■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「華氏911」が興行トップ ムーア氏「度肝抜かれた」
- 1 :(´・∀・`) ◆b45h8kER4c :04/06/29 12:10 ID:7yCt7d2A
- http://www.asahi.com/culture/update/0629/003.html
ブッシュ米政権を痛烈に批判したマイケル・ムーア監督のドキュメンタリー映画「華氏911」が、北米公開後27日までの先
週末3日間で2390万ドル(約26億円)の興行収入をあげ、劇映画も含めた全米ランキングのトップに躍り出た。映画調査
会社が28日、集計結果を発表した。
依頼977 http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088089895/l50
(´・∀・`)こないだ米で騒動になったという「パッション」を観に行ったのですが、
キリスト教徒でない自分にはあんまり感慨がありませんでした。
周りでおばちゃんが数人泣きじゃくってました。手を組んでる方もいましたよ。
- 2 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 12:10 ID:LgimXKcI
- ライブドア
- 3 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 12:11 ID:MJ8GcWyt
- 3ゲット
- 4 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 12:11 ID:oBrxlHr7
- 全米が泣いた
- 5 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 12:12 ID:ehwD2oyK
- はやくみたい
- 6 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 12:12 ID:h0E62r17
- こいつのマネしてトラッキーの中の人がクビになったんだよな。
- 7 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 12:20 ID:ehwD2oyK
- 日本語サイト
http://www.kashi911.com/index.htm
- 8 :世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :04/06/29 16:10 ID:8VTn3/Zy
- 昔、シンドラーのリストが公開されたとき、
それをみるか、南野陽子の乳首を見るかで
多くの人が悩んだ。結果、おろかにもみんなが
シンドラーノリストを見たわけだが、またそのような
悲劇が繰り返されるのだらうか?
- 9 :魔がさし太 ◆Iv4h2JjS9E :04/06/29 16:13 ID:3cFNNhsd
- ここまでお膳立てがそろって
それでももしブッシュが勝ったとしたら
その原因は
ケリーがシャクレすぎだから
- 10 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 16:18 ID:y3g+JNww
- 我々は断固としてテロと戦うんだ云々…
OK、じゃあ僕のナイスショットでも見てよ
このセリフで俺の中でのブッシュの株が上がったな
まぁ、しかしM・ムーアのオナニー映画のくせして
よくまぁドキュメンタリー映画とぬかした上にカンヌグランプリだもんな
ブッシュがおかしいのと同じように、それもおかしいよ
所詮はドキュンメンタリーか
タダで公開したら、M・ムーアを見直したんだけどね
- 11 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 16:19 ID:UsyjHrkv
- >>8
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡正直感動した
- 12 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 16:22 ID:lwM6KWJZ
- 華氏451のリメイクかと思ってたら違うのね。
- 13 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 16:41 ID:BU/Qpam3
- どうでもいいがデブは見苦しい
- 14 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 16:57 ID:976A4Qv8
- >>12
本より自由のほうが着火点が高い
- 15 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 16:58 ID:4sauCSD4
- 結構かんたんに1800万て貯まるもんだね今度やってみるわ
- 16 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:03 ID:AkwfU5aZ
- >>12
ムーアが原作者に無許可でリメイクした
それでムーアは訴えられてる
ムーアもブッシュも同じ豚だよ
- 17 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:04 ID:KsuP3X/t
- >>9
ケリーはニーナに殺された
自殺じゃなかったんだ
- 18 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:13 ID:rqRYGNUd
- 話題になると見に行く気がうせます
- 19 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:35 ID:9sYcW5S3
- 正直、米の映画は、やたらといろんな統計があって、
そこそこ売れたヤツはどれかの一位が取れるカラクリになってるわけだが。
しかし、どれかの一位が取れたヤツは、そこそこ売れているのも事実なワケで、
ということは、反体制映画としちゃー破格の人気だと言うことになる。
どうしちゃったんだろうね?あのアホ米国人が?
