すきやスレでも値上げ問題で客からだいぶ不評の声が多数あがってる
と、問題になっているよ。
週に3日はすきやに食いにいってたが、当分食いに行かない!
高かろうが安かろうが松屋か吉野家に逝こうと思う。
- 33 :クララ ◆Clara/Czqo :04/06/30 22:01 ID:nrMmNgav
- >>32
http://www.zensho.com/menu/
いや、だってほら変わってないし。。。
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:18 ID:/dF4bBRF
- http://www.zakzak.co.jp/top/2004_06/t2004061603.html
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:19 ID:4bWel5rT
- 全国かどうかさっぱり知らないが
川崎店で「ソースかつ丼」売ってるよ。
なんだか当店限定みたいな事を書いてあったけど。
食 っ て み た 。
意外とサクサクで値段380円なので許してやった。
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:21 ID:4bWel5rT
- なんだかすごい>>34タイムリーだな。
まさにコレコレ
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:23 ID:rUDcdPkk
- >>34
近所の店で食えなきゃ意味ねーし
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:27 ID:TbqdoSka
- >>33
豚丼サラダセットは税込み430円だったが
今は460円位になってるはずだよ。
単品トン汁はたしか100円になってるばす。
俺は豚丼サラダセットしか食わないからいつものように
430円を持って食いに逝き、430円支払ったら
足りないとほざきやがった。
おかげで大変な目にあった。
とりあえず、食いに行けばわかること。
こんなふざけた大幅全面値上げはゆるせまじ!!
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:29 ID:blae+kq4
- >>38
気持ちは分かるが、もうちょっと余裕を持とうよ
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:30 ID:TbqdoSka
- 吉野家6億円の大赤字かよ
- 41 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:30 ID:rUDcdPkk
- 30円くらいでガタガタ言うな。この貧乏人めが
- 42 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:31 ID:TbqdoSka
- 牛丼屋はうまい安い早いでこそだろ?
吉野家が落ちぶれたとたん、すきやは値上げかよ!
- 43 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:32 ID:1CpE+gYv
- >>41
少ないこづかいでがんばってるお父さんかもしれないだろ
- 44 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:33 ID:TbqdoSka
- すきやは値上げした!なぜだ!!
- 45 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:34 ID:1CpE+gYv
- すきやだからさ
- 46 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:35 ID:shkIwVNm
- 正直7/3日からの牛なべ丼を期待している
- 47 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:36 ID:uOusBW5L
- だから値下げは反対だったんだ。
どっちにしろ、280円では企業としては
持たない。
400円で国産牛を使うしかないんじゃない?
- 48 :アホじゃない方の坂田:04/06/30 22:36 ID:ZfXp8m9I
- ざまミロ
- 49 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:37 ID:beYeb7KD
- すき焼き丼だっけか。あれはそれなりにうまかった。
- 50 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:37 ID:Gk5mgPLa
- BSEの危険をはらんだ牛肉の輸入再開を求めている企業にようは無い。
- 51 :誰かスレ立てよろ:04/06/30 22:38 ID:TbqdoSka
- 【すきや】お求めやすくなって大幅値上げ【webで公表せず】
この度、誰も頼みはしない豚汁とサラダの単品を値下げにあたり
その他セット物などを大幅値上げしました。
吉野家の首位独走を打ち破り、牛丼業界の最大手となった事で
更なるご愛好のほど賜わりたく値下げと相成りました。
変な顔したマグロ丼や、うまくないスキヤキ丼など、
新メニューも充実させていきます。
多数の常連のお客様から厳しいご批判がありますが
ご容赦ほど宜しくお願いします。
ソースの詳細は、店舗入り口の張り紙にて。
- 52 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 22:45 ID:LQ6OFsmg
- 社長発言で行くの止めた
自業自得ザマーミロ
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★