■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鳥インフルエンザの毒性、年々強まる…米中専門家分析
- 1 :ν速記者 ★:04/06/30 01:43 ID:???
- http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040629i217.htm
【ワシントン=笹沢教一】昨年暮れから今春にかけてアジアを席巻した鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)の毒性が
年々強まっていることが、中国農業科学院など米中2か国の専門家チームの分析で明らかになった。
同チームは「ウイルスは進化し続けており、早急な対策が必要」と注意を呼びかけている。28日の米科学アカデミー紀要
(電子版)に掲載された。
中略
マウスの場合、99年のウイルスは肺にしか感染しなかったが、強毒型は脳や腎臓など全身に感染が広がり、早い段階で
死に至る。H5N1は、宿主のアヒル同士で感染しているうちに、急速に遺伝子組み換えが進み、強い毒性を獲得していると
同チームは推定している。
*繁殖期で北や南に集まっている鳥の間で大流行しそのまま世界中に飛んでいくかもしれません。
依頼:http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088480223/183
- 2 :トコノイタンハ ◆WfuO0J/v7s :04/06/30 01:47 ID:3jAOEOv1
- 2
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 01:53 ID:W8aYRlJK
- 2ゲットまで4分かよ
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 02:02 ID:+VCqUB+J
- ま、時期はずれだからね
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/06/30 03:22 ID:J1Kul4Qw
- いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★