アメリカ万歳ー、オラが国は世界いちぃぃいい!!!俺たちゃ正義!!あったまイイぞぉー!!
というのが基本では無かったか?あの国は?
- 20 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:38 ID:ehwD2oyK
- >>14
ワロタ
- 21 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:42 ID:Q4g5xtrI
- マイケルムーア曰く
日本人=マックでハンバーガー食ってれば白人になれると信じてる哀れなイエロー
- 22 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:46 ID:NR0sdzT1
- 1ヶ月間マクドに通ったらどうなるかって映画
- 23 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:48 ID:GyLMn7nW
- 電波少年の松村かT部長に、1%でも払うべきだな
- 24 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:50 ID:2TOlfRJk
-
米映画、華氏911 ヤラセテロ告発
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084850291/
- 25 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:52 ID:dbkMMKhr
- 昔短館で「スターリングラード(独版)」を見に行ったとき
80歳位のお爺さんが泣いてたなぁ...
戦争経験の無いただの戦争マニアには分からない辛い出来事を思い出したのかなぁ
- 26 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:54 ID:euzZTcV/
- >>22
あれ日本公開するの?
激しく見てみたいのだが。
- 27 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:55 ID:DJKjmDT0
- プロパガンダ映画に最優秀賞をあげちゃう映画祭って、どうなの? もっとストイックに芸術を追究してほすぃ。
- 28 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 17:59 ID:tBE4Wh80
- あーあ
お猿さんはもうだめかもわからんね次の選挙
- 29 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 18:43 ID:nFeRepFl
-
まあなんだかんだいってもイラク戦争と取り上げた最初の映画ではあるからな。
その意味では見に行きたくもなるかも。
だが例えばこれから先スリーキングス2とかブラックホークダウン2とかが作られないとも限らないし。
アメリカにとってはいつでも戦争は娯楽の一環だからね。
- 30 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 18:59 ID:rpla2QOA
- >>16
リメイクじゃないだろ
パロディーだ
- 31 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 19:38 ID:KipJ4ykX
- >>16
ブラッドベリの華氏451のことを言ってるならお門違いだな。
あれはブラドベリが大人気ないだけ。
- 32 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:04 ID:iDFFHBLT
- 秋の大統領選に向けた民主党のプロパガンダだろ。資金やバックアップした大物は誰なんだろーね。
- 33 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:11 ID:w50CQfGm
- ムーアは緑の党のネーダー支持
クリントンのことを共和党とやってることは変わらんと批判してる
- 34 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:17 ID:oNRGzTcd
- 金かからん映画でヒットしたならば、かなり儲けただろうね
- 35 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:18 ID:WpWcc30h
- ブッシュが国際司法の場で裁かれる日
- 36 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:19 ID:Mn4jdAwm
- 日本にいたらかなりウザイやつなんだろうな
- 37 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:19 ID:ehwD2oyK
- ムーアは共和党には批判的だし、民主党好きだけど、
必ずしもべったりじゃなくて、「民主的で自由な」アメリカ
を気に入っているという感じなんだよね。
だから得票数でゴアが勝っていたのに、最高裁つかって
ブッシュが当選するような事態が許せない。
- 38 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:25 ID:oNRGzTcd
- しかしブッシュ支持の団体とかが
「中立でない」とか攻撃してるそうだが
作者はブッシュを引き摺り下ろす為に映画作った、と公言してるから
その批判は当たらないと思う
- 39 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:33 ID:okcERJ/S
- 報道ステーションは民主党ベッタリではありません!と言ってるそばから
提供テロップにイオンが出るようなものか。
- 40 :番組の途中ですが名無しです:04/06/29 20:39 ID:rpla2QOA
- >>38
「放映するな」と映画館に圧力をかけているとか
「自由の国」を標榜しておきながら批判の自由はないわけだ。
8 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★